1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 須磨
  6. 須磨 観光
  7. 敦盛塚
須磨×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

敦盛塚

名所・史跡

須磨

このスポットの情報をシェアする

敦盛塚 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007443

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
敦盛塚
住所
  • 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5 須磨浦公園内
アクセス
山陽電鉄本線須磨浦公園駅から徒歩3分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

須磨 観光 満足度ランキング 16位
3.3
アクセス:
3.61
須磨公園駅傍 by 青山蒼渓さん
人混みの少なさ:
4.06
バリアフリー:
3.75
見ごたえ:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    大きな五輪の塔があります。

    5.0

    • 旅行時期:2024/02
    • 投稿日:2024/04/22

    一ノ谷の古戦場の近くに平敦盛塚があります。 首塚は須磨寺の境内の中にもありますが、こちらは胴塚と呼ばれています。平敦...  続きを読む盛は平清盛の甥にあたる人物で、笛の名手としても知られていますが、一ノ谷の合戦で、熊谷次郎直実によって討ち取られます。その後、熊谷次郎直実は、16歳であった敦盛が自分の子供と同じような年頃であったこともあり、討ち取ったことを苦悩し、無常を感じ、出家をするきっかけにもなりました。 北条貞時が平家一門の供養をするために建立し、「あつめ塚」といわれていたものが、「あつもり塚」といわれるようになったという説もあります。 以前は子供の病気平癒の神様としても信仰されていた時期もあります。 お礼参りに、敦盛愛用していた青葉の笛になぞらえたものを奉納していたそうです。 高さが3m以上もある大きな五輪塔です。 形式などから安土桃山時代の頃のものと言われています。   閉じる

    Reise

    by Reiseさん(非公開)

    須磨 クチコミ:13件

  • 大きな五輪の塔があります。

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 2

    一ノ谷の古戦場の近くに平敦盛塚があります。

    首塚は須磨寺の境内の中にもありますが、こちらは胴塚と呼ばれています。平敦...  続きを読む盛は平清盛の甥にあたる人物で、笛の名手としても知られていますが、一ノ谷の合戦で、熊谷次郎直実によって討ち取られます。その後、熊谷次郎直実は、16歳であった敦盛が自分の子供と同じような年頃であったこともあり、討ち取ったことを苦悩し、無常を感じ、出家をするきっかけにもなりました。

    北条貞時が平家一門の供養をするために建立し、「あつめ塚」といわれていたものが、「あつもり塚」といわれるようになったという説もあります。

    以前は子供の病気平癒の神様としても信仰されていた時期もあります。
    お礼参りに、敦盛愛用していた青葉の笛になぞらえたものを奉納していたそうです。

    高さが3m以上もある大きな五輪塔です。
    形式などから安土桃山時代の頃のものと言われています。
      閉じる

    投稿日:2024/02/19

  • 高さ約4mの五輪塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

     須磨浦公園に花見に来た際に訪れました。須磨浦公園駅前のロータリーを南に下りて,国道沿いに西へ,立体駐車場を超えた地点を少...  続きを読むし入ったところにひっそりと安置されています。源平一ノ谷の戦いで戦死した平敦盛を供養するために建立されたもので,ここには胴体が,首は須磨寺の首塚に祀られています。高さ約4mと,結構大きな五輪塔で,室町時代末期から桃山時代のものとされ,中世の五輪塔としては,石清水八幡宮の五輪塔に次ぐ,全国2位の規模だとか。  閉じる

    投稿日:2019/02/23

  • 旗振山に登った後、下山途中に敦盛塚に寄りました。須磨浦公園駅より国道2号線を西に2分ほど行ったところにあります。平敦盛の供...  続きを読む養のために立てられた五輪塔です。敦盛は平清盛の弟経盛の末子です。源平合戦の一ノ谷の戦いで頼朝の騎下熊谷直実との一騎打ち、ここで破れました。歴史ファンの私にとっては見逃せない史跡です。ちなみに敦盛の首塚はここより少し北東にある須磨寺にあります。須磨近辺は源平合戦の史跡の宝庫です  
    低山歩き 兵庫県神戸市 旗振山 高さ253M (最高高さ、鉢伏山 260米)全行程2時間7分
    「日時」2017年3月17日 晴
    「アクセス」山陽電車須磨浦公園駅下車
      閉じる

    投稿日:2018/03/13

  • 「敦盛」は幸若舞や能の演目にもなっています

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    須磨浦公園から徒歩すぐのところ、国道二号線の北側にあります。
    源平合戦の一つ「一ノ谷の戦い」で平敦盛(清盛の甥)は熊谷直...  続きを読む実に討たれました。
    平家物語でも名場面の一つ、幸若舞や能の演目にもなっています。
    織田信長が好んでのはこの幸若舞も「敦盛」です。
    この五輪塔は敦盛の胴塚とも言われ、首は須磨寺の首塚に葬られています。
      閉じる

    投稿日:2016/08/02

  • 須磨浦公園駅そば

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    山陽電鉄の須磨浦公園駅から少しのところにある塚がこの敦盛塚です。
    わずか16歳で熊谷直実によって討たれた平敦盛を供養する...  続きを読むためのものです。
    須磨浦公園駅から駐車場をすぎてその先にありますから注意してください。  閉じる

    投稿日:2016/06/10

  • 巨大な五輪塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    須磨浦公園駅は須磨浦公園の西の端に位置して、敦盛塚はさらに西。駅から徒歩五分程度。一旦、国道二号線に出て右手。しばらく歩く...  続きを読むと国道に面してちょっと奥まったところにある。五輪塔は高さ4メートル近くある巨大なもの。説明書きによると、全国で2位の大きさらしい。  閉じる

    投稿日:2016/01/24

  • 播摂国境碑もついでに

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    宇宙の五元素を刻んだ巨大な五輪塔は敦盛公を弔うもので室町時代の建立だそうです。この付近は須磨寺、鵯越など、源平関連史跡が多...  続きを読むいですね。この敦盛塚のちょっと先が摂津と播磨国の国境で、その石碑がレストラン敷地に置かれています。  閉じる

    投稿日:2015/09/13

  • 平家の若き武将の供養塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    平敦盛の供養塔が須磨浦公園の端っこにありました。
    敦盛は一ノ谷の戦いで敗れた平氏側の若い武将です。

    印象としてはひ...  続きを読むっそりこっそり建っていた感じで、車で通りかかった時に渋滞に巻き込まれながら目にしたので存在は知っていましたが、歩いて訪れるとかなり大きいことがわかりました。
    説明を読むと国内2番めの大きさだそうです。

    16歳という若さで首を取られた敦盛は、能などの演目にもなっていて、織田信長が好んで舞ったことでも知られています。  閉じる

    投稿日:2015/01/28

  • 静かにひっそりと

    • 2.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    国道2号線沿いの海に向き合うかたちで須磨浦公園の片隅にひっそりと建っています。現在でも山際まで海が迫っている場所、平家物語...  続きを読むの一の谷合戦の一場面を想像させてくれます。穏やかな海を見ながら静かに手を合わせました。  閉じる

    投稿日:2015/02/23

  • 須磨浦公園付近は源平一の谷合戦場として知られ1184年に当時16歳の平敦盛が熊谷次郎直実によって首を討たれそれを供養するた...  続きを読むめにこの塔を建立したという伝承から、「敦盛塚」と呼ばれるようになったそうだ。五輪塔は総高4m近いもので中世の五輪塔としては石清水八幡宮(京都府八幡市)に次ぎ、全国第2位の規模を誇っている。山陽須磨浦公園駅下車西200mにある。
      閉じる

    投稿日:2013/12/29

  • 一の谷合戦場に建つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    須磨浦公園は、源平一ノ谷合戦の戦場として知られる須磨一の谷から鉄拐山、鉢伏山周辺の公園です。
    義経の鵯越の逆落としは有名...  続きを読むですね。
    ここで背走した平家は、屋島の戦い、壇ノ浦の戦いへ続くことになるのです。

    園内の一角には神戸市指定有形文化財でもある「敦盛塚」があります。
    平敦盛が、熊谷次郎直実によって首を討たれ、それを供養するためにこの五輪塔を建立したという伝承があります。

      閉じる

    投稿日:2011/07/07

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

敦盛塚について質問してみよう!

須磨に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Reiseさん

    Reiseさん

  • T.バイソンさん

    T.バイソンさん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • dai-nekoさん

    dai-nekoさん

  • osokumaさん

    osokumaさん

  • ten-knowさん

    ten-knowさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

須磨 ホテルランキングを見る

兵庫県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP