1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 早稲田・高田馬場
  6. 早稲田・高田馬場 観光
  7. 光松山 放生寺
早稲田・高田馬場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

光松山 放生寺

寺・神社・教会

早稲田・高田馬場

このスポットの情報をシェアする

光松山 放生寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11334774

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
光松山 放生寺
住所
  • 東京都新宿区西早稲田2-1-14
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ろんくん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(47件)

早稲田・高田馬場 観光 満足度ランキング 11位
3.36
アクセス:
3.75
地下鉄・早稲田駅出入口2を出て左手に歩いて2分弱行った交差点を渡り左手に40m位行った右手が参道です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.85
訪ねた折誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
2.86
参道に手摺があるものの結構急な上り坂なので大変でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.53
あまり広くない境内に本堂や弘法大師像など各々に立札がありいろいろ良く分かります by 風来坊之介さん
  • 「一陽来福」のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約12ヶ月前)
    • 0

    早稲田駅から歩いてほど近い場所にあるお寺です。大通りに面していて、「一陽来福の寺」と書かれていたのが目に留まり、参拝しまし...  続きを読むた。入口を入って、緩やかな坂道を上った先に本堂があります。「一陽来福」というのは、冬至を示す言葉である「一陽来復」に因んで作られた言葉だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/07/04

  • それなりに見どころも多いお寺

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    早稲田の穴八幡宮に参拝した後で、隣接した場所にあるお寺にもお参りに行きました。一陽来復のお札で有名なお寺です。境内はきれい...  続きを読むに整備されていて小さな池には鯉も泳いでいました。また地蔵菩薩や神變大菩薩なども祀られていて、それなりに見どころも多いお寺だと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/04/17

  • 一陽来福のお守りを求めて長い列ができます

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    東西線早稲田駅2番出口から2分ほど、早稲田通りと諏訪通りが交わる馬場下町交差点そばに建つ、穴八幡宮の隣に位置する真言宗の寺...  続きを読む院です。1641年、穴八幡宮の別当寺として開かれ、徳川家の祈願所にもなっていました。現在は金銀融通のお守りとして、一陽来福と書かれたお守りを求めて、冬至や大晦日、節分の日に多くの参拝客が列を作ります。ご本尊は子どものかんしゃくを封じるご利益があると信じられています。平日に訪れたため、参拝者は少なく、境内に建つ菩薩や地蔵の説明を読みながら、ゆっくり参拝することができました。  閉じる

    投稿日:2022/05/11

  • 人気の時期を過ぎたので!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    冬至から節分までの間は、大人気のお守りを受け取る為に訪れる方が多いので、あえてそこはさけて、2月下旬に入ってから足を運びな...  続きを読むおしました。参拝客の方はそれでも5組ぐらいいらっしゃいましたが、広い敷地なのでゆっくりまわれました。  閉じる

    投稿日:2022/02/22

  • お守りで有名な寺ですね!

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    早稲田大学周辺はお寺がたくさんありますね!その中でも意外と有名みたいです、ここのお寺は。こうやクンというキャラクターもいた...  続きを読むので、びっくりしました!すごく立派です敷地が広くて、みごたえかなりあるお寺ですよ。おすすめです。  閉じる

    投稿日:2021/10/30

  • 東京メトロ早稲田駅から徒歩10分ほどです。
    早稲田大学文学部キャンパスの正面、穴八幡の隣にあるお寺です。
    ちょっと長い...  続きを読むスロープを登ったところに本堂があります。
    隣の穴八幡には何度も参拝したことが有りますが、放生寺への参拝は初めてでした。

    一番、幸せな気分になったのが、「本堂の瓦」でした。  閉じる

    投稿日:2021/10/12

  • 穴八幡宮の近くに建つ真言宗寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩5分程度、新宿区西早稲田2丁目の穴八幡宮の近くに建つ真言宗の寺院です。穴八幡宮の創建に尽力...  続きを読むし、江戸幕府2代将軍の徳川秀忠から光松山放生會寺の寺号を賜ったそうです。江戸三十三観音の十五番札所となっています。境内に見どころも多々あるので穴八幡宮参拝の際には放生寺参拝もお忘れなく!   閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 早稲田にある「一陽来復」でおなじみの穴八幡宮と隣り合わせに入口に「一陽来福」と書かれお放生寺というお寺があります。
    もと...  続きを読むもとは廃仏毀釈前の別当にあたるお寺になるようですが、穴八幡宮のお守は、商売繁盛・金運UPなど、お金を融通に関するご利益があるのに対し、放生寺は、商売繁盛以外にも、近年では人間関係の融通に効果があると言われているそうで、こちらでも冬至から節分までお札を配布市営るそうで、2つ並べて貼ると更にご利益が上がるといわれているようです。
      閉じる

    投稿日:2021/03/02

  • 一陽来福のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    早稲田大学近くの馬場下町交差点付近にあるお寺。丘の地形上にあり、隣接する穴八幡宮と同様高いところに本堂があった。創建は16...  続きを読む41年。
    かなり賑わいのあるお寺で、時間帯によっては入り口付近から本道までの坂が列をなしていることもあった。冬至から節分までの間が特に混雑するらしい。
      閉じる

    投稿日:2021/02/14

  • 光松山 放生寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    高田八幡の別当寺として開創されたお寺。 徳川将軍家より厚く保護されていた。
    とても綺麗で手入れが行き届いていて癒される感...  続きを読むじる。
    金銀融通、虫封じの霊験あるご本尊様をはじめ。境内には足腰守護、道中安全などにご利益がたる。  閉じる

    投稿日:2020/12/28

  • 真言宗の寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    真言宗の寺院です。東京メトロ東西線早稲田駅3B番出口から馬場下町の交差点を通って歩いて3分で着きました。どこからが敷地なの...  続きを読むか穴八幡神社のすぐとなりにあります。
    1641年創建と歴史が古く、虫封じの利益があります。参拝の後に御朱印をいただきましょう。
      閉じる

    投稿日:2020/06/30

  • こうやくんのキャラクターがかわいかった

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    穴八幡に寄った後、隣の放生寺へも参拝しました。ゆるやかな坂道を登ると、本堂があって、脇にお参りの方への挨拶を掲げた『こうや...  続きを読むくん』というキャラクターらしき絵の看板が置いてありました。なかなかかわいらしいデザインでした。  閉じる

    投稿日:2020/02/08

  • 早稲田近くのお寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    早稲田駅から近く。穴八幡宮のお隣にあるお寺さん。入り口から坂を上がると、とても綺麗に整備されていて美しい本堂がありました。...  続きを読む一陽来復のお札をこちらでも頂けました。お札を貼る方角や貼り方も一緒にいただけました。  閉じる

    投稿日:2020/11/11

  • 建物は、カラフル

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    光松山 放生寺は、早稲田大学文学部キャンパスの真ん前にあって、東京メトロの東西線の早稲田駅から近く、アクセスは抜群です。境...  続きを読む内にある建物は、カラフルでよく維持されていて、たいへんきれいで,一見の価値ありです。  閉じる

    投稿日:2019/11/08

  • 金運が

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    早稲田大学での用事が終わった後、時間があったので、周辺を歩いていた時に見つけたお寺です。
    お隣の穴八幡には何度か入ったこ...  続きを読むとがありますが、こちらのお寺は、新発見でした。
    真言宗のお寺で、金運アップにはかなりご利益があるそうですね。  閉じる

    投稿日:2019/11/04

  • こちらでも御守り

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    穴八幡のすぐとなりにあるこのスポット。御守りが販売される時期になると、写真のような提灯がたくさん飾られるのですね!びっくり...  続きを読むしました。こちらにもお参りしにいく方々の姿をおみかけしました。観光バスも目の前にとまっていたぐらいです。  閉じる

    投稿日:2019/01/30

  • 一陽来福

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    お参りをして一陽来福のお守りをいただいて来ました。前回は一陽来福の最終授与日でもある節分の日ですごい行列だったので、今回は...  続きを読む混雑を避けてお参りをさせていただきました。

    茅の輪は今年の恵方を向いていて、一礼をして通るものでした。  閉じる

    投稿日:2019/01/26

  • 一陽来福のお寺さんです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    参道の始まる場所に「一陽来福のお寺」と書かれています。一陽来福とはどこかで聞いたことがあると思ったら、お隣の穴八幡宮で「一...  続きを読む陽来復御守」がありましたね。こちらのお寺では金銀融通のお札「一陽来福」を授与して戴けるとのことです。(ふくの字が復と福の違いがありますが・・・)授与期間は穴八幡宮の方と同じで、冬至から節分までとなっていました。   閉じる

    投稿日:2018/12/13

  • 葵のご紋ですよ!

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    参道の坂道を登り始めたところに、下がっている提灯に葵のご紋が描かれています。どういうことと思いながら本堂にお参りすると、お...  続きを読む堂前の灯籠にも葵のご紋が、そして見回すと、他のところにも散見されます。これは、3代将軍徳川家光が参拝し、その時、「光松山威盛院放生會寺」の寺号を賜るとともに、徳川家代々の祈願の寺として、葵のご紋を寺紋に用いることが許されたのだそうです。   閉じる

    投稿日:2018/12/06

  • 早稲田駅をおり、赤い鳥居の目立つ穴八幡宮のすぐ近くにあるお寺です。道路からは緩やかなスロープを上って境内に入りますと、いた...  続きを読むるところに葵の御紋が。徳川家光も参拝に訪れたことがあるとのことで、納得しました。商売繁盛にご利益があるお寺とのことですが、比較的あたらしい堂宇や仏像などが多数あり楽しめました。  閉じる

    投稿日:2018/12/15

1件目~20件目を表示(全47件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

光松山 放生寺について質問してみよう!

早稲田・高田馬場に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • booさん

    booさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • キティ24さん

    キティ24さん

  • イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

    イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

早稲田・高田馬場 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP