1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. ミナミ(難波・天王寺)
  6. ミナミ(難波・天王寺) 観光
  7. 鞴神社
ミナミ(難波・天王寺)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

鞴神社

寺・神社・教会

ミナミ(難波・天王寺)

このスポットの情報をシェアする

鞴神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11334042

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

鞴神社(ふいごじんじゃ)は、生國魂神社(いくたまじんじゃ)の境内にある8つの末社のうちのひとつ。祭神は天目一箇神(あまのめひとつのかみ)、香具土(かぐつち)神など。鞴(ふいご)は火をおこす道具で、鍛冶の神、カマドの神として信仰を集めている。毎年11月8日には、鍛冶(かじ)や鋳物業の繁盛を祈願する伝統行事「鞴(ふいご)祭り」が行われる。日本美術刀剣保存協会ら大勢の参拝客を前に、5人の刀匠が鞴を使っておこした火で玉鋼を真っ赤に焼き、大鎚(づち)を振り下ろして鍛錬、奉納する。

施設名
鞴神社
住所
  • 大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9  生国魂神社境内
電話番号
06-6771-0002
アクセス
地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」から徒歩で5分
営業時間
[11月8日~] 鞴祭
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(32件)

ミナミ(難波・天王寺) 観光 満足度ランキング 60位
3.35
アクセス:
3.61
生國魂神社境内 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.89
一人の参拝者を見掛けました by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.00
境内は平坦だが周辺は坂道 by すぶたさん
見ごたえ:
3.29
境内社の一つで他の境内社と並んでいます by 風来坊之介さん
  • 社殿や石の鳥居も立派で、見ごたえがありました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    大阪の谷町九丁目駅から【生國魂神社】を訪れた際、境内にいくつもある摂社や末社のひとつで、鞴という火をおこす際に使った風を送...  続きを読むるための道具の名前を冠しており、非常に興味深く感じました。宮崎駿のアニメ「もののけ姫」にも描かれる通り、製鉄には欠かせない火への信仰を感じることができました。
    また、社殿や石の鳥居も立派で、神社らしい風格が感じられ見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2024/01/01

  • 火や製鉄などに関する神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    生國魂神社の境内にある摂末社のひとつで、家造祖神社と城方向八幡宮との間に鎮座しています。
    鞴とは現代の私たちにはなじみが...  続きを読むないですが、昔は火をおこすときに風を送るために使われた道具です。そこでこの神社では火に関する神様、製鉄などに関する神様をまつっているそう。現在でもそうした製鉄関連や鋳物業などの方々に信仰されていると思います。
    社殿はわりとしっかりとした造りで、摂末社のなかでもやや大きいように感じました。  閉じる

    投稿日:2023/11/13

  • 製鉄・製鋼・鍛冶の守護神を祀っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    11を数える生國魂神社の摂末社のうちのひとつです。祭神は天目一箇神、石凝杼売命、香具土神。あまり聞きなじみがありませんが鞴...  続きを読む(ふいご)という名称からイメージできるように、製鉄・製鋼・鍛冶の守護神だそうです。鞴は金属精錬および鍛錬に欠かせない道具ですね。  閉じる

    投稿日:2023/10/02

  • 金物業界の守護神

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    広い生國魂神社の境内にある末社の一つで、製鉄、鋳金や工具などの鍛冶の神を祀る神社です。石造りの鳥居の先に薄緑色の屋根が映え...  続きを読むて見える立派な造りの拝殿がありました。鞴(ふいご)は火起こしの道具で、この神社は金物業界の守護神として崇敬されているそうです。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • 鍛治の神

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    製鉄、製鋼、金物等、金物業界の守護神の神社で、門のような建物左側には大きな絵馬があり、賽銭箱の上の鈴を鳴らしてお参りです。...  続きを読む拝殿は門の奥にあり行くことが出来ず、隙間から覗くことが出来ます。生国魂神社内にあります。  閉じる

    投稿日:2022/12/01

  • 鞴神社♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    生国魂神社がパワースポットということで訪問してみると、敷地内にはいくつもの末社があり、こちらのその中の一つでした。説明書き...  続きを読むがあるものもあり、看板などもでているので、わかりやすく、休日でも人が少なく参拝しやすかったです。  閉じる

    投稿日:2022/06/16

  • 『ふいご』神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    いくたまさんの愛称で知られる生國魂神社の8つある末社のひとつで、境内にあります。鞴(ふいご)と呼ばれる道具の神様に当たるそ...  続きを読むうです。鞴は火を起こす道具のことだそうで、今でも刀や鍛冶などの道具を奉納しているそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/22

  • 全国的にも珍しい神社だと思います。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    いくたまさんの境内にある神社のうちのひとつで、城方向(きたむき)とはまた違って難読神社です。ふいご、という漢字なんて、ふつ...  続きを読むうに暮らしていて使う機会がないですよね…。鍛治やかまどの神様が祀られていて、かつては大阪城下に住む武士たちの使う刀の刀鍛治たちがお参りしていたのかな…なんて、思いを馳せるなどしました。  閉じる

    投稿日:2022/02/25

  • いくたま神社内 難読神社<ふいご>

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    生國玉神社の境内には、沢山の、ある意味個性豊かな境内社があり、この神社もその一つです。「ふいごじんじゃ」と読むそうです。
    ...  続きを読む
    製鉄など金物関係の神様として有名だそうです。近松門左衛門を祀る浄瑠璃神社、建築業界の神様の家造祖神社と一列に並び、仲良く遷座されています。
    毎年11月8日には、鍛冶(かじ)や鋳物業の繁盛を祈願する伝統行事「鞴(ふいご)祭り」が行われているそうです。珍しいので、コロナ収束後にまた訪れたいと思います。  閉じる

    投稿日:2021/12/03

  • いくたまさんの境内末社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    鞴神社は、生國魂神社の境内末社のひとつです。ご祭神は天目一箇神(あまのめひとつのかみ)、香具土(かぐつち)神などと記載され...  続きを読むていました。鞴と書いて、ふいごと読みます。鞴は火をおこす道具なので、鍛冶の神、カマドの神として信仰を集められています。  閉じる

    投稿日:2021/12/03

  • 鍛冶の神様だそうです

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    難波大社生國魂神社の境内にあるいくつかの神社
    の内の一つです。敷地内の一番北側にあり、結構
    立派なたたず...  続きを読むまいでした。鍛冶の神様らしく、金物
    業界の守護神のような存在とのことです。ちなみに
    読み方は「ふいご」だそうです。  閉じる

    投稿日:2021/07/24

  • 火おこし

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    製鉄、製鋼、機械工具を扱かう金物業界の守護神で、鞴とは火おこしのことです。絵馬には社殿の前で神主らしき人、2人が火おこしを...  続きを読むしている光景で竹が4本立っていました。社殿は横長で左右の神社鳥居繋がっていました。  閉じる

    投稿日:2021/04/09

  • 初めて見ました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    生國魂神社の境内にある末社のうちのひとつです。鍛冶の神、カマドの神らしいですが、恥ずかしながらこの文字を見たとき何と読むの...  続きを読むかわかりませんでしたが、ふいごと読み、火を起こす道具らしいですが、当然ながらその存在も知らなかったので勉強になりました。
      閉じる

    投稿日:2021/04/07

  • ふいご神社です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    御祭神は天目一箇神、石凝矛売神、家具土神をまつられています。鞴(ふいご)神社は生國魂神社の境内にある8つの末社のうちのひと...  続きを読むつです。鞴とは火起こしの道具のことで、鍛冶の神様として、金物業界の守護神として崇敬されています。  閉じる

    投稿日:2020/08/30

  • 生國魂神社にあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    こちらの神社は、白方向八幡宮と並んであります。「ふいご」とは火おこしの道具です。並んであるのですが、壁で1列に繋がっている...  続きを読むと言ったほうがいいですね。このラインは、伊勢神宮を思い出させるもので、神聖な雰囲気です。
      閉じる

    投稿日:2020/10/28

  • 横の神社と繋がる

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    製鉄、機械工具を扱う金物業界の守護神としての神社ですが、鉄に関するものは見当たらず木で出来た建物です。神社の手前左側には絵...  続きを読む馬がたくさんあったのでそれに願い事がたくさん書いてあったかも知れません。小さな賽銭箱があり拝殿は奥です。  閉じる

    投稿日:2020/06/19

  • 商運・金物・カマドの神様

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    鞴(ふいご)は火おこしの道具で、製鉄や機械工具などを扱う金物業界の守護神として、また各家庭の台所の神様として、信仰を集めて...  続きを読むいます。生國魂神社の敷地内にある末社のひとつです。最寄りの駅は大阪メトロの谷町九丁目駅で、歩いて10分かからないぐらいだと思います。  閉じる

    投稿日:2020/05/27

  • 賽銭箱が年季あり

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    製鉄、鉄鋼等の守護神として祀られ、火の用心のカマドの神様として崇敬されている神社で、社殿の左手前には絵馬がいくつかあり、社...  続きを読む殿の左側には大きな絵馬が貼り付けてありました。4つ神社が並び横に繋がっています。素朴な感じでした。  閉じる

    投稿日:2019/07/22

  • 火おこしの神

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    上町台地中央部に鎮座する大阪最古の神社「生國魂神社」北側鳥居の西に鎮座する境内末社の一つです。秀吉の大阪城築城で城下が整備...  続きを読むされ当神社も現地に遷座し刀鍛冶の職人集団の守護神として火おこしの道具の鞴が祀られたそうです。変わった名の神様です。境内のこの区域は境内末社が並んでいます。  閉じる

    投稿日:2019/10/03

  • 金物業界の方々の信仰が篤い神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    大阪の中心部、生國魂神社内にある数多くの脇社の中の一つですが、漢字を見て???と思ってしまう度合いでは、ここが一番インパク...  続きを読むトが強いのではないでしょうか。まず、鞴(ふいご)なんて漢字は初めて見ましたし、私は勿論初見では読めませんでしたし、意味も皆目見当がつきませんでしたが、解説を読むと、どうやら火起しの道具のことを指すようですね。冶金や鍛治などの金物業界の方々に篤く信仰されている神社とのことで、例祭も毎年11月8日に開催されているそうです。  閉じる

    投稿日:2018/11/29

1件目~20件目を表示(全32件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

鞴神社について質問してみよう!

ミナミ(難波・天王寺)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • air24airさん

    air24airさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • teraさん

    teraさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

ミナミ(難波・天王寺) ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP