1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 出石・但東
  6. 出石・但東 観光
  7. 出石史料館
出石・但東×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
ホテル
航空券
旅行記

出石史料館

美術館・博物館

出石・但東

このスポットの情報をシェアする

出石史料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11312672

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

兵庫県住宅百選にも選ばれた贅沢な数奇屋風の建物は、明治時代に生糸を商った豪商の旧邸。出石藩ゆかりの歴史資料を中心に展示。 【料金】 大人: 300円 団体(20人以上)240円 大学生: 180円 団体(20人以上)150円 高校生: 180円 団体(20人以上)150円 中学生: 0円 中学生以下 無料

施設名
出石史料館
住所
  • 兵庫県豊岡市出石町宵田78
電話番号
0796-52-6556
アクセス
豊岡駅 バス 30分
出石営業所 徒歩 10分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

出石・但東 観光 満足度ランキング 10位
3.32
アクセス:
3.30
コストパフォーマンス:
3.20
人混みの少なさ:
3.55
展示内容:
3.39
バリアフリー:
3.00
  • 出石酒造や桂小五郎寓居後の目の前にあります。
    かつての出石の豪商の屋敷として使われていた建物を史料館として開放しています...  続きを読む
    おそらく殿様もこらえたのか大広間などは贅沢なつくりでした。
    また土蔵には出石藩時代の鎧兜も展示されていました。  閉じる

    投稿日:2023/09/22

  • ゆったりと見学できました

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約10ヶ月前)
    • 0

    出石を散策しているときに入ってみました。伝統的なお屋敷の内部が見学できるようになっていて、蔵の中に鎧などの歴史的なものが展...  続きを読む示されていました。訪問したときにはほかにはお客さんはいなかったようで、ゆったりと見学できました。  閉じる

    投稿日:2023/06/25

  • 明治時代の旧邸

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    大手前通りから出石酒造酒蔵に行く途中にある明治時代のお屋敷で入場料を払い見学できます。出石藩ゆかりの展示を中心に展示してい...  続きを読むます。出石の他の資料館に行くと割引になる手形風の紙のチケットをもらえるので、いろいろまわれます。  閉じる

    投稿日:2022/09/14

  • お雛様

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    出石資料館は、兵庫県豊岡市出石町にある、出石に関する資料館です。
    出石のお殿様だった仙石氏の文化財などが置いてあります。...  続きを読む2階建ての部分がいくつかあり、見応えがあります。
    3月に行ったので、豪華なお雛様の展示もありました。  閉じる

    投稿日:2020/03/13

  • 1870年代に建てられた豪商の屋敷

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    出石史料館は、1870年代に造られた豪商の屋敷を利用しており、とにかく素晴らしい建物です。兵庫県住宅百選で、豊岡市から文化...  続きを読む財の指定を受けています。150年近く前の建物とは思えないほど保存状態も良く、収蔵史料とともに建造物としての見ごたえが特筆されます。  閉じる

    投稿日:2020/04/12

  • 生糸を商う豪商福富家の旧本邸を利用した施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 1

    出石史料館は、生糸を商う豪商福富家の旧本邸を利用した施設。外観はそんなでもなかったのですが、中に入って奥に進むにつれ、床の...  続きを読む間や欄間などの見事な装飾が現れて、この建物が数奇屋風の豪華な邸宅であることが分かってきます。

    展示は入り口部分の歌舞伎のポスターから始まって、土蔵には仙石秀久の着用具足なども。ちなみに、仙石秀久は、小諸藩主となった仙石家としては中興の祖。その後、仙石家は上田藩、出石藩と移封されます。

    ただ、仙石秀久が戦目付となった九州征伐の前哨戦で島津相手に無謀な戦いを挑んだ戸次川の戦いで長宗我部元親の嫡男、信親が討ち死。長宗我部氏滅亡の遠因を作ったことがあって、私的にはけっこう面白くない人物です。  閉じる

    投稿日:2018/01/10

  • 商家の家を活用しています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    明治時代に作られた生糸を扱った商家です。大きな建物です。場所は商家があった宵田庁に近いです。この資料館は出石範囲かかわるも...  続きを読むのを展示しています。特に資料が中心です。出石藩の歴史を確認するのにやくだちます。  閉じる

    投稿日:2017/05/07

  • 出石史料館 (イズシシリョウカン)は、兵庫県豊岡市出石町宵田に有ります。出石城下に、常設の芝居小屋が開業しています。出石城...  続きを読む主仙石氏の家紋「永楽銭」にちなみ名称を「永楽館」としているとの事。ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2016/04/14

  • 豊岡市指定文化財

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約8年前)
    • 0

    旧福富家住宅を出石資料館としている。明治維新後出石の城下町の大火により町並みの大半が焼失したため、建て直された建物が現存の...  続きを読む建物だそうです。その後滋賀所有することになって出石町屋・出石藩の資料などが展示されている。2階建ての主屋と離れ・土蔵がある立派な建物でした。
      閉じる

    投稿日:2015/11/03

  • 豪商の旧邸

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約9年前)
    • 0

    明治時代に生糸を商った豪商の旧邸(旧福富邸)です。
    兵庫県住宅百選に選ばれている数寄屋造りの立派な建物は当時の豪商の豊か...  続きを読むさを知ることが出来ます。館内には、出石藩政時の記録、古地図、武具等を展示しています。
    出石は古い町並みが残る雰囲気の良い城下町ですが、このほかに公開されている民家は無いと思います。そういう意味でも貴重な建物だと思いました。



      閉じる

    投稿日:2015/05/13

  • 旧福富邸

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    出石の市街地では、比較的北方に位置する。商家を使った史料館で、武家屋敷とは違い意匠が凝っており、贅沢さが漂う。江戸時代の有...  続きを読む名なお家騒動である仙石騒動関連資料や武具が展示されている。鉄砲町の駐車場が近い。  閉じる

    投稿日:2015/03/06

  • 出石が判る資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    明治時代に生糸で富を築いた豪商の家(旧福富邸)を、豊岡市が管轄して 出石藩時代のもの明治に入ってのものと展示している資料館...  続きを読むです。
    栄えるのが舟を使った港街だけでは無く、こんな山里の城下町なのに栄えたの様子が判ります。
    入場料300円、明治館などとの共通入場券がお得です  閉じる

    投稿日:2014/07/16

  • 出石観光センターのあと、昼食の時間だったので皿そばを食べにいきました。2皿サービスだったので得した気分。そのあと、徒歩で出...  続きを読む石資料館に移動しました。ここは、明治時代の豪商の屋敷を資料館として利用しているそうで、立派な建造物です。中には、出石藩ゆかりの資料などが展示されていますが、今日はパス。数回入館しているので、興味なしという感じです。  閉じる

    投稿日:2015/09/22

  • 出石の歴史がわかります

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約11年前)
    • 0

    出石藩ゆかりの品物や資料が展示されています。
    建物は明治の出石の豪商の旧家を豊岡市が管理し、資料館として使用。
    当時の...  続きを読む流行・数寄屋風の豪華な旧家です。
    当時の豪商の豊かさを知ることができます。
    訪問した時は、人も少なくゆっくりと見学できました。




      閉じる

    投稿日:2012/11/25

  • 豪商の旧邸・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/11(約11年前)
    • 0

    明治時代に生糸を商った豪商の旧邸で、当時としては近代和風建築の
    母屋と離れから構成されここを資料館にしています。
    出石...  続きを読む藩所縁の資料を展示されています。
    出石藩当時お家騒動(仙谷騒動)の資料や、
    藩政の記録等があります。  閉じる

    投稿日:2012/11/11

  • 昔の出石がわかります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    出石ゆかりの史料を展示しているので、
    昔のくらしなどよくわかります。
    この資料館事体、
    生糸を商った豪商の旧邸なので...  続きを読む
    ここを見てもわかりますね。
    出石の街並みが、
    とてもクラシカルなので、
    資料館もとても馴染んでます。  閉じる

    投稿日:2012/12/19

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

出石史料館について質問してみよう!

出石・但東に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あおしさん

    あおしさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • ぷっちさん

    ぷっちさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • nakaishiさん

    nakaishiさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

出石・但東 ホテルランキングを見る

兵庫県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP