1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 高森・松川
  6. 高森・松川 観光
  7. 中央構造線博物館
高森・松川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

中央構造線博物館

美術館・博物館

高森・松川

このスポットの情報をシェアする

中央構造線博物館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10014221

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

中央構造線を中心に地質・地形の解説を聞き学習できるように、館内には断層のはぎ取り標本や岩石標本が展示されています。

施設名
中央構造線博物館
住所
  • 長野県下伊那郡大鹿村大河原下青木
電話番号
0265-39-2205
アクセス
松川IC 車 40分 24km
JR飯田線 伊那大島駅 バス 60分 下車5分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

高森・松川 観光 満足度ランキング 1位
3.3
アクセス:
2.58
バスは運行本数少ない。車が現実的 by 安宿探求所さん
コストパフォーマンス:
3.60
隣の「ろくべん館」と500円で共通入館可 by 安宿探求所さん
人混みの少なさ:
4.25
空いていました。HPによれば混雑することは滅多にないらしい by 安宿探求所さん
展示内容:
4.00
展示物の配列などにこだわりが感じられる by 安宿探求所さん
バリアフリー:
3.17
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    中央構造線のほぼ真上に建つ博物館 (中央構造線博物館)

    4.0

    • 旅行時期:2020/08
    • 投稿日:2024/04/22

    中央構造線と大鹿村の岩石標本などを展示する村営の博物館。 メインは1階の展示室。展示室自体を大鹿村とみなし、村内の位置に...  続きを読む合わせ岩石標本が展示されているのが特徴。中央構造線の伊那山地(内帯)側と赤石山脈(外帯)それぞれの岩石が実際の配列に合わせ展示されるというこだわりの強さを感じられます。 また展示室奥には中央構造線「北川露頭」のはぎとり標本が設置。道幅が狭いいわゆる酷道沿いにの露頭まで脚を運ばなくても、中央構造線の両側の岩石の違いをはっきり確認することができます。 親しみやすいように工夫されていますが、文字による情報量が結構多いので学芸員の方の解説に頼りたいところ。ただしコロナ対策のため解説が休止中だったのは残念。 博物館の外側にも地質の並び方通りに岩石が配置され、こちらは入館しなくても(休館日でも)見学が可能です。   閉じる

    安宿探求所

    by 安宿探求所さん(非公開)

    高森・松川 クチコミ:11件

  • 大鹿村にある中央構造線に関する博物館。
    川のそばにあります。
    外には岩石圓があり、多くの岩石と断層鞍部が見えます。
    ...  続きを読む平日だったからか空いていました。
    展示室はそれぞれそれほど大きくは無いですが、剥ぎ取り標本や岩石、模型を使った動画などの展示があり、わかりやすいです。
    コロナだからかスタッフの説明が無かったのが残念でした。
    地質などに興味のある方は行ってみる価値があると思います。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 中央構造線と大鹿村の岩石標本などを展示する村営の博物館。
    メインは1階の展示室。展示室自体を大鹿村とみなし、村内の位置に...  続きを読む合わせ岩石標本が展示されているのが特徴。中央構造線の伊那山地(内帯)側と赤石山脈(外帯)それぞれの岩石が実際の配列に合わせ展示されるというこだわりの強さを感じられます。
    また展示室奥には中央構造線「北川露頭」のはぎとり標本が設置。道幅が狭いいわゆる酷道沿いにの露頭まで脚を運ばなくても、中央構造線の両側の岩石の違いをはっきり確認することができます。
    親しみやすいように工夫されていますが、文字による情報量が結構多いので学芸員の方の解説に頼りたいところ。ただしコロナ対策のため解説が休止中だったのは残念。
    博物館の外側にも地質の並び方通りに岩石が配置され、こちらは入館しなくても(休館日でも)見学が可能です。
      閉じる

    投稿日:2020/09/12

  • 大鹿村にある学術的な博物館です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    大鹿村にある「中央構造線博物館」に行きました。博物館の庭には中央構造線のラインが示してあるほか種々の岩石が展示されていまし...  続きを読むた。2階建ての博物館はこじんまりしていますが、なかなか興味深い内容のものです。学芸員の方が丁寧に説明してくださいました。  閉じる

    投稿日:2019/02/01

  • 南アルプスの山の中

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    伊那方面から大鹿村へゴールデンウイークの後半に訪問です。山中の道は道幅も狭く運転に注意が必要です。大鹿村手前から景色が開け...  続きを読むて川沿いの街に入ります。中央構造線博物館は川沿いにあり、博物館前には実際の石、岩が並べられおり興味深い。看板を見て、あそこが構造線か。。と思いましたが、よくわからず。帰り道は分坑峠を通りましたが、道幅が更に狭くて大変でした。  閉じる

    投稿日:2016/09/23

  • 中央構造線に興味をもちました

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    長野県大鹿村にある博物館で、パワースポットとして有名になった分杭峠からほど近い
    ところにあります。
    庭に一本のラインが...  続きを読む引かれていて、方や領家変成帯、方や三波川変成帯とわかりやすく特徴のある岩石が置かれています。
    展示も素人にもわかりやすく、地図で見ても一目でわかる中央構造線に興味を引かれました。平日で他に入場者がいなかったので学芸員さんが丁寧に説明をしてくださり、東日本大震災についての地質上の解説もしていただきました。
    地味な博物館ですがなかなか見ごたえのあるところです。  閉じる

    投稿日:2014/03/07

  • 貴重な地質系博物館

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    糸魚川市のフォッサマグナミュージアムと並ぶ、貴重な地質・地形に関する博物館です。糸魚川が地元産出のヒスイの展示に力を入れて...  続きを読むいるのに対し、こちらは純粋に「地形」・「岩石」といった地味な分野の博物館であり、大鹿村という小規模でアクセスに不便なところにあるだけに訪れる人が少ないところです。それだけにじっくりと見学でき、運が良ければ人のいい親切な学芸員さんが丁寧にマンツーマンで解説してくれます。  閉じる

    投稿日:2013/10/31

  • 丁寧に解説してくれます。

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    中央構造線とは日本を二つに分ける断層です。
    ここの博物館では中央構造線に関していろいろ勉強することが出来ます。
    スタッ...  続きを読むフ(館長さん?)さんが丁寧に説明してくれます。

    分杭峠のゼロ磁場の影響からか中央構造線は長野県辺りが
    一番はっきりしているのかと思っていましたがそれは間違いで
    和歌山付近が一番はっきりしており、ゼロ磁場との関連は一切ないとのことでした。

    あと地震との関連性も聞いてみましたがその場所だけで頻繁に地震が起こるわけではないとのことです。ただ起こることもあるみたいな一般人の自分ではハイレベルな難しい回答をされました(汗)

    あと何かの本で
    大きな地震は人工的に起こせる
    と書いてあったのでそれも聞いてみたら
    「大きな地震は現代の科学では絶対起こせない」
    と言い切っていました。
    ただ震度1、2くらいの地震ならダムの水を抜くなどの
    作業で起きる事もあるそうです。

    この博物館では疑問に思っていることを
    いろいろ質問などしてみたらいいと思いますよ。
      閉じる

    投稿日:2012/03/11

  • 係りの方の説明をぜひ聞いてください

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/04(約14年前)
    • 0

    博物館などはつまらない事が多いのであまり見ないのですが、ここは入ってすぐ係りの方が説明に付いてくれて、分かりやすく説明して...  続きを読むくれるので飽きずに見て回る事が出来ました。
    しかも、どこから来たかとか出身地はと聞かれるので何でだろうと思ったら、どうやらその地方と構造線などとの関連を話してくれるようです。私は栃木ですが何も語る事は無かったようです(^^;
    まぁ、そんな風に興味を持てるように話をしてくれるので、楽しく聞けました。  閉じる

    投稿日:2012/04/30

  • 中央構造線の上に建つ博物館

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/05(約15年前)
    • 0

    中央構造線の上に建つ地質が専門の非常に珍しい博物館。
    博物館内に中央構造線が分かれている場所が表示されていますので、素人...  続きを読むが行っても判ります。
    来場者が私以外に居なかったので、学芸員の方に詳しく解説していただくことができました。
      閉じる

    投稿日:2013/01/20

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

中央構造線博物館について質問してみよう!

高森・松川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • HANAさん

    HANAさん

  • 安宿探求所さん

    安宿探求所さん

  • 客観評価人さん

    客観評価人さん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • tabi人さん

    tabi人さん

  • 岬めぐりの旅人さん

    岬めぐりの旅人さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

高森・松川 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP