1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 富岡・甘楽
  6. 富岡・甘楽 観光
  7. 国指定名勝「楽山園」
富岡・甘楽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

国指定名勝「楽山園」

名所・史跡

富岡・甘楽

このスポットの情報をシェアする

国指定名勝「楽山園」 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11300930

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

この楽山園は、織田氏によって造られたもので、「智者ハ水ヲ楽シミ、仁者ハ山ヲ楽シム」という『論語』の故事から名づけられたと言われています。 江戸時代初期の池泉回遊様式(庭を眺めるだけでなく、歩いても楽しめる)の庭園で、京都の桂離宮と同じ特色を有しています。 広い昆明池を掘り、いろは48石を配し、築山にあずまやを建て、熊倉山・紅葉山の借景(周辺の景色をたくみに利用する)によって庭園美を盛り上げる造り方は、当時の大名の趣向をよく表しており、県内では唯一残っている大名庭園として貴重な遺跡です。 【料金】 大人: 300円 団体20人以上/250円 高校生: 300円 団体20人以上/250円 中学生: 0円 中学生以下無料 その他: 身体障害者手帳持参者と介護者1人は無料

施設名
国指定名勝「楽山園」
住所
  • 群馬県甘楽郡甘楽町小幡648-1
電話番号
0274-74-4795
アクセス
富岡IC 車 10分 3km
上州福島 タクシー 10分 3km 上信電鉄(高崎駅→上州福島駅)30分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

富岡・甘楽 観光 満足度ランキング 6位
3.33
アクセス:
3.25
人混みの少なさ:
3.65
タイミング次第でしょうが、平日午後3時は空いていました。 by Salaamさん
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.88
  • きれいな庭園です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    群馬県甘楽町、有名な「こんにゃくパーク」や「群馬サファリパーク」からも近い、歴史ある城下町小幡の中心となる城跡の庭園です。...  続きを読む
    山を借景にした池と築山と石と東屋の取り合わせは、豪華ではないですが綺麗でした。園内は整備されていて、公園としても楽しめそうでした。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 富岡製糸場とセットでも

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    藤井風さんのMVのロケ地となったためファンの間でホットな場所ですが、アクセスが悪いため臨江閣より空いています。電車組は最寄...  続きを読むりが上州福島駅ですが、そこからは歩けない距離なのでタクシーか、駅の貸自転車となるでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/05/29

  • 大名庭園

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    群馬県甘楽町にある大名庭園です。織田信長の次男信雄によて作られました。陣屋に付属した庭園で、庭園部分が復元されています。こ...  続きを読むじんまりとしていて、30分もあれば園内一周できますが、池や流水、松の木、あずまやなど大名庭園の特徴を備えています。  閉じる

    投稿日:2021/09/28

  • 広々とした贅沢な日本庭園

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    江戸時代初期に織田信長公の次男、織田信雄が作り上げた庭園です。
    日本庭園にしては芝生エリアが広く設けられ、中央に昆明池と...  続きを読む名付けられた池を配置した広々としたお庭です。また周囲に高層な建物がなく、庭と遠くの山や森が一体化したように見えるのも好みのポイント。

    お庭を眺めながら、ほっと一息つくのには素晴らしい場所です。

    観覧料300円  閉じる

    投稿日:2023/01/15

  • 甘楽町の名称庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    群馬県甘楽町は江戸時代は織田宗家の代々が城主の小幡藩の城下町である。その城に付属の大型庭園がこの楽山園である。入場料が必要...  続きを読むである。敷地内の長屋屋敷の中でビデオ上映を見てから見学するとこの周辺の歴史がよく解る。  閉じる

    投稿日:2020/12/10

  • 小幡藩邸の庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 1

    楽山園は、江戸時代初期に織田氏によって造られた小幡藩邸の庭園になります。
    入口は小幡藩の番所になっていて面白いです。
    ...  続きを読む拾九間長屋や、長屋の中にあるジオラマは素敵でした。
    腰掛茶屋や梅の茶屋があるのですが、梅の茶屋から見る庭園の景色は最高!
    歴史民俗資料館や長岡今朝吉記念ギャラリーとの共通券500円がオススメです。
      閉じる

    投稿日:2020/12/27

  • 「梅の茶屋」がオススメ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 1

    一番高い場所にある「梅の茶屋」。
    暑い日でしたが、畳敷きの茶屋は風が通り、涼しく、お昼寝をしたいくらいでした。
    もちろ...  続きを読むんそこからの庭園の眺めは借景も合わせてとても綺麗でした。
    日傘の貸し出しや、冷たいお茶のサービスもありました。  閉じる

    投稿日:2018/07/05

  • 甘楽の最大の見所

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    甘楽町の武家屋敷跡から続く街のはずれに大きな庭園があります。
    群馬県内唯一の大名庭園だそうで江戸時代初期に造られたようで...  続きを読むす。
    大きな回遊式の庭園ですが、人はかなり少な目です。
    静けさのなかを散策すると、心が落ち着きます。
    周りの群馬の山々とマッチングして素敵な庭園です。  閉じる

    投稿日:2018/08/04

  • 国指定名勝楽山園は、なだらかな地形を使った芝生の丘と開放的な池など、明らかに大名庭園ではあるのですが、現代的な公園としてみ...  続きを読むても立派に通用するものでしょう。丘の上には茶屋風の建物が二つあって、それが景色のアクセント。ちょっと浮世離れした優雅な世界が広がっています。  閉じる

    投稿日:2017/11/01

  • 閑散としていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    雨が降っている梅雨の7月上旬の土曜日に訪問しました。1時間ほどゆっくりと、広い園内を散策しましたが自分達以外の訪問者とすれ...  続きを読む違うこともなく散策を終えました。園内は大きく二つのエリアに分かれており、御殿跡のエリア、もう一方が純和風庭園です。御殿跡のエリアは建物は全くありませんが、それぞれの御殿の部屋跡がわかるような地面になっています。和風庭園の方は中心に池が複数 配されており小さな流れもつくられています。池には錦鯉などがゆっくりと泳いでいました。また園内には小山のような小高い部分に梅の茶屋と称する、茅葺きの建物があって、そこからは庭園の全景が見渡せます。まったりとした落ち着いた空間になっています。  閉じる

    投稿日:2016/07/10

  • 友人たちと同窓会で観光。小幡の城下町、江戸時代の武家屋敷跡から、明治時代の養蚕遺構などを見学後、目玉の大名屋敷跡の庭園を鑑...  続きを読む賞。

    国指定名勝 楽山園は、丘陵の上の平坦部にあり、さらに上部から池の水を引き込み、開放的な庭園とし、周囲の山地を借景に仕立てている。

    ホームページにも次のように記載されています。
    『楽山園は、江戸時代初期に織田氏によって造られた小幡藩邸の庭園です。池泉回遊式の借景庭園で、「戦国武将庭園」から「大名庭園」へと移行する過渡期の庭園と位置付けられ、京都の桂離宮と同じ特色があります。
     景石(けいせき)の置かれた池を中心として、「中島」や「築山」を築いて起伏のある地形を造り出し、「梅の茶屋」や全国的にも珍しい五角形の形状をした「腰掛茶屋」など複数の茶屋を配し、それらを巡る園路にも工夫を凝らしています。
     借景庭園としても秀逸で、庭園の西側にある雄川(おがわ)をはさんで紅葉山(もみじやま)、南方の連石山(れんせきざん)、熊倉山(くまくらやま)などの山並を借景として取り込み、豊かな広がりを演出している空間構成は、庭園美の極みといえます。』

    この年まで、あちこちの庭園を見る機会がありましたが、これほど開放感がある庭園は、初めてでした。日本文化のワビとかサビとか陰影とかはよく分かりませんが、ここの主人はもっと広がりが欲しかったように思いました。  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 織田氏の庭園

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    この楽山園は、織田氏によって造られた江戸時代初期の池泉回遊様式の庭園で、京都の桂離宮と同じ特色を有しているようです。
    ...  続きを読む常に大きく見応えのある庭園です。ただ、池の水が赤くなっていて、かなり濁っていたのが気になりました…  閉じる

    投稿日:2016/10/08

  • 市民の公園な風情

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    甘楽に寄った際に
    古い町並み好きとしては町も歩いてみたい!
    と思って道の駅に車を止めてぐるりと回って寄ってきました。
    ...  続きを読む

    古い町並みは養蚕で栄えたという街道沿いが一番の見所といった感じで
    武家屋敷などはそんなに見ごたえのあるものではなかったかな?

    楽山園も入っても遺構のみで特にこれと言って何もなく
    ただのどかで池などもあり
    市民の憩いの場なのかなっといった感じでした。

    入場料300円は高くも安くもなく
    もうちょっと何かがあるといいなぁ  閉じる

    投稿日:2015/06/04

  • 織田宗家の大名庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    楽山園の大名庭園は織田信長の次男である織田信雄が築庭したもので、陣屋の庭園としてはかなり立派なものに見えました。2万石の大...  続きを読む名でしたので城は建てることはできないのでその代わりとして陣屋を建ててそこに御殿を建てて今の市役所の役割を果たしていました。庭園はそれほど木々が多く植わっているわけでなく芝生広場のようなきれいな緑の庭園でこれはこれで気持ちいいものがありました。  閉じる

    投稿日:2015/05/24

  • きれいな庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    駐車場が無料ですぐ目の前にあるのでアクセスはいいと思う。庭園の周りも武家屋敷で、雰囲気がいい。庭園の入り口も立派で、内部も...  続きを読むきれいに整備されている庭園。広くてお茶を出してくれる小屋もある。季節によっていろいろな景色が見られそうである。  閉じる

    投稿日:2015/03/19

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

国指定名勝「楽山園」について質問してみよう!

富岡・甘楽に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ちぇぶさん

    ちぇぶさん

  • Salaamさん

    Salaamさん

  • じょいさん

    じょいさん

  • でびっとさん

    でびっとさん

  • 城megrist PINchanさん

    城megrist PINchanさん

  • マイル名人さん

    マイル名人さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

富岡・甘楽 ホテルランキングを見る

群馬県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP