1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 市ヶ谷
  6. 市ヶ谷 観光
  7. 旧近衛師団司令部庁舎
市ヶ谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

旧近衛師団司令部庁舎

名所・史跡

市ヶ谷

このスポットの情報をシェアする

旧近衛師団司令部庁舎 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11302315

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

現在の東京国立近代美術館工芸館。北の丸公園南端に立つ、煉瓦造で2階建八角塔屋付きの洋風建築。もとは、近衛師団司令部として、北の丸の中央にあった建物。国立近代美術館の分室として、日本の伝統工芸から現代工芸にいたる各種の工芸品を展示する。

施設名
旧近衛師団司令部庁舎
住所
  • 東京都千代田区北の丸公園
電話番号
03-3211-7781
アクセス
竹橋駅 徒歩 8分
その他
建築年代1 明治
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(28件)

市ヶ谷 観光 満足度ランキング 18位
3.34
アクセス:
3.39
地下鉄・竹橋駅1a 又は1b 出入口を出て竹橋を渡りそのままほぼ東方向に歩いて8分位の東京国立近代美術館工芸館が旧近衛師団司令部庁舎です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.79
訪ねた折は工芸館の所蔵作品展を見に来ている数人と会った位でした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.58
駐車スペースを初め十分対応していると思います by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.98
当時の姿を残しているといわれている中央の階段回りとホールの部分が思っていたより簡素な造りに見えました by 風来坊之介さん
  • 北の丸公園へは田安門から入りました。中は意外と樹木が茂っていて、見通しが利くわけではないのですが、それらしい建物が見当たら...  続きを読むないなあ、と思いつつ、代官町通りへ退出。前日、代官町通りを西から東へ通り抜けた際に代官町料金所よりやや西側に赤レンガの大きな建物「国立近代美術館分室」があったことを思い出し、再度調べてみると…両者が一致しました。でも、この「分室」は石川県金沢市に移管されるとかで閉鎖されていました。建造物として鑑賞できる施設に生まれ変わるといいですね。  閉じる

    投稿日:2022/05/02

  • 花見で千鳥ヶ淵や北の丸公園を散策した際に「旧近衛師団司令部庁舎」に立ち寄りました。重要文化財です。現在は閉鎖されていて、鉄...  続きを読む柵の外から建物の外観を見学することはできます。赤っぽいレンガ造りのエクステリアがすてき。  閉じる

    投稿日:2022/04/20

  • 赤レンガ造りの鮮やかな重厚な建物

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    旧近衛師団司令部庁舎は、千鳥ヶ淵や北の丸公園に隣接した素晴らしい立地で、添付写真のように、赤レンガ造りの鮮やかな重厚な建物...  続きを読むがたいへん美しく、絶対見逃せない観光アトラクションだと思います。周辺には、文化施設が多いです。
      閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • 東京国立近代美術館の工芸館だった建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    北の丸公園内にある東京国立近代美術館の工芸館だった建物は旧近衛師団司令部庁舎を改修して開館したものです。明治43年(191...  続きを読む0年)に建設され、赤煉瓦造りの2階建て、簡素なゴシック風で明治洋風建築としては代表的な存在だそうです。建物自体が、国の重要文化財に指定されています。見ごたえのある建物なので、一見の価値ありです。  閉じる

    投稿日:2022/03/04

  • 洋風の立派な建物です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/05(約5年前)
    • 0

    今年の2月までは国立近代美術館工芸館として使われていましたが、もともと大日本帝国陸軍の師団の一つ近衛師団の庁舎であり、宮城...  続きを読むの守護や儀仗を任務としていました。桜の季節になるとこの建物の前を歩くのが楽しみでしたが、移転してしまいます。  閉じる

    投稿日:2020/05/29

  • 美しい赤レンガの建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    2019年8月に皇居周辺を散策した際に立ち寄りました。皇居の北側、北の丸公園内にある建物で、現在は東京国立近代美術館工芸館...  続きを読むとして使用されています。赤レンガで建てられたこの建物は、精鋭部隊「近衛師団」の司令部庁舎として使用されていた建物になります。1910年に完成した建物ですが、100年以上経過した現在でも現役で使用されているのが驚きです。美しい赤レンガの建物は、江田島の旧海軍兵学校で見たような外観で、その外観を見るだけでも十分に価値があると思いますのでお勧めです。  閉じる

    投稿日:2020/03/18

  • スケッチのスポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    重要文化財の建物です。戦後、取り壊しも検討されたそうですが、1977年11月15日から2020年2月28日まで東京国立近代...  続きを読む美術館工芸館として使われました。訪問時は、まだ工芸館として機能していました。優れた外観であることから、画材道具を広げて絵を描いている人が多くいました。残念ながら工芸館の機能が金沢に移転してしまったので、内装を復原して再公開して欲しいなと思います。  閉じる

    投稿日:2020/12/31

  • 赤煉瓦の美しい建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    北の丸公園内を散策していた際こちらの建物に立ち寄りました。公園の南側にある赤煉瓦の美しい形をした洋館で現在は東京国立近代美...  続きを読む術館の工芸館になっています。建物の周りではスケッチをするグループも居て絵になる建物だと感じました。   閉じる

    投稿日:2018/09/29

  • あったのか~

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    映画『日本で一番長い日』に二度ほど出演?意外に小さな建築物にチョット テーマパークの建物を感じました。美術館・公文書館を除...  続きを読むいた部分が近衛連隊の兵営があったといいます。ちなみに江戸期は馬場があったようです。江田島の海軍兵学校・近衛師団庁舎が現存使用されているのも歴史のロマンです。
      閉じる

    投稿日:2018/04/24

  • 旧近衛師団司令部庁舎は、現在、北の丸公園内にあり、東京国立近代美術館の別館としての工芸館になっています。
    明治43年(1...  続きを読む910年)3月、陸軍技師田村鎮の設計により、近衛師団司令部庁舎として建築されました。
    2階建煉瓦造で、正面中央の玄関部に小さな八角形の塔屋をのせ、両翼部に張り出しがある簡素なゴシック様式の建物です。
    官庁建築の形態をよく残しており、日本人技術者が設計した現存する数少ない遺構として重要な文化財となっています。
    昭和47年10月に外壁、玄関および階段ホールが重要文化財に指定されました。
    翌年から保存活用工事が行われ、内側に新たに鉄筋コンクリートの構造体を設け、煉瓦壁体はあたかも外装タイルのように扱っています。
    屋根は震災後の桟瓦葺から建設当初のスレート葺きに復元されました。
    中央の階段回りとホールの部分は、当時の姿を残しているといわれています。
      閉じる

    投稿日:2018/03/17

  • 2階建煉瓦壁体の簡素ながら綺麗な建物です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

     北の丸公園の南西端にある東京国立近代美術館工芸館は、明治43年 (1910) 近衛師団司令部庁舎として建築された建物を保...  続きを読む存活用したもの とのことです。
     中央の階段回りとホールの部分は当時の姿を残している とのことなので見に行ったが、実用本位だったのでしょうか思っていたより簡素な造りに見え感心した次第です。
     これら以外には、当時の姿を残しているところがないようなのが、いささか残念に思うところです。
     因みに
     昭和47年 (1972) 外壁、玄関と階段ホールが重要文化財に指定され、翌年から改修工事が行われ、煉瓦壁体とし屋根は建設当初のスレート葺に復元され、中央の階段回りとホールの部分は当時の姿を残しているといわれている。
     とのことです。  閉じる

    投稿日:2017/12/27

  • 東京国立近代美術館工芸館

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    北の丸公園には近衛師団の置かれて居た場所で、それに関係する物が残っています。東京国立近代美術館工芸館もその一つで、かつては...  続きを読む近衛師団司令部庁舎であった。
    2階建煉瓦造りの建物はヨーロッパのお城の様にも見える建物です。扉、照明、階段の手摺等は古いものがそのまま残されており、軍の施設だったとは思えない優美な造りをしています。中に入らないと見られませんので是非。近代建築を代表する建築物です。  閉じる

    投稿日:2018/01/13

  • 北の丸公園の中に

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 0

    旧近衛師団司令部庁舎は北の丸公園の武道館とは反対側の端に建っています。皇居よりっていうのでしょうか?
    名前の通り、戦前の...  続きを読む近衛師団の本部ビルです。今は美術館になっているようです。
    レンガ造りの美しいながらも重厚な建物です。
    桜が美しい時期にいったため、さくらの薄ピンクと赤いレンガ造りのこの建物がマッチしていました。  閉じる

    投稿日:2017/05/16

  • 今は美術館として使われています

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    北の丸公園の端のほうにある西洋風の建物です。歴史的な建造物として重要文化財に指定されています。この建物は東京国立近代美術館...  続きを読むの別館として工芸品の展示が行われており、入場料は必要となりますが、一般に内部も公開されていました。

      閉じる

    投稿日:2017/05/06

  • 素敵なゴシック調の建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約9年前)
    • 0

    地下鉄九段下駅の南、北の丸公園の南側端にある。入口手前の通路には、説明板が立っている。明治43年に完成したもので、外壁は赤...  続きを読むいレンガでゴシック調で素敵なデザインである。現在は工芸館になっていて、週末午後、かなりの人が来ていた。国指定重要文化財になっていて、建築やこの界隈に関心や知識のある方は訪問するのもいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2016/03/22

  • 今は美術館工芸館ですが・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約9年前)
    • 0

    首都高速・代官町出口にある、赤レンガ造りの二階建て明治洋風建築です。かつて陸軍師団の一つとして、天皇と皇居を守る役割を果た...  続きを読むした司令部があった建物です。終戦に反対した将校が、近衛師団長を殺害し、玉音放送の録音盤を奪おうとした宮城事件の舞台でもあります。今、建物は国指定重要文化財として、一部が美術館工芸館として使用されています。  閉じる

    投稿日:2016/03/03

  • 時間旅行

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    現在は「東京国立近代美術館工芸館」として運用されている「旧近衛師団指定部庁舎」です。さすが皇居の目の前に建ち、陛下をお守り...  続きを読むする近衛兵の師団司令部、明治43年の建物ながら今も美しい姿ですし、陸軍の痕跡も残されています。ここを秋山好古、真崎甚三郎、東条英機、阿南惟幾、武藤章、栗林忠道らが闊歩していたのかと思おうと、彼らと時間を共有できたような錯覚を覚えます。  閉じる

    投稿日:2015/09/23

  • 北の丸公園の南側に建つ、レンガつくりの建物です。

    現在は東京国立近代美術館工芸館となっており、内部に入ることができま...  続きを読むす。

    明治43年に建てられ戦争が終わるまで近衛師団司令部庁舎として使用されてきました。

    その間の関東大震災や空襲をくぐりぬけ、ほとんど当時のままに残っている貴重な建物です。

    国の重要指定文化財です。  閉じる

    投稿日:2015/10/04

  • 重厚な感じがしました

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    現在は東京国立近代美術館工芸館として利用されています。北の丸公園の中の千鳥ヶ淵寄りにあり乾門にも近いです。赤レンガ造りの2...  続きを読む階建ての建物で、重厚な感じがして、さすがは重要文化財であると思わせるような建物だと思いました。
      閉じる

    投稿日:2015/05/01

  • 重要文化財です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約10年前)
    • 2

    旧近衛師団司令部庁舎は明治43年(1910)に完成しました。
    陸軍技師田村鎮の設計による赤レンガ造り、二階建て、スレート...  続きを読む葺、簡素なゴシック風で、明治洋風建築としては代表的な存在となっており、国の重要文化財に指定されており、現在は国立近代美術館工芸館として使用されています。  閉じる

    投稿日:2015/03/29

1件目~20件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

旧近衛師団司令部庁舎について質問してみよう!

市ヶ谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • mikuwankoさん

    mikuwankoさん

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • アラカンさん

    アラカンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

市ヶ谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP