1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 早稲田・高田馬場
  6. 早稲田・高田馬場 観光
  7. 光松山 放生寺
  8. クチコミ詳細
早稲田・高田馬場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
光松山 放生寺 施設情報・クチコミに戻る

一陽来福のお守りを求めて長い列ができます

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/05(約2年前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

早稲田・高田馬場 クチコミ:113件

東西線早稲田駅2番出口から2分ほど、早稲田通りと諏訪通りが交わる馬場下町交差点そばに建つ、穴八幡宮の隣に位置する真言宗の寺院です。1641年、穴八幡宮の別当寺として開かれ、徳川家の祈願所にもなっていました。現在は金銀融通のお守りとして、一陽来福と書かれたお守りを求めて、冬至や大晦日、節分の日に多くの参拝客が列を作ります。ご本尊は子どものかんしゃくを封じるご利益があると信じられています。平日に訪れたため、参拝者は少なく、境内に建つ菩薩や地蔵の説明を読みながら、ゆっくり参拝することができました。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2022/05/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP