1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 糸満・ひめゆり
  5. 糸満・ひめゆり 観光
  6. ひめゆりの塔
糸満・ひめゆり×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

ひめゆりの塔

名所・史跡

糸満・ひめゆり

このスポットの情報をシェアする

ひめゆりの塔 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006195

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(260件)

  • 沢山の献花が山のように…

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 2

    沖縄陸軍病院第三外科が置かれた
    豪の跡に立つ慰霊碑です。

    従軍していた『ひめゆり学徒隊』に
    因み『ひめゆりの塔』...  続きを読むと呼ばれて
    います。沖縄県立第一高等女学校
    (乙姫)と沖縄師範学校女学部
    (白百合)の校誌名を合わせて
    『姫百合』と名付けたそうです。

    看護要員として、従軍した彼女達は
    この外科豪の中で、この年頃の女子
    としてはとても過酷な任務に付いて
    いた様です。
    梯子で豪に降り、暗い豪の中で
    負傷した人達のオペに携わる…
    奥にある資料館で聞いた生々しい
    体験談を思い出し、塔の前で絶句…

    塔は『ひめゆりの塔』と刻まれた
    数十センチの石碑の様な物。。
    戦後の物の無い頃に建てられた為
    だそうです。

    参拝者が途切れる事なく、訪れる
    場所で、沢山の献花が添えられて
    いました。  閉じる

    投稿日:2020/04/06

  • 悲しみを感じながらも平和を誓う

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    沖縄県南部の糸満市。ここは沖縄戦で激しい戦火に見まわれ多くの人が亡くなりました。その沖縄戦の悲惨さを伝えるのが、このひめゆ...  続きを読むりの塔です。ここは、沖縄陸軍病院第三外科が置かれた壕でひめゆり学徒隊が従軍していました。しかし、戦火が激しくなり、6月18日に解散命令がでました。この命令は、死を覚悟させるものです。ひめゆり学徒隊、240名中、生徒123名職員13名が死亡。戦争の悲しい歴史です。多くの学生が亡くなった壕のわきに塔が建てられています。小さな壕で亡くなっていった学生のことを思うと胸が詰まります。  閉じる

    投稿日:2020/03/16

  • 陸軍病院の沖縄での最後の場所です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    沖縄戦の歴史を語るうえで、あまりにも有名な場所です。
    陸軍病院第三外科が米軍の猛攻撃で壊滅状態となり、病院機能の統制が出...  続きを読む来ず、学徒動員で駆り出された学生や傷病者は出るに出られず、こんな小さな郷に、ひめゆり学徒を含む陸軍病院関係者、通信兵、住民などおよそ100名のうち猛攻撃でほぼ全滅したという悲惨な場所です。
    戦争は国が国民を巻き込んだ愚行です。巻き込んだ国民を見捨て、投降もせず逃げまくる軍上層部のだらしなさ・・・。そんな指導者はいらないと強く感じる場所です。  閉じる

    投稿日:2021/03/26

  • 是非一度は出かけてみてほしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    夫婦で沖縄観光に出かけてきました。
    一度は出かけてみたいと思っていた
    ひめゆりの塔。
    レンタカーで出かけました。
    ...  続きを読む駐車場はひめゆりの塔の近くにあります。
    ひめゆりの塔の隣には
    ひめゆり平和祈念資料館がありますので
    是非立ち寄ってみてほしいです。
    有料ですが、ぜひひめゆりの塔と合わせて
    立ち寄ってほしいです。  閉じる

    投稿日:2019/12/26

  • 定期観光バスツアーの南部観光コースで行きました。今回は修学旅行の学生さんたちの団体が大勢来ていました。楽しい沖縄旅行の観光...  続きを読む地としては、暗い気分になってしまうので、避けたい気持ちもあると思いますが、悲しい戦争を繰り返さないためにも、是非一度は訪れて頂きたいところだと思います。バスツアーで時間制限があり、残念ながら資料館には入れませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/11/13

  • ゆっくり拝礼

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    いつも、お客さんを連れて、見学お参りに来ていましたが、じっくり中の様子や当時のことを知る時間はありませんでした。今回、一人...  続きを読むでゆっくりと昔の状況を思い浮かべながら、お参りしました。もう、こんな時代が絶対来ないような社会を作らないといけませんね。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • ひめゆり学徒

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    沖縄旅行で母に、どこに行きたいかと尋ねたら「ひめゆりの塔」と答えた。
    リクエストがなければ行かなかったと思う。実際、昨年...  続きを読む沖縄に出掛けた際には寄らなかった。
    戦争は私にとっては教科書の中だけのもので、現実としての重みはなかったけど、実際にこの地を訪れると何ともいえない思いを突きつけられる。
    場違いなくらい賑やかに騒いでいる高校生との対比がなんとも言えない。
    命を絶たなければならなかった彼女らと同じ年頃であろう。


    入り口で花を買って献花ができます。
    資料館に入らなければ、見学の所要時間は15~20分程度です。
    駐車場は、近隣のお土産屋さんに駐車できます。  閉じる

    投稿日:2020/01/05

  • 霊感のある方にはオススメしないそうです。
    霊感がなくても、なんとなく息苦しい感じがあります。
    別に取り憑かれるとか、そ...  続きを読むういう意味ではないですが。
    楽しい旅行のハズが、なんだか悲しい旅行のようになってしまいます。
    自分の人生を見つめ直すために、行ってみるのは良いかもしれないです。
    館内はとても綺麗に手入れされていました。
    駐車場まで通り抜ける物産展のおばちゃんが明るくて、最後はちょっと癒されました。  閉じる

    投稿日:2019/05/13

  • 平和学習

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    ひめゆりの塔へ。
    思っていたような「塔」ではなく、実際の壕に石碑がありました。
    訪れて観光する、というよりは、資料を観...  続きを読むて歴史を知り悼む。
    周辺に無料駐車場あり、とクチコミで見たのですが、実際は近隣のお土産屋さんに停めて、帰りに立ち寄る感じでした。  閉じる

    投稿日:2019/10/15

  • 戦争の悲しさを感じました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 2

    ひめゆりの塔は沖縄県南部の国道331号線沿いにありました。
    下が見えない位に大きな穴があり、また大きな穴の前には献花台が...  続きを読むあり、多くの花が供えられていました。
    戦争を知らない世代ですが、戦争の生々しさを感じました。  閉じる

    投稿日:2019/05/04

  • 戦争の象徴的な場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 1

    戦争のことはだんだん遠い昔のことになってきていますが、日本人として、いたましい戦争のことを知っておくためにも、これからのま...  続きを読むすますの平和を願うためにも、沖縄に来たら少なくとも一度は行くべきところです。ひめゆり平和祈念資料館にも是非寄ってください。  閉じる

    投稿日:2019/04/26

  • ひめゆり学徒の慰霊碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 7

    沖縄本島の南、糸満市にあります。沖縄戦で亡くなったひめゆり学徒の慰霊碑です。慰霊碑とガマと呼ばれる壕の跡を見学することがで...  続きを読むきます。すぐそばにはひめゆり平和祈念資料館もあり、当時の状況など詳しく紹介されていました。また、入口近くにお花が売られていますので、慰霊碑に献花することもできます。  閉じる

    投稿日:2019/04/16

  • 観光地でした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 1

    国道331号線沿いにあり、那覇空港でレンタカーを借りれば30~40分で到着できます。周囲に土産物屋、レストランがあり、駐車...  続きを読む場に誘導されます。慰霊碑とガマと呼ばれる壕の跡を見学できます。隣接の資料館は有料ですが、慰霊碑付近の掲示板では情報不足なので、ほとんどの観光客(参拝客?)は入館します。  閉じる

    投稿日:2019/03/03

  • 解散という末路

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 1

    教員養成機関である沖縄師範学校女子部と沖縄県立第一高等女学校の生徒、そして教師が凄惨な沖縄戦の中、数えきれないほどの怪我人...  続きを読むの看護や世話をしていました。
    制服に憧れ、勉強に励みたくて沖縄中から志願し見事合格した生徒たちの夢は戦争で壊れてしまいました。
    医療知識を教わる時間など無く体当たりの実践。
    直視できないほど傷の深い軍人や伝染病患者達の看病を手伝っていました。
    私はここに来る前に何度も昔のDVDを観ておきました。
    そうすることにより見るもの一つ一つが映画のシーンと重なり理解しやすくなると同時にリアルな恐怖や辛さや悲しみも心に伝わってくるのです。
    突然の解散命令の件は恐ろしさと戸惑いで開いた口が塞がらない。
    隠れる場所のあてもなく、ただ南へと進んでいきます。
    沖縄本土最南端荒崎海岸まで逃げながらもほとんどの生徒と教師が亡くなりました。
    荒崎海岸にはひめゆり学徒散華の碑があります。
    そこに辿り着くまでの道のりを辿ってみたけれど過酷なものでした。   閉じる

    投稿日:2019/03/28

  • 亡くなった学徒を弔いました

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 1

    那覇の南、糸満市にある有名スポットです。周囲にはコンビニもなく、
    ひめゆりの塔に併設する売店があるのみですが、このスポッ...  続きを読むトには
    修学旅行生等多くの観光客が訪れていました。ひめゆりの等周辺も
    木々が綺麗に整備されており、看護要員として洗浄で亡くなった学徒
    を弔いました。
      閉じる

    投稿日:2018/12/04

  • 慰霊碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 8

    沖縄戦で看護要員として従軍し亡くなった女学校の教師と生徒の慰霊碑です。塔のすぐそばには、外科壕として使われていたという壕も...  続きを読むあります。慰霊碑としては、随分小さいと思いましたが、その理由は、アメリカ占領下の時代に建立されたため、アメリカを憚り、大きな塔は建てられなかったのだそうです。次から次に観光客が絶えず、修学旅行生も多かったです。入口でお花を売っているので、献花できます。  閉じる

    投稿日:2018/11/30

  • ひめゆりの塔

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    連れてこられた感の強い、修学旅行の学生がぞろぞろと来ていましたが、それ以外の来訪者はまばらでした。敷地内の平和記念資料館と...  続きを読むセットで見学して沖縄戦を学びたい場所です。
    車がないとなかなかアクセスが悪く、沖縄訪問数回目にして初めて足を運びました。  閉じる

    投稿日:2020/06/11

  • 戦争、歴史を改めて考える場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 1

    今回で沖縄は、4回目ですが、初めてひめゆりの塔に訪問しました。沖縄に行ったこてあるのに一度もいったことないのも、、、と考え...  続きを読むていきました。やはり教科書でみるのとは違い実際いくと、平和の大切さ、有り難さを実感できます。一度は訪れるべき場所です。  閉じる

    投稿日:2019/05/19

  • 沖縄戦の象徴的な場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 1

    ひめゆり学徒隊の多くが命を落とした場所の一つです。手榴弾が投げ込まれた濠は今でも沖縄戦の象徴的な場所として残っています。
    ...  続きを読む
    日本人はもちろん、外国人にも戦争の悲惨さを感じることができる施設の一つだと感じます。  閉じる

    投稿日:2018/09/23

  • 壮絶な戦いがわかる

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 5

    ひめゆりの塔へ行きました。
    小学校時代に習いましたが、資料館など入り展示品などを見ていると
    沖縄大空襲はとてもひどいこ...  続きを読むとで学徒達が兵隊のために必死に働いていた姿を想像するといたたまれない気持ちになりました。
    長男、長女も今までとは違い真剣な表情でみていたので訪れてよかったと思います。  閉じる

    投稿日:2018/09/22

41件目~60件目を表示(全260件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 13

PAGE TOP