1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 観光
  7. 林泉寺
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

林泉寺

寺・神社・教会

神楽坂・飯田橋

このスポットの情報をシェアする

林泉寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326619

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
林泉寺
住所
  • 東京都文京区小日向4-7-2
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

神楽坂・飯田橋 観光 満足度ランキング 47位
3.33
アクセス:
3.61
地下鉄・茗荷谷駅から南方向に歩いて数分のところです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.47
誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
2.88
見ごたえ:
3.24
しばられ地蔵尊 は見ることが出来ました by 風来坊之介さん
  • 林泉寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    林泉寺は茗荷谷駅を出て坂を降りた所にあります。

    茗荷谷の地形に沿って、下から室内供養堂、墓地、寺務所、本堂と上がって...  続きを読む行きます。本堂と寺務所のある建物は、比較的新しく、明るい雰囲気に満ちています。墓地は3箇所に分かれていますが、上の2箇所は、陽当たりが良く、心地良いお参りができそうです。  閉じる

    投稿日:2023/12/30

  • 茗荷坂の途中にある曹洞禅宗のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    茗荷谷駅から徒歩1~2分、茗荷坂の途中にある曹洞禅宗寺院です。茗荷坂から見ると近代的な印象で、一見お寺とは思えません。この...  続きを読むお寺で特筆されるのは境内にある「しばられ地蔵」です。縄で縛られた石仏で、荒縄で縛ると盗難避け、厄除けにご利益があるとされており、全身を縛られたその姿からは、多くの信仰を集めていることがよくわかります。  閉じる

    投稿日:2023/07/15

  • 文京区小日向近辺を散策していた時に立ち寄ったお寺です。曹洞宗、禅宗のお寺なので座禅会などが行われているようです。ただ、建物...  続きを読む全体があまりに近代的になっていて、確かに現代的なデザインは素晴らしいと思いました。ただお寺としての風格や歴史が無くなってしまった気がして、少しがっかりした気分になりました。
      閉じる

    投稿日:2023/02/16

  • 曹洞宗の寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    曹洞宗の寺で茗荷谷駅からすぐの場所にあります。建物は非常に現代的で寺院のイメージとはかけ離れていました。敷地の広さや地震対...  続きを読む策を考えるとやむを得ないのでしょうが、古いタイプのお寺も見たい気がします。とはいえ武道・茶道の道場もあり禅宗の寺院らしさを感じました。  閉じる

    投稿日:2024/01/11

  • 寺の建築様式は超モダンで斬新

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    林泉寺は、丸の内線茗荷谷駅近くの、観光アトラクションで、伝統的な閑静な高級住宅エリアにあります。添付写真のように、寺の建築...  続きを読む様式は超モダンで斬新で、ちょっと驚かされました。でも、モダンな美しさは素晴らしすぎるくらいでした。
      閉じる

    投稿日:2022/08/25

  • 茗荷坂沿いに

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    茗荷谷駅から徒歩数分、茗荷坂沿いにある1602年伊藤半兵衛長光を開基とし創開された曹洞禅宗のお寺です。最近建て替えたのかな...  続きを読むと思わせる、お寺のイメージを一掃するような立派な本堂です。こちらには縄で縛られた石仏「縛られ地蔵尊」がありますので、お地蔵様のお参りをおすすめします。

      閉じる

    投稿日:2022/06/22

  • 縛られ地蔵に会いに。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    立派な建物の、まったく古めかしくないお寺です。まさに現代のお寺といったかんじ。このお寺を訪れたのは、しばられ地蔵なるものを...  続きを読む見たいと思ったから。東京都内各所にあるそうで、このお寺だけのものといったわけではないのですが、人生初しばられ地蔵との遭遇でした。もともとしばられているのではなく、願掛けで参拝者がしばっていくシステムなのだと知りました。  閉じる

    投稿日:2022/04/23

  • 茗荷坂に沿って建っていますが、一階部分は10時から開館しています。
    建物に向かって右側に細い階段があり、そこから二階に上...  続きを読むがると、墓地や縛られ地蔵がありました。
    実はこのお寺の前を通りかかった時、凄まじい雷雨が降り始めたので、一階の駐車場で雨宿りさせていただきました。
    私だけでなく、茗荷谷の駅に向かう複数の方が、ここで雨宿りをしていました。  閉じる

    投稿日:2021/09/09

  • この林泉寺は地下鉄東京メトロ丸の内線茗荷谷駅から南西に3分程度の場所にあります。この寺は17世紀初めに創建された曹洞宗のも...  続きを読むのです。この寺にはしばられ地蔵があります。大岡政談に語られる地蔵です。今の地蔵の脇に初代の地蔵も置かれています。  閉じる

    投稿日:2020/09/09

  • 縛られ地蔵が祀られています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    東京メトロ丸の内線・茗荷谷駅から5分ほどのところに建つ曹洞宗に寺院です。縛られ地蔵が祀られている寺で、4年ほど前に一度訪れ...  続きを読むましたが、本堂が工事中で参拝することができなかったので再度訪れました。本堂が新たに近代的になっていて、縛られ地蔵は2階に祀られていました。参拝していたところ、寺の方に本堂も見学していきませんかと声をかけられたり、元気な声で挨拶されたりと、参拝していて気持ちよくなりました。すがすがしい感じがする寺です。  閉じる

    投稿日:2020/03/22

  • 縛られ地蔵は2階、本堂は3階

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    東京メトロ丸の内線茗荷谷駅から数分のところにあるお寺。傾斜地のためお参りは会館脇の階段を上っていく。2階に縄で縛ると願いが...  続きを読む叶うという縛られ地蔵があり、本堂は3階。庫裡は2階だが新築の畳の匂いが心地よかった。  閉じる

    投稿日:2019/09/16

  • お寺らしくない建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    お寺というよりも、建てて間もない邸宅という感じでした。山門も、いかにもお寺らしい堂々としたものではなく、普通のお宅のような...  続きを読むコンクリートの壁。一見したところ、寺院には見えませんでしたね。観光用という感じではなかったです。  閉じる

    投稿日:2020/08/23

  • しばられ地蔵がみどころ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    丸の内線茗荷谷駅から3分くらいのところにある寺院。
    お寺そのものは近代的な建物で、都会の中の寺院といったイメージだった。...  続きを読む
    敷地内に縛られ地蔵がまつられており、縄で縛られたお地蔵さまの風景は独特。縄で縛ることによって願掛けをし、願いが叶うとなわをほどくという江戸時代からの風習があるらしい。  閉じる

    投稿日:2019/10/22

  • 建物の配置がわかりにくい寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    1602年創建の曹洞宗林泉寺に伺いましたが、あまりに近代的な建物でどこが本堂なのかわかりませんでした。願掛けのときに地蔵尊...  続きを読むに縄をかけ、願いが叶うと縄をほどくという縛られ地蔵尊が有名ですが、これもどこにあるのかわかりませんでした。次回はもっとチェックして行こうと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/01/28

  • 頭しか見えない

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    茗荷谷の駅を出て、教会の横の坂道を下っていったところにあるお寺です。
    中庭の隅に、屋根に覆われて祀られたお地蔵さんがいま...  続きを読むす。
    縄で縛るとご利益があるとのことで、全身が縛られて頭しか見えない状態になっていました。
      閉じる

    投稿日:2020/07/28

  • どこもかしこもピッカピカでした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    林泉寺は東京メトロ丸ノ内線の茗荷谷駅から拓殖大学東門へ通じる道路にありました。訪れた時は正面前・駐車場?の仕上げ工事をやっ...  続きを読むていましたが、その横にある、まだ何の汚れも付いていない様な階段を登ったところにある、近代的な本堂などどこもピッカピカの状態でした。こうなっているのを見ると、以前の建物はどんな感じの建物だったのかなと興味を覚えました。   閉じる

    投稿日:2018/12/24

  • SOTO ZEN MISSION RINSENJIです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    林泉寺は、再建工事がほぼ完了したと云う感じの真新しいお寺さんでした。黒光りする石材の壁には「曹洞禅宗 林泉寺」とともに「S...  続きを読むOTO ZEN MISSION RINSENJI」と刻まれていました。日本人に向けてのお寺さんとしてはまったく不要な文字だと思いますので、観光化の波はここまで来たか!という感じです。座禅を希望する海外からの観光客を考えているのでしょうね。なお、創建は慶長7年(1602年)とのことです。   閉じる

    投稿日:2018/12/22

  • 縛られ地蔵のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    曹洞宗の寺院です。林泉寺と聞くと上杉謙信ゆかりの同じ曹洞宗の寺院が頭に浮かびますが、全くの無関係だそうです。境内には、縛ら...  続きを読むれ地蔵という縄でぐるぐる巻きにされている風変わりな地蔵がありました。訪問時は、本堂が新築工事中でした。  閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • 小日向林泉寺の「しばられ地蔵」

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」より徒歩5分。曹洞宗のお寺である。縄でしばられた石仏「縛られ地蔵」があると聞き訪れました。正...  続きを読む面は工事用シートに覆われ、建物は見えません。「縛られ地蔵」への案内図が張られていたので、裏の墓地の入口から入ると、そこにお地蔵様が!「すごい!」。全身に縄ぐるぐる巻かれ、顔だけが見えます。人々が願いをかけるとき地蔵尊を縄でしばり、願いが叶うと縄をほどくそうです。  閉じる

    投稿日:2016/10/24

  • 工事中で本堂など全く分かりませんでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

     地下鉄・茗荷谷駅の南側にある曹洞宗の寺院です。
     大岡政談に出てくる地蔵尊があるのは葛飾区の南蔵院だが、ここにも しば...  続きを読むられ地蔵尊 があるとのことなので来てみたが、工事中で本堂を初め境内もどこなのかなど全く分かりませんでした。
     が、「林泉寺西門」 との立札がある階段を上がったところに 「しばられ地蔵 案内図」 が貼ってあり、それを頼りに しばられ地蔵尊 のあるところには行くことが出来ました。
     何時まで工事中が続くか分からないが、しばられ地蔵尊 は見ることが出来ます。
     今は本堂など全く分からないので、訪ねる場合はその旨承知しておく必要があるかと思います。  閉じる

    投稿日:2016/06/05

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

林泉寺について質問してみよう!

神楽坂・飯田橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • 1500さん

    1500さん

  • dune45さん

    dune45さん

  • densukeさん

    densukeさん

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • まつのやさん

    まつのやさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

神楽坂・飯田橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP