window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 水戸
  6. 水戸 観光
  7. 千波湖
水戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

千波湖

自然・景勝地

水戸

このスポットの情報をシェアする

千波湖 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10009972

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(145件)

  • 千波湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約4年前)
    • 0
    クワトロさん

    by クワトロさん(男性)

    水戸 クチコミ:21件

    千波湖は水戸市の中心市街地近くにある湖です。周囲3kmくらいある大きい湖なので、偕楽園を散策しているときに見かけました。偕...  続きを読む楽園自体、高台なので千波湖なども眺められるところです。特に、好文亭から下の方に見える千波湖や花を眺めたりするのが良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/08/02

  • 水戸偕楽園近くの湖沼

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0
    マイル名人さん

    by マイル名人さん(男性)

    水戸 クチコミ:16件

    水戸市内にある湖沼。大型の庭園であり、日本三大庭園のひとつ梅で名高い偕楽園のそばにあり、景勝地となっている。庭園にある好文...  続きを読む亭からの眺めは、この庭の借景として申し分ない調和がある。関東各地にはこうした内陸の小さな湖沼が多い。  閉じる

    投稿日:2021/03/19

  • 噴水や鳥などの生き物

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0
    Kamuy_Tu_Sintaさん

    by Kamuy_Tu_Sintaさん(非公開)

    水戸 クチコミ:29件

    水戸市内にある湖で、住民が多く湖畔で会話を楽しんだり、ジョギングしたりする姿が見られました。湖には錦鯉や各種かも、がちょう...  続きを読むなどが見られ、かもは大概がつがいでした。人に慣れているようで、湖面に近づくと餌をもらえると思うのか一斉に近づいてくるのが印象的でした。噴水の水が強くなったり弱くなったりする技巧もこらされていました。のんびり散歩するのに良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2021/03/16

  • 偕楽園近くの湖

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0
    Toratoraさん

    by Toratoraさん(男性)

    水戸 クチコミ:11件

    水戸の日本三名園の一つである偕楽園の下辺りにある湖です。
    偕楽園と一体化しているような美しい光景です。
    市民憩いの湖と...  続きを読むいった感じでジョギングしたり、散歩したりと、賑わっています。
    偕楽園から眺める湖が特に美しいです。  閉じる

    投稿日:2021/04/11

  • 千波湖

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0
    walkingmanさん

    by walkingmanさん(男性)

    水戸 クチコミ:5件

    偕楽園のそばにあり、かつては一体化していたという位置にある池。
    千波湖という名称とは反対の波ひとつない静かな湖面です。池...  続きを読むをぐるっと一周取り囲むように遊歩道がつくられていて、多くの方がジョギングやウォーキングを楽しんでいました。一周3kmほどとちょうどいい距離。歩いていると小鳥の鳴き声も聞こえ、さわやかな朝をむかえることができました。
    が、観光気分できょろきょろ歩いていると、横をすりぬけていく自転車にあってドキッとしました。
      閉じる

    投稿日:2020/11/29

  • 千波湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約5年前)
    • 0
    神保道善さん

    by 神保道善さん(男性)

    水戸 クチコミ:11件

    水戸界隈のドライブ旅。偕楽園の近くにある淡水湖。千波湖の近くの有料駐車場に車を停めて、サイクリングしました。湖の周りは一周...  続きを読むできる自然豊かな空間になっています。水戸市民が多くジョギングや散策をしていました。こんな場所が近くにあると良いなと思われる場所です。  閉じる

    投稿日:2020/12/31

  • A lake where you can experience the open sky and space

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約5年前)
    • 0
    Cyberさん

    by Cyberさん(男性)

    水戸 クチコミ:3件

    水戸市民の憩いの場として親しまれている湖。湖周辺は特に高い建物や山並みの風景が広がっていないため、良く晴れた日には目いっぱ...  続きを読むいに青空と澄んだ空気を楽しむことが出来る。一方で曇りの日はやや殺風景に映り、また周囲には雨宿り出来る設備が乏しいため、雨の日の利用はいまいち。西側に芝生の広場があるが、遊具らしいものはほとんど見られない。それが却って余計な騒音無く比較的静かに利用できる公園にもなっている。ジョギングや散策にうってつけの場所ともなっている。道がやや狭い箇所があるので、自転車の走行には注意を払いたい。
    湖を散策していると白鳥をよく見かける。産卵・子育ての時期は気性が荒くなるので不用意に近づかないようにしたい。

    The lake is a popular resting place for the citizens of Mito. On a clear, sunny day, you can enjoy the blue skies and clear air, as the area around the lake does not have a particularly high building or mountainous landscape. On the other hand, on cloudy days, the scenery can be somewhat bleak, and on rainy days, the number of users is low because there are few facilities for sheltering from the rain in the surrounding area.
    There is a grassy area on the west side of the lake, but there is little playground equipment. The space is widely used, so there is little noise. It's a great place to stroll or jog. On the other hand, there are a few places where the roads are a bit narrow, so cyclists should be very careful.
    As you stroll around the lake, you may see swans. But don't approach them carelessly. Swans are very temperamental during their spawning and rearing seasons.  閉じる

    投稿日:2020/09/14

  • 大きな湖?池?

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0
    まるふくさん

    by まるふくさん(女性)

    水戸 クチコミ:4件

    偕楽園の駐車場の横にある大きな池?
    千波湖だから湖?
    ひょうたん形です
    湖の周りには桜並木の遊歩道があるそう
    スワ...  続きを読むンボートの貸し出しもあります
    湖を見下ろしているような徳川光圀公の像もあります
    この時は白鳥、国鳥などの渡り鳥がたくさんくつろいでいました  閉じる

    投稿日:2020/03/26

  • 水戸の巨大な人造湖

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0
    てっどさん

    by てっどさん(男性)

    水戸 クチコミ:5件

    水戸旅行でついでに訪問。ここの名物は「白鳥」ならぬ「黒鳥」らしいので頑張って一周して探してみましたが、見当たらず。ただひた...  続きを読むすら寒い湖のほとり散歩になってしましました。しかし、街の中心にこれだけ大きな湖があるのはいいな~。市民の憩いの場って言葉がぴったりでした。  閉じる

    投稿日:2020/01/13

  • 生物多様性の観点から重要度の高い湿地

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約6年前)
    • 0
    いっちゃん2013さん

    by いっちゃん2013さん(男性)

    水戸 クチコミ:8件

    水戸の散策、お昼、千波湖に来ました。
    大きな光國公の像が立っています。水戸のシンボルだと思います。
    傍らの駐車場沿いに...  続きを読むD51の蒸気機関車が佇んでいます。
    千波湖のカフェでランチの休憩としました。
    千波湖を含む周辺は広大な千波公園となっており、都市公園としては世界有数の広さだそうです。
    千波湖、偕楽園の丘、向こう側の水戸市中心部の市街地が見えて、良い見晴らしでした。
    水質は微妙なレベルだそうですが、多種の生き物が棲んでいるそうです。
    私が近付くと、まず、鯉がたくさん寄って来ました。白鳥、黒鳥、鴨、カルガモ等、いろいろと居て、これらの鳥類も人になついています。鴨は陸に上がり、寄って来ました。
    楽しい千波湖でした。  閉じる

    投稿日:2019/10/20

  • 水戸:千波湖

    • 1.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0
    TTukomiさん

    by TTukomiさん(男性)

    水戸 クチコミ:14件

    偕楽園の南東にある瓢箪型の細長い千波湖は、偕楽園園内にある好文亭から眺めると、庭池のような配置にあるように見えた。
    千波...  続きを読む湖を囲むようにある千波公園は大変な広さで、都市公園としては世界第二位の広さをほこる公園だった。
      閉じる

    投稿日:2019/11/17

  • 綺麗に整備されています

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0
    Rtfgjさん

    by Rtfgjさん(非公開)

    水戸 クチコミ:89件

    水戸駅南口から歩くと12~13分くらいでしょうか?ほとんどの観光客は偕楽園から降りていく人が多い偕楽園とセットの公園のある...  続きを読む湖です。
    名称は湖ですが法律上は川(桜川の一部)という珍しいものでもあります。
    30年ぶりに訪れましたが昔と比べるとずいぶん整備されて綺麗になっていました。
    昔あった遊園地などはなくなっていましたが噴水や公園、遊歩道など駅から徒歩圏とは思えないほど自然がいっぱいの場所です。

    水鳥も多くこれからの時期は散策にもよさそうです、周囲は約3kmで三密とは無縁の場所なのでお勧めです。  閉じる

    投稿日:2020/04/11

  • 遠くに噴水が見える千波湖

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0
    こりんごさん

    by こりんごさん(女性)

    水戸 クチコミ:12件

    偕楽園帰りに千波湖沿いを歩きました。広い湖で、遠くに噴水を見ることができました。
    5月だったので、湖の周りにはツツジが咲...  続きを読むいていました。
    ベンチも所々にあり、湖を眺めながら休憩できます。この日は晴れていて気温が高めだったせいか、ベンチに座っている人はほとんどいませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/08/22

  • 水戸の中心部にある湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0
    higuさん

    by higuさん(男性)

    水戸 クチコミ:10件

    水戸の中心部にある湖です。最も有名な観光スポットである偕楽園にも近く無料の駐車場もありますので偕楽園とセットで観光するのが...  続きを読む良いです。湖畔の散策も良いですが偕楽園の高台や好文亭の二階から見渡すと非常に眺めが良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/05/20

  • 桜の時期

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0
    ももちゃんさん

    by ももちゃんさん(非公開)

    水戸 クチコミ:3件

    茨城の水戸にある湖です。なかなか大きな湖で、1周すると3キロほどあるそうです。湖周辺は散策できるように整備されていますし、...  続きを読む公園などもありました。中央付近に噴水などもあって景色もきれいです。時期も桜のシーズンで、湖周辺の桜並木も咲き始めていてきれいでした。  閉じる

    投稿日:2019/07/04

  • お花見しました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0
    pisiriさん

    by pisiriさん(女性)

    水戸 クチコミ:15件

    日立方面でお花見の後、千波湖に立ち寄りました。平日の夕方、千波湖方面への車はやや混んではいましたが、無料駐車場は空きがあり...  続きを読むました。偕楽園の梅に比べ、千波湖のお花見は聞いたことがなかったのですが、千波湖を囲むように桜が咲いていました。僅かな時間でしたが桜を追いかけるように歩き、オシドリや営巣中の黒い鳥を見たり、水辺近くの散策は気持ち良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/04/13

  • まわりを散策できる

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0
    mitchibaさん

    by mitchibaさん(男性)

    水戸 クチコミ:13件

    水戸偕楽園のすぐそばにある湖の千波湖。湖と呼ぶほどは大きくありませんが、まわりには公園や美術館などもあって、自然の風を当た...  続きを読むりながら散策を楽しめます。湖面には白鳥や鴨などがたくさん集まっていて、のどかな景観が広がっていました。  閉じる

    投稿日:2020/11/08

  • ゆっくり過ごしたい所

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0
    きままな旅人さん

    by きままな旅人さん(男性)

    水戸 クチコミ:21件

    偕楽園の南東に位置する周囲約3kmのひょうたん形の湖で、湖畔は遊歩道になっていて散歩やジョギングが楽しめます。
    湖畔一帯...  続きを読むは桜並木の遊歩道が整備され、西側には水戸黄門像や徳川斉昭公像が建っているほかちょっとした休憩場所もあり、ゆっくり過ごすのに良い場所と思います。  閉じる

    投稿日:2019/07/24

  • 偕楽園から見る千波湖も素敵です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0
    harumiさん

    by harumiさん(女性)

    水戸 クチコミ:9件

    偕楽園の入り口はいくつかあり 起伏のある偕楽園の中から見る千波湖の様子は借景の池のようにも見えて それぞれの場所で違った雰...  続きを読む囲気を楽しむことができて 好文亭の中からも見ることができたり 仙奕台からの眺めなど 多くの場所で楽しめます。  閉じる

    投稿日:2019/06/14

  • harumiさん

    by harumiさん(女性)

    水戸 クチコミ:9件

    水戸駅から千波湖までは歩いていくことができ 湖の周りには遊歩道などのある公園が広がっています。また高台にある偕楽園からは ...  続きを読む眼下にはるかかなたまで広がっている千波湖を見ることができるのも偕楽園の見どころの一つで 晴れた日にはとても素晴らしい景色を楽しめました。  閉じる

    投稿日:2019/04/22

21件目~40件目を表示(全145件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 8

PAGE TOP