1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 近江八幡・安土
  6. 近江八幡・安土 観光
  7. 安土城跡
近江八幡・安土×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

安土城跡

名所・史跡

近江八幡・安土

このスポットの情報をシェアする

安土城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006260

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(118件)

  • 悠久の浪漫を感じながらまわりました

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    安土駅から入場料を払う入り口まで、歩いて35分ほどでした。駅前の信長公像の裏手から道標があります。途中マンホールのデザイン...  続きを読むなど見ながら歩くと飽きません。歩いていく人は見かけませんでしたが。

    信号から敷地内に入ると、右上がお寺の無料駐車場、左にも広い駐車場があり、ネットでは有料となっていましたが当日は無料のようでしたので、ほとんどの人はそちら側にとめてました。

    ネット情報で「石垣を見に行くようなもの」というのは知ってましたが、一度は安土桃山城のあった場所が見てみたかった。石段が続く城址は、当時の規模を想像させるもので、なかなか感動的でした。

    天主閣(安土城は天守閣ではない)からの風景は素晴らしく、これを短期間しかみられなかった信長は無念だったでしょう。

    登りはかなりきついと覚悟してましたが、日頃ある程度は運動しているので60歳過ぎの我が家でも特別にきつくはなかったです。途中に史跡が色々とあるので、解説を読んだり写真を撮ったりしますので、一気に登る訳ではありませんので。

    でも、帰りの見寺からの下りも急なので、足が悪い人には厳しいかと思います。入山料金700円は高いという声もありますが、保存していくためには、それなりに費用がかかると思います。

    城址から見寺まで回って下山するまで、およそ80分程度かかりました。  閉じる

    投稿日:2020/12/17

  • ずっと上りの石段で筋肉痛になりました!

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 1

    織田信長の築いた城「安土城」。
    約3年の歳月をかけて完成した安土城でしたが3年で焼失したそうです。
    標高約200mの安...  続きを読む土山山上にあり、400年経った経た今も石垣のみが残っており、
    特別史跡に指定されています。
    拝観料は700円。御朱印は2種類セットで頂けます。
    入口から見えるのは上りの石段・・・
    受付の方に聞くと20~30分との事でした。
    石段の幅もバラバラで余計に疲れましたが、こんな場所にお城やお寺を
    建てた方たちのことを思うとスゴイとしか言いようがないです。
    登りきった所からは市街地が見渡せました。
    歩きやすい靴で行くことを強くお勧めします。  閉じる

    投稿日:2020/11/19

  • 行楽地になっています

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    このエリアは、安土城からかなり離れており、徒歩では厳しいですね。広い広場になっていて、お弁当を持った家族連れでにぎわってい...  続きを読むました。森に囲まれた少し暗い場所に「安土城址」と書かれた石碑が立っていました。石垣も少し残っています。  閉じる

    投稿日:2021/02/07

  • 体力に自信のある方は頂上まで挑戦してね

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    安土城は安土山一帯にある織田信長の居城跡で国指定の特別史跡日本100名城に指定されています。国内には数多くのお城が造られま...  続きを読むしたが本格的なお城のスタートととも言われているようです。お城の天守閣は残っていませんが天主跡と本丸跡には礎石が二の丸跡には豊臣秀吉が建立した織田信長廟が残っています。また城壁は見どころと言えるでしょう。注意して欲しいことは駐車場付近のお店に100名城のスタンプありますとのことですが有料200円です。他に無料の場所もありますよ。「安土城天主信長の館」へ訪問くださいね当時の姿を観ることができます。スタンプも置いていますよ。  閉じる

    投稿日:2020/07/20

  • 軽いハイキングです

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    お城はありませんが、ちょっとしたハイキングのような感覚で頂上まで登ると田んぼビューが見られます。入場券売り場を通ると杖が置...  続きを読むいてあり、足腰に自信がない方はけっこう使う人が多かったです。雨の日は足元が湿地になるので歩きにくくなります。  閉じる

    投稿日:2020/03/18

  • 僅か6年

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    不思議なことに織田信長はその後大都市になる地域には築城していません。有名で色々知られている城郭ですが石垣・階段以外残ってい...  続きを読むないのです。もっと絵や文章が残っていれば良かったんですが僅か6年(1576年~1582年)と短く残念です。、3年後廃城になっています。  閉じる

    投稿日:2020/12/04

  • 年末年始もやってます

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    京都駅からJRで45分ほど駅前でレンタル自転車を使えば15分もあれば入場口にたどり着ける。
    残っているのは石垣のみだが、...  続きを読むこの壮大な石垣群を見るだけで安土城がいかに大きなものだったかを感じるこちが出来る。
    天守閣に向かう石段を登っても登っても次の石垣が現れる。
    天守閣跡からは広大な近江平野を一望出来る。  閉じる

    投稿日:2020/01/02

  • 城跡めぐりはやはり楽しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 1

    織田信長の天下統一の夢を果たすべく東海・北陸の要としての役割を担った城。当時の日本最高の技術と芸術の粋を集大成して造られた...  続きを読むと言われている名城の跡で国の特別史跡。城郭はなくともやっぱり良いです。一歩一歩踏みしめての探索は、歴史を取り込む楽しみが溢れてきます。  閉じる

    投稿日:2020/03/11

  • 一時間くらいでまわれました

    • 1.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 1

    700円かかります。休日で天気も良かったからかたくさんの人が訪れていました。駐車料金は無料です。城跡で主な見所は石垣くらい...  続きを読む。(詳しい人は違うのかもしれませんが…)琵琶湖が見えて見晴らしがよいところもいくつかありましたが、素人としては、少し割高かに感じました。  閉じる

    投稿日:2019/11/17

  • スニーカーを履いていくべし

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 1

    入城料ではなく、入山料がかかります。石段が多く段差もきついので、スニーカーなど歩きやすい靴が必須です。さらっと回っても1時...  続きを読む間くらいかかるコースになっていて、湖が見れたり、門があったりして楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/11/03

  • 杖をお借り出来て良かったです

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 1

    駅から歩いて更に階段を上ると大変なので、レンタサイクルで来ましたが、それは正解だったと思います。
    料金所裏に杖の入った籠...  続きを読むが在り、自由に利用出来るようになっていました。今までそういう所でお借りした事は無かったのですが、目の前の階段を見て、段差がかなり大きかったりムラだったりするのが判ったので、手に取ってみました。結果、大いに役立ちました。正直、最初の休憩地点(椅子が在る場所)までが意外とキツかったです。
    お城らしさは石垣しか在りませんが、その石垣を見ながら、また家臣の屋敷跡をたどりながら、かつて此処が大きな「歴史の1ページ」的存在だった事を実感しました。
    天守跡からの眺めは良く、信長気分になれるかもです。

    ゆっくり見ているとキリが無いですが、最低でも1時間かそれ以上は必要でしょう。  閉じる

    投稿日:2019/12/09

  • 見ごたえあり

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    登城口で杖を借り、石段が続く登り坂を進みました。本丸、天主にたどり着くと、市街が一望でき壮観でした。片道30分ぐらいかか...  続きを読むりました。総見寺の本堂跡、三重塔、仁王門と見所も多かったです。荷物を持たずに歩きやすい服装がおすすめです。  閉じる

    投稿日:2019/10/26

  • 階段が続く。水筒持参と700円【安土城跡】

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 9

    何年か前から入山料が必要になった700円。
    上る前に、手洗いを済ませておく。
    入り口に自販機あり。

    ずっと階段が...  続きを読む続く。
    夏は気を付けて。
    途中、イス等はほぼない。(下山道にあり)
    岩や石に座る程度。

    山頂と下山途中の景色が素晴らしかった。

    冬、この山から能登川方面が急に雪景色になった記憶がある。

    所要時間、ゆっくり登って休憩して二時間弱。


      閉じる

    投稿日:2019/09/30

  • 圧巻大手道

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    安土駅から北東に約2kmにある安土山に安土城跡があります。天正4年にかの織田信長が築城し、本能寺の変のあった天正10年にわ...  続きを読むずか6年で焼失した幻の城跡です。天守閣等の建物は残っていませんが、麓から一直線に伸びる石段でできた大手道は圧巻。他の城では見たことがありません。本丸跡、二の丸跡などには堅固な石垣が残り、技術の高さが分かります。天守台跡からは琵琶湖が見渡せ、この地が要所であったことが分かります。
    城好きには是非見て欲しい城跡です。  閉じる

    投稿日:2019/11/05

  • 信長の栄華を偲ぶ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    安土城の復元模型や安土城の栄華を大スクリーンで上映している信長の館に行った後に訪れました。訪れたといっても既に夕方で、しか...  続きを読むも台風接近の日で入口は閉まっていましたが。

    門の向こうに続いている広い石段が見える程度でした。
    信長の館で直前に知識を得ていたこともあり、その石段の先に雄大な安土城や秀吉などの邸宅があり、日本で一番栄えていた場所だったのかと思うと、なんともいえないロマンがありました。

    涼しい季節に、今度は登ってみたいと思います。  閉じる

    投稿日:2019/10/12

  • お寺とセット

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    初めて安土城跡を訪問。拝観料1人700だったので、わり高感がありました。
    受付を済ませて先に進むと、そこそこな登山ルート...  続きを読むになっています。信長が建立した見寺の仁王門と三重塔、安土城の二の丸跡や天守跡など見ることができます。とくに安土城が復元されているわけではないです。  閉じる

    投稿日:2019/07/18

  • 織田信長が築城

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    織田信長が築城したことでも有名な安土城跡に行ってきました。石垣や礎石など当時をしのばせてくれるものを見ることができますが、...  続きを読むかなり急で長い石段を登らないと天守跡などにはたどり着くことができないのが難点でした。それでも400年の歴史に触れることができると思うと壮大な気持ちになる場所でした。  閉じる

    投稿日:2019/05/09

  • JR琵琶湖線の安土駅から徒歩で30分ほどです。
    安土城址は国指定の特別史跡ですが、駅前は安土城址や織田信長関連のお店など...  続きを読むで大変賑やかだろうと思っていましたが、正直がっかりするくらいの寂しさでした。
    どっちに行けば良いのだろうと迷うくらいでした。
    駅から安土城址までものどかな農村を歩いて行きます。

    日本最初の本格的な天守の建築と言われています。
    今はその面影は全くありません。
    しかしチケット販売所である入城門を入ると真っすぐに伸びる石段は、他のお城とはやはり違うと思える雰囲気です。
      閉じる

    投稿日:2021/01/06

  • 城跡になっています

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    家族で滋賀県に旅行に行った際に観光に行きました。織田信長によって造られた城で、お城は無く、城跡になっています。
    そのほか...  続きを読むに、歴史感じる、建造物、石でできた展示品なども多く、見所も多かたったです。なにより、敷地面積が広く、かなり歩きます。帰りに、滋賀県の有名なお菓子店、たねや、ラ コーリーナに行きました。  閉じる

    投稿日:2019/11/06

  • かなり歩きました

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    友人と安土城跡に行って来ました。場所は、近江八幡になります。

    名前の通り城跡で、お城自体はありません。入場料に700...  続きを読む円必要です。坂道、階段も多くかなり歩きました。観光の際は、歩きやすい靴が無難ですね。

    お城自体は、ありませんが、見所、景色も良く、滋賀県を代表する観光スポットの一つです。  閉じる

    投稿日:2020/10/05

21件目~40件目を表示(全118件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 6

PAGE TOP