1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 橘稲荷神社
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

橘稲荷神社

寺・神社・教会

日本橋

このスポットの情報をシェアする

橘稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326852

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
橘稲荷神社
住所
  • 東京都中央区日本橋人形町3-8-6
アクセス
地下鉄日比谷線/都営浅草線「人形町」駅より徒歩約2分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(35件)

日本橋 観光 満足度ランキング 89位
3.35
アクセス:
3.81
地下鉄・人形町駅出入口A4を出て左手に20m位行った変則的な十字路の左手前の角です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.61
稲荷神社を見ている間近くを通る人は誰もいませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.09
周りに多少の段差があるが整備されているので心配ないです by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.00
よく手入れされとても綺麗なお稲荷さんで町の方々に親しまれ大切にされていることが分かります by 風来坊之介さん
  • 正一位の意味

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    江戸時代に将軍に仕えていた医師:岡本玄冶によってこの地に移され、平成2年に再建されました。正一位は、神階において最高位であ...  続きを読むることを意味しており、橘神社の御祭神は倉稲魂大神(うかのみたまのおおかみ)、稲荷神社の主宰神です。  閉じる

    投稿日:2023/09/20

  • 橘稲荷神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    人形町駅のすぐ近くにある橘稲荷神社。
    創建年代は不詳だが、当初御殿山にあったものが江戸城内へ移り、さらに将軍家御典医岡本...  続きを読む玄冶に下賜されて、岡本玄冶の邸があった当地へ移転した。
    本当に小さな神社だ。1本奥の道に有りひっそりと佇んでいる。  閉じる

    投稿日:2023/04/29

  • 小さな稲荷神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    人形町通りから路地に入った一角にある、小さな稲荷神社です。
    かつて将軍家の御典医、岡本玄治の屋敷があったそうで、
    橘は...  続きを読む岡本の旧姓だそうです。
    何しろコンパクトです。
    白い鳥居に朱色の社が目を引きます。
    これからも見守ってほしいものです。
      閉じる

    投稿日:2023/03/04

  • 人形町駅を降りて、大通りから一本路地を入ったところで、こちらの小さな稲荷神社を見かけて立ち寄りました。周囲をブロック塀で囲...  続きを読むみ、狭い境内には石の鳥居と小さな社殿があるというコンパクトが構造になっていました。小さいながらも江戸時代から続く歴史のある稲荷神社ということが、ブロック塀に設置された説明書きで知ることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2023/03/13

  • 初詣

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    東京・人形町に御鎮座されていらっしゃる『橘稲荷神社』に初詣に訪れました。将軍家御典医であった岡本玄冶の屋敷に御鎮座されてい...  続きを読むらっしゃった稲荷神社です。
    ビルの一角に御鎮座されていらっしゃいますが、周囲をブロック塀で囲われていて、いつもキチンと管理されています。  閉じる

    投稿日:2023/02/26

  • 周囲は会社員の喫煙所になっていました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    岡本玄冶という将軍家御典医の邸があった場所にある神社です。岡本玄冶の元姓が橘だったそうです。人形町駅の近く、大通りから少し...  続きを読む外れたビルの裏にあります。東京でよく見かける小さな神社です。この近くにある三光稲荷と合わせて立ち寄ったのですが、こちらは社の周りに喫煙に来た会社員が大勢たむろしていてあまりお参りをする雰囲気ではありませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/05/31

  • 白色の鮮やかな鳥居

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    橘 稲荷神社は、添付写真のように、白い色がメインの建物で、白色の鮮やかな鳥居がきれいでこじんまりとしていました。中央区の近...  続きを読む代的な街並みの中に、伝統的な建築物があることに感銘を受けました。見逃せない観光アトラクションだと思います。
      閉じる

    投稿日:2021/12/27

  • 小さなお社ですが木彫りの龍が素晴らしい

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    玄冶店跡から一本入った交差点にありました。石造りの鳥居が新しいですが元々は江戸時代からあったようで歴史はありますね。稲荷神...  続きを読む社とのことでちゃんと両側にお狐様も居て小さなお社ですが木彫りの龍が素晴らしいので屈んで屋根の下も見てみて下さい。  閉じる

    投稿日:2021/12/29

  • 人形町近辺をを散策していて、稲荷神社を見つけたので立ち寄ってみました。街角にあるとてもこじんまりとした神社でした。比較的新...  続きを読むしく再建されているようで、わずかな土地に鳥居とお社がやっと建てられているようで、神社としての趣はありませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/08/20

  • 御典医の家があったそうです.

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    人形町の駅の近く、小柄なビルの立ち並ぶ一角に、橘稲荷神社があります。初めは御殿山にあったものが、江戸城内に移転し、その後、...  続きを読む将軍家の御典医、岡本玄治氏に譲られたものだそうです。当時はこの辺りに岡本玄治の屋敷があったそうです。

      閉じる

    投稿日:2021/05/19

  • 控えめな鳥居と小さな祠が印象に残りました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    人形町界隈には小さな稲荷神社が点在していますが、その中でも「橘稲荷神社」は最もコンパクトなひとつでした。人形町交差点からほ...  続きを読むど近いビルの敷地の一画にありますが、鳥居は小ぶりで、その奥に鎮座する祠もとてもコンパクトです。外の壁には由来を示す銘板もありました。その「小ささ」が一番印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/04/18

  • 小さな他らがあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    この橘稲荷神社は江戸城内にあったのを今の場所に移築したものです。地下鉄東京メトロ日比谷線人形町駅から北東にすぐの場所にあり...  続きを読むます。ビルの敷地の一角にあります。この場所は将軍家の御典医である岡本玄治の屋敷であったのです。神社は将軍家から賜ったとのことです。近くに玄治店跡もあります。  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 参拝

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    御殿山にあった稲荷神社が江戸城内へ移り、将軍家御典医岡本玄冶に下賜されて、岡本玄冶の邸があったこの地へ移され御鎮座されてい...  続きを読むらっしゃる「橘稲荷神社」へ、参拝に訪れました。
    日本橋の神社巡りをしていなければ出会うことが出来なかった神社です。
      閉じる

    投稿日:2021/10/28

  • 由緒ある稲荷神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    東京・日本橋人形町に御鎮座されていらっしゃる『橘稲荷神社』を参拝に訪れました。日本橋人形町に御鎮座されていらっしゃる小さな...  続きを読む稲荷神社です。けれども、由緒ある神社で、近くを訪れた際には、立ち寄り、参拝することにしています。  閉じる

    投稿日:2021/10/26

  • 人形町交差点に面したビルの裏

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 5

    まさか、ビルの敷地内と言える一角にこじんまりと在るお社が4トラで口コミ対象になっているとは。それくらい小さな稲荷社です。
    ...  続きを読む
    そのビルの表側の横断歩道横には玄冶店跡の案内板も在り、ビルの建つ場所自体が御殿医岡本玄冶の屋敷だった事が判ります。
    橘は岡本玄冶の本名で、其処から橘稲荷と名付けられました。  閉じる

    投稿日:2020/04/23

  • 由緒正しい稲荷神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    小さな稲荷神社と思うかも知れません。けれども由緒正しい稲荷神社で、御殿山にあった稲荷神社が江戸城内へ移り、将軍家御典医岡本...  続きを読む玄冶に下賜されて、岡本玄冶の邸があったこの地へ移されたのが「橘稲荷神社」です。
    いつもきちんとしている稲荷神社です。
      閉じる

    投稿日:2020/10/26

  • 江戸城内から岡本玄冶の邸に

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    人形町に御鎮座されていらっしゃる『橘稲荷神社』は、御殿山にあったものが江戸城内へ移った後、将軍家御典医岡本玄冶に下賜されて...  続きを読む、岡本玄冶の邸があったこちらの地へ移されたといわれています。岡本玄冶の元姓・橘に因んで、橘稲荷と称されたそうです。
    日本橋散策の際に、参拝するようにしています。  閉じる

    投稿日:2020/03/23

  • 人形町交差点の近くに将軍家より岡本玄冶に下賜されたと伝えられる橘稲荷神社があります。今はビルの裏側の一角にポツンとある感じ...  続きを読むです。
    朝参拝しましたが、周辺で出勤前のサラリーマン数名が喫煙をしていたので早々に退散せざるを得ませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/03/15

  • 狭い路地に鎮座している小さな稲荷神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    人形町駅からすぐの狭い路地に鎮座している小さな稲荷神社です。創建の年代は不明の様です。鳥居と小さな祠だけの神社で、観光スポ...  続きを読むット的な要素は少ないように感じましたが、地元住民に愛されている神社だと思います。興味のある方には参拝をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2021/07/03

  •  中央区日本橋人形町界隈を散策の折人形町交差点近くで気が付いたのがこの 橘稲荷神社 で、人形町交差点の北側角に建つ大きなビ...  続きを読むルの北側敷地の一角に小ぢんまりと祀られています。
     場所が、大きなビルの敷地の一角なのでとても綺麗で立派な屋敷神かと思ったが、ブロック塀に由来書きがあるのに気付き見ると、
     初め御殿山にあったものが後に江戸城内へ移り、更に玄冶に賜り、江戸期この辺りにあった将軍家御典医・岡本玄冶の邸に移され、稲荷名の橘は、岡本家の姓に因んだとされる。
     それから数百年に亘り、素朴な信仰の対象として土地の人々により守り継がれ、特定の個人や企業の所有ではなく、町のお稲荷さんとして親しまれている。
     大正以降、運よく震災・戦災を免れて来たが、老朽化の為このほど地元町民多数の浄財により再建された。
     ことなどが分かり、この由来書きが、平成2年 橘稲荷御造営奉賛委員会 名になっているのが理解出来ました。
     この 橘稲荷神社 は、人形町交差点近くにあり、よく手入れされとても綺麗で町の方々に親しまれ大切にされていることが分かるので、訪ねてみることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2019/09/03

1件目~20件目を表示(全35件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

橘稲荷神社について質問してみよう!

日本橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • りんりんさん

    りんりんさん

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • travelerさん

    travelerさん

  • 公共交通トラベラーkenさん

    公共交通トラベラーkenさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

日本橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP