1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 札幌
  5. 札幌 グルメ
  6. 一久 大福堂 大丸札幌店
札幌×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

一久 大福堂 大丸札幌店

グルメ・レストラン

札幌

このスポットの情報をシェアする

一久 大福堂 大丸札幌店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11188450

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(32件)

  • 一久 大福堂(大丸札幌店)の限定餅

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    お団子、お餅のお店でいつも並んでいて気になっていたので並んでみましたが、店員さんの手際もよく、回転は早かったです。
    大丸...  続きを読む限定の胡桃味噌が甘すぎず、胡桃の食感、香ばしさがあっておいしかったです。人気の豆大福はこしあんとつぶあんがありました。豆に塩が効いている方が好きなので、こちらのは少し甘い印象でしたが、甘いもの好きな方にはよいかも。お団子も柔らかそうでおいしそうでした。他のものも試してみたいです。  閉じる

    投稿日:2017/01/02

  • 美味いもちを求める人で、大行列。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    大福が美味しいお店。
    持ち帰り専門です。
    大丸店は、いつも大行列です。

    こしあんもつぶあんも美味しいですが、
    ...  続きを読む今回は大丸店限定の、
    みたらし団子も買ってみました。

    中は、とろーり。
    あまじょっぱい。

    リピーターが多いのは納得のお味。  閉じる

    投稿日:2016/02/27

  • 北海道産にこだわった大福餅

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    大丸札幌の地下食料品街ホッペタウンにある大福餅の専門店です。
    北海道の厳選された食材を使ったこだわりの大福餅です。
    ...  続きを読む店は、創業大正13年(1924年)、旭川市に本店を構えます。
    定番の串団子や大福餅の他に季節商品もあります。
    今回は、いちごがまるまる1個入ったイチゴ大福と練乳イチゴ大福を買い求めました。
    甘酸っぱいイチゴとコクのある餡のマリアージはジューシーで美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/02/22

  • 大丸地下

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    大丸札幌店の近くにある団子屋さんです。鉄道で帰るとき、ふと団子を土産にするとこの店がいいかもしれません。あんこ、もいたらし...  続きを読む、クルミみそなどの味があります。ただ、大丸地下は混雑しています。余裕をもって買い物を。  閉じる

    投稿日:2015/12/05

  • 外国人にも大人気の大福

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 1

    大丸の中にあり、いつもにぎわっています。
    地元だけではなく、外国のガイドブックでも紹介されているのか、豆大福を購入される...  続きを読む外国人も多いです。
    桜餅の季節は、さらに込み合っていて、3月3日は毎年長い行列ができます。
    でも、並んでも買いたくなるようなお店です。
    関東に引っ越してから、このお店と同じくらいレベルの大福をまだ知りません。
    北海道の素材の良さを生かしたお味です。  閉じる

    投稿日:2016/04/29

  • 本店は旭川だそうですが、
    札幌市内にも月寒、円山、南郷、琴似、
    デパートなら大丸、三越、丸井など、各地に店舗があります...  続きを読む

    定番の大福、おはぎ、お団子のほか、
    季節に合わせたさくら餅、うぐいす餅、かしわ餅も\(^o^)/

    http://www.daifukudo.co.jp/index.html
      閉じる

    投稿日:2015/03/07

  • 大福、大福!大福!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    札幌駅から直結のデパート、大丸札幌の地下一階にあります。
    このお菓子屋さんは、ここ最近、札幌市内に増殖している大福屋さんの...  続きを読むチェーンで様々な種類の大福が販売されています。
    お店の横で作っている様子も見るコトができます。  閉じる

    投稿日:2014/08/04

  • 作っているところが見える

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    お餅お団子が美味しいお店です。ここで作っているところを見ることが出来ます。見ていると買って食べたくなります。大丸札幌店の地...  続きを読む下1階にあります。通路で立ち止まって見ていると、少し邪魔になるかもしれません。  閉じる

    投稿日:2014/04/08

  • 大福!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    JR札幌駅直結の大丸さん1階にある大福のお店です。
    本店は旭川にあります。
    洋菓子を食べる機会のほうが多いのですが、や...  続きを読むはり無性にあんこが食べたくなるときってありますよね。
    そんなときの大福堂の大福!!
    お手頃価格でお腹いっぱいになります(笑)
    少しあたためてから食べるのもおいしいです。  閉じる

    投稿日:2013/11/30

  • お月見団子

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    札幌駅にある大丸の地下1階にある一久大福堂。いつも混雑しています。9月19日の十五夜にあわせてお月見団子を買いました。色と...  続きを読むりどりの可愛らしいお団子は程よい甘さでほっぺがおちそうになり、とってもおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2013/09/20

  • あんず入り可愛い

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    大丸店もいつもお客様で賑わっています。今回はあんず入りの可愛い大福を両親の記念日のため購入しました。甘酸っぱくて大人向けか...  続きを読むもしれません。王道の大福類は大人気。ずんだ餅も気になるところです。気軽なオヤツにピッタリ  閉じる

    投稿日:2013/07/05

  • あまり広くはないです

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    独立した店舗ではないので、そんなに広くはないです。
    大福を1個からバラで買えるのが嬉しいですね。
    札幌駅直結のデパ地下...  続きを読むなので、お買い物の帰りに寄れるのも嬉しいです。
    今回は、大福のほか、ぜんざいを買ったのですが、ちゃんと保冷剤をつけてくれましたよ。  閉じる

    投稿日:2013/05/29

21件目~32件目を表示(全32件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP