1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 室生・宇陀
  6. 室生・宇陀 観光
  7. 宇陀松山 重要伝統的建造物群保存地区
室生・宇陀×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

宇陀松山 重要伝統的建造物群保存地区

名所・史跡

室生・宇陀

このスポットの情報をシェアする

宇陀松山 重要伝統的建造物群保存地区 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11322415

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
宇陀松山 重要伝統的建造物群保存地区
住所
  • 奈良県宇陀市大宇陀区拾生
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
花くらげ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

室生・宇陀 観光 満足度ランキング 6位
3.34
アクセス:
3.00
榛原駅からバスで by Dr.Poohさん
人混みの少なさ:
4.13
ゆっくりと街歩きができます by Dr.Poohさん
バリアフリー:
3.17
見ごたえ:
3.74
一つ一つの建物が個性をみせてます by Dr.Poohさん
  • 大名の城下町として栄えた地域

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    室生寺に参拝した際、近くに伝統的建造物群保存地区があると知り足を運びました。こちらの地区は、豊臣家配下の大名の城下町として...  続きを読む栄えた場所ということです。江戸時代以降の様々な時代に造られた建物が数多く残っており、タイムスリップしたような光景を見ることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2023/11/18

  • ゆったりした町並み

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    室生寺参拝の後、談山神社へ向かう途中、宇陀松山の重要伝統的建造物群保存地区へ立ち寄りました。道の駅へ駐車をしてお昼を食べて...  続きを読む向かいました。安土桃山時代に、豊臣秀長の家臣によって整備された、宇陀松山城の城下町です。間口の広さによる税金の課税をしなかったので間口も奥行きも広い独特の町屋が生まれたそうです。  閉じる

    投稿日:2023/10/14

  • 事前の調査を

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

     宇陀松山城の城下町を歩く観光地だ。この日は伝建群の南端にある「道の駅・‎宇陀路大宇陀」に車を止めて散策した。...  続きを読む城跡までは足を運ばなかったが、まちをぶらりと往復し、1時間ほどを過ごした。街角には無料のガイダンス施設があり、城下町の発展と現代までの道のりや人々の暮らしを知ることができた。葛や大和当帰など奈良のスーパーフードもこの地の特産であり、面白く時間消費ができた。ただ、事前のリサーチ不足がたたり現地に行って初めて知る情報もあり、少し後悔。城跡に足を運ぶことも含め、食、物販などの楽しみをリサーチすればもうすこし充実した時間消費できた。  閉じる

    投稿日:2023/01/14

  • 歴史が感じられる建物が並んでいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    かつて宇陀松山城があったエリアに歴史が感じられる建物が軒を連ねています。今回は朝の早めの時間だったので閉まっている施設が多...  続きを読むかったのですが、実際に今でも使われている建物が多いようでした。いろいろな時代の古いものが混在する風景はとてもおもしろいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/09/15

  • 見どころは松山通りと下町通り

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

     宇陀松山には江戸後期から昭和初期に建てられた平入の町家が200軒以上残っており、平成18年に重伝建に指定された。古い建物...  続きを読むの多くは平行に街を東西に延びる松山通と下町通りに並んでいて、町中を流れる宇陀川と周囲の山々と調和した風景は独特の景観を見せる。
     町家で特に目立つのは薬草問屋。大宇陀は古代は「阿騎野(あきの)」と呼ばれ、宮廷の薬猟の地であったことから製薬業が盛んで、安政元年年当時、宇陀松山の薬種業者は50を超えていた。大宇陀歴史文化館「薬の館」や森野旧薬草園では製薬の資料が展示されていて興味深い。  閉じる

    投稿日:2021/11/26

  • 歴史的な街並を保存維持しているところは全国にありますが,宇陀市の松山地区のここもよく整備されています。地元の人の説明もしっ...  続きを読むかりしていて,とても役立ちます。こんな山の中でも,江戸時代に頻繁に往来があり,繁栄した商家があったのです。必見の場所です。  閉じる

    投稿日:2021/03/02

  • 山奥の静かな集落。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 1

    宇陀松山城の城下町にある歴史的町並みの残る集落。今回は2回目の訪問でしたが、続日本100名城スタンプ帳2冊目の押印などと併...  続きを読むせて、前回巡りきれなかった箇所を訪問しました。江戸時代の建築をはじめ、明治から昭和にかけての建築も混ざりつつも、景観に配慮して統一感のある街並みになっています。街並みの近くにも、宇陀松山城の石垣などの痕跡もあり、城下町・陣屋町の風景を伺い知ることができます。通り沿いには、リノベーションによっておしゃれなカフェなども点在していますので、山間の静かな通りで、街歩きに最適な場所です。  閉じる

    投稿日:2020/11/07

  • 千軒舎

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    続日本百名城巡りの一環として初めて行きました。観光案内所になっている千軒舎は、蔵がある古民家を活用していました。宇陀松山...  続きを読む城の情報がありました。一帯を車で通りましたが、黒い壁の商家が立ち並び風情が感じられました。  閉じる

    投稿日:2019/10/28

  • 時間が止まったかのよう

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    古い町並みが二筋にわたって、かなりの範囲でよく残っています。かつてはバス道だった街道筋も国道が外についたので、とても静かで...  続きを読むす。綺麗に掃き清められた道筋が清楚な感じを受けます。平日の午前中は人通りもなく、時間が止まったかのようでした。  閉じる

    投稿日:2019/06/02

  • 古い町家が多数残っています

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    宇陀松山城の城下町として発展した奈良県宇陀市の松山地区は、江戸時代に幕府の天領となった以降は、商家町として栄え、江戸時代...  続きを読むから昭和時代初期の様々な町家が残っています。現在は、重要伝統的建造物保存地区に選定され、古い町並みを散策することができます。  閉じる

    投稿日:2021/11/23

  • 美しい町並み。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    宇陀松山城の城下町には、古い町並みが多く残っています。商家が残る街並みとして、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されてい...  続きを読むます。街並みでは、国の史跡である森野旧薬園をはじめ、江戸から明治にかけての建築が多く残っています。数は多くありませんが古い家屋を改築したカフェなどもありますので、町歩きにも最適です。街並みへは榛原駅から大宇陀行のバスに乗車することになりますが、途中の大宇陀高校前バス停などからも近いですが、わかりにくさもありますので、終点の大宇陀バス停にある道の駅からのアクセスがわかりやすく、おすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/04/28

  • 近鉄榛原駅より約8kmの道のりを、榛原駅駅前の宇陀市観光案内所でレンタサイクルを借り訪れる。

    織田信長の次男信雄のゆ...  続きを読むかりの地であり、街道沿いには古い町並みが残り、宇陀松山城跡の城跡巡りもでき、満足ゆく場所だった。

    ほとんど人に出会わず、静かでのんびりとした時間を過ごすことができた。

    近くの道の駅「宇陀路大宇陀」だけが賑わっていた。  閉じる

    投稿日:2018/12/06

  • 伝統的な町屋が続く趣ある通り

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    道の駅大宇陀から川を渡ってすぐ、伝統的な町屋の家並みが続いています。まちづくりセンターになっている「千軒舎」ではボランティ...  続きを読むアガイドの方に松山地区の歴史や千軒舎の造りについて説明していただきました。観光客相手のお店は少なく地元の方たちの生活の場である商店や病院などが多かったです。「森野旧薬園」からはいぶし銀瓦の屋根が美しい松山地区の家並みを見渡すことができます。  閉じる

    投稿日:2018/04/13

  • 奈良県のちょうど真ん中あたり 宇陀松山

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 3

    他府県の方だと宇陀松山と聞いても
    えっ?どこ? って感じかもしれませんが・・・

    宇陀松山は奈良県の
    ちょうど真ん...  続きを読む中あたりに位置します

    近鉄電車で大阪から伊勢や名古屋に向かう路線上
    まさに奈良県の中央です

    古くから城下町として発展した宇陀松山
    その町並みが今も生活の場として残っている地区です

    2006年には「重要伝統的建造物群保存地区」に。

    規模はそんなに大きくなく
    歩き周る!って言う感覚からすると
    物足りなさを感じる事は否めませんが

    だからこそ訪れる方も少なく
    町並みを、静かにタイムスリップ気分に浸れます

    すぐ近くの大宇陀本郷の「本郷の瀧桜」
    と言われる又兵衛桜は有名で
    その時期には
    ついで観光でお立ち寄りされる感じになりますが
    それ以外なら、本当に静かに散策できます  閉じる

    投稿日:2016/09/22

  • 歴史が重なり合った町 宇陀松山を歩く

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 7

    奈良県の南部にある宇陀市大宇陀。
    宇陀松山城の城下として栄えた町です。

    江戸時代に宇陀松山藩の陣屋町,天領として栄...  続きを読むえ、明治時代には地域政治の中心地として発展、昭和40年代まで賑わいのあった場所です。

    街を歩けば,江戸時代から明治時代の商家が数多く残り,その時代時代の建物はそれぞれの個性を見せてくれます。
    町屋造りの建物や子持ち長屋,うだつや虫籠窓,格子窓や犬矢来。。。

    見て歩いて,飽きることのない楽しい街歩きが楽しめます。

      閉じる

    投稿日:2016/02/20

  • 伊勢街道の面影を残す建造物が眼を引く

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    道の駅に車を止めて、街道筋へと入ってゆく。昔ながらの酒蔵も残っており情緒を感じさせる。道は一歩筋で古い商家が建ち並び、タイ...  続きを読むムスリップした感じがする。無料で公開されてる屋敷もあり見学できる。将軍家ご用達の薬問屋の屋敷は見ごたえがあるが有料です。少し行くと伊勢街道を現す道標も立っている。1月初めのこの地方は冷え込みがきつくて見学者は我々だけでした。  閉じる

    投稿日:2016/01/28

  • 道の駅から散歩

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    道の駅で足湯につかり周辺を散策できます。所有時間は近いコースで約30分遠くまで歩くなら又兵衛桜など1時間以上かかりますので...  続きを読む街並みだけ見るのに徒歩。遠い所はレンタサイクルか車での移動が便利です。お土産にはきみごろもというお菓子。ソフトクリームはブルーベリー味がおすすめ。  閉じる

    投稿日:2015/05/31

  • 昭和の街並みってとこかな

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 1

    近鉄榛原駅の観光案内所で勧められたので行ってみました。
    車の駐車は近くの道の駅において歩いて数分です。
    伝統的建物と言...  続きを読むうか、昭和時代の古い家並みって感じで
    期待していたほどのものではなかったです。
    また、松山城跡ってのがあったので苦労して山を登りましたが、
    特に整備されてるわけでもなく、荒れ果てた跡地って感じで
    登った価値なしだったです。
      閉じる

    投稿日:2015/03/24

  • ゆるい感じでお散歩!

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    道の駅から歩いて散策しました。
    伝建地区は1本道なので迷う心配もありません。
    古い立派な建物には説明が書かれていて、以...  続きを読む前の屋号や年代などの
    説明があります。
    虫小窓も色々な形がありました。
    お店は少ないですがアナンダというケーキ屋さんのイチゴヨーグルトスムージーが
    美味しくお勧めです。
      閉じる

    投稿日:2015/06/04

  • 酒蔵通り

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    この宇陀松山 重要伝統的建造物群保存地区の南の端っこの方に酒蔵通りという界隈があり、いくつかの由緒ある酒蔵がありました。残...  続きを読む念ながら見学はできませんでしたが。古い建物が残っていて風情がある風景になっていました。  閉じる

    投稿日:2014/08/12

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

宇陀松山 重要伝統的建造物群保存地区について質問してみよう!

室生・宇陀に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • dune45さん

    dune45さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • 万歩計さん

    万歩計さん

  • りんた2011さん

    りんた2011さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

室生・宇陀 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP