1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 角館
  6. 角館 観光
  7. 仙北市立角館町平福記念美術館
角館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

仙北市立角館町平福記念美術館

美術館・博物館

角館

このスポットの情報をシェアする

仙北市立角館町平福記念美術館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11297874

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

平福記念美術館の敷地は、佐竹北家家臣の屋敷跡で、美術館の設計者は国立能楽堂、法政大学などの設計をした大江宏氏です。 前庭の太い樹々は武家屋敷当時のものがそのまま残っています。 展示作品は、近代日本画の巨匠と言われる日本画家平福穂庵、百穂の作品をはじめ小田野直武などの作品を展示しています。

施設名
仙北市立角館町平福記念美術館
住所
  • 秋田県仙北市角館町表町上丁4-4
電話番号
0187-54-3888
アクセス
角館駅 徒歩 20分
営業時間
2022年4月1日~2022年11月30日 (日火水木金土祝) 09:00~17:00 春夏秋 入場は閉館30分前まで
2022年12月1日~2023年3月31日 (日火水木金土祝) 09:00~16:30 冬 入場は閉館30分前まで
予算
大人 300円
高校生以上
団体(20人以上)250円
子供 250円
小・中学生
団体(20人以上)150円
幼児
6歳未満
その他
バリアフリー設備: 車椅子貸出○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○ オストメイト完備
バリアフリー設備: 車椅子貸出○
※年始の特別開館はありません
冬期間(12~3月)の毎週月曜日
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

角館 観光 満足度ランキング 18位
3.33
アクセス:
3.33
角館武家屋敷通り沿い by teratanichoさん
コストパフォーマンス:
3.41
樺細工伝承館・新潮社記念文学館との共通割引あり by タックさん
人混みの少なさ:
3.76
展示内容:
3.43
それなりに by 春待風さん
バリアフリー:
3.13
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    すてきな建物

    4.0

    • 旅行時期:2021/04
    • 投稿日:2024/04/23

    角館の武家屋敷通りの外れにある美術館です。建物がブルーで印象的です。秋田ゆかりの画家平福親子の絵が展示してあるそうで、訪ね...  続きを読むた時は、春のコレクションの企画展もしていて角館の桜の風景画が多々展示されていたようです、残念ながら時間がなく、中に入ることはできませんでしたが、美術館の建物自体が異国情緒が漂いとてもすてきでした。  閉じる

    miro

    by miroさん(女性)

    角館 クチコミ:7件

  • 角館ゆかりの平福父子の作品を中心とした美術館

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    角館の武家屋敷通り沿い北端に建つこじんまりとした美術館。角館出身の近代日本画家・平福穂庵と百穂父子を中心に郷土ゆかりの「秋...  続きを読む田蘭画」などの作品を展示しています。みちのくの小京都と呼ばれる角館に相応しいレトロな雰囲気が漂う建物です。「秋田蘭画」は角館発祥だそうです。林の中に建つ洋館が素敵です。  閉じる

    投稿日:2023/08/12

  • 仙北市立角館町平福記念美術館

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    仙北市立角館町平福記念美術館 は、JR角館駅から歩いて30分近くの場所にあります。武家屋敷の通りの中にあります。日本画家平...  続きを読む福穂庵、百穂親子の作品が主に展示されています。あまり訪れている人はいなくて、静かに鑑賞することができました。  閉じる

    投稿日:2023/07/17

  • 凝ったデザインの建物の中にある美術館

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    角館駅から徒歩25分くらいのところにある美術館。
    武家屋敷通り沿いにあるが、建物は奥まって立地しており、景観に配慮してい...  続きを読むる感じだった。美術館の建物自体も風格のあるデザインで、存在感を感じた。
    日本画家平福穂庵、百穂親子の作品がメインで展示室は主に2つあった。展示点数は多くはないが、大き目のインパクトある作品が印象的。適度なボリュームで美術作品を楽しむことができた。  閉じる

    投稿日:2022/10/29

  • 平福親子の記念美術館

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    角館の観光施設の1つで、地元出身の日本画家平福穂庵と平福百穂の記念美術館。

    落ち着いた雰囲気の林の中にあるコンクリー...  続きを読むトの建物です。入場料は300円と安価で約20分くらいで身終えるくらいの展示品の数でした。

    外では地元のカップルが結婚式用の写真を撮っていたので、そうした需要もあるようです。  閉じる

    投稿日:2022/07/18

  • 武家屋敷通りにある!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    角館の武家屋敷通りにある美術館です。和の雰囲気である武家屋敷通りに対して、平福美術館は洋風の建物です。「平福」という名前は...  続きを読む、角館町出身で近代日本画の巨匠といわれる「平福穂庵・百穂」父子にちなんでいます。  閉じる

    投稿日:2022/05/21

  • 素敵な建物の美術館

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    武家屋敷通りの北側にある美術館で、樺細工伝承館や新潮社記念文学館との共通入場券がありました。とても広い敷地で、建物の裏手の...  続きを読む庭は銀杏が綺麗でした。とても立派な石造りの建物で、回廊まであり、外国の教会のようにも見えました。訪れた日はちょうど展示替えで休館していて、中に入れなかったのは残念でした。  閉じる

    投稿日:2022/01/25

  • 武家屋敷通りの一番奥に

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    秋田は角館、内町武家屋敷通りの一番奥にある平福父子を記念した美術館だそうですが、いかにも知りませんでは申し訳ないが、展覧会...  続きを読むをやっていた寺澤孝太郎を含め、絵の教養の無いものにはちょっとハードルが高かったなあ。  閉じる

    投稿日:2021/07/05

  • すてきな建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 14

    角館の武家屋敷通りの外れにある美術館です。建物がブルーで印象的です。秋田ゆかりの画家平福親子の絵が展示してあるそうで、訪ね...  続きを読むた時は、春のコレクションの企画展もしていて角館の桜の風景画が多々展示されていたようです、残念ながら時間がなく、中に入ることはできませんでしたが、美術館の建物自体が異国情緒が漂いとてもすてきでした。  閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 角館出身の日本画家の美術館

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

     石黒家を見学後、武家屋敷通り・表町下丁をさらに奥へ他の見るべき武家屋敷はないものかと北上したら、道路に面し落ち着いた感じ...  続きを読むの前庭らしき空間がある地域に到達。その奥に洋風の建物が見える。板塀がないので武家屋敷ではない、なんだろうと思ったら、案内標識に「平福記念美術館」とあった。
     角館出身で明治初期に活躍した日本画画家・平福穂庵(すいあん)と子・百歩親子の記念美術館であることが分かった。
     時間の制約があり、入場はできなかった。
     もともとは武家屋敷で、敷地は旧角館中学として利用され、その後美術館となったもの。  閉じる

    投稿日:2020/11/28

  • 平福穂庵・百穂父子ゆかりの美術館

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

     近代日本画の巨匠と呼ばれた角館出身の平福穂庵・百穂父子の画業に由来した美術館です。平福父子や平福氏の門下であった郷土画人...  続きを読むなど、角館ゆかりの芸術家の作品が展示されています。草木が茂る落ち着いた場所に建てられていて、時間があれば散策の途中で、ゆっくり鑑賞するのも良いかも知れません。  閉じる

    投稿日:2021/04/16

  • 角館の北のエリアにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    この仙北市立角館町平福記念美術館は角館の町の北のエリアにあります。表町上丁エリアにあります。武家屋敷通りに面しています。ま...  続きを読むた通りに西に1本はいいった通り側にも入り口があります。展示はこの角館にゆかりの画家のものです。落ち着いた空間でゆったりと鑑賞できます。  閉じる

    投稿日:2020/07/12

  • 池田修三さんの展示もありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    豊かな緑に囲まれた仙北市立角館町平福記念美術館は、武家屋敷通りの端のほうにあって、開館30年を記念して、池田修三さんの展示...  続きを読むもありました。角館といえば、武家屋敷エリアの建物や街並みを観賞すべきなので、時間があればおすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/04/28

  • 平福穂庵(ひらふくすいあん)という角館出身の明治初期日本画壇で活躍した画家の名前を付けた公立美術館です。角館の武家屋敷桜の...  続きを読む名所の入り口付近にある。ちょうど木版で可愛い子供と花をモチーフにした絵の池田修三展を開催中であった。肝心のしだれ桜は見事に葉桜だったし、雨降りだったので、建物・周囲もきれいなこの美術館に入った。桜以上に可愛い版画を見たのがある意味救いだった。  閉じる

    投稿日:2018/05/16

  • 武家屋敷通りの旧制県立角館中学校があった所に、「仙北市立角館町平福記念美術館」があります。
    地元角館出身の画家、平福穂庵...  続きを読む・百穂父子に由来します。

    元々は佐竹北家の家臣の屋敷跡といわれており、敷地内の木々から想像を膨らますことができました。

    お二人の作品はもちろんのこと、その門下生や、解体新書の挿絵を描かれた小田野直武など、郷土画人の作品が展示されています。

    今年は開館30年を記念して、池田修三さんの展示もありました。
    出羽富士こと鳥海山の作品が有名です。



      閉じる

    投稿日:2018/05/04

  • 武家屋敷通り沿いの一番北寄りにある美術館で、ここは通りからはかなり奥まった場所にあり、オフシーズンは建物の奥まで立ち寄る観...  続きを読む光客の姿も少ないので、ひっそりとした雰囲気が漂っていました。ここは美術館らしく、回廊状に半円アーチ構造が続くとてもお洒落な外観で、その回廊途中には、この地を愛した画人、小杉放菴の歌碑もひっそりと置かれていました。碑自体は元々角館駅前に設置されていたそうですが、秋田新幹線開業時の駅舎改築の際にこちらに移動されたとのことでした。  閉じる

    投稿日:2016/03/27

  • モダンな建物です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    角館の町の北半分の中の一番北に位置しています。もとは武家屋敷のようですが、その後秋田県立角館高校が建てられ、その跡地にこの...  続きを読む美術館が造られました。樹木におおわれた奥にモダンな建物が美術館です。展示は角館の画家の作品です。  閉じる

    投稿日:2014/10/06

  • 旧制県立角館中学校跡地

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    角館 国道46号線から武家屋敷通りに入った右手、武道館の裏の旧制県立角館中学校があった所に仙北市立角館町平福記念美術館があ...  続きを読むります。名前は角館出身の画家平福穂庵・百穂父子に由来し、庭園の中にたたずむ建物はとても印象的です。  閉じる

    投稿日:2014/05/21

  • 洋風の建物と、庭との調和が美しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 6

    角館町平福記念美術館には、角館出身で、近代日本画の先駆者、平福穂庵・百穂親子をはじめ、その門下生や郷土画人の作品が展示され...  続きを読むています。

    私はあいにく、展示品入れ替えのための休館にあたってしまい、内部をみることができなかったので、内部についてはわかりません。

    回廊のある美しい洋風建築と、きれいに手入れされた庭との調和がすばらしく、外観とお庭だけでも一見の価値があります。  閉じる

    投稿日:2013/11/20

  • 仙北市立角館町平福記念美術館は、角館武家屋敷のメインストリートの一番奥。美術館は、角館町出身で近代日本画の巨匠と言われる、...  続きを読む平福穂庵、百穂の父子の作品を収蔵しています。平福穂庵の作品は、数が少ないのですが、濃いめの墨で対象をはっきりと捉えた作風は、武家の気風が表れているようで高潔な印象。自らの人間性によって、独自の世界を切り開いたような、特徴ある作品です。  閉じる

    投稿日:2013/08/21

  • 不思議な体験のできるおすすめ美術館

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    一見武家屋敷の流れでミスマッチと感じるが、
    元は平福百穂が奔走してできた「旧制中学」があった場所。
    その後素晴らしい庭...  続きを読む園はそのまま残り、現在の美術館ができた。
    美術館から回廊をくぐって庭園に出た瞬間、
    運が良ければ素敵な空間のマジックを体験することができます。
    角館へ行ったら必ず寄りたい場所です。  閉じる

    投稿日:2013/07/31

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

仙北市立角館町平福記念美術館について質問してみよう!

角館に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • ALIさん

    ALIさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • jingashita 4Tさん

    jingashita 4Tさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • akiko_03さん

    akiko_03さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP