1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 龍峰院
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

龍峰院

寺・神社・教会

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

龍峰院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343665

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
龍峰院
住所
  • 神奈川県鎌倉市山ノ内101
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ろんくん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

鎌倉 観光 満足度ランキング 203位
3.31
アクセス:
3.08
鎌倉街道から250mほど by てっぽうさん
人混みの少なさ:
4.21
御朱印を頂きに来る人のほかはいない by てっぽうさん
バリアフリー:
2.28
見ごたえ:
2.88
門から除くのみ by てっぽうさん
  • 不許

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 1

    建長寺の境内にある臨済宗のお寺です。蓬莱山と号し、建長寺の塔頭寺院です。
    説明板等無かったので後で調べたところ、龍峰院は...  続きを読む、第十五世約翁徳倹の塔所です。
    もとは八代執権北条時宗が創建した持仏堂だったといいます。
      閉じる

    投稿日:2023/05/09

  • 建長寺の塔頭の一つ「約翁徳倹」塔所

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 1

    JR北鎌倉駅から徒歩で25分ほどです。建長寺の塔頭の一つで、建長寺15世約翁徳倹の塔所です。(元は北条時宗が創建した持仏堂...  続きを読む)開基は執権北条貞時ということです。鎌倉観音巡礼29番札所です。ご本尊は聖観世音菩薩さまです。山門には「不許拝観」とあり門扉も閉ざされて中の様子も分からずここで引き返しました。観光寺院ではないので仕方ないです。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 山門に「不許拝観」とありました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約4年前)
    • 0

    JR横須賀線北鎌倉駅が最寄り駅。
    北鎌倉駅東口から南東に約1050mのところにある建長寺の境内にある臨済宗のお寺です。
    ...  続きを読む
    蓬莱山と号し、建長寺の塔頭寺院です。
    説明板等無かったので後で調べたところ、龍峰院は、第十五世約翁徳倹の塔所です。
    もとは八代執権北条時宗が創建した持仏堂だったといいます。
    山門に「不許拝観」とありましたので、一般の人は入れないのでしょう。
    山門も閉ざされており、中を覗くこともできないのが残念でした。

      閉じる

    投稿日:2022/01/31

  • 700年以上の歴史

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    2021年2月に鎌倉周辺散策に行った際に立ち寄りました。北鎌倉駅から徒歩10分ほどの場所にある建長寺境内にある塔頭の一つで...  続きを読む、第15世約翁徳倹の塔所となります。今から700年以上昔の徳治2年(1307年)の創建とのことです。残念ながら山門が閉まっており内部を見学することはできませんでしたが、趣のある山門がとても綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2022/02/01

  • 通りを挟んで建長寺庭園の反対側に「龍峰院」の参道の階段があります。階段の左側に手すりが付いていてバリアフリーへの配慮が見ら...  続きを読むれます。階段の両側の木々もきれいに紅葉していました。階段の上り口に案内表示板があります。  閉じる

    投稿日:2022/01/09

  • 山門から先には入れない

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    建長寺にある塔頭寺院のひとつで、多いときには49の塔所がありましたが、現在では12の塔所が残っています。天源院の参道入口に...  続きを読むある天源院の石柱の所から、数段の石段をのぼったところに、龍峰院の山門があります。いまは、この石段の手前に柵があり、山門に近づけないようになっています。  閉じる

    投稿日:2020/12/25

  • 建長寺第十五世の塔所

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 1

    建長寺の庭園近くにある塔頭寺院で、建長寺第十五世約翁徳倹(仏灯国師)の塔頭寺院で、山号は蓬莱山です。創建は、約翁徳倹によっ...  続きを読むて1307年に行われ、開基は鎌倉幕府第9代執権の北条貞時。
    天源院へ行く参道の手前に、龍峰院の山門への石段があります。  閉じる

    投稿日:2020/11/04

  • 建長寺に建つ塔頭の一つです

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約6年前)
    • 0

    建長寺方丈から半僧坊に向かう半僧坊道沿いに建つ、建長寺塔頭の一つです。創建当時は49の塔頭があったそうですが、火災などで焼...  続きを読む失し、現在はわずかの塔頭が残るだけです。寺は半僧坊道からなだらかな階段を数十段上ったところに建っています。建長寺の境内から離れていて、訪れる人もほとんどいないため、周辺は大変静かです。寺内は非公開のため外観しか見ることができないのが残念でした。隣には同じ塔頭の一つ、天源院が建っています。  閉じる

    投稿日:2019/06/08

  • 第十五世約翁徳倹の塔所

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約7年前)
    • 0

    建長寺の境内には塔頭が意外に多くありまして。龍峰院は、建長寺の北側斜面の奥。表には「立ち入りご遠慮ください」と書かれていま...  続きを読むしたが、丈夫そうな山門が堅く閉まっていて、どっちにしても入れるものではありません。ちなみに、こちらは、第十五世約翁徳倹の塔所。門前の紅葉がきれいでした。
      閉じる

    投稿日:2018/08/15

  • 十五世約翁徳儉住職の塔所

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 0

    JR横須賀線北鎌倉駅西側改札口を出てから鎌倉街道を1kmほど、鎌倉五山第一位臨済宗建長寺派大本山巨福山建長興国禅寺総門を潜...  続きを読むり境内参道を約250m進んで、方丈の向かい側にある階段を上がるとあるのが十五世約翁徳儉住職の塔所として創建した寺院で本尊は文殊菩薩を祀っています。
    建長寺にある12の塔所のなかのひとつで、鎌倉三十三観音霊場巡り第29番札所なので御朱印を頂きに来る人のほかはここまで上がってくる人は大変少なくゆっくりとと散策できます。
      閉じる

    投稿日:2019/03/15

  • 中の様子を伺うことはできません

    • 2.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    建長5年(1253年)に創建された鎌倉五山第一位の建長寺に残されている塔頭のひとつです。
    こちらは第十五世約翁徳倹(やく...  続きを読むおうとくけん)の塔所だそうです。
    建長寺の唐門から左手、少し坂道を登った所、天源院と並んでありました。
    残念ながら門が閉ざされていて中の様子を伺うことはできませんでしたが、手前の石段や「龍峰院」と刻まれた石碑に風情を感じました。   閉じる

    投稿日:2016/12/18

  • もともとは北条時宗が創建した持仏堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    「龍嶺院」は、日本最古の禅宗専門寺院「建長寺」の境内にある塔頭で、「方丈」の北西側にあります。
    第十五世約翁徳倹の塔所で...  続きを読むあり、本尊は聖観音菩薩です。
    もともとは八代執権・北条時宗が創建した持仏堂だったと言われています。当日雨が降っていたこともあり、観光客の姿はなく、ひっそりとしていました。
    紅葉の時期などは綺麗だと思います。
      閉じる

    投稿日:2016/10/16

  • 建長寺奥の塔頭

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    建長寺本堂左を半僧坊方面へ。
    周囲には塔頭寺院がいくつかあるが多くは非公開。龍峰院には階段を上り、小さな戸から入らせても...  続きを読むらう。本堂は外から参拝。庫裏で御朱印を寺庭さんからいただく。とても丁寧に対応していただいた。
    境内は良く整えられており、通常拝観できないのがもったいないほど。  閉じる

    投稿日:2016/12/23

  • 鎌倉観音巡礼

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    この龍峰院は第15世約翁徳倹の塔所で、本尊は聖観音菩薩ですが、鎌倉観音巡礼第29番札所にもなります。
    もともとは八代執権北...  続きを読む条時宗が創建した持仏堂で、開基は九代執権北条貞時といわれています。
    約翁徳倹は蘭渓道隆の下で禅を学んだ人物だそうです。  閉じる

    投稿日:2016/03/05

  • 第29番札所

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約11年前)
    • 0

    鎌倉五山第一位の建長寺の第十五世約翁徳倹の塔所として有名な龍峰院は聖観音菩薩を本尊と祀る鎌倉三十三観音巡り第29番札所です...  続きを読む
    建長寺総門から入ったら入口にある朱印所で鎌倉三十三観音巡りで来たことを必ず告げてください。
    通常の参拝で朱印をいただく場合は朱印所に朱印帳を置いて参拝後に受け取る場合が多いのです。
    龍峰院は山門の門が閉められていて「不許拝観」と門に掲げられているので朱印帳が無い場合は一般の拝観とみなされ断られます。
    三十三観音巡りの場合はとても親切な対応をしていただけます。  閉じる

    投稿日:2015/03/04

  • 不許拝観の寺院・・建長寺塔頭

    • 1.0
    • 旅行時期:2014/02(約11年前)
    • 0

    「不許拝観」の木札が門前にあります。あなたが一般の観光客であれば入れません。門は閉鎖されています。
    ここ、建長寺境内に属...  続きを読むす塔頭のひとつ。また、鎌倉三十三観音霊場第29番札所(聖観世音)ですので納経・御朱印授与で入ることできるようです。  閉じる

    投稿日:2014/02/20

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

龍峰院について質問してみよう!

鎌倉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たいきさん

    たいきさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • とよとよ25さん

    とよとよ25さん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • すけさん

    すけさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

鎌倉 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP