1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 富山県
  5. 富山市
  6. 富山市 ショッピング
  7. 池田屋安兵衛商店
富山市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

池田屋安兵衛商店

専門店

富山市

このスポットの情報をシェアする

池田屋安兵衛商店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11291900

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(59件)

  • さすが富山の薬屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    昔ながらの丸薬も売っている富山の薬屋さんです。昔、置き薬の行商人が回ってきたのをおぼろげに覚えています。店内に入ると、お店...  続きを読むの方が薬の説明をしてくれました。隣の富山県物産館は池田商店直営の土産物屋で、普通の土産物を売っていました。  閉じる

    投稿日:2019/06/10

  • 富山の薬売りの元祖。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    富山市内のガラス美術館の近くにあり,富山城の周辺からは歩くと少し距離があります。長い歴史を誇る丸薬「反魂丹」が名物で,ほか...  続きを読むにも自律神経系に効くと思われる和漢薬が数種類並びます。
    時間があれば,予約推奨の薬膳料理が2階で食べられるようなので,トライしてみるとよいでしょう。  閉じる

    投稿日:2018/06/03

  • 昔の薬作りを体験

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    富山と言えば薬売り。そんな薬の老舗が、このお店です。外観からして歴史を感じさせる造りです。中に入ると昔懐かしい袋に入った薬...  続きを読むがいっぱいありました。お腹が痛かったり、熱が出たときにお世話になった薬です。つい懐かしさにつられ買ってしまいました。また、薬を丸める体験もあり、それにチャレンジしてみましたが、上手くいきませんでした。やはり、職人でなければできない技なんだなと感じました。薬を買わなくても、薬の歴史を話してくれる、お店というより観光スポットのようなお店です。  閉じる

    投稿日:2018/05/03

  • 本来は薬屋

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    レトロな雰囲気を残した薬屋さん。現代の薬屋ですが、薬の製造道具の展示や薬のパッケージのイラストが時代を感じさせます。
    ...  続きを読む膳レストランなどが併設されていて、薬を求める人よりも観光客を相手に商売をしている感じ。観光バスの団体さんがきていました。  閉じる

    投稿日:2018/04/20

  • 富山の薬売り

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    富山市ガラス美術館から歩いて3分ぐらいの場所にあります。富山の薬売りで有名なお店です。このお店の一番の売りは越中反魂丹だそ...  続きを読むうで、大きく書かれていました。ちょうど観光客がバスで乗り付けた瞬間で、この団体客向けに説明をしてくれたので、一緒に聞きました。流石に観光客慣れしているだけ有って、話が面白かったです。  閉じる

    投稿日:2018/02/18

  • 富山といえば、やはりお薬の町というイメージを抱く方も多いかと思いますが、そんな街の歴史がぎゅっと濃縮されたようなお店がこち...  続きを読むらです。店内には、薬関連の歴史的な展示物が多くて、物品を販売するお店という以上に、博物館テイストで楽しめるのも素敵なお店です。ただここは、ツアー観光バスの定番ルートの一つにもなっていて、頻繁に団体観光客がやって来ますので、タイミング次第では”突然の人波”に襲われることもあって注意が必要なお店でもあります。  閉じる

    投稿日:2018/01/18

  • `越中富山の薬売り`

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    子供の頃に`越中富山の薬売り`の広告を聞きました/暗記してCMソング(?)を今も口ずさんでしまうです(^^) 駅の案内所で...  続きを読む一つだけ要望したのは(越中富山の)薬の製造/販売は?…富山市ガラス美術館の傍に[池田屋安兵衛商店]がありました。大きい看板`越中 反魂丹`と`白壁と瓦の館`が目を惹きました。中に入ると正面の`木製の丸薬製造機`と左右に売り場がありましたので`薬混入の飴(5種類)`を買いました。  閉じる

    投稿日:2017/10/26

  • 実演が面白い

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    富山駅から電車で西町でおりてすぐ。お店に入ると、薬を作る実演をやっていました。板をくるくるとまわし簡単そうに見えましたが、...  続きを読む自分でも試してみたところ、
    上手にできません。「これは鼻くそを丸めただけ」と笑われました。
    薬のほかにもハーブティも売っていました。  閉じる

    投稿日:2017/09/13

  • 富山の伝統和漢薬の老舗です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 9

    『池田屋安兵衛商店』は、江戸時代の中期に「越中富山の売薬」の始まりともなった富山を代表する和漢薬「反魂丹(はんごんたん)」...  続きを読むを戦後まもなく復活させ製造販売しており、創業が1936年(昭和11年)、歴史ある「くすりの富山」を現在に受け継ぐ老舗です。
    和漢薬「反魂丹」は、胃腸障害、食べ過ぎ飲み過ぎによる各症状、消化不良などにすぐれた効果を発揮します。
    「越中富山の売薬」の歴史は、1674年(延宝2年)に富山藩2代目藩主となった「前田正甫」が、領地から出て全国どこでも商売ができる「他領商売勝手」を発布し、「反魂丹」などの製薬業を奨励して諸国に広め、「越中富山の売薬」の基礎を作っています。
    『池田屋安兵衛商店』へのアクセスは、「富山駅」から市内電車(富山地方鉄道)「南富山駅前行き(1系統)」で「西町」停留場から約2分の堤町通り沿いに位置します。
    建物は、富山中心市街地で最も古い木造建築物で外観が土蔵造りの「漆喰塗(白壁)」と「なまこ壁(平瓦)」に大きな屋号入の「店暖簾」があり、歴史を感じさせる店構えです。
    団体観光ツアーの観光コースに含まれており、丸薬製造の実演・体験なども行われているようですが、訪れた際(土曜日の14時ごろ)は、店内にお客の姿はなく観光目的で店内に入るのは少し気が引ける雰囲気でした。
    店舗1階入口右側は、「立ち売り場」となっていてレトロなパッケージの昔ながらの薬が陳列されています。
    店舗1階入口左側は、「座売り場」として症状などについて話しを聞きながら、その人の体力や体質などに応じて処方する場となっています。
    また、店舗中央の入口正面に「丸薬作り体験コーナー」があり、「丸薬作り体験コーナー」の裏側に和漢薬などを紹介するDVDを鑑賞するコーナー、縁台が設置されています。
    訪れたときは、お客もまばらで「丸薬作り体験コーナー」で実演や体験が行われていませんでしたので、裏側のDVDを見てたり昔ながらの老舗店舗の雰囲気を味わいました。
    店舗2階では、古代米や薬草を使ったオリジナル薬膳料理のレストラン「薬都」があります。
    団体観光ツアーなどが立ち寄って店舗内が賑わっているときに併せて訪れてみたいです。
    また、薬膳料理レストラン「薬都」でも食事をしてみたいです。  閉じる

    投稿日:2017/07/02

  • 富山駅から路面電車で西町で降りてすぐです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 2

    富山といえば薬売り、なので、行ってみて、期待以上でした。建物は古い木造建築、店内で丸薬作りの実演を見て、多種の薬の説明を聞...  続きを読むきながらお買い物。併設でカフェがあるようですが、残念な事にやっていませんでした。富山駅からタクシーで5分、ですが、路面電車が頻繁に走っているので、手軽に路面電車で行けば楽しいです。医療費控除対象で、クレカ払いできます。  閉じる

    投稿日:2017/03/29

  • 昔ながら薬商家の雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    ガラス美術館から歩いて1、2分で池田屋安兵衛商店です。白い漆喰の壁に黒い瓦屋根という歴史を感じる建物で、なかは土間であった...  続きを読む場所に富山の昔ながらの薬が並べられています。番頭が帳簿をつけていた場所はカウンターとなっています。黒くなった木組みの柱、天井などがあり、薬の昔のデザインの袋などを見ると、昔ながらの薬商家の雰囲気が味わえました。  閉じる

    投稿日:2017/01/14

  • いい薬を買えそうな 池田屋安兵衛商店

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    藍染の 大きく「越中反魂丹」を染め抜いた店暖簾、白壁と瓦の土蔵造り いかにも いい薬がおいてありそうな  池田屋安兵衛商店...  続きを読む があります。
    店を入ると 土間造りに 和漢薬や薬草が沢山並んでいて また、生薬を作る 道具もありました。 勿論 この店の ヒット商 反魂丹も 昔ながらの袋に入れて 置いてありました。
    (201.10黒部12)


      閉じる

    投稿日:2017/08/30

  • 薬都富山を体感

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    県外でも有名な昔ながらの薬種商「池田屋安兵衛商店」です。薬種商の倉庫を改装したという現在の店舗はなかなか趣があり、懐かしい...  続きを読む薬種・製薬用の器なども展示されていますし、何と言っても丸薬製造体験によって薬京富山を体感できます。かつて富山を代表した「越中反魂丹」は万能薬ですか、新しい薬事法では万能薬は認められていませんので、現在、この「池田屋安兵衛商店」で販売されている「越中反魂丹」は胃腸薬です。  閉じる

    投稿日:2016/04/21

  • 越中富山は反魂丹

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 1

    越中富山は反魂丹、鼻くそ丸めて万金丹 それをのむのはあんぽんたん。
    昔何処かでこんなことを聞いたことがありましたが、それ...  続きを読むがココだったんですね。
    昔武士の印籠には万金丹が入っていたとその売れ行きを妬んだ歌だったんですね。

    そんな事の判る富山の薬の老舗です、見ているだけで楽しい所です。  閉じる

    投稿日:2016/04/09

  • 大変風情がある老舗の薬屋さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 1

    見るからに老舗の薬屋さんは大変風情があります。店内には古いパッケージの薬がたくさん展示されていて、丸薬師さんが丸薬を作る作...  続きを読む業を見ることができました。古い柱や梁、高い天井、その周りに展示されている古い看板なども雰囲気がありました。無料で観ることができるのでオススメです。  閉じる

    投稿日:2016/02/29

  • 江戸時代から続く老舗の薬屋さん

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 1

    お店の中央では、昔ながらのくすりの作り方を実演で説明してくれます。
    レトロなパッケージのくすりが並んでおり、買わずとも見...  続きを読むていてとても楽しいです。

    各旅行会社と提携しているのでしょうか?
    次々とツアーバスがやってきては団体様がお店に入ってきました。  閉じる

    投稿日:2016/02/07

  • ん?

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 1

    http://www.hangontan.co.jp/shop.htmlを見て 店頭ではかつての丸薬製造を無料体験していた...  続きを読むだけます。国内でも現役丸薬師はたったの二人という、熟練の技にあなたも挑戦してみませんか?(★体験無料)とあったので楽しみにしていったのですが・・・やってるところを見せてくれただけでした。同行者にやってみたら?とパスしてみたのですが、スタッフさんの反応はゼロ…。お薬自体はレトロでかわいかったですが、目的が上記だったので結構残念な気分になりました  閉じる

    投稿日:2015/12/19

  • 薬種問屋として創業した富山の老舗

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    白壁の土蔵の建物の落ち着いた外観にも風格を感じますが、吹き抜けの木組みの内部空間やあちこちに並べられている薬や道具類など ...  続きを読む中に入ったときに包まれる薬のにおいなど異空間に入ったような錯覚を感じる店構えです。薬種倉庫だったというこの建物や 昔から使っていた看板などもとても趣がありました。
      閉じる

    投稿日:2016/09/20

  • 老舗の薬屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    老舗の薬屋さんです。建物も古民家で、風情があります。レトロなパッケージのお薬は見ているだけで楽しいです。昔ながらの薬を手作...  続きを読む業で丸める器具があり、体験出来ます。簡単そおに見えますが意外と難しかったです。駐車場はお店の裏に10台程のスペースがありました。
      閉じる

    投稿日:2016/02/22

  • 建物商品見どころいっぱい

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    JR富山駅から歩くと15分くらい、ライトレールを利用すれば、西町で降りて少し歩けばつきます。建物も昔ながらの立派な梁や白壁...  続きを読むで趣があり、漢方薬についても詳しく丁寧に説明してくれます。買うつもりがなくても製薬体験もできるのでお子様連れにもうれしいと思います。ここで購入した煎じて服用する風邪薬の葛根湯ですが、甘くて飲みやすく、効き目も抜群でした、市販の粉薬より値段が張りますが、効き目は抜群でした。二階には薬膳料理のお店もあります。富山観光でぜひ訪れてほしい場所。  閉じる

    投稿日:2015/09/05

21件目~40件目を表示(全59件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP