1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 太宰府
  6. 太宰府 観光
  7. 大宰府政庁跡
太宰府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大宰府政庁跡

名所・史跡

太宰府

このスポットの情報をシェアする

大宰府政庁跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007684

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

九州の政治・文化の中心であり、日本の外交、対外防備の先端拠点であった大宰府の中枢です。1300年前に設けられました。平城宮などと同じ朝堂院形式の政庁、周辺官衙、外国使節を迎えるため設けられた客館などで構成されています。大宰府の赴任者には遣唐使経験者など国際的に活躍した人物も多いことが知られています。政庁跡周辺からの景観は、古代を想像する上で絶好の場所となっています。

施設名
大宰府政庁跡
住所
  • 福岡県太宰府市観世音寺
電話番号
092-922-7811
アクセス
西鉄都府楼前駅 徒歩 15分
その他
文化財 国指定史跡
時代 大和
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(93件)

太宰府 観光 満足度ランキング 3位
3.48
アクセス:
3.37
コミュニティバスの大宰府政庁跡バス停で下車すればすぐです。 by きみちゃんです。さん
人混みの少なさ:
3.95
かなり広い敷地なので、いつ行っても混雑しているようなことはないです。 by きみちゃんです。さん
バリアフリー:
3.31
バリアフリーとまではいきませんが、ほとんど平坦地と思ってよいです。 by きみちゃんです。さん
見ごたえ:
3.54
かってあった建物の礎石と都府楼跡地を示す石碑があるだけで物足りなさはあります。 by きみちゃんです。さん
  • 満足度の高いクチコミ(47件)

    令和ゆかりの地で脚光を浴びている

    4.0

    • 旅行時期:2019/09
    • 投稿日:2024/04/22

    3年振りに来ましたが、大宰府が令和ゆかりの地であることから脚光を浴びて観光客が急増している感じです。 今回は地元のガイド...  続きを読むさんの案内で観光しました。 今は、大宰府政庁の柱の礎石などが残るだけですが、広大な敷地に当時の繁栄を窺うことが出来て良かったです。 但し、日陰が少ないので暑い日には熱中症に気をつけた方が良さそうでした。  閉じる

    温泉大好き

    by 温泉大好きさん(男性)

    太宰府 クチコミ:65件

  • 満足度の低いクチコミ(7件)

    坂本八幡宮ナウ

    2.0

    • 旅行時期:2019/05
    • 投稿日:2024/04/22

    令和で一躍もっとも有名な八幡宮になってしまった神社は政庁跡に隣接しています。最初は1万人並んだそうですが、5日現在は開始時...  続きを読むには500人程度でしょうか。手書きは9時から書置きは8時からでした。HPか何かで知らせてほしいですが。  閉じる

    永遠の旅人

    by 永遠の旅人さん(男性)

    太宰府 クチコミ:1件

  • 国特別史跡大宰府政庁跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 1

    古代九州を統括した地方最大の役所である大宰府政庁跡は、広大な土地で、西の都であったことがわかります。奈良の都のようでした。...  続きを読む建物の基礎となった柱の礎石が残っていて、当時の建物を、想像できるかもしれません。令和ゆかりの坂本八幡宮がすぐ横にあります。清々しい気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2023/12/05

  • 何も無いが意味はある

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 1

    九州国立博物館と太宰府天満宮、せっかくなのでついでにここへ。ただお目当てはすぐ裏にある「坂本八幡宮」、あの「令和」改元の際...  続きを読むに話題になった所。大宰府政庁があったところとして知られてはいますが、広い敷地と礎石と石碑だけしかないので、わざわざ訪れる必要はないかも、です。  閉じる

    投稿日:2024/02/07

  • 広々とした公園のような場所です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    広々とした公園のような場所です。
    小さな子供と遊んでいる方や、ジョギングをしている方、お散歩をしている方、私のように観光...  続きを読む客らしき方がいました。
    でも、観光客というよりは、地元の方にとって憩いの場所になったいるという印象を受けました。  閉じる

    投稿日:2023/11/06

  • 昔の国司が仕事をしていた場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    太宰府天満宮は混雑していますが、こちらに足を延ばす人は少ないです。
    天満宮を観光して、大宰府ライナーバスに乗って博多に帰...  続きを読むろうと思っていたのですが、途中の政庁跡に降車する人がいたので、寄って行こうと思いました。
    広い敷地の中に、建物の基礎の跡が残っているだけですが、
    昔の人が、大宰府で仕事していた場所は天満宮でなくて政庁跡なんだな。と行ってみて理解しました。
      閉じる

    投稿日:2023/09/23

  • 3月29日訪問 満開の桜楽しみました!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 1

    太宰府も綺麗な桜がありよかったですね!桜の開花情報を参考に太宰府政庁跡と政庁跡北側500mくらいにある太宰府市民の森の桜を...  続きを読む楽しみました。政庁跡は1本の桜が大きく枝振りも良く見ごたえがありました。最寄り駅からも徒歩15分くらいなのでお勧めです!  閉じる

    投稿日:2023/03/31

  • 史跡公園

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

     古代から大陸からの侵略に悩まされていた時代はここが外交、軍略の最前線だった。現地を訪れてみると、思ったよりも巨大な遺構に...  続きを読む驚く。それだけ重要な拠点だった。史跡公園として礎石のみが残されているが、南側から入り、回廊に囲まれた建物は容易に想像がつく。実際は想像を遙かに上回る建物だったのだろう。この日は太宰府天満宮から歩いて訪れたが、天満宮周辺の人々の信仰や暮らしがうかがえ、時間がある向きにはおすすめの散策だ。  閉じる

    投稿日:2023/04/04

  • 大宰府政庁跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    最寄り駅は西鉄太宰府線の太宰府駅だと思います。
    駅からは結構離れていて徒歩だと結構な距離があると思います。
    7世紀後半...  続きを読むから12世紀後半の間、大宰府は行政機関として九州を統括していたそうで、大宰府の中心に政庁を建設した跡地とのこと。
    基礎のようなものは残っているものの、今では大きな広場のような公園みたいになっていて無料で開放されていました。
      閉じる

    投稿日:2023/03/21

  • かっての九州を治めていた行政機関のあったところで、地理的に大陸・朝鮮半島に近いことから非常に重要視されていたところです。「...  続きを読む都府楼跡」とも呼ばれ奈良・平安時代に発展した地でもあります。現在、太宰府政庁跡には建物はありませんが、その存在を想像できる建物の基礎は残っています。太宰府政庁跡の左手には年号「令和」のもとになった坂本八幡宮もあります。  閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 車で行くなら別ですが、公共交通機関で行くのは長い距離を歩くか、バスしか在りませんがバスの便も少なく、時間に余裕があるならレ...  続きを読むンタル自転車が良いかもしれません。自転車だとゆっくりとあちこち廻れて、楽しめそうです。  閉じる

    投稿日:2022/11/16

  • 大宰府政庁跡は、7世紀後半から12世紀後半、九州を統括し、外光と防衛の最前線でもあった大宰府の中心であった場所。大宰府政庁...  続きを読むの正殿の跡には礎石の遺構が整然と残っていて、芝生で美しく整備された敷地の壮大さは目を見張るもの。吉備真備や大伴旅人、山上憶良に菅原道真もここでその能力を発揮したであろう歴史の場所。大宰府に来て、これを見ないとやっぱり話にならないと思います。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • この地で世界を見ていた

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    奈良時代から平安時代に、九州を納めていた大宰府政庁のあった場所です。
    ここから遣唐使を派遣したりして、世界貿易や外交を担...  続きを読むっていたと思うと、
    歴史のロマンに浸れます。
    今は広大な土地に柱の跡が残るくらいですが、
    その広さは圧巻です。  閉じる

    投稿日:2022/06/12

  • 九州の行政の中心地

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    県道沿いにあり、政庁跡入口の横に広い無料駐車場があります。
    7世紀後半に、九州の内政、防衛、外交等を行うために設置された...  続きを読む行政機関の跡地で、国の特別史跡に指定されています。
    広大な広場に門跡や御殿跡などの説明と共に数多くの大きな礎石が置かれていて、礎石の上に立派な建物があったことが想像されロマンを感じます。
    なお万葉集に収められた「梅花の宴」の序文から「令和」が引用されたそうで、ここも令和にゆかりの地です。  閉じる

    投稿日:2022/09/03

  • 柱石が残されています

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    現在は史跡公園として公開している大宰府政庁跡は建物等は一切ありませんが、地元の散歩している人も多くいます。とても広大な敷地...  続きを読むでここに大きな政庁があったと思うととてもロマンがあります。
    公園の入り口からほど近い「大宰府展示館」では、考古資料の展示をはじめ、西の都・大宰府の歴史と文化を紹介しているので大宰府を学びたい方はこちらへ行かれることをお勧めします。
    近くに未舗装の無料駐車場があります。  閉じる

    投稿日:2022/04/18

  • 太宰府市観光にて

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    太宰府天満宮を参拝後に大宰府駅から徒歩で暫く歩いたところにありました。とても有名な所ですが、現在は広い政庁跡になっていて
    ...  続きを読む
    想像してみるしかないのが残念です。解説には昔宅地化話しがあり地元の方と行政との間で話しがあり現在のように残っているそうです。跡が残っているだけでも地元の方には感謝ですね。  閉じる

    投稿日:2022/04/05

  • 大和朝廷が九州を治めるため、西国の防衛、外国との窓口とするためにここに役所を置きました。万葉集にも大宰府のことが出てきます...  続きを読む。当時の建物を繋ぐ回廊、門などの礎石が残っているので規模の大きさが分かると思います。現在は公園広場にとなっているので、家族連れのレクレーションの場になっています。隣接する大宰府展示館には、大宰府政庁跡で発掘された遺構、出土品、復元模型が展示されています。元号「令和」ゆかりの坂本八幡宮は成長跡地の左奥にあります。また近くには日本三戒壇の一つ戒壇院、観世音寺、少し歩けば太宰府天満宮にも行けます。  閉じる

    投稿日:2021/12/02

  • 奈良時代から平安時代(7世紀後半~12世紀後半)九州を統括した外交・軍事・経済を担った「西の都」太宰府の中心地。地理的にア...  続きを読むジア大陸の窓口としても機能。

    現在は、田園風景の平坦な広い空間に多数の礎石だけが当日を偲ぶ。快適な天候の日、礎石に座っている開放感はなんとも言えない気持ち良さ。
      閉じる

    投稿日:2021/12/05

  • 広い

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    かって九州全体を治めていた政庁の跡ですが、さすが広い。
    今は、跡ですので礎石が残るのみですが、広い芝生全体に政庁があった...  続きを読むということですから、その壮大さが想像できます。
    出来れば、北の政庁多賀城のように、一部でもいいから再建してほしいと思うのは私だけでしょうか?
      閉じる

    投稿日:2021/08/24

  • 礎石のみ残る

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    太宰府天満宮からは徒歩30分、3キロぐらいあります。当然建物は何も残っておらず、礎石がただ残るのみです。奈良の平城京跡みた...  続きを読むいな感じですね。7世紀には九州の政治の中心でした。鎌倉時代にはもう廃れていたようです。  閉じる

    投稿日:2021/05/22

  • かなり広い跡です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    かつて太宰府は、九州一帯を統括していて、外交、貿易などの対外交渉の業務にあたっていました。まさにこちらは、その中心になって...  続きを読むいた場所ですが、南門跡などの石碑が残っているだけの広い広場です。ここに立って、古代に思いを馳せる場所ですね。  閉じる

    投稿日:2022/05/11

  • 特典航空券で行く一人旅

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    特典航空券で行く博多一人旅でございます。大宰府政庁跡でございます。JALのマイレージで九州へ行ってきました。ここは奈良から...  続きを読む平安時代に九州全体を治めた役所、大宰府があった場所で、国の特別史跡に指定されている場所でした。いたるところに歴史が残っていました。  閉じる

    投稿日:2022/12/31

1件目~20件目を表示(全93件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

大宰府政庁跡について質問してみよう!

太宰府に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • はなはなさん

    はなはなさん

  • Koma さん

    Koma さん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • vegemaruさん

    vegemaruさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • hifさん

    hifさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

太宰府 ホテルランキングを見る

福岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP