1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) グルメ
  7. なだ万
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

なだ万

グルメ・レストラン

キタ(大阪駅・梅田)

このスポットの情報をシェアする

なだ万 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10195691

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
なだ万
住所
  • 大阪府大阪市北区中之島5-3-68リーガロイヤルホテル B1F
アクセス
JR大阪駅西側(高架北寄り)、淀屋橋駅(4番出口)よりロイヤルホテル・シャトルバス(無料)あり
大阪環状線福島駅より徒歩13分
阪神本線福島駅より徒歩13分
大阪環状線大阪駅よりバス10分
大阪環状線大阪駅より車10分
東海道・山陽本線新大阪駅より車20分
営業時間
7:00~10:00
11:30~14:30
17:00~22:00
休業日
無休
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

キタ(大阪駅・梅田) グルメ 満足度ランキング 280位
3.31
アクセス:
3.65
中之島駅直結リーガロイヤルホテル地下1階 by totoPIさん
コストパフォーマンス:
3.22
よいです. by totoPIさん
サービス:
3.80
よいです. by totoPIさん
雰囲気:
3.77
よいです. by totoPIさん
料理・味:
3.91
おいしいです. by totoPIさん
バリアフリー:
3.64
問題なし. by totoPIさん
観光客向け度:
3.64
ホテル内にあり,利用しやすいです. by totoPIさん
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    松花堂弁当

    4.0

    • 旅行時期:2020/10
    • 投稿日:2025/03/17

    帝国ホテル大阪の24階で松花堂弁当を。コロナのため隣同士には座らせず、窓際の景色を充分に楽しむことができました。お弁当の中...  続きを読む身は濃い味と薄味のバランスが絶妙。季節の栗ご飯に熱々の赤出汁もとっても美味しい。量は物足りないかなと思うぐらいがちょうどいいんですよね。サーブのタイミングもよかったです。ごちそうさまでした。  閉じる

    arare705

    by arare705さん(女性)

    キタ(大阪駅・梅田) クチコミ:2件

  • リーガロイヤルの和食処

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    リーガロイヤルホテルに泊った際、宿泊プランの朝食付きで利用した。名門の和食処ではあるが、ホテルの朝食セットとしては極普通の...  続きを読む内容で特段変わったものではない。可もなく不可もなく普通の和朝食であった。豪華な朝食セットが多くなった今日ではちょっと拍子抜けした。でも本来の朝ごはんはこれくらいで十分なのである。  閉じる

    投稿日:2020/11/24

  • 松花堂弁当

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 2

    帝国ホテル大阪の24階で松花堂弁当を。コロナのため隣同士には座らせず、窓際の景色を充分に楽しむことができました。お弁当の中...  続きを読む身は濃い味と薄味のバランスが絶妙。季節の栗ご飯に熱々の赤出汁もとっても美味しい。量は物足りないかなと思うぐらいがちょうどいいんですよね。サーブのタイミングもよかったです。ごちそうさまでした。  閉じる

    投稿日:2020/10/27

  • 和食いい

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約8年前)
    • 0

    リーガーロイヤル大阪のB1Fにあります。朝食として、茶粥朝食をいただきました。ホテルの朝食として洋食ビッフェが多いですが、...  続きを読むなだ万ならビッフェではないのでヘルシーで和食を楽しめます。茶粥はおかわりすることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2017/07/11

  • ご褒美の和食

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約9年前)
    • 0

    親孝行で母を連れて食事に行きました。盛り付け、味、器、サービス、24階からの眺め、すべてがすばらしく、良い時間を過ごせまし...  続きを読むた。記念日のお食事にはぜひおすすめします。車がなくても、大阪駅からシャトルバスを利用すれば便利です。  閉じる

    投稿日:2019/01/03

  • リーガロイヤルホテルの朝食会場になっていました.夕食でも利用したかったのですが,時間がありませんでした.朝食はごはんとお味...  続きを読む噌汁のお変わり無料とのことでしたが,そうでなくても,ボリュームがありました.一品一品おいしかったです.  閉じる

    投稿日:2015/07/16

  • なだ万でご飯の進む朝食

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 1

    リーガロイヤルホテルに宿泊した時に、朝食を頂きました。
    ご飯とお粥が選べ、ご飯を選びました。サラダと小鉢とお味噌汁の定食...  続きを読むです。お味噌汁は、ほんのりとした味が好みの私には少し濃いですね。小鉢も全体的に味が濃いめで、ご飯は進みますが、残念感が否めませんでした。  閉じる

    投稿日:2015/02/21

  • お粥がおいしい

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 1

    大阪のリーガロイヤルホテルに泊まった際に、朝食のお店が選べたのでこちらにしました。ビュッフェと違い落ち着いて食べられたのと...  続きを読む、お粥が美味しいのが良かったです。ただ量も味もあっさりしているので、年配の母は満足していましたがお若い方は物足りないかもしれません。  閉じる

    投稿日:2015/11/23

  • リーカーロイヤルに宿泊し朝食を食しました

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 3

    大阪の北区にある「リーカーロイヤル大阪」に宿泊しました。
    リーガーロイヤル大阪は京阪電車の中之島駅より直結していて利便性...  続きを読むはとても良いです。
    大阪駅へもシャトルバスが15分おきに出ていて移動にも適しています。
    宿泊の翌日、朝食を地下一階にある1830年創業、老舗の高級料亭「懐石・カニしゃぶ 中之島 なだ万」で茶粥定食を食しました。
    食材の品数も多くお粥も多すぎるくらいでした。
      閉じる

    投稿日:2014/11/15

  • 朝から三千円の贅沢お粥

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約11年前)
    • 1

    ホテルの朝食券が使えるとのことで、普段、敷居が高そうな、なだ万で食事をすることが出来ました。テーブル席もありますが、掘りご...  続きを読むたつ式の畳席で、ゆったりと。前夜食い倒れるように食べたお腹には、お粥の朝食がぴったりです。
      閉じる

    投稿日:2014/12/19

  • リーガロイヤルホテルに朝食付きプランで宿泊しました。
    食券はなだ万の和朝食かリモネのビュッフェかを選ぶことができました。...  続きを読む
    ホテルのホームページでは、なだ万の和朝食は、2500円。リモネの朝食ビュッフェは2200円となっているので、値段からするとなだ万の和朝食の方がお得ということになります。  閉じる

    投稿日:2014/02/23

  • 家族で、宿泊いたしましたので、
    朝食付きは、なだ万様の朝食に致しました。

    ご飯は普通の白ごはんとお粥のどちらかが選...  続きを読むべます。
    お粥には、特製の醤油あんをかけていただきます。

    サラダも付いており、お浸しや卵焼き、煮物など、品数もあります。
    どれも上品で優しいお味で、胃に優しい感じでした。
    梅干しも、塩昆布も美味しかったです。
    お味噌汁、ごはんはおかわりできます。

    母が頼んだおかゆは、すんごい量でしたが
    食べてみるとあっさりな感じ。。年配にはいいかも。

    がっつり頂きたい方は、リモーネの朝食に行っていただいたほうがと思います。
    (ちなみに別料金だと、2,200円、なだ万さん朝定食は3000円です。)

    自腹で行くのはちょっと抵抗ありますが、
    ほっこりとした朝食を取るには良いと思いました。

    しかし、こられているのは非常にビジネスマンばかりで
    仕事での宿泊か、バタバタとされていたので、
    環境はほっこりした感じはありませんでしたが。

    内装は、サラリーマンのちょっとした接待に使えそうな作りでした。
    カウンターも、接待風な感じです。。

      閉じる

    投稿日:2013/07/01

  • 懐石料理のデザートが5種類から選べました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    数年前に行った時は、最後のデザートはコースによって
    決まっていてみんな同じものだったのですが、
    今回は懐石料理のコース...  続きを読むのデザートは5種類の中から選べました。

    懐石料理なのに、ロールケーキなどもあり、
    写真付きで選ぶのも楽しかったです。
    最後にはお抹茶ではなく、コーヒーか紅茶かも選べました。  閉じる

    投稿日:2010/10/11

  • なだ万で朝食!

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約15年前)
    • 0

    リーガロイヤルホテルに宿泊予約の際に追加料金で3つのレストランから1ヶ所で食べれる朝食の案内があり、なだ万が入っていたので...  続きを読む迷わず朝食追加で予約しました。お店は地下のフロアーにあります。朝食のセットは、品数が多く、個々のおかずは少量でした。魚、野菜が中心のメニューで朝食のみで食材30品目達成したのではと思いました。  閉じる

    投稿日:2012/03/27

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

なだ万について質問してみよう!

キタ(大阪駅・梅田)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • マイル名人さん

    マイル名人さん

  • arare705さん

    arare705さん

  • orangeskyさん

    orangeskyさん

  • yoshioさん

    yoshioさん

  • 桃桃さん

    桃桃さん

  • totoPIさん

    totoPIさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

キタ(大阪駅・梅田) ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

大阪 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP