1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 両国
  6. 両国 観光
  7. 榛稲荷神社
両国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

榛稲荷神社

寺・神社・教会

両国

このスポットの情報をシェアする

榛稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11342213

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
榛稲荷神社
住所
  • 東京都墨田区両国4-34-11
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(45件)

両国 観光 満足度ランキング 49位
3.33
アクセス:
3.55
細い道にあるので見つけにくい by てっぽうさん
人混みの少なさ:
3.80
地元の人が by てっぽうさん
バリアフリー:
3.14
多少の段差があり by てっぽうさん
見ごたえ:
3.05
周辺に名所が多い by gardeniaさん
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    小さな境内です

    4.0

    • 旅行時期:2022/12
    • 投稿日:2024/04/23

    両国駅の南側の住宅が密集したあたりにぽっかりとある小さな神社。昔、棒馬場という練兵場のような施設があった場所で、境内にもそ...  続きを読むのような表示板があります。広々とした土地だったわけで、今の狭い境内からは想像もつきません。 なお境内には他に葛飾北斎住居跡の記念碑もあります。北斎通りや美術館からはかなり離れているので注意が必要です。  閉じる

    きゅういとせろり

    by きゅういとせろりさん(非公開)

    両国 クチコミ:62件

  • 武術練習場

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    JR総武線「両国駅」から徒歩で5分ほどです。みずほ銀行のちょうど裏にある小さな稲荷社です。江戸時代にはこの周辺には「榛馬場...  続きを読む」という本所に住む武士の弓馬の稽古をする馬場があったそうです。かなり広い馬場の土手に大きな榛の木が立っていたとのこと。今やビルが林立しその面影もありません。またこの神社の狭い境内には浮世絵師葛飾北斎の住居跡の説明板も立っていました。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 庶民的な雰囲気を感じました

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    両国のホテルに宿泊した際、夕食前に参拝しました。以前も足を運んだことがある神社ですが、夜は暗闇の中に燈籠の灯かりが浮かび上...  続きを読むがる姿が印象的で、どこか庶民的な雰囲気を感じました。神社の歴史からすると武士の信仰を集めた神社のようですが、現在は地元の方々から親しまれる神社のようです  閉じる

    投稿日:2023/04/08

  • 小さな境内です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    両国駅の南側の住宅が密集したあたりにぽっかりとある小さな神社。昔、棒馬場という練兵場のような施設があった場所で、境内にもそ...  続きを読むのような表示板があります。広々とした土地だったわけで、今の狭い境内からは想像もつきません。
    なお境内には他に葛飾北斎住居跡の記念碑もあります。北斎通りや美術館からはかなり離れているので注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2024/03/28

  • 葛飾北斎が住んでいたそうです

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    都営地下鉄・大江戸線の両国駅から徒歩2~3分。国道14号線・京葉道路から1本入った裏道にある「榛(はんのき)稲荷神社」
    ...  続きを読む今は 境内も 鳥居も 本殿も 小さい神社ですが、かつての敷地は もっと広かったと思われ、そこには、あの「葛飾北斎」が住んでいたそうです。
    鉄製の立派な看板が立てられていました。
      閉じる

    投稿日:2023/02/09

  • 葛飾北斎住居跡の案内版の方が目立っている

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    両国近辺を散策している途中で、お参りのため立ち寄りました。境内は狭くて多少窮屈な感じです。赤い小さなお社には、木彫りの馬が...  続きを読む付けられていて、馬に関連した神社だということがわかりました。神社よりも境内にある葛飾北斎住居跡の案内版の方が目立っているようなきがしました。  閉じる

    投稿日:2022/10/18

  • 刀像が檻の中

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    大通りから逸れた道にありビルに囲まれてある為あまり日が当たらないような場所で小さな境内でした。鳥居を潜るとすぐに祠がのあっ...  続きを読むて、横には古びた社務所のような建物と倉庫のような建物がありました。左右の狐像は檻のようなものの中にありました。  閉じる

    投稿日:2022/02/14

  • ハンノキがあったので

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    両国駅からすぐにある小さな神社です。
    以前はここに大きな馬場があったそうで、
    今はすっかりコンパクトになってしまいまし...  続きを読むた。
    また、当時ハンノキがあったことからこの名の神社になったそうです。
    葛飾北斎の住居もあったというのも興味深いです。  閉じる

    投稿日:2021/09/15

  • 歴史を刻んだ場所です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    この榛稲荷神社はJR総武線両国駅から南東のエリアにあります。東口から南東に5分ぐらいの場所にあります。この神社は創建は不明...  続きを読むです。ただ榛馬場があったときに土手に榛の木があってそのわきに神社があったのです。それが今の榛稲荷神社です。この神社はそのころの人々の鍛錬を見つめてきたのです。  閉じる

    投稿日:2021/09/02

  • 今は敷地も狭い神社です

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    神社の名前の由来が、馬の馬場に関係しているらしいのでしが、今の神社は敷地もそれほど広くはありませんでした。境内に入ると棒馬...  続きを読む場跡の碑と、なんと葛飾北斎住居跡の碑があって驚きました。鉄の扉でがっしりとしている、お神輿を収めた倉庫もありました。  閉じる

    投稿日:2021/05/17

  • この辺りには馬場があったそうです

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    都営大江戸線両国駅の南側、京葉道路との間に、榛稲荷神社があります。境内には案内板が立っていて、この辺りに榛馬場とよばれた馬...  続きを読む場があったそうで、この馬場の傍らに祀られていたのが榛稲荷神社だったそうです。本所に住む武士の弓馬の稽古えを見守っていたお稲荷さんのようです。  閉じる

    投稿日:2021/01/17

  • かつて馬場があった場所です

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    榛稲荷神社は、都営大江戸線A5出口すぐの裏通り沿いにある小さな稲荷神社です。かつてこのあたりには榛馬場という馬場があり、馬...  続きを読む場の傍らに祀られていたのが榛稲荷神社です。榛馬場は本所に住む武士の弓馬の稽古場だったようで、武士の信仰を集めた神社と思われます。一見そのような歴史ある神社と思えない外観が、かえって興味深く感じられました。  閉じる

    投稿日:2022/02/21

  • 両国散策の際には参拝をおすすめ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    都営地下鉄大江戸線両国駅から徒歩3分程度、墨田区両国4丁目に鎮座している稲荷神社です。かつてこの地に馬場があり、馬場の周り...  続きを読むに大きな榛があったことから、榛稲荷という名前になったそうです。小さな神社ですが、両国散策の際には参拝をおすすめします。   閉じる

    投稿日:2020/06/01

  • 地主神社の様な神社ですが

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    都営大江戸線の両国駅 A5出口を出て道を渡って20m程路地に入った所に榛稲荷神社はあります。明治期までこのあたりには馬場が...  続きを読むあり、その馬場の近くに榛の木があり榛ばばと呼ばれました。その榛馬場の傍らにまつられていたことから榛稲荷と呼ばれるそうです。
    地主神社の様な神社ですが、境内は北斎の住居のあった場所でもあり、小さな神社ですが、音焦れる人も何人かいます。  閉じる

    投稿日:2020/04/09

  • 街中の生活に溶け込んだ神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    大江戸線両国駅を出て細い道に入って1分ほどの所にこの神社があります。江戸時代に武士が弓馬の稽古を行った馬場が近くにあり、そ...  続きを読むの周りに榛があったのでこのように名付けられたようです。鳥居をくぐると拝殿はすぐでこじんまりとしていますが、街中にあって生活に溶け込んだ神社という感じがします。葛飾北斎もこのあたりに住んでいたことがあるようで、それを示す説明板も立っています。

      閉じる

    投稿日:2020/03/10

  • 小さな神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 30

    亀戸ぎょうざ両国店に行った際に隣にちんまりとした榛稲荷神社があり、和服を着た娘とそのお母さんが参拝していました。どんな神社...  続きを読むか気になって食事後に神社に寄ってみました。狭い境内には朱い鳥居に祠などがあるだけであまり面白みがないかなと思っていたところ、葛飾北斎住居跡と書かれた説明板を発見しましました。生涯で引っ越しを90回以上したといわれますが、その痕跡が残されて特定されいたとは少し面白いです。  閉じる

    投稿日:2020/01/28

  • 両国の小さな神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    この辺りには、榛馬場とよばれた馬場のあっところであり、馬場を囲む土手に大きな榛があったところから、この名が付けられたようで...  続きを読むす。馬場の傍らに祀られていたのが神社ですが、かなりこじんまりした感じで鎮座しています。  閉じる

    投稿日:2020/04/27

  • ビルに挟まれる

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    ビルには挟まれた神社で、見た目窮屈感がありました。鳥居の手前に大きな高い木が立っていて、鳥居をこえると祠があります。赤い祠...  続きを読むで、左右には網で囲った狐の像があり、網で囲っていたので珍しい光景でした。古めかしい神社でしたが、祠の赤が目立っていました。  閉じる

    投稿日:2019/10/02

  • 榛馬場跡に

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    本所界隈の武士が弓馬の鍛錬に汗を流していた榛馬場の跡にある神社です。馬場に面した堀の土手にあったというハンノキもなく、神社...  続きを読む名にのみその名をとどめています。小さな社務所があり、そこから琵琶の音が聞こえてきました。  閉じる

    投稿日:2020/04/18

  • この辺りには榛馬場があったのです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    この榛稲荷神社は創建は不明です。でも江戸時代にこの辺りにあった榛馬場の傍らに稲荷神社があったということがわかっています。場...  続きを読む所はJR両国駅と地下鉄大江戸線の両国駅からも近いです。ビルの間に人知れずある印象です。でも歴史的な人物とはこの神社はかかわっているような印象を受けます。  閉じる

    投稿日:2018/04/25

  • かつては広大な馬場もあったようです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    両国界隈を散策して清澄通りと京葉道路の交差点から一本北側に入った通りに、小さな敷地の榛稲荷神社がひっそりと鎮座していました...  続きを読む。江戸時代には馬場があり武士が武術にいそしんでいたそうですし、あの葛飾北斎が一時期住んだ住居もこの界隈にあったとのこと。それらの歴史を伝える説明板が境内には設置されていて、江戸の街の様子に想像を巡らせることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2018/02/05

1件目~20件目を表示(全45件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

榛稲荷神社について質問してみよう!

両国に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • オオイさん

    オオイさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • teraさん

    teraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

両国 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP