1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 丸の内・大手町・八重洲
  6. 丸の内・大手町・八重洲 観光
  7. 将門塚
丸の内・大手町・八重洲×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

将門塚

名所・史跡

丸の内・大手町・八重洲

このスポットの情報をシェアする

将門塚 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11302319

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

平将門に関係する旧跡は関東各地に存在し、この地は都内で最も著名な伝説地。歴史学的な裏付けは全くないが、当地に所在していた塚を将門と結びつけたのであろうと思われる。石碑は最近再建されたもので、それまであった板碑が折損してしまったため代わりに建てられた。

施設名
将門塚
住所
  • 東京都千代田区大手町
その他
時代 平安時代
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(122件)

丸の内・大手町・八重洲 観光 満足度ランキング 17位
3.61
アクセス:
3.89
大手町駅から徒歩 by どーもくんさん
人混みの少なさ:
3.76
首塚の中では最も有名ですが意外に静かです by どーもくんさん
バリアフリー:
3.07
塚があるところまで石段を上がるので大変でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.66
高層ビルの谷間にあるだけに、この地に残されている訳を感じ取れます by どーもくんさん
  • 満足度の高いクチコミ(62件)

    将門さんも喜んでますね、とっても綺麗に整備されました

    5.0

    • 旅行時期:2021/07
    • 投稿日:2024/04/16

    ビルの谷間に有りながら、なかなかの存在感。 平将門の首塚。 戊辰、関東大震災、東京大空襲等、色々な災難も有りながら立派...  続きを読むに整備されています。 つい最近、現在の形に再整備されて大切に祀られています。 皇居からの帰りなど立ち寄りやすい場所ですよ!  閉じる

    tamu

    by tamuさん(非公開)

    丸の内・大手町・八重洲 クチコミ:3件

  • 平将門塚

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 0

    OTEMACHI ONEビル横にある、平将門の首を祀る塚です。OTEMACHI ONEビル建設にあたり、こちらの塚も改修工...  続きを読む事が行われとても綺麗になっています。訪れたのは雨の日曜日でしたが参拝者は何人もいました。  閉じる

    投稿日:2024/02/29

  • 曰く付きのパワースポット? 将門塚

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 2

    天慶の乱を起こした平将門を祀っている塚が、東京駅近くのビルの谷間にあります。
    幾多の変遷の後、現在のように整備されたのは...  続きを読むごく最近の令和三年だそうです。
    様々な曰くがついて回る、日本最大級のパワースポットなどと言われていますね…  閉じる

    投稿日:2023/10/25

  • 大手町のビルの谷間

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    大手町の高層ビルに囲まれた中にあります。将門とはもちろん平将門のことで、下総(今の千葉県)で亡くなったとされていますが、そ...  続きを読むれがなぜ都会のど真ん中、大手町に祀られているかと言うと、平安京でさらされた平将門の首が、怨念により3日後に白い光を放って東国に向かって飛んでいき、その途中の土地土地に落ちた、という伝説があり、ここもその首が落ちた場所の一つだからです。
    ビルの建て替え等に伴って場所が移動し、この場所になったのは令和3年だそうです。平日の昼間で暑かったせいか、誰もいませんでした。  閉じる

    投稿日:2023/07/23

  • 休日は訪れる人が多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    大手町の三井物産のビルの傍らにあります。以前は高層ビルに囲まれた薄暗い中にあったような覚えがあるのですが、三井物産のビルの...  続きを読む建て替えに伴い、OTEMACHI ONE GARDENという広場が出来て、開放的な空間の隣になったため、とても明るくなりました。かなり広いスペースに玉砂利が敷かれ、中央に仰々しく平将門の首塚があります。休日に訪れましたが、人が途切れず驚きました。静かに手を合わせる人、掃除道具持参で周辺を掃除する人など、さまざまでした。  閉じる

    投稿日:2023/04/29

  • 東京都指定の旧跡の一つですが、畏怖の対象としてのパワースポット、という印象が強いスポットです。
    承平天慶の乱により討ち取...  続きを読むられ、京都に晒された平将門の首が、光を放って東方に飛び去り、この地に落ちたという伝承があります。村人によって埋葬されたものの強い怨念から祟りが相次いだことから、神田明神の祭神として祀る等供養を施したところ、怨念も鎮まり、その後はこの地の守護神になった、と伝わります。1000年以上も前の伝承であるため、単なる伝承に過ぎなかったはずが、関東大震災や第二次世界大戦後の都市復興の区画整理の際、不用意にこの塚の取り壊しや移設をしようとしたため、不審の事故や死傷者が相次いだことから、単なる伝承では済まされなくなり、整備を繰り返しながら今日まで保存されるに至ります。
    近隣企業が参加した保存会によって維持管理されるため、敷地内は勿論周辺も一切のゴミの散乱も無く美しく保たれています。塚以外何もなく、また供養塔への賽銭や供え物は禁止となっています。ただ静かに心穏やかにお参りするといいでしょう。

    It's one of the historic sites designated by the Tokyo Metropolitan Government, but it gives the strong impression of being a power spot as an awe-inspiring object of worship.
    According to mere folklore, the head of Taira no Masakado, who was defeated in the Johei-Tengyo Rebellion and exposed in Kyoto, flew away to the east and fell here. The villagers buried the head, but it was cursed by a strong grudge, so he was enshrined as a deity of Kanda Myojin and other offerings were made, the grudge was quelled, and he became the guardian deity of the area.
    You would think that this is mere folklore, since it's more than 1,000 years old. But what would you think if, just 100 years ago, during the Great Kanto Earthquake or during the rezoning of the city for urban reconstruction after World War II, an attempt was made to inadvertently tear down or relocate this mound, resulting in a series of suspicious accidents, casualties, and injuries? This could no longer be mere folklore, and it has been preserved to this day through repeated maintenance.
    The mound is maintained and managed by a preservation society with the participation of neighboring businesses, so the site and surrounding area are kept beautiful and free of any litter. There is nothing to see but the mound, and offering money or offerings to the memorial tower is prohibited. It is best to simply visit the mound quietly and peacefully.  閉じる

    投稿日:2023/04/10

  • 参拝客絶えず

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    10分ほど滞在してきましたが、参拝客が絶えず、信仰の深さを感じました。横には地下鉄の駅があり、綺麗に整備されていて、灯籠と...  続きを読む石碑があり、花も添えられていました。ビルに囲まれていて、パワースポット的な場所でした。  閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 空気の静かな感じの印象

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    どちらかといえばオフィスエリアのこちらの大手町の中でもとても空気の静かな感じの印象のエリアになっています。周りが新しくオフ...  続きを読むィスビルとして整備されている関係もありこちらもとてもきれいに整備されており記念碑も新しく建てられています。解説の文章などもあるので見てみると面白いと思います。
      閉じる

    投稿日:2023/01/28

  • ゆったりと見ることができる。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0


    平将門の歴史としてはとても有名なのはこちらになりますがここ以外にも色々な伝説の地名はあります。中は公園としてとても綺麗...  続きを読むに整備されている。 大手町の中でも少し外れになるのでいつ行っても比較的空いていてゆったりと見ることができる。

      閉じる

    投稿日:2023/01/21

  • 新しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    2021年に新しく整備された平将門塚です。
    丸の内のオフィスビル街に、ここだけ明らかに空気が違います。
    近代ビルに囲ま...  続きを読むれながらすっかり綺麗になって、
    怨念の首塚とは違った印象もあります。
    参拝客も多く、ひっきりなしにやってきました。
    中には他県ナンバーやタクシーで乗り付ける人もいて驚きでした。  閉じる

    投稿日:2022/11/09

  • 歴史ある

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    大手町のオフィス街にあり
    高層ビルの間に鎮座されています。
    平将門の首が祀られているそうです
    都心の真ん中にあり綺麗...  続きを読むに整備されていて
    やはり心が静かになる雰囲気がありました。
    歴史を知るためにもゆっくり訪れるのもいいと思います。
      閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • 平将門の首塚

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 4

    平将門の首を祀っています。以前からあるものですが、最近再整備されたそうで、とても綺麗でした。また、大手町のオフィス街のど真...  続きを読むん中という立地ながら、広い敷地で驚きました。平日の日中でしたが、お参りする人が後を絶ちませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/11/20

  • 新しくなった将門塚を訪れました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    2021年に改修された将門塚を訪れました。大手町駅のC5出口の裏にあります。お詣りした休日午前、タクシーで来る人など参詣者...  続きを読むがいました。明るい雰囲気の敷地内の四方に若木が植えられ、石段の上に墓石と燈籠の上部が埋め込まれていました。お盆直後だったためか、立派な生花が供えられていました。以前の塚の敷地内は薄暗くて怨霊の話を信じてしまいそうな雰囲気でしたが、新しくなった敷地内は明るく風通しが良くこれからもお詣りしたくなりました。  閉じる

    投稿日:2022/07/18

  • 平将門

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    大手町から皇居に向かう途中に将門の墓と首塚があり、異様な雰囲気です。いまから1000年前に東国の農民や士族のためにたちあが...  続きを読むったが通説になりますが、神田明神と並び関東人にとって将門は英雄です。今も多くの方が供養に来られます。  閉じる

    投稿日:2022/06/19

  • 将門塚

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    大手町にある将門塚。
    日本三大怨霊の一つといわれている平将門が祀られている。
    スタンカーメンの墓と同じで、幾度となく取...  続きを読むり壊しを試みるも、その都度事故や不審死が起こり将門塚だけは対象外となった。今は沢山の人が訪れている。  閉じる

    投稿日:2022/06/12

  • 今でも信仰が絶えない

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    ビルの隙間にありましたが綺麗に整備されていました。10分ぐらい滞在していましたが、1分に一人はお参りに来て、絶えず人がいる...  続きを読む場所で信仰の深さを感じました。石段の上にお墓があり、花が添えられています。説明の看板も二つもある旧跡です。  閉じる

    投稿日:2022/05/18

  • ビル街の真ん中に丁重に整備された将門塚

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    10世紀の日本で「承平天慶の乱」で有名な平将門の歴史的評価は時代によって変わり、明治期になると「日本史上の三悪人」とされ、...  続きを読むいまだにそのイメージが残っているようです。また非業の死を遂げたことで「日本三大怨霊」と恐れられ、そちらのイメージも現代に色濃く残っています。ビル街の真っただ中にもかかわらず、将門塚のその丁重な整備に何か特別なものを感じてしまいます。  閉じる

    投稿日:2022/06/10

  • 参拝する人が多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    皇居東御苑の大手門から歩いて2、3分の大手門のオフィース街の高層ビルの一角に将門塚はあります。きれいに整備されたモダンな感...  続きを読むじの墓所です。平将門は10世紀に時の平安朝政府に対して反乱をおこして関東一円を支配した人物です。オフィース街にありますが、途切れずに参拝に来る方を見かけました。  閉じる

    投稿日:2022/04/27

  • 改修工事が終了していました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    昨年1月に訪れた時は、改修工事が行われていて、以前来た時と全く違う雰囲気になっていましたが、、今回訪れると、改修工事も終わ...  続きを読むり、お参りの人が来ていました。改修前に来た時より、全体的に明るくなった気がしました。おそらく白い玉砂利が敷かれたのと、周囲を囲んでいた、木の塀や木の高さが低くなったような気がします。  閉じる

    投稿日:2022/03/21

  • 塚の周りが整備されました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    この将門塚は大手町ワンの西側にあります。地下鉄東京メトロ半蔵門線大手町駅から西にすぐの場所にあります。この将門塚はかつては...  続きを読む周りが囲まれていて暗い印象ですしたが今は開放的ななっています。塚自体はそのままですが周りの説明板などは更新されています。明るさを感じられます。将門も満足でしょう。  閉じる

    投稿日:2022/05/02

  • 改修工事を終えて素晴らしい史跡となりました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    日比谷通り沿いにある「Otemachi One Tower」の一画にある史跡で、平将門の首を祀る塚です。以前こちらを訪れた...  続きを読む時は工事中で史跡を見ることが出来なかったのですが、その工事も終わり、素晴らしい史跡に生まれ変わっていました。都心の超一等地のビルの一画にこのような形で存在する史跡は記憶がありません。改めて平将門という人物についてより詳しく知りたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/02/12

1件目~20件目を表示(全122件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 7

このスポットに関するQ&A(0件)

将門塚について質問してみよう!

丸の内・大手町・八重洲に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • イチさん

    イチさん

  • yamaotokoy1さん

    yamaotokoy1さん

  • さきさん

    さきさん

  • akiko_03さん

    akiko_03さん

  • Cyberさん

    Cyberさん

  • teraさん

    teraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

丸の内・大手町・八重洲 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP