1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 山形県
  5. 酒田
  6. 酒田 観光
  7. 飛島
酒田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

飛島

自然・景勝地

酒田

このスポットの情報をシェアする

飛島 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11298139

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

酒田港の北西39kmに浮ぶ島。島の西側と東側は全く異なる景観を呈す。天然の良港があり,漁業が盛ん。 【規模】面積2.7平方km

施設名
飛島
住所
  • 山形県酒田市飛島字中村甲
電話番号
0234-26-5759
アクセス
酒田港 船 75分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

酒田 観光 満足度ランキング 46位
3.25
アクセス:
3.00
景観:
4.22
人混みの少なさ:
4.72
バリアフリー:
0.00
  • のどか~な島

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 2

    日本の秘境100選にも選ばれた、自然いっぱいの島です。

    酒田港から定期船が出てますが、数は少ないので天候の悪化などで...  続きを読むやむなく足止めを食うこともあるそうです。

    一応人口300人程らしいですが、お店の方以外誰とも会いませんでした。
    学校も子供がいないため休校になっており、ホントに時が止まった感覚を覚えます。

    レンタサイクルで島を1周するのに30分。
    天気が良かったので最高の観光日和でしたよ。  閉じる

    投稿日:2013/05/30

  • マヒワが見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2003/05(約21年前)
    • 12

     ゴールデンウイークを利用して、友人と飛島でバードウォッチングを楽しんだ時、マヒワが見られました。

    マヒワ(真鶸)は...  続きを読む、スズメ目アトリ科カワラヒワ属の野鳥です。
    夏季にヨーロッパ北部やアルプス山脈、中国北東部やウスリーで繁殖し、冬季はアフリカ大陸北部やヨーロッパ、中国東部、日本、朝鮮半島で越冬するそうです。
    日本では冬季に越冬のため飛来(冬鳥)し、北海道や本州中部以北で繁殖(留鳥)するものもいるそうです。

    私は、久しぶりにマヒワが見られたので、嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2023/11/21

  • キビタキが見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2003/05(約21年前)
    • 11

     ゴールデンウィークの連休を利用して、飛島でバードウォッチングを楽しんだ時、キビタキ♂が見られました。

    キビタキ(黄...  続きを読む鶲)は、スズメ目ヒタキ科キビタキ属の野鳥で、オスの体の色が鮮やかな黄色であることが特徴の鳥です。樺太から日本列島全土とその近隣、中国の一部地域で繁殖し、冬期はフィリピンやボルネオ島などの東南アジアへ渡りをおこない越冬するそうです。
    日本では夏鳥として全国各地の山間部でよく見かけるそうです。

    私は久しぶりにキビタキが見られたので、嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2023/10/22

  • コムクドリが見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2003/05(約21年前)
    • 28

     野鳥の会の仲間と飛島でバードウォッチングを楽しんだ時、コムクドリを見てきました。

     コムクドリ(小椋鳥)は、スズメ...  続きを読む目ムクドリ科ムクドリ属の野鳥です。夏鳥として日本の本州中部以北、北海道などで繁殖し、平地から山地の明るい林などに渡来する。冬季はフィリピン、ボルネオ島などに渡るそうです。
     当時、先輩から聞いた話では、コムクドリはムクドリ1000羽の群れに1羽くらいの割で見られると聞いていました。コムクドリは、その後、つくば市で一度だけ見る機会がありましたが2羽だけでした。群れのコムクドリを見たのは今回が初めてだったので、とても嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2019/03/24

  • ムネアカタヒバリを見てきました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2003/05(約21年前)
    • 30

     友人と一緒に、ゴールデンウイークに日本海の飛島でバードウォッチングを楽しんだ時、珍鳥ムネアカタヒバリを見てきました。
    ...  続きを読む
     ムネアカタヒバリ(胸赤田雲雀)は、スズメ目セキレイ科タヒバリ属の野鳥です。
    ユーラシア大陸の北極圏やカムチャツカ半島、アラスカ北西端で繁殖し、冬季はアフリカ中部、インド、中国南部、東南アジアに渡りをおこない越冬する。日本では主に旅鳥として渡来するが、東日本での記録は少ない。九州以南では少数が越冬するそうです。

     今回は野鳥までの距離が遠くて、私のカメラでは満足な撮影はできませんでしたが、初見初撮りだったので、とても嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2019/02/04

  • アカモズを見てきました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2003/05(約21年前)
    • 33

    5月の連休を利用して、鳥仲間と一緒に日本海の飛島にバードウォッチングに行き、アカモズを見てきました。

    アカモズ(赤百...  続きを読む舌)は、スズメ目モズ科モズ属に分類される野鳥で、夏季に中華人民共和国や日本、ロシア東部、朝鮮半島で繁殖し、冬季になるとインドやインドネシア、東南アジアへ南下し越冬する。日本では、北海道、本州東部に繁殖のため飛来(夏鳥)し、本州西部、四国、九州では渡りの途中に飛来(旅鳥)する。環境省レッドリストに準絶滅危惧種に指定されています。

    アカモズは、珍鳥という程の希少種ではありませんが、私はこれまで見た事がありませんでした。今回、飛島で初見初撮りだったので、大満足の探鳥旅行でした。
      閉じる

    投稿日:2017/03/13

  • シロハラホオジロを見てきました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2003/05(約21年前)
    • 32

    ゴールデンウィークを利用して、山形県の飛島でバードウォッチングを楽しんだ時、シロハラホオジロ(白腹頬白)を見てきました。
    ...  続きを読む

    飛島は、日本海に浮かぶ離島で酒田港からフェリーが出ています。
    石川県の舳倉島と並んで、渡りの時期には珍鳥が見られる島としてバーダーには人気があります。

    シロハラホオジロは、スズメ目ホオジロ科の野鳥ですが、ロシアのアムール、ウスリー地方から中国北東部で繁殖し、冬季は中国南東部への渡りをおこない越冬します。日本へは数少ない旅鳥として渡来しますが、日本海側の島嶼部で主に春の渡りの時期に少数で観察され、その他の地域での記録は少ないそうです。
    私は、シロハラホオジロは今回が初見・初撮りだったので、とても嬉しかったです。
    また、機会があれば訪れてみたい島です。
      閉じる

    投稿日:2017/01/12

  • オオルリを見てきました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2003/05(約21年前)
    • 27

    G/Wに山形県の飛島に行き、バードウォッチングを楽しんできました。

    飛島は、石川県の舳倉島同様、渡り鳥の中継地として...  続きを読む知られ、バードウオッチャーにとっては一度は訪れてみたい島です。飛島への交通は、酒田港からフェリーに乗っていきますが、舳倉島に渡る連絡船より大きいので多少海が荒れても安心です。
    飛島では、日本三鳴鳥の一つに挙げられているオオルリ(大瑠璃)をたくさん見る事ができました。
    日本三鳴鳥(にほんさんめいちょう)とは、日本に生息するさえずりが美しい野鳥で、ウグイス、オオルリ、コマドリの事です。

    オオルリは、夏鳥として北海道から九州に渡来し、低山から山地にかけての林に生息し、渓谷に沿った林を好みます。東南アジアから日本に渡ってくる時に飛島などの島嶼で休息をとり、繁殖地に向かいます。

    今回も飛島のあちこちでオオルリを見る事が出来、大満足の探鳥旅行でした。
    また、機会があったら飛島を訪れて、じっくりバードウォッチングを楽しみたいと思っています。  閉じる

    投稿日:2016/11/07

  • ノゴマを見てきました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2003/05(約21年前)
    • 29

     G/Wに友人と飛島を訪れ、バードウォッチングをした時にノゴマ(野駒)を初めて見ました。

    飛島は酒田から39km沖に...  続きを読むある日本海の小島です。酒田港から飛島まで定期航路(定期船とびしま)があり、所要時間1時間15分ほどです。トビシマカンゾウなど珍しい花々が群生し、 ウミネコの繁殖地としても知られています。

    飛島は、石川県の舳倉島同様、渡り鳥の中継地として知られ、バードウオッチャーにとっては一度は訪れてみたい島です。
    ただ、舳倉島よりも大きな島なので、島を一周するのに時間がかかります。探鳥ポイントを絞って一個所で野鳥を観察する場合は良いのですが、珍鳥を探して島内を歩き回る時は体力がいります。私も若い友人の後をついて歩き回ったので、バテてしまいました。
    この時は、ノゴマ♂を初めて見る事ができました。
    ノゴマは夏鳥として北海道で繁殖している野鳥なので、夏に北海道で探鳥されると比較的見られる野鳥です。

      閉じる

    投稿日:2016/07/04

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

飛島について質問してみよう!

酒田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 潮来メジロさん

    潮来メジロさん

  • 稲川さん

    稲川さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP