1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 佐賀市
  6. 佐賀市 観光
  7. 徴古館
佐賀市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

徴古館

美術館・博物館

佐賀市

このスポットの情報をシェアする

徴古館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015926

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

鍋島家12代当主直映により昭和2年に創建。当時最も近代的な建物様式で国の登録文化財。

施設名
徴古館
住所
  • 佐賀県佐賀市松原2-5-22
電話番号
0952-23-4200
アクセス
佐賀駅 バス 15分
営業時間
9:30~16:00 平日のみ開館
その他
バリアフリー設備: 障がい者用P○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: オストメイト○
バリアフリー設備: オムツ交換台○
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(29件)

佐賀市 観光 満足度ランキング 15位
3.34
アクセス:
3.79
宿泊先の「ホテルオータニ佐賀」からは徒歩20分ほどでしたでしょうか…隣りには藩校「弘道館」記念碑も建てられています by T04さん
コストパフォーマンス:
3.63
会場が狭いせいかボリューム感がなく、悩んだ末のこの評価 by おそばさん
人混みの少なさ:
4.06
あまり広くはない展示室ですが、見学されている人は4~5名でした by T04さん
展示内容:
3.94
幕末~明治にかけての鍋島家の品々、もちろん凄いものが多く目の保養になりますが、展示室の広さの関係もあって順次展示中、品数は抑え気味です by T04さん
バリアフリー:
3.50
  • 鍋島家の貴重な雛人形を見学できました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    佐賀駅からバスで行きました。歩くとかなりあるのでバスが便利です。
    鍋島家12代当主直映により昭和2年に建てられた徴古館、...  続きを読むちょうこかんと読みます。
    「佐賀城下ひなまつり」というイベント中で鍋島家の貴重な雛人形を見学できました。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 佐賀県内初の博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    佐賀城跡公園の近く、佐嘉神社の隣に徴古館の特徴的な建物があります。大正15年、12代当主直映公が、先代の図書館建築に続いて...  続きを読む、博物館「徴古館」の建設に着手したそうです。1階にアーチ天井の講堂、2階を展示施設になっています。その後様々な歴史を経て、現在、、鍋島家に伝来した品々をご紹介する歴史博物館になったようです。「みんなで選ぶ!鍋島家伝来 きもの総選挙」 展が行われていて、多くの着物などが展示されていました。  閉じる

    投稿日:2023/02/10

  • 昭和モダンを感じさせる博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    鍋島侯爵家が建てた博物館で、佐嘉神社の西隣に建っています。佐賀城跡とは濠を挟んで北側に位置していますので、一緒に見学すると...  続きを読む良いでしょう。駅からも歩いて行けますがバスを使っても良いと思います。最寄りのバス停は県庁前か佐嘉神社前です。
    元々は博物館として建てられており、現在も鍋島家縁の文物が展示されています。昭和になってから建てられているので、外見は昭和モダンを感じさせます。通年で公開はされておらず、企画展のときのみ公開されているようです。私が訪問した際は鍋島家の着物展が開催されていました。なお、2階には幕末に佐賀藩が行った工業化についての資料が展示されていました。企画展のスケジュールはホームページに掲載されています。洋風建築がお好きでしたら、訪問されてみては如何でしょう。  閉じる

    投稿日:2023/01/17

  • 佐嘉神社の西隣にある徴古館は旧佐賀藩鍋島家12代当主直映により昭和2年に創建された国の登録文化財に指定されている歴史博物館...  続きを読む
    鍋島家伝来の美術工芸品や歴史資料などを展示していて、私が行ったときは「きもの総選挙展」が開催されていて、鍋島家のお姫様やお殿様が着用していた小袖や裃、能装束などが展示されていました。
    入館料は400円です。  閉じる

    投稿日:2022/11/01

  • 佐賀城公園の北

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    佐賀城公園のすぐ北側に徴古館はあります。昭和2年に建てられた昭和レトロなコンクリート造りに建物です。佐嘉神社や松原神社はす...  続きを読むぐ近くです。徴古館には佐賀藩主であった鍋島家の歴史的な資料や工芸品、美術品などが展示されています。訪れた時は資料の整理中ということで閉館していました。  閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 小さい

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    県庁の近く、郵便局の近くにあってすぐにわかります。駐車場もあります。ちょうどお雛様を展示していましたが、そんなに多くはあり...  続きを読むません。お土産物のお店もありました。受付さんが鍋島家のことを少し説明してくれまいした。  閉じる

    投稿日:2021/03/30

  • 徴古館

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    佐賀の旧藩主、鍋島家のさまざまな資料が展示されています。決して大きな資料館ではありませんが、歴史に関心がある方にはとても見...  続きを読むどころがあると思います。おかげで佐賀の歴史を勉強することができました。また、過去の図録なども販売されており、閲覧も可能でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/08

  • 佐賀県初の博物館

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 1

    佐嘉神社を出て中央大通りに向かって歩き始めたらありました。少し独特な印象の外観で初めは何の建物か判断できませんでしたが佐賀...  続きを読む県初の博物館だそうです。佐賀藩主である鍋島家の美術工芸品を展示していて建物は登録有形文化財です。国宝や重要文化財も所蔵していますが展示内容は展覧会毎に変わり展覧会自体開催していない期間も結構ありそうなのでスケジュールを確認してから訪れてみてください。  閉じる

    投稿日:2021/05/22

  • 徴古館♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    近隣は見応えあるスポットばかりとなっており、こちらにも立ち寄ってみました。ちょうど、ひな祭りの季節でしたので鍋島家のおひな...  続きを読む様が展示されておりました。近隣の観光と合わせて、展示を見られるのをおすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/03/05

  • 佐賀県下で最初の博物館として昭和2年(1927年)に開館した由緒ある洋風建築の建物です。鍋島家関連の歴史資料が集められてい...  続きを読むます。戦前は県立博物館の役割を果たしていたそうです。戦後一旦GHQに接収されましたが、平成9年(1997年)に国の登録有形文化財に指定されて、再公開されています。佐賀城公園に面していて風格を感じる外観でした。  閉じる

    投稿日:2021/08/20

  • 鍋島家の宝物を収蔵。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    佐嘉神社と松原神社を見学した後、ここ徴古館を訪れました。入場料が必要ですが、展示品はそれほど多くななかったですね。鍋島家と...  続きを読む皇室とのつながりを表す宝物や家系図などが目を引きました。昭和初期の建物自体も貴重な文化財となっています。建物に向かって左手には、かつての藩校であった『弘道館』跡を示す記念碑が建っていました。
      閉じる

    投稿日:2019/06/02

  • 大雑把にいえば、”鍋島家博物館”です

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    ここは建物自体が国の登録文化財になっている美しい建造物ですが、元々は鍋島家の資料館として設立されていて、今でも展示品は鍋島...  続きを読む家関連の物品が殆どです。今の視点からすると、立地的にも近く、佐賀藩主としての鍋島家のご先祖が祀られている佐嘉神社・松原神社の宝物館的な施設と考えた方が良いかと思います。

    ここは内部の撮影禁止なのが残念ですが、屋外には藩校として佐賀藩の発展に寄与する人物を多く輩出した弘道館の碑が、建物向かって左手に建っていますので、こちらを撮影しておかれると旅の記念になるでしょう。  閉じる

    投稿日:2018/12/26

  • 国の登録文化財『徴古館』

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    徴古館は、鍋島家12代当主直映公により昭和2年に開館した佐賀県内初の博物館です。佐嘉神社に行った帰りに立ち寄りました。佐嘉...  続きを読む神社を出た隣に広い駐車場があり、その奥に徴古館は建っていました。とてもレトロで当時の近代建築を思わせる印象深い建物でした。ちなみにこの建物は国の登録文化財になっています。  閉じる

    投稿日:2020/01/01

  • 展示品数は少なめ

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 1

    肥前鍋島家35万石の収蔵品を展示する、いわば宝物館です。建物も昭和2年に竣工した鉄筋コンクリート製の洋館で、国登録有形文化...  続きを読む財に指定されています。さすが鍋島家だけあって展示品は素晴らしいと思いましたが、建物が大きいわけでもないので、一度に展示できる品数は多くなく、費用対効果は低めです。ちなみに隣りには藩校「弘道館」址を示す立派な記念碑がありました。  閉じる

    投稿日:2018/05/07

  • 入場料が必要な割に館内の撮影はNGです

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 5

     JR佐賀駅から南に徒歩20分程度のところに位置し、2018年3月10日の土曜日に訪れました。
     2018年3月10日現...  続きを読む在、「佐賀城下ひなまつり」というイベントの会場の1つになっていて、この徴古館では「鍋島家の雛祭り」というタイトルのもと雛飾りが展示しているそうです。
     しているそうです…というのはこの徴古館、中に入るのに300円の入場料が必要で、入場料を払うこと自体には不満がないのですが、入口付近に「館内写真撮影禁止」の掲示があった為、入場する気がなくなりました。
     そんなわけで中の様子は分かりませんが、佐賀城下ひなまつり会場の中でも有名な展示施設ですので、多分それなりに見応えはあるかと思います。

      閉じる

    投稿日:2018/03/10

  • 貢姫展開催中

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    佐賀城の北側にある鍋島家ゆかりの博物館である。鍋島直政の長女貢姫の企画展が催されていて普段では知り得ない事が知れてとても良...  続きを読むかった。狭い館内にぎっしりと資料が並び見応えがある。帰り際にはどこに行ってきたかと尋ねてくださり、今後行く見どころについてアドバイスをしてくれ、見やすい地図の乗ったパンフレットと大熊記念館の招待券をいただいた。  閉じる

    投稿日:2017/12/08

  • 徴古館

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    徴古館に行ってきました。
    JR佐賀駅からはちょっと離れているので車や路線バスでのアクセスが便利です。
    すぐ真ん前に駐車...  続きを読む場がありました。
    ひなまつりの時期で館内では大きな雛壇が飾ってありこの時期のメインイベントの様でした。
    建物の外観が西洋のレトロな造りで趣もあります。  閉じる

    投稿日:2017/03/16

  • 雛祭り

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    佐賀藩主の雛人形、雛道具の展示がされていました。銀でできた雛道具がものすごく小さいのですが、細かく作られています。古くは江...  続きを読む戸時代後期に作られたそうですが、その作業の細かさに関心します。館内は、残念ながら撮影できません。  閉じる

    投稿日:2017/02/25

  • 大きなひな飾りが見れました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    佐賀市へローカル路線バスを使って観光に行きました。
    旧古賀銀行周辺や佐嘉神社などを観光した後、歩いて佐賀城跡まで行く途中...  続きを読むにここ徴古館 にも行きました。
    外観はとてもレトロな建物で存在感がありました。
    ひなまつり会場にもなっていて、ここではとても大きな雛飾りが飾られていて見応えがありました。普段は鍋島家伝来の美術工芸品や歴史資料などを見ることが出来ます。
      閉じる

    投稿日:2017/02/20

  • 鍋島家に関する資料を展示

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    鍋島家12代当主により昭和2年に創設された佐賀県内初の博物館で、昭和20年には建物接収により閉館したが、平成9年に国登録有...  続きを読む形文化財となり、現在は鍋島家に関する資料を展示しています。
    鉄筋コンクリート造2階建の洋風建築で、それほど大きくはないが、灰色と黄色に彩色され、正面部分が丸みを帯びていて、やわらかい雰囲気でモダンな香り漂う建物でした。
    徴古館のすぐ左には、幕末維新で活躍した志士を輩出した佐賀藩校弘道館の記念碑がありました。
    佐賀駅から徒歩約20分とやや離れているので、バスで「県庁前」で下車すると便利です。
    佐賀空港発着のバスも利用できます。


      閉じる

    投稿日:2018/02/28

1件目~20件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

徴古館について質問してみよう!

佐賀市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • inf.さん

    inf.さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • masa8982さん

    masa8982さん

  • ぬいぬいさん

    ぬいぬいさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP