1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 宮崎県
  5. 日南
  6. 日南 観光
  7. 振徳堂
日南×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

振徳堂

名所・史跡

日南

このスポットの情報をシェアする

振徳堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008257

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

飫肥藩の藩校として江戸時代後期開校。明治期の外務大臣小村寿太郎も学んだ。

施設名
振徳堂
住所
  • 宮崎県日南市飫肥10-2-1
電話番号
0987-25-4533
アクセス
飫肥駅 徒歩 20分
予算
【料金】 無料
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

日南 観光 満足度ランキング 17位
3.33
アクセス:
3.45
武家屋敷通の付近にあります by あおしさん
人混みの少なさ:
3.72
殆ど人混みは有りません。 by 風待人さん
バリアフリー:
3.25
はじめの階段を登ってしまえばなんとか。 by hannibalさん
見ごたえ:
3.50
吉田松陰が主催した松下村塾を思い起こしました。 by 風待人さん
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    小村寿太郎さんも学んだ藩校

    4.0

    • 旅行時期:2019/04
    • 投稿日:2024/04/29

    2度の移転で現在の場所に移った小村寿太郎生家から北東に数分の所にありました。 創建は1831年と歴史のある建物でした。「...  続きを読む1976年に市民の募金で修築・復元された」との案内板の記述に感銘を受けました。 孟子の教えから【振徳堂】と名づけられた旧藩校、寮制で7歳以上の子弟を教育、明治維新後は小学校・女学校・青年学校などに使われたそうです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    日南 クチコミ:34件

  • 振徳堂は、飫肥城下町武家屋敷通の東端から少し北に上がったところ。
    飫肥藩の藩校として、天保2年(1831)、藩主祐相が創...  続きを読む建。幕末、清武町から安井息軒を教授に招き、小村寿太郎も輩出したというのは輝かしい歴史。ちなみに、安井息軒が江戸で三計塾を開いて多くの人材育成を図り、将軍直参の職、大儒官となるのは、この後のことです。  閉じる

    投稿日:2023/12/05

  • 飫肥藩の藩校

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    旧藩校振徳堂は19世紀に初めに飫肥藩の藩校として建てられたものです。八幡馬場通りを上った田ノ上八幡神社の手前にあります。敷...  続きを読む地は広いですが、建物は入口玄関の部屋と教室があるだけのもので意外とシンプルです。見学は無料で、自由になかを見ることができます。  閉じる

    投稿日:2022/09/30

  • 藩校の雰囲気が十二分に残っている

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    飫肥藩の藩校として1831年(天保2年)に建築されたものです。
    当時よりも敷地は狭くなっているようですが、隣に飫肥こども...  続きを読む園(保育園)が立地している事もあり、教育施設としての縁は今もあるようです。
    飫肥城下町の観光施設は安価ながらも有料施設が多いのですが、この場所は珍しく無料です。
    内部も自由に入れることもあり、純粋に藩校としての雰囲気を感じる事ができる場所です。  閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • 藩校です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    飫肥城跡近くの武家屋敷通りの東側にある飫肥藩の藩校だった場所です。ぱっと見はお寺とかにありそうな外観です。このエリアの出身...  続きを読む者としては小村寿太郎くらいしか残念ながら存じ上げないのですが、氏も学んだということで感慨がありますね。  閉じる

    投稿日:2022/04/26

  • 小さな藩校

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    武家屋敷通りのはずれにあります。
    藩校なのですが、大きな藩ではなかったせいか、それほど広い学校ではありません。
    大広間...  続きを読むには、当時の様子を再現したように机が並べられており、無料で自由に見学できますから、実際に机に座って、学生気分になるのもいいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2021/09/11

  • 多くの大物を輩出しています

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    新型コロナウイルスの影響でマスクが欠かせない中、三密を避け「飫肥城」と「城下町」を訪問しました。「振徳堂」は飫肥城から東方...  続きを読む向にあります。飫肥藩の藩校として1831年に第13代藩主伊東祐相が建築した学校で、明治初期の官僚でかつ西南戦争では西郷軍につき飫肥軍を統率した「小倉処平」や明治時代には外務大臣や近隣国の大使を務め近代日本の外交に貢献した「小村寿太郎」を輩出しています。銅像や記念碑も建っていました。ちなみに付近には小村寿太郎の生家もありますので立ち寄ってくださいね。また武家屋敷通りと呼ばれ風情ある姿を見ることができますよ。  閉じる

    投稿日:2021/04/09

  • 飫肥藩の藩校跡で教室がありました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    飫肥城前の武家屋敷通りの奥にありました。入場無料で説明文や内部には教室がありました。自由に屋敷や庭に入れますが、私が行った...  続きを読む時には何と地元の老婦人達がゲートボールに興じており世の移ろいを感じました。孟子の教えから【振徳堂】と名づけられた旧藩校で寮制で7歳以上の子弟を教育、明治維新後は小学校・女学校・青年学校などに使われ、1877年明治時代の西南戦争では飫肥隊兵站部として銃弾製造が行われた。
    外交官で活躍した地元飫肥出身の【小村寿太郎】もこの振徳堂で学んだ。  閉じる

    投稿日:2019/12/29

  • 天保2年の創立

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    1831年に開校した藩校で、外交官である小村寿太郎など優れた人材を多く輩出したということです。
    まわりは高さ2メートルほ...  続きを読むどの石垣に囲まれており、その広い敷地内には長屋門と母屋が残されています。
    無料で見学可能なため気軽に訪問しました。位置的に飫肥城跡を見て回る前後に訪れるのが良いとおもいます。  閉じる

    投稿日:2020/06/04

  • 小村寿太郎さんも学んだ藩校

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 2

    2度の移転で現在の場所に移った小村寿太郎生家から北東に数分の所にありました。
    創建は1831年と歴史のある建物でした。「...  続きを読む1976年に市民の募金で修築・復元された」との案内板の記述に感銘を受けました。
    孟子の教えから【振徳堂】と名づけられた旧藩校、寮制で7歳以上の子弟を教育、明治維新後は小学校・女学校・青年学校などに使われたそうです。  閉じる

    投稿日:2021/01/31

  • 藩校

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    飫肥城を見学した後に大手門を出て、左の方向に武者屋敷跡を進んで行くと、小村寿太郎の生家跡があります。それをすぎてさらに進ん...  続きを読むで行くと、この振徳堂があります。元々は飫肥の藩校として建てられた建物です。藩校としては小さな建物だと思いましたが、飫肥藩自体がそんなに大きな藩出ないので仕方ないでしょう。  閉じる

    投稿日:2017/10/06

  • 飫肥藩の藩校

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    飫肥藩の藩校が一部残っています。
    当時の3割くらいの規模でしかないですが、それでも藩校の雰囲気を感じることはできます。
    ...  続きを読む
    武家屋敷通の近くにあり、レンタサイクルで回るのが便利です。
    自由に入れる施設で、入館料などはかかりません。  閉じる

    投稿日:2017/09/11

  • 振徳堂(しんとくどう)は、天保2年(1831)、藩主伊東祐相が飫肥藩の藩校として設立した建物です。
    今でも、高さ2m以上...  続きを読むの高い石垣に囲まれた広い敷地内に長屋門と主屋が保存されています。
    ポーツマス条約を調印した小村寿太郎は、飫肥藩の下級武士の家に生まれました。従って、彼もここで学問を学びました。  閉じる

    投稿日:2017/07/27

  • 旧藩校。一部改築。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    1800年ころ、なので江戸時代も終わり頃の開校の藩校です。
    現在残っているのは門、玄関部分とそれに続く建物の一部、井戸く...  続きを読むらい。
    藩校の当時のものの展示などはないですが、きれいに机の並んで置いてある部分は保存整備されている場所のようで、その部分は教室の雰囲気が伝わってきました。
      閉じる

    投稿日:2017/11/26

  • 外観を見学できます

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    飫肥藩の藩校の建物が残されています。外観を見学することができます。内部には勉強机が置かれており、当時の勉学の様子を想像でき...  続きを読むます。城下町らしさが色濃く残る地域にあるので、当時にタイムスリップしたかのようです。  閉じる

    投稿日:2018/03/07

  • 小村寿太郎も学んだ藩校

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 2

    武家屋敷通りから一本横の通りに面して、飫肥藩藩校の
    振徳堂が保存されています。
    入場は無料ですが、建物内への入場は出来...  続きを読むません。

    明治時代に日露戦争後のポーツマス条約を調印した外交官:
    小村寿太郎もここで学びました。
    振徳堂の庭には、小村寿太郎の胸像が建てられています。  閉じる

    投稿日:2016/07/16

  • 小村寿太郎もここで学んだそうです

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    友人と飫肥城跡観光の際に訪れました。
    飫肥藩の藩校とのことで、中をのぞいてみると、部屋には机が並んでいました。
    当たり...  続きを読む前ですが、時代劇とかで見る寺子屋のような風情です。
    近くに小村寿太郎の生家がありますが、かつては小村寿太郎もここで学んだとのことです。  閉じる

    投稿日:2016/03/18

  • 飫肥城跡から武家屋敷通りを散策していていると藩校、振徳堂 に辿り着きました。
    石垣に取り囲まれた敷地に平屋の学び舎が残っ...  続きを読むていました。
    あのポーツマス条約で有名な小村寿太郎氏も学んだ藩校は学問なくして繁栄なしと考えた南九州の小藩、飫肥藩の唯一最大の武器を生み出したのかもしれません。
    この振徳堂は第二次大戦の終戦間近には軍事訓練の基地としても使われたとのことです。
    今なお凛とした佇まいはこの藩校が数々の偉人を生んだ誉れからなるものかも知れません。  閉じる

    投稿日:2016/02/11

  • 学問所

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    飫肥藩にもしっかりとした学問所があったのかという驚きもあり、そして、その学問所がしっかりと保存されている事にも驚きました。...  続きを読む当時の雰囲気そのままを味わえます。小村寿太郎もここで学んだという事で、興味を持って見学できました。  閉じる

    投稿日:2016/06/11

  • 飫肥藩藩校として保存

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    天保2年(1831年)飫肥藩13代祐相により開講され、孟子の教えにあてる「文従而振徳之」から振徳堂と名付けられた。教授には...  続きを読む宮崎では著名な安井息軒などを招き基礎を固めたと云われている。小村寿太郎もここで学んだ一人である。武家屋敷通りを抜け北へあがったところにある。  閉じる

    投稿日:2014/12/31

  • 小村寿太郎も

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/01(約13年前)
    • 0

    飫肥藩の藩校であった振徳堂は2mをこえる石垣で囲まれ、立派な長屋門をくぐるとあります。もともとは敷地内に講堂、聖堂、槍場、...  続きを読む藩公休息があったそうですが、今は入口の長屋門と講堂として利用された主屋、ちょっとした井戸と石碑があり、それ以外のとこは広場のようになっています。飫肥出身の明治時代の外交官である小村寿太郎(飫肥では英雄)もこの振徳堂で小さい頃学んでいたそうです。
      閉じる

    投稿日:2012/05/23

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

振徳堂について質問してみよう!

日南に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • MS男爵さん

    MS男爵さん

  • lion3さん

    lion3さん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • びっぱワンさん

    びっぱワンさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP