1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 蛎殻銀座跡
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

蛎殻銀座跡

名所・史跡

日本橋

このスポットの情報をシェアする

蛎殻銀座跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326817

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
蛎殻銀座跡
住所
  • 東京都中央区日本橋人形町1-5
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(53件)

日本橋 観光 満足度ランキング 69位
3.37
アクセス:
3.88
地下鉄・人形町駅出入口A2を出た左手前方の街路樹の下なので分かり易いところです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.79
甘酒横丁交差点の北西角なので近くを通る人は程々いるが説明板を見る人はいませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.56
歩道が整備されているので心配ないです by 風来坊之介さん
見ごたえ:
2.82
説明板は分かり易いが一寸物足りない感じがします by 風来坊之介さん
  • 蛎殻銀座跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    人形町にある蛎殻銀座跡。
    1800年に、寛政の改革の一環として銀座制度の粛清が行われ、幕府直営の度合いを強めた銀座が、蛎...  続きを読む殻町、現在の人形町1丁目に再発足したとの事だ。
    大通りの一角にたてられた看板があり、立ち止まって見ている人は誰も居なかった。  閉じる

    投稿日:2023/04/30

  • 甘酒横丁の近くに案内板がありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    日本橋七福神に参拝するため、人形町や日本橋エリアを散歩していた際に、甘酒横丁の近くでこの案内板を見つけました。江戸幕府の銀...  続きを読む貨鋳造所である「銀座」がかつてこの場所に設置されたそうで、古くから蛎殻町と呼ばれていたことから「蛎殻銀座」と呼ばれて70年ほど存続していたとのことです。  閉じる

    投稿日:2023/04/17

  • 東京の人形町に宿をとっていて、酔いさましに付近を散策した際、人形町駅の歩道の植え込み近くに金属製の【蛎殻銀座】の説明板が設...  続きを読む置してありました。しかも英語と日本語、さらに地図まで使った手の込んだ物でした。明治時代になって造幣局が出来るまでの69年間、この地にも「銀座」があったと知り、江戸時代の人形町の経済活動について興味がわきました。  閉じる

    投稿日:2023/03/13

  • 説明書きを設置。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    歩道の植え込みに金属製の説明板が設置してありました。東京の銀座といえば、あの銀座しか知らないので、人形町にも銀座があったこ...  続きを読むとは初めて知りました。遺構は残っていないようですが(もしかしたら土中にはあるのかも)お近くに行かれた際には立ち寄ってみてははいかがでしょうか。、  閉じる

    投稿日:2023/02/01

  • 日本橋の蛎殻町に、蛎殻銀座跡の解説板があります。江戸時代、銀貨幣を造っていた銀座がありました。
    江戸時代中期の寛政年間に...  続きを読む、寛政の改革の一環として、銀座制度の粛清が行われ、幕府直営の度合いを強めた銀座が、蛎殻町、現在の人形町1丁目に再発足しました。
    この場所は、蛎殻銀座と呼ばれ、明治維新後、新政府の造幣局が設置されるまで、約70年間、銀貨幣の造幣に貢献したとのことです。
    国会図書館の江戸切絵図を見てみますと、姫路藩の酒井家の一角に「銀座」との文字が確認できます。
    人形町の通りにあります。
    周辺には、小網町、堀留町、茅場町、按針町、鎧の渡し等、現在も残っている地名が記載されています。
    江戸切り絵の絵地図からも、人形町通りに、銀座があったことが窺い知れます。
    れきしを大事にしたいものです。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 1612年(慶長17年)に、今日の銀座二丁目に銀貨鋳造所である「銀座」が開かれてから約200年後の1800年(寛政12年)...  続きを読む、江戸銀座における不正行為が発覚して、幕府は銀座の組織改革を行った。
    翌年の1801年(享和元年)に日本橋蛎殻町に銀座を移して、1869年(明治2年)に造幣局が新設されるまでの68年間、ここで銀貨鋳造が行われたそうです。この場所は「蛎殻(かきがら)銀座」と呼ばれていたんですね。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 江戸時代に貨幣鋳造所があった地

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    人形町の商店街の真ん中あたり、人形町通りから甘酒横丁がわかれている交差点のすぐ近くにこの碑がありました。
    かつて江戸時代...  続きを読むにここには蛎殻銀座という貨幣鋳造所が置かれました。現在の中央区銀座はこの貨幣鋳造所があったことで名付けられたもので、その後、そちらの銀座からこの人形町へと移ってきたそうです。ここへ置かれたということは、やはり江戸時代にはこの人形町が江戸の町の中心のひとつだったことを意味しているのでしょう。
    碑には詳しい説明もありました。人形町の歴史の深さを感じられるところのひとつです。  閉じる

    投稿日:2023/02/06

  • 江戸幕府の銀貨鋳造所跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 4

    地下鉄人形町駅A2出口を出てすぐの所に看板が設置されています。「銀座」は、江戸幕府の銀貨鋳造所で、地名としても定着した銀座...  続きを読むから、この蛎殻町へ移転し、明治政府の造幣局が造られるまで、ここに「銀座」があったそうです。個人的には、貨幣博物館に行って、「銀座」のことを知ったばかりだったので、とても興味深かったです。現在は看板が残っているだけで、当時の名残はありません。  閉じる

    投稿日:2022/08/13

  • 江戸幕府の銀貨鋳造所

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

     甘酒横丁と水天宮通りの交差点の一画の横断歩道のそばに説明板がありました。江戸時代の最初は京橋にあった銀座(銀貨鋳造所)が...  続きを読む、寛政の改革で粛清され、一時なくなったようです。その後、京都銀座の大黒屋がこちらに銀座を再興し、蛎殻町の地名(俗称)をかぶせて、蛎殻銀座と呼ばれたそうです。説明板には当時の地図もついており、「銀座」や「銀座新屋敷」等の場所が確認できます。  閉じる

    投稿日:2022/06/27

  • ここにも銀座があった

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    地下鉄人形町駅を出てすぐの甘酒横丁交差点近くにこの案内板が立っていました。江戸時代の銀貨製造所であった銀座は、社会の状況に...  続きを読むよって色々な場所を転々としたり廃止されたりしながら、寛政年間にこの地で再興されたのだそうです。それから明治に変わるまで続いていたというのは驚きでした。
      閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 銀貨製造地です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    東京メトロ日比谷線人形町駅A2出口から人形町商店街の甘酒横丁交差点近くに蛎殻銀座跡説明板がありました。銀座は銀貨の製造と銀...  続きを読む地金購入を扱う銀座役所組織で今の銀座二丁目に慶長17年(1611年)に置かれたが寛政改革で閉鎖され、寛政12年(1800年)にこの地に移転し開設されたのが蛎殻銀座だそうです。この地で明治2年まで70年近くまで鋳造が行われていたそうですので当時は庶民の繁華街として賑わっていたことが推察でき勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2022/03/14

  • 銀貨鋳造所と役所があった

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    人形町駅すぐそば、甘酒横丁交差点にあります。江戸時代にここに銀貨の製造所と役所があり、蛎殻町銀座とよばれたそうです。銀座と...  続きを読むは銀貨の鋳造所の意味で、もともとは静岡にあったり、政治情勢によって移動するものなんだと、看板を読んで知りました。~銀座というのは東京の銀座のような繁華街、という意味だとおもっていましたが、ほんとに、銀貨を作っていた場所の可能性もあるかもしれない、と思いました。  閉じる

    投稿日:2022/01/30

  • 蛎殻銀座跡 は、添付写真のように、説明板があって、江戸の豊かな歴史を楽しく学ぶことが出来ます。銀座が、銀座のみだけでなく、...  続きを読むこの蛎殻にもあったことを知ってびっくりしました。見逃せない観光アトラクションだと思います。
      閉じる

    投稿日:2021/12/27

  • 貨幣製造の銀座があった

    • 1.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    日本橋人形町周辺を散策していた時に、案内板が立てられていたので立ち寄ってみました。江戸時代にこの場所に貨幣製造の銀座があっ...  続きを読むた記念の案内でした。今では賑やかな商業地になってしまいましたが、昔はとても大切な場所だったと思いました。他に当時を想像できるものはありませんでした。
      閉じる

    投稿日:2021/11/22

  • 銀貨を造る銀座はこの辺りに移っていた

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    甘酒横丁交差点の付近に説明板がありました。銀座というのは江戸時代に銀貨を造っていた所だというのは何となく知っていましたがそ...  続きを読むの役割が現在の銀座からこの辺りに移って蛎殻銀座と呼ばれていたというのは知りませんでした。こちらの銀座は地名としては残らなかったのですね。町歩きをしていてまた一つ歴史の勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2021/12/26

  • 蛎殻銀座跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    銀座とは江戸時代の銀貨の製造工場である銀座会所と、通用銀貨の検査や銀地金の購入などを扱う銀座役所を総称した組織でした。
    ...  続きを読むここは、当時この付近の地名が蛎殻町だったため、蛎殻町という名称だったとのことで、この名称がついていました。
    ここで銀貨が製造されていたとのことで、当時は今とは当然違う雰囲気だったのでしょうが、通用銀貨を生み出す町というのは、活気があったのだろうなと思います。  閉じる

    投稿日:2022/03/19

  • 現在の銀座から移転したのです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    この日本橋の蛎殻銀座跡は江戸時代末期の時期に有楽町の銀座からこの場所に移転したのです。地下鉄東京メトロ日比谷線人形町駅西側...  続きを読むにあります。有楽町の銀座で不正がありこの日本橋に移したのです。明治の時代になり鋳造は廃止されました。今は遺構はないです。説明板のみです。  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 人形町に銀座がありました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    東京メトロ日比谷線の人形町駅A2出口のそばにカラーの説明板があります。銀座は豊臣秀吉が銀貨の統一のため、関西の銀吹き職人を...  続きを読む集め、常是屋を設けたことに始まりました。慶長17年(1612年)、新両替町(現在の銀座)を江戸銀座としました。寛政12年(1800年)江戸銀座で不正行為が発覚し、江戸銀座は改革と粛清のため、1801年にこの地に銀座が移転したとのことです。約70年続いたそうです。初めて知りました。  閉じる

    投稿日:2021/03/14

  • 寛政改革の一環で誕生した銀座

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    「銀座」とは、銀貨の製造工場と、検査や銀地金の購入などを扱う銀座役所を総称した組織で、今日の銀座二丁目にあった「銀座」が、...  続きを読む寛政改革の一環で閉鎖され、場所を移して開設されたのが「蛎殻銀座」ということです。その跡地を記す案内板が甘酒横丁交差点のすぐ近くにあります。古地図はあるものの、イラストなどのないシンプルな案内板なのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2021/10/18

  • 鋳造

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    人形町に行った時に、歩いていて、この看板が目に入りました。
    「銀座」という地名は、もともとは銀貨を鋳造していた町のことで...  続きを読む
    ここはその跡だそうです。
    江戸時代は、その鋳造を担う店がたくさんあって、にぎわったようですね。  閉じる

    投稿日:2020/09/15

1件目~20件目を表示(全53件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

蛎殻銀座跡について質問してみよう!

日本橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • booさん

    booさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • air24airさん

    air24airさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • さいたまさん

    さいたまさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

日本橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP