1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 南牧・小海
  6. 南牧・小海 観光
  7. 国立天文台野辺山 (宇宙電波・太陽電波観測所)
南牧・小海×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

国立天文台野辺山 (宇宙電波・太陽電波観測所)

名所・史跡

南牧・小海

このスポットの情報をシェアする

国立天文台野辺山 (宇宙電波・太陽電波観測所) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004916

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
国立天文台野辺山 (宇宙電波・太陽電波観測所)
住所
  • 長野県南佐久郡南牧村野辺山462-2
アクセス
JR小海線野辺山駅からタクシーで5分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(44件)

南牧・小海 観光 満足度ランキング 1位
3.38
アクセス:
3.08
車があれば楽だと思います by とよとよ25さん
人混みの少なさ:
3.90
2月の日曜午前の訪問でしたが、我々の他には誰もいませんでした by とよとよ25さん
バリアフリー:
3.40
段差などはほとんど無かったと思います by とよとよ25さん
見ごたえ:
4.03
巨大な電波望遠鏡には圧倒されます by とよとよ25さん
  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    天空を探査する電波望遠鏡群

    4.0

    • 旅行時期:2021/07
    • 投稿日:2024/11/18

    ここは長野県の南部にある南佐久郡南牧村の野辺山にある野辺山宇宙電波観測所です。 この国立天文台野辺山の設備は世界中の...  続きを読む研究者に解放し、国内外から多くの研究者が訪れているそうです。 電波天文学の研究や装置の開発などを行っており、電波天文学における国際的な拠点としての役割を担っているとのことです。 なぜ野辺山にあるかというとこの野辺山高原は標高1,350mで水蒸気量が少ない場所ですから電波天文学にも好適な地です。 また、まわりを山に囲まれた平坦な地形で寒冷地でありながら雪が少ないことなどから、電波の観測に最適な場所として選ばれました。 主な観測装置は、「45m電波望遠鏡」「ミリ波干渉計」など各種揃っています。 掲示は各所にあり、案内なしで事前知識のない見学客が理解できるようになっています。 (中学理科レベルの知識で充分ですーー) この電波望遠鏡は左図の上のような大型の単一型がある一方、下のような小さなパラボラアンテナを並べて、あたかも大型のアンテナのような性能を得る干渉計とに大別されます。 その単一型のなかでも最大のアンテナは45mの直径を有するものです。 さて、この巨大アンテナですが、この掲示にもあるように各種ブラックホールの発見にも寄与しています。 普通は銀河の中心にあると言われるブラックホールですが、どうやら野良犬ならぬ野良ブラックホールも存在するようで、そんな一匹オオカミ的なブラックホールが太陽系に近づかない保証もありません。 この巨大電波望遠鏡はその野良ブラックホール発見も担っているそうですーーー。 見学は無料ですし、駐車場も広大です。 トイレも2カ所ありますので見学には便利です。   閉じる

    norisa

    by norisaさん(非公開)

    南牧・小海 クチコミ:6件

  • 世界最大級の電波望遠鏡

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    野辺山は晴れの日が多く水蒸気が少ない、周りが山に囲まれていて都会の電波が届かない等の理由で、微弱な天体からの電波を観測する...  続きを読むのに適しているとのことです。

    野辺山駅から南に3kmぐらいの所に、国立天文台の野辺山宇宙電波観測所があります。

    観測所は展示ではなく実際に遠隔操作で使われているものなので、敷地内は途中から電波を発する携帯電話の使用が禁止されています。

    45m電波望遠鏡が方向を変えてモーター音を立てて動いている姿は壮観でした。
    天体を細かく観測するミリ波干渉計や、そのミリ波干渉計を動かすためのレールの展示もありました。こちらについては運用を終えているそうです。

    訪れたきっかけは、野辺山駅に行く途中で電波望遠鏡が見れたから。
    まさかいきなり訪れて見学できるとは思わなかったです。  閉じる

    投稿日:2023/03/31

  • 電波望遠鏡群です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    野辺山高原しし岩展望台に行く途中にありました。矢出川公園近くに天文台見学受付入口がありました。野辺山宇宙電波観測所は野辺山...  続きを読む高原は標高1350mで水蒸気量が少ない場所で周囲を山に囲まれた平坦な地形で雪が少ないので電波観測に適しているそうです。構内に45m電波望遠鏡、ミリ波干渉計、太陽電波強度偏波計などの観測装置が揃ってます。見学は無料で駐車場も広くトイレも綺麗で便利ですので観光に息抜きにお勧めします。   閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • 電波を観察することで宇宙の謎を解き明かす研究を行っている研究施設です。無人の受付で入場手続きし、1時間ほどの見学コースが用...  続きを読む意されています。施設内には世界最大級の口径を持つ45m電波望遠鏡や、太陽からくる電波の強さと特性を測定する太陽電波強度偏波計、6台の望遠鏡をつないで600mの電波望遠鏡と同じ程度の観測ができたミリ波干渉計などが設置されています。ミニアンテナを操作したり、パラボラで離れた場所から話ができたりする体験もできます。天文に興味がなく詳しいことはわからなくても、巨大な望遠鏡を見ただけで迫力が感じられる施設です。  閉じる

    投稿日:2022/07/27

  • 無料で入れます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    正解最大級の45m電波望遠鏡が見どころです。他、ミリ波干渉計アンテナ、太陽電波強度偏波計アンテナ、電波ヘリオグラフアンテナ...  続きを読む等、色々あります。敷地内には、携帯電話の電源をOFFにしなくてはいけないエリアもありますので、注意しましょう。  閉じる

    投稿日:2022/07/30

  • 天空を探査する電波望遠鏡群

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 16

    ここは長野県の南部にある南佐久郡南牧村の野辺山にある野辺山宇宙電波観測所です。

    この国立天文台野辺山の設備は世界中の...  続きを読む研究者に解放し、国内外から多くの研究者が訪れているそうです。
    電波天文学の研究や装置の開発などを行っており、電波天文学における国際的な拠点としての役割を担っているとのことです。

    なぜ野辺山にあるかというとこの野辺山高原は標高1,350mで水蒸気量が少ない場所ですから電波天文学にも好適な地です。
    また、まわりを山に囲まれた平坦な地形で寒冷地でありながら雪が少ないことなどから、電波の観測に最適な場所として選ばれました。
    主な観測装置は、「45m電波望遠鏡」「ミリ波干渉計」など各種揃っています。

    掲示は各所にあり、案内なしで事前知識のない見学客が理解できるようになっています。
    (中学理科レベルの知識で充分ですーー)
    この電波望遠鏡は左図の上のような大型の単一型がある一方、下のような小さなパラボラアンテナを並べて、あたかも大型のアンテナのような性能を得る干渉計とに大別されます。
    その単一型のなかでも最大のアンテナは45mの直径を有するものです。

    さて、この巨大アンテナですが、この掲示にもあるように各種ブラックホールの発見にも寄与しています。
    普通は銀河の中心にあると言われるブラックホールですが、どうやら野良犬ならぬ野良ブラックホールも存在するようで、そんな一匹オオカミ的なブラックホールが太陽系に近づかない保証もありません。
    この巨大電波望遠鏡はその野良ブラックホール発見も担っているそうですーーー。

    見学は無料ですし、駐車場も広大です。
    トイレも2カ所ありますので見学には便利です。

      閉じる

    投稿日:2021/07/22

  • 国立天文台野辺山

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    山梨・長野ドライブ。蓼科高原から国道299号線(メルヘン街道)を通って八ヶ岳をぐるっと一周。野辺山高原はJR鉄道最高地点や...  続きを読む滝沢牧場、国立天文台野辺山宇宙電波観測所など見て回るところがたっぷりです。国立天文台野辺山は入場も駐車場も無料。こんなにすんなり入れてよいの?施設内は巨大な電波塔が林立。一番奥の45m電波塔は巨大ですので近くに見えますが1Km弱は歩きます。一見の価値がある場所です。迫力がすごいです。  閉じる

    投稿日:2021/06/16

  • 直径45メタル電波望遠鏡ある

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    青春18切符で新小岩から野辺山駅まで行きました。日帰りとしては精一杯の移動距離です。笑い
    目標はJR一番高い地の碑を見に...  続きを読む行きます。近くに国立天文所あると事前分かります。野辺山駅には電車本数少ないから、両方行く出来なかったが、立派な45メタル電波望遠鏡写真を取れました。  閉じる

    投稿日:2020/01/22

  • すごい数のパラボラアンテナが見えました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    国道141号の野辺山高原サラダ街道から小海線を越えて東に行くと
    国立天文台野辺山 (宇宙電波・太陽電波観測所)があるそう...  続きを読むです。
    平沢峠から見た天文台は下に見えるのでどうして?
    と思えますが、光がなく星空が綺麗に見えるのでしょうね。
    拡大するとすごい数のパラボラアンテナが見えました。
    近くに筑波大学 山岳科学センターやビニール畑(レタスやキャベツ)があります。  閉じる

    投稿日:2019/07/04

  • 無料で見学できます

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 1

    簡単には、宇宙からの電波を受信している施設だそうです。入場は無料で自由に見学が出来ます。
    入り口では、氏名等を記入する必...  続きを読む要がありました。また電波観測の際に支障があるために持参の携帯電話は、電源を切るか機内モードに切り替えが必要でした。
    とても難しい分野の施設、それが率直な感想でした。
    45メートルの大きさの電波望遠鏡、ミリ波干渉計などのアンテナが並んでいます。野辺山の緑豊かな中に、白色アンテナが美しかったです。
      閉じる

    投稿日:2019/05/30

  • 宇宙観測の最先端を垣間見る

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 3

    JR小淵沢駅からは車で40分ほど。
    広い敷地に45メートルの大電波望遠鏡などさまざまな天体観測装置が設置されているほか、...  続きを読む各種の案内板で世界の天体観測の最先端をのぞくことができる。
    家族連れにはパラボラアンテナの実験や、実際に動かしてみることのできるミニアンテナなど子供が喜びそうな施設もあり、意外に見ごたえがある。
    入場は無料だが、守衛所で来訪者の県名、人数を記帳する必要あり。また電波観測に影響を与えないよう、携帯電話の電源はオフか機内モードで。  閉じる

    投稿日:2018/06/05

  • 45mの巨大な電波望遠鏡

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    車で行く人が多いと思いますが、野辺山駅に隣接している観光案内所で自転車を借りることができるので自転車でも行くことが可能です...  続きを読む
    駅から自転車で10分程度だと思います。

    ゲートでスマートフォンの電源をオフにするか機内モードにして電波を発しない状態にして入場します。
    この施設が宇宙から飛んでくる電波を観測している為だと思われます。

    施設は無料で自由に見学可能です。
    施設内は広いですし、大きな電波望遠鏡もあるので子供は喜ぶかもしれません。
    施設内から八ヶ岳も見えます。  閉じる

    投稿日:2018/04/16

  • 大きなパラボラ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    星空を眺めるのが好きな人は、この大きなパラボラを通して宇宙にロマンを感じるのでしょう。
    次女はとても楽しかったらしい。
    ...  続きを読む
    ロマンを感じない私と長女ですが、一度は見てもいいと思います。
    周りには特に何もないので、やはりこの近辺を通った時立ち寄るのがいいかなぁ。
    無料で見学できます。

    お隣の「南牧村農村文化情報交流館ベジタボールウィズ」と合わせて見学するのがお勧めです。  閉じる

    投稿日:2017/11/24

  • 自然の中にある国立天文台

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    友人と信州に遊びに出かけた時に、一人の友人から野辺山の国立天文台が見ごたえがあるとのことで、ちょっと足を延ばして出かけてき...  続きを読むました。
    受付で記名するだけで無料で見学することができました。大きなたくさんの望遠鏡が並んでいる風景と、直径45mの大きな望遠鏡など見るものすべてにちょっとびっくりしました。  閉じる

    投稿日:2017/08/11

  • 野辺山を観光した際に訪れました。
    見学コースとして開放されている部分を全て見ると1時間ほどかかる由。屋内での展示もありま...  続きを読むすが、かなり専門的な内容で私にはあまり理解できませんでした。
    ただ6台のミリ波干渉計や電波ヘリオグラフが立ち並ぶ光景はなかなか壮観なものがあります。また奥にある電波望遠鏡の直径は45メートルあるとのことで、近くにあるようで容易には到着しないという距離感のずれを感じます。
    電波を観測するのに適した環境だけに空気が乾燥して爽やかな場所でもあります。  閉じる

    投稿日:2017/07/16

  • 巨大なパラボラアンテナ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    野辺山の天文台に行きました。守衛さんで受け付けを行い、見学コース内は自由に見学できます。
    目指すは45メートル電波望遠鏡...  続きを読む。敷地内の一番奥にありました。近づいてしまうと、大きすぎて何だか判りません。その他にも大小いくつものパラボラがあります。展示室でアンケートに答えると、クリアファイルを頂けました。普段全く関わりあいのない世界なので面白かったです。入場は無料です。  閉じる

    投稿日:2018/02/09

  • パラボラアンテナがいっぱい

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    野辺山駅から徒歩で急いで30分くらいかかりましたが、駅からまっすぐなので迷うことはありませんでした。(バスなどの路線はない...  続きを読むようでした。)受付で県名と人数を記入後、携帯の電源を切り、徒歩で見学できました。パラボラアンテナがとにかくたくさんあり、説明パネルも豊富でわかりやすく非常に勉強になりました。見学コースは複雑ではないのでスムーズに見学できました。子供用に、所々に、体験できるコーナーがあり(パラボラアンテナで会話等)、年齢問わず楽しめると感じました。屋外施設のため、夏暑い時期に行ったので帽子を持って行ったのは正解でした。アンケートを書いたら、クリアファイルをいただけたのはラッキーでした。所要時間は約1時間という感じでした。  閉じる

    投稿日:2016/08/26

  • パラボラアンテナたくさん。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    このときは朝8:30から17時までなら見学可能だったようですが、ここに着いたのが早朝だったので、中の見学は断念しました。
    ...  続きを読む
    宇宙からの電波を受けるためのパラボラアンテナがたくさん並んでいて、よく見るとレールで位置を変えることができるようでした。  閉じる

    投稿日:2018/12/19

  • 巨大な電波望遠鏡

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約9年前)
    • 0

    清里から長野県方面に抜ける際に、国道から巨大なパラボナアンテナのようなものが見えたので立ち寄ってみたら、有名な野辺山の電波...  続きを読む天文台だったので入ってみました。入場無料で、入口の守衛所でどこの都道府県から来たのかだけ記入すれば入れます。携帯の電源は切るか、電波が出ないようにしないと観測に影響が出るとの事でした。場内は非常に広く、歩いて回って少し疲れました。一番奥に45mの巨大電波望遠鏡があり、下から見上げると非常に迫力がありました。  閉じる

    投稿日:2016/02/12

  • 宇宙と交信している(!?) 巨大電波望遠鏡

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    清里へ星空撮影に来たので、せっかくなので野辺山の国立天文台まで行ってみました。
    入場は無料で、素晴らしい内容が公開されて...  続きを読むいます。

    巨大なアンテナは球場が逆さまになったかの様な迫力です。
    大きすぎて全体像がカメラに収まらない・・・汗

    その他、数多くの小さめのアンテナが美しく整列し、見ていると揃って同じ方へ太陽の動きに合わせて動いています。
    まるでスターウォーズのロボットが、太陽のメッセージを受け取るために顔を向けているかのような、不思議な光景でした。
    天文台のみなさんありがとうございました。  閉じる

    投稿日:2016/10/27

  • 巨大な電波望遠鏡は必見。

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    野辺山高原のどまんなかにある国立の研究施設。でも一般の観光客でも入ることができます。
    離れた場所からは45mの大きな電波...  続きを読む望遠鏡しか見えないのですが、敷地内には大小さまざまな電波望遠鏡(パラボラアンテナ)があります。中ぐらいの電波望遠鏡は巨大な幅の線路の上を動かしていろいろ配置が変えられるようになっていたのですが、最近、研究には使われなくなったのだそうです。もったいないですが技術の進歩の関係でしょうか?
    学問の場に自由に入ることができるのは楽しいです。おすすめです。  閉じる

    投稿日:2016/09/28

1件目~20件目を表示(全44件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

国立天文台野辺山 (宇宙電波・太陽電波観測所)について質問してみよう!

南牧・小海に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • maruoさん

    maruoさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • norisaさん

    norisaさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

南牧・小海 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP