1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 宝蔵門
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

宝蔵門

名所・史跡

浅草

このスポットの情報をシェアする

宝蔵門 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328810

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(244件)

  • 朱塗りが鮮やかですごく立派な門です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    宝蔵門は浅草寺の山門にあたります。国宝の法華経など宝物が納められています。長らく慶安年間に落慶した門がそびえていましたが、...  続きを読む昭和の戦災で失われ1964年に再建がかないました。塗りのせいもありますが、けっこう鮮やかな朱色で、ここをくぐるのはもったいない気がしました。  閉じる

    投稿日:2022/04/23

  • 重さ1000㎏の仁王像が祀られています

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    浅草寺の総門にあたる雷門から仲見世商店街を通った先に建つ、浅草寺の山門にあたる朱色の門です。昭和39年に浅草寺の宝物の収蔵...  続きを読む庫として再建され、高さも間口も22mほどある大きな門です。門の中には高さ5.5m、重さ1000㎏ほどの木曾ヒノキで造られた仁王像が祀られ、参詣客を迎えています。雷門同様、巨大な提灯が掛かる立派な門です。  閉じる

    投稿日:2022/04/23

  • 知名度は落ちるが…

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    雷門からはじまった仲見世通りが終わるところにこの宝蔵門があります。ここから先がいよいよ浅草寺!なところの門です。雷門に比べ...  続きを読むるとぐっと知名度は落ちますが、周囲の風景なんかは個人的にこちらのほうが荘厳さがあって好きかも。小舟町の文字入りちょうちんもいいですね。  閉じる

    投稿日:2022/03/31

  • 着物の人が多かった

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    浅草寺の門です。かなり大きいのが印象的です。この時期はコロナ禍で観光客はかなり少なく感じました。それでも多かったのは着物姿...  続きを読むの女性。着物のレンタルをしてくれる店があるそうですが、門と非常にマッチして人も観光資源となっていました。  閉じる

    投稿日:2024/02/22

  • 朱色のきれいな門

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    浅草寺へ行く際に通る門で、朱色で美しい大きな門です。大きな提灯がついているので風情がありました。こちらで写真をとると浅草へ...  続きを読む行ったという記念になるのでおすすめです。昼も夜のライトアップもきれいで、こちらから浅草寺を眺めるときれいでした。  閉じる

    投稿日:2022/02/28

  • 大わらじが印象的

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    日が落ちてから浅草寺を訪ねました。仲見世の商店は閉まっていましたが、人通りはそれなりにありました。暗くなった仲見世の向こう...  続きを読むに、ライトアップされた宝蔵門が見えてきます。現在の宝蔵門は昭和39年に完成した高さ21.7mの壮大な門です。門には大わらじがかかっています。たかさ4.5m、重さ500キロだそうです。このような大わらじを履く者がいるのかと魔除けになるそうです。  閉じる

    投稿日:2022/10/22

  • 宝蔵門

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    浅草の仲見世と浅草寺本堂の間に立つ朱色の大きな門です。12月の天気の良い日に訪れました。多くの人でにぎわい、門は青空に映え...  続きを読む、見ごたえがありました。雷門から宝蔵門まで直線で約260mほどなのですが、あちこち寄り道してたどりつくまで時間がものすごくかかりました。周囲にお店、見どころがたくさんあります。  閉じる

    投稿日:2022/02/10

  • 東京メトロ銀座線の浅草駅から徒歩で10分位です。
    浅草寺の雷門をくぐり、仲見世を真っすぐ歩くと宝蔵門があります。
    丁度...  続きを読む、雷門と本堂の中間です。
    雷門から進んでいくと仁王像が迎えてくれます。
    仁王像の反対には大わらじが吊るされています。
    大きな提灯には奉納された「小舟町」と書かれています。  閉じる

    投稿日:2022/02/08

  • 仲見世の先に見える巨大な仁王門

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    浅草寺の雷門を通り仲見世商店街を北に向かうとその先に見えてくるのが宝蔵門(仁王門)です。遠くからも目立つ浅草寺を代表する建...  続きを読む造物のひとつです。とにかく規模の大きさには驚くばかりですが、門の北側にある高さ 4.5m、幅 1.5m、重さ 500kgの大わらじは必見です。  閉じる

    投稿日:2022/01/11

  • 浅草寺様の宝蔵門

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 3

    浅草は仲見世から六区にかけて、演芸や興業街と一体になった賑やかな場所です。その中心は、江戸情緒を残す浅草寺様でしょう。雷門...  続きを読むから仲見世を通って本堂に入るところに、宝蔵門があります。雷門と同じように、大きな提灯が吊ってあります。


      閉じる

    投稿日:2021/12/31

  • ゆっくりと

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    東京 浅草の「浅草寺」の本堂の前にある「宝蔵門」は、とても大きく立派な門です。
    コロナ前では、立ち止まってゆっくり見るこ...  続きを読むとはなかなか出来ませんでしたが、コロナの影響により、参拝客も少ないので、ゆっくりと見ることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2021/12/26

  • 大きな草鞋

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    東京・浅草の『浅草寺』の境内にある『宝蔵門』には、『大きな草鞋』が奉納されています。いつ見ても、とても大きな草鞋でちょっと...  続きを読む圧倒されてしまう大きさです。一生懸命作られ浅草寺に奉納された草鞋です。作るのも大変だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/12/19

  • 宝蔵門は、都内東部の浅草寺の雷門を潜り、仲見世通りを歩いた奥にありました。
    とても大きな門で夜のライトアップされた宝蔵門...  続きを読むは迫力がありました。
    また、宝蔵門の提灯も凄く大きかったです。
    宝蔵門の迫力を味わいたい方は夜に行くのをオススメします。  閉じる

    投稿日:2021/12/07

  • 堂々たる門

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    雷門をくぐり仲見世通りを散策していったところにある門です。二体の金剛力士像を安置しているので仁王門とも呼ばれますが、宝蔵の...  続きを読む名の通り収蔵庫としての役割もあります。鉄筋コンクリートの堂々とした門で、さすがに存在感はあります。  閉じる

    投稿日:2022/03/17

  • 浅草寺の山門

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    浅草寺の雷門が総門、宝蔵門が山門です。朱塗りの大きな門で、二体の金剛力士像を安置されています。雷門と同様に大きな提灯が祀ら...  続きを読むれています。この門には、元版一切経が収蔵されていることから宝蔵門と呼ばれているとのことです。ライトアップされた姿もgoodな門です。  閉じる

    投稿日:2021/11/29

  • 仁王様

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    浅草にある浅草寺にある門です。1964年に再建されたそうです。赤く大きくそびえ立ち、浅草に来た感じがします。横には五重塔も...  続きを読むあります。仁王様の像も躍動感があり、感動しました。浅草寺が人気の観光地なのも納得の門でした。  閉じる

    投稿日:2021/11/27

  • 収蔵庫を兼ねた門

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    寄進された門で、収蔵庫を兼ねた門として作られただけあり、大きな門で、鉄筋コンクリートの楼門でした。山形の大きな草鞋が展示し...  続きを読むてありました。中央には赤い提灯がぶら下がり、木造仁王門を安置しているので仁王門とも呼ばれている門です。  閉じる

    投稿日:2021/11/16

  • 本堂の前

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    浅草寺の本堂の前にある、大きな門が、この宝蔵門です。
    浅草寺といえば雷門が有名ですが、この宝蔵門もなかなか立派。
    大き...  続きを読むな「小舟町」も提灯は、写真映えもするので、撮影スポットとしても人気です。
    浅草は人が戻って来たので、門の周りもにぎやかです。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 浅草寺の門

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    浅草の雷門からまっすぐ歩いた場所にある宝蔵門は浅草寺の入口にあるもんです。赤く塗られた美しい門は青空に映える色合いで観光客...  続きを読むにも人気です。日本の歴史を館じる事ができる場所として外国人にも人気です。休日のみならず平日も人で賑わっています。  閉じる

    投稿日:2022/01/31

  • 巨大な草鞋が吊るされていてびっくりしました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    浅草寺にお参りした時に、本堂手前にあるとてもきらびやかで立派な門を通りました。門の装飾と色合いがとても素晴らしいと思いまし...  続きを読むた。また門を通り過ぎて振り返ると、門の両側に山形県の方々が奉納したらしい、巨大な草鞋が吊るされていてびっくりしました。
      閉じる

    投稿日:2021/11/18

21件目~40件目を表示(全244件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 13

PAGE TOP