1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 ショッピング
  7. 本家 西尾八ツ橋 本店
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

本家 西尾八ツ橋 本店

お土産屋・直売所・特産品

下鴨・宝ヶ池・平安神宮

このスポットの情報をシェアする

本家 西尾八ツ橋 本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11096778

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
本家 西尾八ツ橋 本店
住所
  • 京都府京都市左京区聖護院西町7
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. お土産屋・直売所・特産品
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 ショッピング 満足度ランキング 1位
3.34
アクセス:
3.44
「平安神宮」の北西側にあります by gardeniaさん
お買い得度:
3.50
コストパフォーマンス:
3.64
サービス:
3.85
おまんとお茶のサービスが嬉しい by Ake Bingaさん
品揃え:
4.05
雰囲気:
3.86
料理・味:
3.64
バリアフリー:
3.38
観光客向け度:
4.21
いつも修学旅行生でにぎわってます。 by pani_paniさん
  • 八つ橋の老舗

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    1689年に創業した八ツ橋の老舗店で、聖護院門跡のすぐ近くにあります。店舗は他にもありますがこちらが本店になり、歴史を感じ...  続きを読むる風格ある店構えです。京都土産の定番、生八つ橋だけでも種類が沢山あり、他にも色々なスイーツが販売されていました。
      閉じる

    投稿日:2023/05/25

  • 近隣スポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

     京都で超有名な八ツ橋の本家本元だ。観光客的に言えば、ここの店舗の魅力は近くの神社仏閣が見どころ満載という点だ。熊野神社、...  続きを読む聖護院門跡、金戒光明寺、真如堂とビッグネームが並ぶ。入り口には信楽焼の巨大なたぬきの置物がある。八ツ橋と言えば京都中で売っている名物だけに、買った場所が土産話となるのが、この店舗だ。  閉じる

    投稿日:2023/05/16

  • 大きな信楽焼きのたぬきが目印です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    ここ西尾八ツ橋の本店はお店の前に置かれた
    大きな信楽焼きのたぬきが目印です。
    店内にはいろいろな八ツ橋が並べられていて...  続きを読む
    昔から食べている「あんなま」が美味しいのですが、
    最近では観光客用に様々なバリエーションを増やしたりされています。
    季節の演出を施したショーウインドウも素敵です。

      閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 我こそは八ツ橋発祥の店

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    京都名物八ツ橋発祥の地を自認する西尾の本店です。熊野神社前の一本北を東に入ったところにあります。S社との裁判では伝承に留ま...  続きを読むるとして敗訴となりましたが、気持ち的には西尾の方が歴史をしっかり受け継いでいる本家という感じがしています。  閉じる

    投稿日:2022/03/03

  • 元禄年間1689年創業の老舗店

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    本家 西尾八ツ橋 本店は、道路を挟んで向かいにある聖護院八ツ橋総本店と同様、元禄年間1689年創業という老舗店です。大きな...  続きを読む信楽焼の狸が目印になっています。定番の八ツ橋以外にもチョコレート、フルーツ、抹茶などのおもしろいフレーバーなどの商品がありました。  閉じる

    投稿日:2021/11/02

  • 八つ橋の元祖

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 2

    素朴な味の京菓子と言えば、まずは八つ橋を思い浮かべるのではないでしょうか。今でこそ、昔ながらの焼いた八つ橋に加えて、生やら...  続きを読む種々の味付けを施した種類が出回っていますが、元祖はここ、聖護院門跡の近くにあるお店のようです。信楽焼の狸が目印です。  閉じる

    投稿日:2019/12/07

  • あんこもなめらか

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    京都に仕事があったときに立ち寄って家族へお土産として購入しました。ちゃっかり自分も食べました。

    八ツ橋のなかではわり...  続きを読むと安い方ではありますが、生地もやわらかく風味もよいですし、あんこもなめらかでおいしいです。美味しさと値段は比例していないんだなと思いました。十分美味しいです。

    苦めのお茶がとてもよく合います!  閉じる

    投稿日:2019/11/02

  • 毎年知立のかきつばた祭りに出店されます

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    愛知県知立市でGWあたりで催されるかきつばた祭りに毎年出店されます。生八橋の種類が豊富で、今年はマンゴーとラムネを購入しま...  続きを読むした。選ぶのも楽しいですよ。京で一番古い八ッ橋屋さんとあります。一度は本店に行ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2019/05/04

  • 八ッ橋の老舗

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    聖護院にあるこちらの系列のお食事処で食事の後立ち寄りました。このあたりは八つ橋のお店が多いですが、西尾八ッ橋さんは大変歴史...  続きを読むがある老舗です。大きなたぬきの置物が目印です。定番の味以外にもフルーツ味などあります。京都のおみやげ・おやつにぴったりです。  閉じる

    投稿日:2018/12/27

  • 聖護院八ツ橋総本店の向かいに

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    聖護院八ツ橋総本店と同様、元禄年間1689年創業という老舗です。道を挟んで二軒の老舗が330年近く共存して繁栄している姿は...  続きを読む京都らしいですね。大きな信楽焼の狸も出迎えてくれます。定番の八ツ橋以外にもチョコレート、フルーツなどの新しい八ツ橋や洋菓子風の焼き菓子もあります。
      閉じる

    投稿日:2020/12/25

  • 店の入り口のたぬきがいい目印

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 1

    聖護院門跡の近くにある西尾の八ツ橋本店です。木造の2階建ての歴史のある建物です。定番の八ツ橋以外にもチョコレート、フルーツ...  続きを読む、抹茶などのおもしろいフレーバーなどの商品があります。老舗の店らしい定番の古い八ツ橋以外の新しい八ツ橋があるのもいいです。店の入り口付近にある大きなたぬきの像がいい目印になっています。  閉じる

    投稿日:2018/06/19

  • 色んな種類の八ッ橋があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    創業1689年(元禄2年)と歴史のある老舗の西尾八ツ橋。
    門構えがとても立派です。
    定番のニッキ、抹茶、黒ゴマからいち...  続きを読むごやマンゴー、もも、ブリーベリーなどの変わり種の八ツ橋があります。
    通りを挟んでこちらも老舗の聖護院八ッ橋があります。
    とりあえず両方行ってみました。
      閉じる

    投稿日:2018/06/03

  • 八ツ橋の種類が豊富

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    平安神宮の北側、聖護院のすぐそばにある老舗の和菓子屋さんになります。創業はなんと1689年ということで300年以上の歴史が...  続きを読むあるんですね。入ってみてびっくり、非常に多くのフレーバーの八ッ橋があることに驚かされました。今まで知っていた八ッ橋の概念が覆されました。入口に置かれた大きな狸さんの像が可愛かったです。  閉じる

    投稿日:2018/05/03

  • 「西尾八ツ橋の本店」は大きな狸がお出迎え

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    聖護院門跡のすぐ近くにある「西尾八ツ橋」の本店は風情ある建物で信楽焼の大きな狸が目印です。
    店内はあまり広くはありません...  続きを読むが、平日の午後で空いていて、おまんとお茶のサービスをいただきました。
    餡入りの生八ツ橋は味のバリエーションが豊富で、季節限定のものもあり悩みますが…
    カボチャ好きの母にハロウィーンパッケージで個別包装のカボチャ餡を選びました。
    和菓子屋さんもハロウィーンの時代なのですね。  閉じる

    投稿日:2017/10/29

  • 町家の前の信楽焼きの狸が目印

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    京都土産の定番として知られていますが、ついつい本店に来ました。町家だけでも風情があって目立つのに、店の前に信楽焼きの狸の置...  続きを読むき物が目印です。
    早く中に入って商品選びをしたいですが、町家の観賞も楽しみました。
    店舗の規模を考えて中に入ってみると、予想以上に商品の種類があります。
    自分用に単品で買っても、土産用にまとめ買いをしても、きちんと対応してくれました。
    オーソドックスな八ッ橋は飽きないので、うちの家族で京都土産の一番人気です。  閉じる

    投稿日:2016/11/23

  • 本当においしい八つ橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    本当においしい八つ橋、本店は、半分観光地のようですが、商品は本物です。はっかのの香りがとても強いので、このブランドが一番好...  続きを読むきです。歴史の説明のプレートもあり勉強になります。抹茶は、こしあんなので、少し残念です  閉じる

    投稿日:2016/09/08

  • 空いていて穴場でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    「平安神宮」から北西側にある「聖護院門跡」を訪問した際、「本家西尾八ッ橋」の本店があったので行ってみました。
    昔からお土...  続きを読む産でいただく「八ツ橋」が大好きでしたが、初めて京都を訪問したら八ッ橋のお店がたくさんあって迷ってしまい、お店を見つけたら片っ端から少量ずつ購入、ホテルで実食して帰る前日に購入する予定でしたが、少し前の京都駅の八条口の店舗で購入していただいてみたら美味しかったので、こちらでとりあえず5箱購入しました。
    場所柄なのか、本店の割にはガラガラで、ほぼ貸し切り状態(笑)。
    応対も京都駅の店舗よりも丁寧で親切でした。
    持ち帰る心配さえなければ、空いているこちらの本店がおすすめです☆
      閉じる

    投稿日:2017/06/17

  • 大きなたぬきがお出迎えの聖護院の八つ橋店

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    京都の御土産としてはよく八つ橋を買っていました。ニッキの味が餅の柔らかさとベストマッチで確かに美味しい食べ物だと思います。...  続きを読む京都の八つ橋にはいくつか製造販売企業があって、その商品名も聖・夕子・あんなま・おたべという風にいろいろとあって実はその違いがよくわかりません。ただ昔と比べると苺入り・チョコ入り・マンゴー入りなどとバラエティ豊かになってきているので食べる楽しみも広がってきていると思います。八つ橋の店としては聖護院の本家西尾八ッ橋本店が有名ですね。看板マスコットの信楽焼きの大きなたぬきが出迎えてくれる店です。その店構えも老舗の趣があり店内では様々な八つ橋が選べます。  閉じる

    投稿日:2015/08/23

  • 八ッ橋の里もお隣にあります!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    聖護院門跡の少し手前にある八ッ橋の老舗で、
    大きなタヌキの置物が目立つお店です。

    【良かった点】
    ・西尾八ッ橋さ...  続きを読むんは現代風のチョコレート八ッ橋などもあり
     定番の八ッ橋以外のお土産を探している方におすすめです。
    ・お店のお隣に八ッ橋の里も併設されていて、
     食事もできるので休憩スポットとしても良いです。

    【注意点】
    ・目の前には聖護院八ッ橋さんもありどちらで買うか迷います。

      閉じる

    投稿日:2014/11/30

  • 清水坂の八つ橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    京都のお土産と言えば八つ橋。京都の観光名所と言えば清水寺。清水坂にある土産を売っている沢山のお店。大勢の観光客でどの店も賑...  続きを読むやかですが、清水坂の頂上付近の本家西尾八つ橋は、沢山のお客様でいっぱいでしたが、丁寧に対応してくださいました。もちろん、八つ橋もとても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2014/11/24

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

本家 西尾八ツ橋 本店について質問してみよう!

下鴨・宝ヶ池・平安神宮に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • しんちゃんさん

    しんちゃんさん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • 山田不二夫さん

    山田不二夫さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP