1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 青木湖・大町温泉
  6. 青木湖・大町温泉 観光
  7. 大町ダム
青木湖・大町温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記

大町ダム

美術館・博物館

青木湖・大町温泉

このスポットの情報をシェアする

大町ダム https://4travel.jp/dm_shisetsu/11306673

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

日本アルプスの槍ヶ岳を水源とする高瀬川に造られたダムです。見る場所によって様々な形のダム湖を楽しめます。 ダム湖は、伝説「犀龍と泉小太郎」に由来して「龍神湖」と名付けられています。

施設名
大町ダム
住所
  • 長野県大町市平2112-71
電話番号
0261-22-4511
アクセス
安曇野IC 車 50分 35km
長野IC 車 75分 47km
JR大糸線 信濃大町駅下車 タクシー 20分
JR北陸新幹線 長野下車 バス 60分 特急バス タクシー20分
駐車場
11台 普通車
2台 大型車
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

青木湖・大町温泉 観光 満足度ランキング 2位
3.32
アクセス:
2.72
マイカー訪問での評価 by kasakayu6149さん
コストパフォーマンス:
4.39
情報館は入場無料 by kasakayu6149さん
人混みの少なさ:
4.70
空いています by kasakayu6149さん
展示内容:
3.25
展示内容は並み、でも景色は素晴らしい by kasakayu6149さん
バリアフリー:
3.13
特に問題はない by nozawa_csさん
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    高瀬川上流部にある三連ダムの末弟、最も下流部にあり3ダムの中で最も開かれており情報館もあります

    4.0

    • 旅行時期:2019/09
    • 投稿日:2024/04/16

    大町ダム情報館の口コミ欄ですが、情報館と共に大町ダムについても紹介させて頂きます。 大町ダムは1986年(昭和61年...  続きを読む)完成の重力式コンクリートダムです。 ダム下流部は公園になっています。休日に訪問したのですが訪問時の来園者は私以外は日本猿が数匹でした(笑) 駐車場はダム下の公園にも、ダム堤体上にもあります。 ダムの堤体付近は各所にダム施設の説明がありました、電力会社管理のダムは残念ながら、まだまだ閉鎖的なダムが多いですが、国や自治体の多目的ダムは開かれてきている事が多くダム好きには嬉しい限りです。 ダム天端は遊歩道として開放されています。ダムの堤体から下流部を望めば信濃大町の街や街の工法に妙高連峰が望めます。そしてダム湖方面を望めば後立山連峰の厳しい山々が連なります。 大町ダムの左岸側にある管理所には大町ダム情報館が併設されています。良く有るPR施設で大町ダムの必要性・重要性について展示してあります。 高瀬川は北アルプス後立山連峰の槍ヶ岳が源流で水量が豊富且つ急流なので水力発電に適した地と言う事で上流から「高瀬ダム」「七倉ダム」「大町ダム」と3つのダムが連なります。そして展示してあるジオラマでも分かる通り後立山連峰を越えれば有名な「黒部ダム」があります 正直、大町ダム情報館は館内の展示だけでは大したことありません。しかしダム周辺の各施設には丁寧な説明書きが有り、其処を情報館の屋外施設と捉えれば中々の物です。 とは言えもう少し足を延ばしての「高瀬ダム」「七倉ダム」と合わせての訪問がお勧めです  閉じる

    kasakayu6149

    by kasakayu6149さん(男性)

    青木湖・大町温泉 クチコミ:7件

  • 今回の旅行最終日はダム巡り

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    大町ダムは北アルプスの 長野県側にある ダムです。
    ダムの種類としては重力式ダムという とてもポピュラーな構造をしていま...  続きを読むす。
    車でのアクセスも容易でダムの上部にも下部にも車で行くことができます。
    ダム湖の水は透き通ってはいませんが 青い色をしていて綺麗でした。
      閉じる

    投稿日:2023/05/10

  • 北アルプスの雪解け水を湛えて

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    北アルプスの東側にあるダムで、北アルプスの雪解け水をたたえています。
    ダムの種類としては重力式ダムというもので、巨大な...  続きを読む 分厚いコンクリート壁が川の流れをせき止め 大きなダムを作っています。
    ダムの上部には駐車場があり そこに車を止めて歩いてダム堤の対岸に渡ることが出来ます。
      閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • 龍神湖展望広場から大町ダム

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    大町ダムは高瀬渓谷に向かう途中にあるロックフィルダムです。大町ダムにせき止められてできた人造湖が龍神湖。湖畔道路の展望広場...  続きを読むからダムと龍神湖が一望できました。ダム下にも車で入れます。ロックフィルタダムは石を積み上げた感じがとても素晴らしくて一見価値ありです。  閉じる

    投稿日:2022/09/23

  • 大町ダムカード入手

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    大町ダムを上から見下ろせる展望台、ダム情報館、無料駐車場があります。情報館は係りの方はいましたが、出入り自由の無料展示とな...  続きを読むっていました。入口で大町ダムカードがもらえます。ダムを眺めるのには下からの方が迫力があって良く、この情報館横から車で坂道を降りて移動すると良いです。  閉じる

    投稿日:2022/07/02

  • ダムはエメラルドグリーン

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    国土交通省の建物の一角に、情報館があります。看板が出ている所の後ろに行くと入り口があって、電気は消えていても、中に入ると自...  続きを読む動に付きました。中はスタッフはいません。ご自由に見学ができます。広くはないです。無料です。その近くにトイレがあります。
    敷地内にダムがあり、その景色が良いです。ダムはエメラルドグリーンできれいな色でした。  閉じる

    投稿日:2021/11/09

  • ダムの紹介が展示とともに

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    大町から車で西の山に向かって走っていくとあります。ダムに併設する形で、内部は周囲のジオラマ、ダムの立て構造の断面図、真っ白...  続きを読むなカモシカの剥製など、そこまで広くないですがコンパクトにまとまっていて良いと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/10/24

  • 無料で見られます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    大町ダムの横が公園になっていて、無料の駐車場もあります。その横に国土交通省のダム管理事務所があって、その1階が「情報館」に...  続きを読むなっています。カモシカのはく製や、ダムの仕組みなどが展示されていました。小さな2部屋だけですが、公園からの眺めが良いので、訪ねる価値があります。  閉じる

    投稿日:2020/11/17

  • 初めてのダムカード

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 2

    ミステリーツアーで訪れました。ダムをこれほど近くで見たのは初めてなのですが、天候にも恵まれたおかげで、想像以上にダム湖がキ...  続きを読むレイで来て良かったと思いました。もちろんダムカードの事も今回初めて知りましたが、これを機会に別のダムにも行ってダムカードを集めてみたくなりました。情報館内は自由に見てまわれ、トイレも外側にありました。  閉じる

    投稿日:2019/12/16

  • 大町ダム情報館の口コミ欄ですが、情報館と共に大町ダムについても紹介させて頂きます。

    大町ダムは1986年(昭和61年...  続きを読む)完成の重力式コンクリートダムです。
    ダム下流部は公園になっています。休日に訪問したのですが訪問時の来園者は私以外は日本猿が数匹でした(笑)
    駐車場はダム下の公園にも、ダム堤体上にもあります。
    ダムの堤体付近は各所にダム施設の説明がありました、電力会社管理のダムは残念ながら、まだまだ閉鎖的なダムが多いですが、国や自治体の多目的ダムは開かれてきている事が多くダム好きには嬉しい限りです。

    ダム天端は遊歩道として開放されています。ダムの堤体から下流部を望めば信濃大町の街や街の工法に妙高連峰が望めます。そしてダム湖方面を望めば後立山連峰の厳しい山々が連なります。

    大町ダムの左岸側にある管理所には大町ダム情報館が併設されています。良く有るPR施設で大町ダムの必要性・重要性について展示してあります。
    高瀬川は北アルプス後立山連峰の槍ヶ岳が源流で水量が豊富且つ急流なので水力発電に適した地と言う事で上流から「高瀬ダム」「七倉ダム」「大町ダム」と3つのダムが連なります。そして展示してあるジオラマでも分かる通り後立山連峰を越えれば有名な「黒部ダム」があります

    正直、大町ダム情報館は館内の展示だけでは大したことありません。しかしダム周辺の各施設には丁寧な説明書きが有り、其処を情報館の屋外施設と捉えれば中々の物です。

    とは言えもう少し足を延ばしての「高瀬ダム」「七倉ダム」と合わせての訪問がお勧めです  閉じる

    投稿日:2020/02/16

  • 碧い湖面が美しい

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    槍ヶ岳を源とし信濃大町を流れ犀川に合流する高瀬川に1985年に建てられた大町ダムは、水力発電だけでなく水害防止や用水確保と...  続きを読むいった多目的に用いられています。高瀬川のもっとも下流にあるダムですが100m以上の高さがありなかなか見ごたえのあるダムです。ダム湖の、龍神湖は、ブルーグリーンの美しい水面をしており、こちらの眺めもなかなかです。ダムの管理事務所の1階には情報館があり、予約すれば管理施設の見学もできるようです  閉じる

    投稿日:2017/07/01

  • 大町の治水を学ぶ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    情報館は無料ですが、内容としてビデオが10分程度、ジオラマと写真がメインです。大町の過去における洪水、氾濫の理由や現実を後...  続きを読む世に残すための写真が多い印象です。大町ダムの上にありますので、車の方は良いですが、徒歩の方は相当登る事になります。情報館の内容と合わせて大町ダムをじっくり見ると、苦労して出来たダムである事、今後の治水に大変貢献するダムであるを理解しました。訪れた6月は雨水時期との事で、水位はかなり下げてありました。  閉じる

    投稿日:2014/09/28

  • ダムによくある情報館だが、資料展示が非常に少ない。
    また、ダムの建設過程やダム以前の地形や景観などの資料なでが
    展示さ...  続きを読むれているかと期待していったが、ダムによる治水効果ぐらい
    しか掲示されていないのが残念。

    駐車場、トイレありで、入場料は無料。

    隣接しているダムの堰堤からみえる大町の景色や
    背後の白馬?山景が綺麗。  閉じる

    投稿日:2013/04/24

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

大町ダムについて質問してみよう!

青木湖・大町温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • αρκαδια(アルカディア)さん

    αρκαδια(アルカディア)さん

  • いのたんさん

    いのたんさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • ロンさんさん

    ロンさんさん

  • kirin3さん

    kirin3さん

  • ishirockさん

    ishirockさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

青木湖・大町温泉 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP