1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 月島・勝どき
  6. 月島・勝どき 観光
  7. 石川島灯台(人足寄場跡)
月島・勝どき×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

石川島灯台(人足寄場跡)

名所・史跡

月島・勝どき

このスポットの情報をシェアする

石川島灯台(人足寄場跡) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004626

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
石川島灯台(人足寄場跡)
住所
  • 東京都中央区佃1 佃公園内
アクセス
地下鉄新富町駅から徒歩8分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(53件)

月島・勝どき 観光 満足度ランキング 9位
3.37
アクセス:
3.43
佃にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.77
人は少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.00
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.10
  • きれいな建築様式で絶対見逃せない

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    石川島灯台(人足寄場跡)は、きれいな建築様式で絶対見逃せない観光アトラクションだと思います。佃公園内にあって、添付写真のよ...  続きを読むうに、しっかり説明板もあって、見つけやすいです。灯台の下に公衆便所があるのは良かったでした。
      閉じる

    投稿日:2023/03/31

  • 横方向から観るべき

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    隅田川沿いの灯台跡地です、白い櫓が目立つ遠くからでも見える灯台ですが中央区が造ったかつての灯台を再現したモニュメントです。...  続きを読む見た目はきれいな見どころのですが下は公衆トイレになっているのでがっかりしましたが利用はしました。堤防沿いに横から観るべきです  閉じる

    投稿日:2023/02/13

  • この日は佃島を散策。佃大橋を渡り、隅田川に沿った佃公園を北にむかって歩く際に目印にしたのがこの建物で、佃島大橋からもはっき...  続きを読むりと見て取ることが出来た位に、良く目立っていました。江戸時代の灯台を復興した物のようで、近づいてみると意外と新しい建物で、史実に基づくデザインではないことは明らかでした。ただ、この地の歴史を知るきっかけにはなると思いました。  閉じる

    投稿日:2023/02/03

  • 灯台が

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    佃大橋を渡って少し歩いたところにある人足寄場の跡地にある石川島灯台。
    昔の灯台よりかなり簡素的に造られています。
    昔の...  続きを読む灯台は六角形のものであったそうです。
    江戸時代に造られた時、船に乗っている人には大変ありがたいものだったそうです。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • トイレである

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    隅田川に沿った佃公園にあるこの建物は、江戸時代、船を導くための灯台があったところだ。資料などが現存しているのかどうかは知ら...  続きを読むないが、おそらく、こういう灯台があったのだろう。現在のものはそのイミテーションで、下はトイレになっている。  閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • 佃島に設置された灯台

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    佃島に設置された灯台です。かつて隅田川などを往来していた船に対して安全を促していた灯台です。水辺の街として栄えた佃ならでは...  続きを読むの設置物です。灯台は復元されて今の場所にあります。今は公衆トイレとして利用されています。  閉じる

    投稿日:2023/05/27

  • 近代的刑務所のはじまり

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    隅田川ウォークをしていると佃島あたりに「石川島燈台跡」と呼ばれるモニュメントがあります。このあたりは人足寄場であったところ...  続きを読むで、寛永2年に徳川幕府の執政松平定信が石川島・佃島に建設した無宿養育所で、近代刑務所の始まりともいわれています。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 佃島にある灯台

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    高層ビルの立ち並ぶ佃島の一画に建つ灯台です。
    こちらは復元された石川島灯台になり、1866年に石川島人足寄場奉行清水純畸...  続きを読むが隅田川や品川沖を往来する船舶航行のために築かせた常夜灯です。
    六角二層の灯台が見応えあります。  閉じる

    投稿日:2022/09/14

  • 添付写真は、石川島灯台真ん前の景色ですが、佃の伝統的なエリアと後方のタワマンのコントラストが最高で超おすすめです。石川島灯...  続きを読む台自体は、シンプルな建築でちょっとガックリでしたが、徒歩散策は絶対おすすめです。
      閉じる

    投稿日:2022/05/26

  • 隅田川ウォークは歴史散歩でも面白い

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    人足寄場という言葉をこの灯台で初めて知った。
    当時の面影は全くないですが、当時人足寄場奉行、清水純崎が隅田川河口を往来す...  続きを読むる船のために作業の収益金を使い、寄場人足たちが築いた石川島灯台を築いたそうで、そのモニュメントが佃公園の一角に残っています。その灯台なんですね。江戸の歴史散歩が隅田川沿いにいくつもあって楽しい。  閉じる

    投稿日:2022/03/20

  • 復元された灯台

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    隅田川沿い、佃公園の一角にあります。すぐ近くには住吉水門があり、水門を通って佃小橋の近くには船がいくつか置かれていました。...  続きを読む
    灯台は真新しく、いかにも復元された感じでした。現代の塔のような灯台とは異なり、お城の櫓のような外観です。灯台の下は公衆トイレになっているので、公園の中のオブジェのような雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2021/11/06

  • それほど趣は感じません

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    隅田川沿いにある佃公園内を散策していて、復元された昔の灯台と案内板を見つけました。灯台はそれなりの雰囲気を出してはいますが...  続きを読む、それほど趣は感じませんでした。ただ海運が大きな交通手段だったころは、夜の航行にはきっと欠かせない役割を果たしただろうと思いました。
      閉じる

    投稿日:2021/09/15

  • 風情があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    初めて通る方は、何だろうと思います。
    下にトイレがありますので、トイレの外観ともとれてしまうかもしれません。
    昔の灯台...  続きを読むとは大分違いますが、夜にはライトアップもされます。佃公園を歩きながら、
    佃大橋もライトアップされていて、
    大変綺麗な場所です。  閉じる

    投稿日:2021/08/16

  • 石川島灯台

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    佃大橋のたもと、佃公園内にあり、かつてここにあった灯台のモニュメントとなります。
    この辺りにかつて人足寄場があり、近代刑...  続きを読む務所の先駆けとなったとのことです。
    当時の人足寄場奉行の清水純崎が、人足たちを使い、隅田川を航行する船のための灯台が築かれました。
    今は、河川を照らす明かりは無数にありますが、かつてはこの灯台の光が船の航行に重要な役割を果たしていたのだと、興味深く感じました。  閉じる

    投稿日:2022/11/04

  • 佃・月島の中の佃公園内にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    この石川島灯台(人足寄場跡は元は石川島ですが現在は埋め立てがすすみ佃島と月島とつなっがっています。それで佃公園としてその跡...  続きを読む地などが整備されています。石川島灯台は幕末の船の運航の安全のために造られた常夜灯です。今は当時の姿を復元した建物が建てられています。そしてこの辺りはかつては人足寄せ場があったのです。  閉じる

    投稿日:2021/07/04

  • 和風の灯台

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 13

    隅田川を遡って歩いていると佃公園がある場所にこちらの灯台がありました。見るからに最近復元して造られましたとの外観で、六角二...  続きを読む層の構造は江戸時代の構造物を彷彿させます。江戸時代の末期に東京湾や隅田川を往来する船舶の安全のため、石川島人足寄場奉行清水純畸がこの常夜灯を築かせたそうです。  閉じる

    投稿日:2021/04/25

  • 佃公園のシンボル的存在です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    佃公園の南端近く、隅田川に面して建つ白くレトロな灯台が「石川島灯台」です。現在あるのは、かつて江戸時代にこの地に造られた灯...  続きを読む台のレプリカです。小さな灯台ですが石垣の上に造られており、隅田川対岸の中央区側からも目立ちます。個人的には、佃公園のシンボル的存在と感じています。  閉じる

    投稿日:2022/04/10

  • 公園のシンボルです

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    佃島公園の中に石川島灯台があります。石川島とは、もともとあの鬼平犯科帳の長谷川平蔵が、無宿人の社会復帰を支援するための職業...  続きを読む訓練施設として造った人足寄せ場があったそうです。そこにいた人足たちの手によって、船舶の安全のために灯台が造られたそうで、そのことを記念してこの可愛らしいモニュメントが建てられているそうです。  閉じる

    投稿日:2020/12/10

  • 佃公園の中

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    佃公園の中にある、江戸時代の灯台のレプリカです。
    張りぼてっぽくて、チープな感じはありますが、
    江戸時代は、ここまでが...  続きを読む海だったことを妄想させてくれる建物です。
    罪人に職を与える「人足寄場」がここにあったようです。  閉じる

    投稿日:2020/08/04

  • 灯台というよりは櫓といった形状

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    東京メトロ有楽町線月島駅が最寄り駅。
    月島駅6番出口から北へ約530m、佃公園内にあります。
    佃公園の最南端に灯台とい...  続きを読むうよりは櫓といった形状の建造物があります。
    この灯台は、慶応2年(1866)、隅田川や品川沖を往来する船舶航行のために築いた常夜灯です。
    人足寄場とは、江戸時代に設けられた犯罪者の更生を目的とした収容施設のこと。
    灯台はその人足達の手によって築かれたそうです。

      閉じる

    投稿日:2020/11/16

1件目~20件目を表示(全53件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

石川島灯台(人足寄場跡)について質問してみよう!

月島・勝どきに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • Cantinflasさん

    Cantinflasさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • DAHON Travelerさん

    DAHON Travelerさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

月島・勝どき ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP