1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 グルメ
  7. 福仙樓
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

福仙樓

グルメ・レストラン

心斎橋・淀屋橋

このスポットの情報をシェアする

福仙樓 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10177707

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
福仙樓
住所
  • 大阪府大阪市中央区北浜3-3-11
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

心斎橋・淀屋橋 グルメ 満足度ランキング 187位
3.3
アクセス:
3.75
コストパフォーマンス:
4.06
サービス:
3.06
雰囲気:
3.38
料理・味:
3.56
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
2.90
  • ボリューム満点

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    北浜の三休橋筋から西へ入ってすぐ、適塾の手前にある中華料理屋。広くてそっけない店の雰囲気は中国に突然トリップしたかのような...  続きを読む錯覚に襲われる。サラリーマンで賑わう店内も夜は空いていていい。お稽古前の腹ごしらえにふらっと入ってチャーハンを注文する。まさしくエベレストのような大盛りチャーハンがストンとお腹に落ち着いた。  閉じる

    投稿日:2021/08/07

  • ボリューム満点

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    京阪淀屋橋駅が最寄りです。一品一品のボリュームがすごいです。私はひとりでは半分も食べきれないので、男性と一緒にいくことが多...  続きを読むいです。ハーフサイズがあれば良いのですが。お味は普通に美味しいです。夜の飲み会にも安くでお腹いっぱい食べ飲みできますよ。  閉じる

    投稿日:2020/06/24

  • カレー焼きそば520円

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    オフィス街の裏手にある古い建物に北京料理福仙樓とあり、メニューは出ていない。中に
    は客はほどほど入っている。この店は老舗...  続きを読むの高級料理店なのかと調べてみるとカレー焼き
    そばの店らしい。
    では、入店すると中央に大きなテーブルがあり、おひとりさんはそこへ座るのが流儀、テーブルにメニューはないので、カレー焼きそばを注文。ランチのメニューは、カレー焼きそば、カレーライス、チャーハンの3種類でどれも520円。大盛は可能。
    キャベツと豚肉がたっぷり入ったスープに麺が入っている。ある程度まとめて作るよで、タイミングによって待つ時間が変わる。このボリュームで520円は安い。カレーライスは麺がご飯に代わるだけで他は同じ。

    話のタネに食べてみる価値はあるが、昔は賑わっていたのだろうが、店員も厨房内も初老
    の人で活気はなく、いつまで店が続くのか。安さ目当てでなければわざわざ再訪するほど
    ではない。
    夜の宴会受付中と書いてあるが値段、メニューも出ていないので、よくわからない。  閉じる

    投稿日:2020/01/31

  • カレー中華 福仙棲

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    淀屋橋駅周辺は再開発が進んでいるエリアですが、昔懐かしい飲食店もまだ残っています。こちらもそのひとつで、カレー焼きそばが有...  続きを読む名と聞き訪問しました。山盛りの焼きそばにはスープ状のカレーがかかっており、やや単調で少しノドが乾きました。510円なのであんまり期待しちゃダメですよね。  閉じる

    投稿日:2019/07/07

  • ボリューム満点

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 1

    友達との飲み会で利用しました。お昼はランチがボリュームがあって人気のようですが夜は結構していましたね。料理ですがどれもボリ...  続きを読むュームたっぷりで大人数が満足できるものでした。カレー風味の焼きそばがおすすめですね。  閉じる

    投稿日:2017/12/31

  • 適塾となり

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    大阪の中心淀屋橋からすぐのビルの谷間に時が止まったようなエリアが出現します。
    となりの適塾は江戸時代の佇まい、ここの中華...  続きを読む料理屋さんは昔の中国のようです。
    大盛がここの売りで、大人数のほうがいいと行ってみるとわかります。ボリュームがすごいです。  閉じる

    投稿日:2017/10/01

  • カレー焼きそばに挑戦

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    淀屋橋駅近くで、その土地ならではのランチを探していたところ、検索ヒット。ここでしか食べられなそうな限定感にひかれ決めました...  続きを読む

    外観も内観も年代を感じますが、店内は清潔に保たれています。特にメニュー表はなく、着席するやいなや、何にします?というナチュラル感。リピーターの方が多い様子が伝わります。決めていたので即答で「カレー焼きそばで!」

    カレー焼きそばは、意外と時間がかかりました。一方でカレーライスは秒殺でサーブされていました。

    しゃきっと炒められたお野菜と、焼きそばの馴染み方がさすが。口の中でまとまります。カレーはさらっとしたルーで、思ったより全然くどさがなく、さっぱりです。ジャンク系かと思っていたのですが、割と薄味で、品のあるお味。

    良いローカル体験になりました。  閉じる

    投稿日:2017/08/12

  • 全てが大盛り

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    北浜のオフィス街の中、適塾の隣に時が止まったような空間がある。それが福仙楼だ。店内のインテリアはまるでひと昔前の中国のよう...  続きを読む。昼時は愛煙家たちの食事場所として賑わう。夜は一転、ガランとした店内の椅子で中国人のおばあさんがウトウトしていて、異国情緒たっぷり。カレーやきそばに限らず、どの料理も大皿に大盛りで供されるので、グループで行かなきゃならない。メニューに値段が書かれてないが、ご安心を。  閉じる

    投稿日:2017/09/04

  • カレー焼きそば大盛り@680円

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    淀屋橋駅と北浜駅の中間くらいで適塾の近くにある中華料理屋さんです。名物料理「カレー焼きそば」があります。というか、ランチメ...  続きを読むニューは実質「カレー焼きそば」「カレーライス」「焼めし」となります。
    大盛りは結構な大盛りです。初めて見ると「えっ!?」と声が出ます。
    味よりも量というのが、コンセプトであるのは間違いないでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/05/09

  • ジャンクなカレー焼きそば

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    お店にはメニュー表がありませんでした。
    お店の人が、やきそば、カレー焼きそば、焼飯、カレーライス.....
    があるけど...  続きを読む、どれにしますかって感じで聞いてきます。
    事前調査でカレー焼きそばに決めていたので。
    カレー焼きそば510円をオーダーしましたよ。

    どうですか、このビジュアルは?
    カレーの海に浮かんだ焼きそばマウンテンですよね。
    焼きそばの山に海老ちゃん、豚肉、キャベツが彩りを飾っています。
    食べてみると不思議な感じです。
    ふにゃふにゃの焼きそばがソース味じゃなくカレー味なんです。
    旨味というより中途半端なカレー味の焼きそばって感じですね。
    期待していたカレー味の焼きそばでなかったのが残念です。
    見た目だけでお味がついてきていない.....
      閉じる

    投稿日:2016/04/01

  • ボリューム満点!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 2

    淀屋橋と北浜の間にあります。適塾の真横です。外観、内観とも中国そのものです。
    扉を開けると中国の田舎の食堂としか思えません...  続きを読む

    メニューに値段はありません。
    何人で行っても何を食べても何を飲んでも一人あたり2000~3000円くらいでおさまる不思議なお店です。
    一皿はかなり巨大で、食べきれないので、結局人数分以下の品しか注文出来ないと思います。

    不思議なお店ですが、会社帰りの方で結構賑わっています。
    おすすめは鶏の天ぷらとカレー焼そばと芋の飴だき(大学芋)です。
    ちなみにランチは510円でカレー焼そば等が頂けます。

    ある程度人数がいる際はおすすめします。
    翌日のネタ作りにもなります。  閉じる

    投稿日:2016/05/09

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

福仙樓について質問してみよう!

心斎橋・淀屋橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • oranger03さん

    oranger03さん

  • kobutaさん

    kobutaさん

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • 品行方正さん

    品行方正さん

  • さささのささささん

    さささのささささん

  • osokumaさん

    osokumaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

心斎橋・淀屋橋 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP