1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 鹿児島市 観光
  7. 大山巌元帥誕生地
鹿児島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

大山巌元帥誕生地

名所・史跡

鹿児島市

このスポットの情報をシェアする

大山巌元帥誕生地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11344021

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(42件)

  • 日本国陸軍の元帥

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    大山巌は鹿児島市鍛治屋町に生まれ、西郷隆盛のいとこにあたります。「陸の大山、海の東郷」と言われ、日清戦争、日露戦争では司令...  続きを読む官として日本を勝利に導いた人物です。陸軍大臣を2度務め、陸軍の基礎を固めました。堂々とした石の碑です。
      閉じる

    投稿日:2021/03/17

  • 西郷の弟と親交が深かった

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    薩英戦争ではスイカ売り決死隊に加わった大山巌の誕生地です。
    西郷隆盛誕生の地から少し歩いたところにありました。
    この方...  続きを読むも日清・日露戦争の活躍で元帥となっていてその写真が石碑の前にあり軍服に勲章がいっぱいついているのが印象に残っています。  閉じる

    投稿日:2018/06/15

  • 大きな基礎岩の上に碑がたてられています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    明治維新で活躍した多くの薩摩武士の生誕地には石碑がたてられています。その中で一番基礎石を含めてりっぱな石碑はこの大山巌のも...  続きを読むのでしょう。すごかったです。彼も加治屋町で生まれ西郷隆盛の生誕地の近くです。彼は陸軍の近代化に努めた人物で幕末から明治にかけての戦いに常にかかわっています。日露戦争での奉天会戦の勝利は世界を驚かせています。日本の陸軍の創設者です。  閉じる

    投稿日:2018/05/05

  • 大きな石碑でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    鹿児島旅行で、あちこちの石碑巡り…。大山巌の生誕地にも訪れました。見上げるほどの大きな石碑が結構大き目な通り沿いにありまし...  続きを読むた。

    私の中では、大山巌という言葉を見て「反町隆史」が思い浮かんでしまいますが、本来はもうちょっと恰幅のいい方なんですね…。

    大河ドラマ「八重の桜」見ていたので、戊辰戦争の敵軍であった会津の家老の娘さんをお嫁さんにしたエピソードも印象的な人です。

    西郷隆盛のいとこさんです。  閉じる

    投稿日:2019/04/14

  • 陸の大山、海の東郷。

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    天文館から鹿児島市電に乗って加冶屋で下車、東郷平八郎生誕地の見学の後で向かった先が、この大山巌の生誕地碑です。表通りに面し...  続きを読むて建つひときわ目立つ石碑で、鹿児島の誇りなのだということが良くわかりました。奉天の戦いで勝利し、東郷平八郎と共に日露戦争を勝利に導いたとされ「陸の大山、海の東郷」と讃嘆されました。西郷隆盛や大久保利通の碑よりの更に大きく立派で、彼への鹿児島県の尊敬の大きさを伺い知ることが出来ました。思いがけず「祖国の護り」という古い歌の一節が口をついて出て来ました「海濤天を突くところ、燃えて火を吐く桜島。薩摩が生める快男児、姓は大山、名は巌・・・」。  閉じる

    投稿日:2018/04/07

  • 西郷隆盛の従兄弟

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    西郷隆盛の従兄弟とは知らなかったです。西郷隆盛生誕地にもほど近いところにありました。大山巌と言えば同じ鹿児島出身の東郷平八...  続きを読む郎とともに日露戦争で日本に勝利をみちびいた人で西郷さんの死後も日本を動かしていたんですね。
      閉じる

    投稿日:2017/10/24

  • 大山巌元帥誕生地

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    大山巌元帥誕生地は、鹿児島市の鍛治屋町に位置しています。このあたりには、大山巌のみならず、多くの有名人の誕生地があり、西郷...  続きを読む隆盛の誕生地もすぐ近くです。大山巌と西郷隆盛とは親戚同士だそうですが、おそらく幼い頃から顔なじみの関係だったのだろうと実感できました。
      閉じる

    投稿日:2019/08/19

  • 陸軍の元帥の生誕の地

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    甲突川の右岸には海軍元帥になった井上良馨の誕生の地の碑がありますが、左岸にはこの陸軍元帥になった大山巌の誕生の地の碑があり...  続きを読むます。歩いて5分もかかりませんので両方を訪問してはいかがでしょう。
    どちらかといえば
    この大山巌の方が有名だと思いますし、実際、石碑も立派ですし、解説板も特大といえるぐらい大きく、やはり陸軍の方が偉かったのかな、とちょっと考えさせられます。  閉じる

    投稿日:2018/03/12

  • 国歌に「君が代」を採用した人

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    甲突川沿いの「大久保利通生い立ちの地」の前の道をまっすぐ川と反対の大通り方面に向かうと、大通りに出た駐車場の一角に碑が建立...  続きを読むされています。

    1842年11月12日に薩摩藩士の次男として生まれました。世代的には西郷さん達より15歳くらい若いですね。寺田屋事件、薩英戦争を経験し、彼の陸軍人生が始まりました。戊辰戦争では、会津戦争の薩摩藩の隊長として、従軍していいます。ただ、後の西南戦争では、政府軍の司令官として、西郷さんを自刃に追い込むこととなります。西郷さんとは従兄弟同士ですので、複雑ですね。

    その後、日清戦争では陸軍大将として、日露戦争では元帥陸軍大将として、日本軍を勝利に導きました。また、初代内閣の陸軍大臣であり、国歌に「君が代」を採用した人だそうです。

    西郷さんを自刃に追い込んだことから、西南戦争以後、鹿児島には一度も帰らず、お墓は晩年過ごしていた栃木県那須にあるとのことです。  閉じる

    投稿日:2018/10/25

  • 西郷隆盛生誕地から天文館方面に数分歩くと、ドーンと大きな大山巌の生誕地碑があります。西郷どんの石碑は公園内にありますが、大...  続きを読む山巌の碑は道路に面して存在します。石碑自体は西郷どんのものより大きく立派に見えますね。これには何か意味があるのでしょうか? 無いのかな・・・。  閉じる

    投稿日:2016/07/19

  • 加治屋町の碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    鹿児島市内の加治屋町辺りはかつての明治維新以降に活躍した人たちの誕生地や活躍地が多いエリアです。
    維新館にも近いところに...  続きを読む大きなこの碑があります。
    鹿児島の生んだ偉人ということでこんなに立派なものなのだろうね。  閉じる

    投稿日:2016/04/09

  • 山は富士、陸軍は大山

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    地元の偉人達の石碑などを紹介する近所の高校生でも“大山巌”を知りませんでした。茫洋とした度量ある風格でカミソリといわれた参...  続きを読む謀・児玉源太郎を包み込んで日露戦争を勝利に導いた将軍です。若い頃は理系の人で大砲を作ったりしています。元帥とは大将の上で、大元帥は天皇陛下のみ。  閉じる

    投稿日:2015/03/31

  • おおやまいわおげんすいたんじょうち

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    大山巌ってこの石碑を見るまで全然知らない名前も聞いたことのない人だったが、戊辰戦争の時に攘夷の禁令を破って京都の地に西洋人...  続きを読むを迎え入れたという話から、従兄弟の西郷隆盛と西南戦争で戦ったり、日清・日露戦争を戦った元帥だったとわかり、鹿児島にある石碑を見て調べてみると改めて興味をもちました。  閉じる

    投稿日:2015/03/30

  • 道路沿いでわかりやすい

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    大きな道路の道路沿いにあるのでわかりやすいです。
    近くに結構大小様々な生誕地などの石碑があるので、いっぺんに観光できる場...  続きを読む所です。
    生誕地としてはかなり立派なもので目立ちます。鹿児島ゆかりの偉人ですが墓所は鹿児島ではないようです。  閉じる

    投稿日:2015/03/24

  • 西郷隆盛の親戚だそうです!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    今日は鹿児島市内を散策しています。鹿児島市内には記念像や碑がたくさんあります。その中のひとつである「大山巌元帥誕生地」です...  続きを読む。戊辰戦争、西南戦争、日清日露戦争など激動の時代を過ごし陸軍一筋。また、親戚の西郷隆盛と戦った西南戦争は辛い思いだったと思います。この加治屋町には、他に歴史上の人物の記念碑などありますのでセットで楽しんでください。
      閉じる

    投稿日:2014/12/20

  • おぉ、さすが大山巌

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    元帥陸軍大将大山巌で最初に思い出すのが、旅順要塞の攻略。満州軍総司令官としての大山の存在がなければ、たとえ児玉源太郎・乃木...  続きを読む希典であっても攻略は叶わなかったであろうと思います。西郷隆盛とは従兄弟関係ですが、西郷に勝るとも劣らない豪胆さ、優れた才覚から幾度も総理に押されたほどの人物です。国葬となった当日には、国葬とは別にロシア軍から弔辞を述べられました。かつての敵軍から弔辞を述べられるということは、世界的にも珍しいことで、大山がまさに日本を代表する軍人であったことを示しています。また国歌「君が代」も、大山の愛唱歌であった「薩摩琵琶」の「蓬莱山」から歌詞が採用されているのですが、あまり知られていないことは残念ですね。さて石碑は無骨で大きく、身体の大きかった大山のイメージにも合っていると思います。  閉じる

    投稿日:2014/08/11

  • 立派な石碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    加治屋町は多くの偉人を輩出した土地で、誕生地跡も沢山あります。
    大山巌元帥誕生地も維新ふるさと館の近くにあります。
    ...  続きを読む山巌は西郷さんとは従兄弟にあたります。
    初代陸軍大臣となった軍人で、日露戦争では東郷平八郎とともに日本を勝利にみちびいたとか。
    とても大きくて立派な石碑です。
        閉じる

    投稿日:2014/05/15

  • 下加治屋郷中の元気坊

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    大山巌誕生地碑は、維新ふるさと館入口交差点のそば。大きな石の碑が建っていて、西郷隆盛の誕生地碑より大きいかも。大山巌は、下...  続きを読む加治屋郷中の元気坊。日露戦争で満州軍総司令官として奉天大会戦に勝利し、名声が世界に知られることなります。
    初代陸軍大臣に就任。日清・日露の両戦争での活躍によって元帥公爵という最高の地位を与えられました。
      閉じる

    投稿日:2013/05/27

  • 陸の大山、海の東郷

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    1842年、鹿児島の下加治屋町に生まれた。西郷隆盛とは従兄弟にあたる。尊皇攘夷派の精忠組等に属し、1862年の寺田屋事件に...  続きを読む連座して謹慎処分を受ける。
    江川英竜より砲術を学び、「弥助砲」を開発。戊辰戦争では新式銃隊を率いて活躍した。
    1870年からジュネーブに留学し、非常な西洋かぶれとなった大山は、アメリカ帰りの妻捨松とはウマが合ったようで、男尊女卑の明治の世で互いをファーストネームで呼び合っていた。
    日清戦争では陸軍大将として第二軍司令官、日露戦争では陸軍元帥として満州軍総司令官として、日本の勝利に貢献し、「陸の大山、海の東郷」と並び称された。  閉じる

    投稿日:2015/07/31

  • 初代陸軍大臣、大山巌生誕地

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    大山巌といえば、日露戦争で陸軍を統括し、海軍の東郷平八郎とともに日本を勝利にみちびいた人物で知られています。西郷隆盛の従兄...  続きを読む弟であり、この碑のある界隈には、西郷、東郷の生誕地にも徒歩圏内にあります。鹿児島中央高校から道路をはさんだ向かい側にあります。かなり立派な石碑です。

      閉じる

    投稿日:2015/11/18

21件目~40件目を表示(全42件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP