1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 神田上水掛樋跡
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

神田上水掛樋跡

名所・史跡

御茶ノ水・本郷

このスポットの情報をシェアする

神田上水掛樋跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11327126

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
神田上水掛樋跡
住所
  • 東京都千代田区神田駿河台2-9
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

御茶ノ水・本郷 観光 満足度ランキング 76位
3.31
アクセス:
3.41
JR水道橋駅近くです。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
3.97
人はそんなにいません。 by NH SFCさん
バリアフリー:
2.70
期待しない方が良いです。 by NH SFCさん
見ごたえ:
3.10
興味のある人は、あります。 by NH SFCさん
  • 水道橋とお茶の水の間にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    水道橋駅とお茶の水駅の間にあります。道沿いで気づかなければ通り過ぎる存在です。由来の絵も描いてあってじっくり読むとなかなか...  続きを読む興味深いです。大きな石なのでなかなか存在感もあります。ぜひ立ち止まって寄っていただければと。  閉じる

    投稿日:2023/04/25

  • 説明板がたっていたおかげで・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    水道橋駅の近くから御茶ノ水駅方面に歩く用事がありその際にこちらを観ました。気づかずに通り過ぎてしまいそうな場所ですが、説明...  続きを読む板がたっていたおかげで、見過ごさずにすみましたし、理解することができたのは良かったと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/06/13

  • 日本で最初の上水道

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    神田上水掛樋跡は、水道橋交差点から外堀通りを緩やかに上がって行く途中。殺風景なエリアですが、ひょっこり碑と周辺を整備された...  続きを読む一角がありました。碑は、「神田上水石樋」とありました。
    ちなみに、神田上水は、徳川家康の江戸入府に際して、大久保籐五郎忠行が開削した小石川上水がその起源。神田や日本橋方面の飲み水などに利用され、日本で最初の上水道です。  閉じる

    投稿日:2021/12/19

  • 線路を挟んで両側に

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 4

    御茶ノ水駅と水道橋駅の中間から、やや水道橋駅寄りの北側に碑(モニュメント)が、南側に案内板が在ります。但し、往時を偲ぶ物は...  続きを読む一切在りません。確かに神田川沿いなので、その時代としては最新の設備であったろう上水道の懸樋が此処に存在したのは間違い無い事実ではあります。水道橋と言う名前の由来は此処からです。  閉じる

    投稿日:2020/03/03

  • 川沿いの碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    水道橋駅を出て御茶ノ水坂を上ると,歩道の一角に緑の多い公園のようなスペースが整えられています。その中にあるのが神田上水懸樋...  続きを読む跡,坂をしばらく歩いて右手側に見つかります。今のように技術が発展していなかった時代から,様々な工夫で水を送る努力をされていたことと水の大切さを実感しました。  閉じる

    投稿日:2019/12/22

  • 分かりにくい場所です

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    「神田上水掛樋跡」の石碑は外堀通り沿いにありますが、歩道からやや奥まっており、とてもわかりにくい場所に設置されています。背...  続きを読む後には神田川が流れており、その向こうを中央線が通っています。桜の花も咲いており、石碑に彩りを添えているようでした。  閉じる

    投稿日:2019/04/13

  • 御茶ノ水の坂にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    御茶ノ水から水道橋へと行く途中の線路際の坂道にある碑です。
    昔は掛桶があったらしいですが、今は線路しか見渡せません。
    ...  続きを読む詳しい歴史は近くの説明板にありますが、水道橋の名前の由来となった場所だそうで、興味深いです。  閉じる

    投稿日:2019/01/19

  • 日本らしい水道橋だった。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    掛桶跡の石碑は、神田川の左岸側のお茶の水坂を水道橋から150mくらい進んだところにありました。西欧であれば石造りの水道橋を...  続きを読む造ったのでしょうが、木材利用技術の進んでいた当時の日本では桶を渡した水道橋を造ったのでしょう。近くにある水道歴史館内の模型を見ると、暴れ川でもあった神田川には簡単には流されない頑丈なもので、両岸には庶民が立ち入らない様に、番小屋の様なものが設けられていた様です。   閉じる

    投稿日:2019/01/11

  • 水道橋の名前の元です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    神田上水掛桶は、江戸の町の中でも飲料水に恵まれなかった日本橋方面などへ神田上水を流すために、神田川を渡すための水道橋「掛桶...  続きを読む」です。現在も鋼管で川を渡す設備がありますが、それを木製の桶で造ったということです。この水道橋「掛桶」が、ちょっと上流に架けられていた橋を水道橋と呼ぶ様になった由来です。余談ですが、掛桶跡石碑の近くに珍しいものがありました。神田上水が、現在の江戸川公園のところで取水され、後楽園を横切り、この近くで神田川を渡るところまでを表わした案内板です。さび付いていて、文字もほとんど読めないようなものです。設置したことも忘れられてしまった遺物です。   閉じる

    投稿日:2019/01/06

  • 江戸時代にはあったのですね

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    神田上水掛樋跡は水道橋駅東口を降りて、神田川沿いにある御茶ノ水坂の途中にこの石碑がありました。掛樋と言われても何の事だか意...  続きを読む味がわからなかったのですが、説明文を見て納得、今でいう雨どいの事ですね。それにしても驚きましたね。江戸時代にはこういったシステムが出来上がっており、それが明治時代まで利用されていたというのですから。非常によい勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2019/07/25

  • 石碑と案内板

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 26

    JR水道橋駅東口から総武線沿いのお茶の水坂を登っていくと、神田川を望むことが出来る場所にこの石碑があります。水不足に悩む江...  続きを読む戸市街への水の供給を目的に、神田川を跨ぐ掛樋を造り市街に給水したものです。しかし、観光的な要素はほとんどありませので面白いものではないかと。
      閉じる

    投稿日:2019/07/12

  • 水道橋の由来

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    神田上水は、井の頭・善福寺・妙正寺池を水源として小石川の大洗堰で分水、水戸藩邸内(現在の小石川後楽園)を経てこの位置で神田...  続きを読む川を越えるための懸樋が設けられていました 。神田川を掛樋で渡った上水は、江戸北東部の市街地に給水されました。
    「樋」は管のこと、「掛樋」は上空をわたすための管をさします。
    江戸時代の上水道技術の凄さがわかり良かったです。  閉じる

    投稿日:2018/05/13

  • 神田上水懸樋跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 1

    御茶ノ水から神田川沿いを散歩して、見つけたのがこの神田上水懸樋跡の石碑。江戸時代、井戸水が出なかった地区に上水道として整備...  続きを読むされたのが神田上水であるが、この時代から上水道が設置されたことは感銘を受けた。  閉じる

    投稿日:2018/04/30

  • かつては木製の樋がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約7年前)
    • 0

    水道橋の駅から北に渡り神田川沿いに東方面に進んでいくと石碑がありました。少し下がった場所にあるので注意しなければ見逃してし...  続きを読むまいます。かつては神田川に木製の樋をかけて神田上水を給水しており、江戸庶民の水道として大きな役割を果たしていました。  閉じる

    投稿日:2018/02/05

  • 江戸時代初期に、この様な物があったとは、

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

     今からするとはるか昔の江戸時代に、神田上水を神田、日本橋方面に給水するために、この付近に樋を通していたとの事です。今では...  続きを読む碑だけがそこに残されています。碑を見ると当時の絵が描かれており、江戸時代初期からこの様な上水道が整備されていた事に大変驚きました。東国の地を開拓し、大都市江戸へと発展させた歴史を見たような気がしました。
      閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 上水の跡です

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 0

    水道橋から順天堂大学へ向かう外堀通りの神田川沿いの歩道に碑があります。昭和第一高校の正門の向かいにあるので見つけやすいです...  続きを読む。東京都水道歴史館で江戸時代の上水について知った帰りに水道橋駅へ向かう時に見つけたので嬉しくなりました。この辺りに架けられていた木製の樋が神田上水を給水していました。徳川家康が江戸に移り町造りの重要な水を引く工事を思うと現代につながる史跡を身近に感じるようになりました。東京都水道歴史館や隣の本郷給水所公苑内の復元された石樋などとあわせて見ることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2017/01/28

  • お茶の水坂の途中

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    JR水道橋東口から東京ドーム方面に進み水道橋の交差点を右折するとお茶の水坂ですが、坂の途中の神田川沿いにこちらの神田上水掛...  続きを読む樋跡はあります。
    江戸時代に神田川へ木製の槌を架け神田川上水の水を通し神田、日本橋方面に給水していたそうです。
      閉じる

    投稿日:2015/11/23

  • 神田上水が川を渡っていた名残です

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    JR水道橋駅から東へ歩いて数分、線路沿いの坂道を登ったさきの歩道沿いに立て札があります。
    (駅から明治大学方面へ行くつい...  続きを読むでに立ち寄りました)
    西東京から流れて来た神田上水はこの場所で神田川を掛樋で渡り、江戸時代の水道として周辺の住宅に水を供給したとのこと。
    短時間で見れるので、付近の散策ついでに立ち寄るくらいでいいかと思います。  閉じる

    投稿日:2015/08/19

  • 歌川広重の錦絵に描かれた懸樋

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    江戸時代、神田川に木製の樋(懸樋という)をかけて神田上水の水を通し、神田方面に給水をしていたそうです。
    ちょうどその懸樋の...  続きを読むあった場所に石碑と説明板が建立されています。
    千代田区の駿河台側には説明板が、文京区の本郷側には石碑があります。

    江戸時代、懸樋周辺は江戸名所の一つであり、歌川広重の「銀世界東十二景 お茶の水雪中の美人」や「東都名所 御茶ノ水之図」など多くの作品に描かれています。
    どの作品も国立国会図書館のホームページ「錦絵でたのしむ 江戸の名所」で閲覧可能です。
    お時間のある方は合わせて閲覧されることをオススメします。より懸樋があった当時の姿をイメージしやすくなると思います。  閉じる

    投稿日:2015/04/17

  • 家康の先見力、実行力に改めて感心

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    JR水道橋駅の東口から線路の南側に出て、線路沿いの道路を御茶ノ水方面へ歩く。急な皀角坂の左側の歩道を上がっていくと、左側に...  続きを読む見える線路より少し高い所にこちらの史跡碑がある。碑のみのため観光要素は少ないが、神田上水は、徳川家康が江戸入府に先立ち家臣に水道開発を取組ませ、井の頭等を水源として小石川の大洗堰で分水しこの位置で神田川を掛樋で渡り、江戸北東部の市街地に給水したとのことであり、特に江戸時代や水道施設に関心や知識がある方にとっては興味深い施設であり、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2014/10/27

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

神田上水掛樋跡について質問してみよう!

御茶ノ水・本郷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • コストパフォーマーさん

    コストパフォーマーさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • とーふさん

    とーふさん

  • PHOPHOCHANGさん

    PHOPHOCHANGさん

  • tnoakuonさん

    tnoakuonさん

  • とよとよ25さん

    とよとよ25さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

御茶ノ水・本郷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP