1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 紀伊田辺
  6. 紀伊田辺 観光
  7. 滝尻王子
紀伊田辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

滝尻王子

寺・神社・教会

紀伊田辺

このスポットの情報をシェアする

滝尻王子 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10003756

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

熊野九十九王子の中で地位の高い王子社で五体王子に列せられている。ここから熊野権現の霊域に入る。往時は経供養や里神楽が奉納されたり、歌会が開かれたりもしていた。鎌倉期の町名塔婆や室町期の宝篋印塔が境内に残っている。裏山に伝説の乳岩などがある。

施設名
滝尻王子
住所
  • 和歌山県田辺市中辺路町栗栖川
電話番号
0739-64-1470
アクセス
紀伊田辺駅 バス 40分 滝尻下車すぐ
その他
時代 平安
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

紀伊田辺 観光 満足度ランキング 1位
3.34
アクセス:
3.39
紀伊田辺から国道311号線で。熊野古道館が見えたら、国道からそれ橋を渡る。 by ナオさん
人混みの少なさ:
4.00
私達ツアー客しかいなかった by Tom Sawyerさん
バリアフリー:
2.89
滝尻王子周辺だけなら、別段悪くもないが、険しい古道への入り口なので、一歩山に踏み込めば、バリアフリーはない世界になること間違いなし。 by ナオさん
見ごたえ:
3.50
ひっそりしていて雰囲気よかった by Tom Sawyerさん
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    熊野古道 ちょっとだけ歩くツアーで 滝尻王子へ

    4.0

    • 旅行時期:2020/11
    • 投稿日:2024/04/15

    王子というのは、ディズニー映画に登場する王子様ではなく、熊野三山参詣途上で儀礼を行う場所のことです。 場所のことをなぜ王...  続きを読む子と言うのか調べてみたところ、峯中修行者を守護する神仏は童子の姿をとるという修験道の思想に基づくものだそうです。 五体王子とされる滝尻王子。 現在では、藤代王子・切目王子・稲葉根王子・滝尻王子・発心門王子の五社。 拝殿裏に中辺路の登山口のような道がありました。 途中まで登ってみたかったけど、時間がないのであきらめました。  閉じる

    Tom Sawyer

    by Tom Sawyerさん(女性)

    紀伊田辺 クチコミ:5件

  • 聖域のはじまり!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 0

    熊野古道館ですぐ前に滝尻王子があることを教えてもらい訪れました。熊野九十九王子社の中でもっとも社格の高い五体王子社に数えら...  続きを読むれる神社です。熊野三山の聖域の入口と言われ富田川と石船川の合流地点にたっています。
    緑が多く静かなよいところでした。  閉じる

    投稿日:2023/11/25

  • 中辺路の出発点

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    国道311号線と号線371号線の交差点付近にあり、あまり歩かずに行くことができます。ここから中辺路が始まり、その地図もあり...  続きを読むました。川の合流点でもあり、パワースポットです。神社奥には石を根っこで抱える大木もありました。  閉じる

    投稿日:2023/07/27

  • 誰もが気軽にお詣りできる王子

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    熊野本宮大社にお詣りした後で、紀伊田辺に向かって国道をドライブしていた時に立ち寄りました。熊野にある多くの王子は、お詣りに...  続きを読む行くときは、熊野古道を歩く必要があるのですが、この王子は国道に沿った場所にあるので、誰もが気軽にお詣りできる王子だと思いました。それでも小さなお社の前に立つと、何とも言えないパワーが伝わってきて厳粛な気分になりました。近くに世界遺産、熊野参詣道中辺路と刻まれた石碑もあります。
      閉じる

    投稿日:2023/04/11

  • 中辺路を歩く時の出発地

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 3

    熊野古道中辺路コースの出発地として知られています、国道311号線と371号線が交差する場所、冨田川と石船川が合流する地点で...  続きを読む滝尻バス停がそばにあります、インホメーションがある熊野古道館や茶店のようなお店があります、ここから不寝王子へは急な登り坂を歩くことになります、ツアーのバスが来るので駐車場があります。  閉じる

    投稿日:2022/11/25

  • 熊野古道館の近くにある。かつて熊野古道には参詣者の休憩などのため、神社をかねた「王子」と呼ばれるいわば「道の駅」のようなも...  続きを読むのがいくつもあったそうで、この滝尻王子はその中でも熊野への入り口として重要視されていたものの一つだそう。平安時代の皇族の熊野詣の際は、この地で歌会等が催されるなど皇室とのゆかりも深く、現天皇陛下も皇太子時代にご訪問されたとのことで碑が残っている。  閉じる

    投稿日:2022/10/30

  • ここまでバスはもったいない

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    中辺路を歩く場合、田辺からここまでバスで来て近露方面を目指す人が多いと思いますが、国道311号線沿いに南方向や西の潮見峠に...  続きを読む向かう古道もあります。
    滝尻には宿泊施設もありますので、田辺からここまで歩いて一泊し、翌日熊野方面に歩きだすのが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2022/06/11

  • 王子というのは、ディズニー映画に登場する王子様ではなく、熊野三山参詣途上で儀礼を行う場所のことです。
    場所のことをなぜ王...  続きを読む子と言うのか調べてみたところ、峯中修行者を守護する神仏は童子の姿をとるという修験道の思想に基づくものだそうです。
    五体王子とされる滝尻王子。
    現在では、藤代王子・切目王子・稲葉根王子・滝尻王子・発心門王子の五社。
    拝殿裏に中辺路の登山口のような道がありました。
    途中まで登ってみたかったけど、時間がないのであきらめました。  閉じる

    投稿日:2020/12/01

  • 熊野古道・中辺路ルートは田辺市街からですが、古道がここから熊野本宮まで残っています。
    なので、古道を歩く際の出発点でしょ...  続きを読むう。
    ビジターセンターもあり、熊野古道参詣に関する資料の展示がたくさんあるので、勉強、情報収集にもいいところです。  閉じる

    投稿日:2019/01/20

  • 熊野古道歩きはここから

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    熊野古道中辺路を歩いていくにはここからスタートし、途中1泊して熊野本宮まで行く2日間コースがお薦め。
    途中の宿泊施設は収...  続きを読む容力が小さいのでまず宿泊先を確保することで日程が決まる。近露地区に泊まるのであれば、滝尻は10時過ぎ発でもよいので、大阪を朝出る特急でも間に合うが、継桜泊の場合は、8時には出発したい。

    滝尻王子の入口に「あんちゃんの社」という店があり、朝1番のバスに合わせて営業している。土産、飲み物、食べ物を売っている。
    滝尻からはいきなり急坂の登りが続くが、それを超えれば楽になる。
      閉じる

    投稿日:2018/05/15

  • 熊野の聖域の入口

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

     紀伊田辺駅から龍神バスで約40分。滝尻橋を渡ったところ。熊野の聖域の入口とされ,熊野九十九王子の中でも格式の高い五躰王子...  続きを読むの一つ。立派な石の鳥居をくぐると,滝尻王子宮十郷神社の社殿,後鳥羽上皇の歌碑などがあります。熊野古道は,王子宮の左手を奥に進んだところから始まります。  閉じる

    投稿日:2019/01/26

  • 中辺路のスタート地点

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    熊野古道じたいは田辺から始まっていますが田辺の町中からこのへんまでは
    たんなる道路なのでハイキングがてら熊野古道を体験す...  続きを読むるには 
    ここからがスタートということになるようです。
    川をへだてた向かい側には熊野古道館という 案内センターがあるので
    そこで資料などを見学できます。
      閉じる

    投稿日:2016/07/31

  • 熊野古道中辺路ウォークの起点

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    熊野古道中辺路を歩く際の起点とすれば良いでしょう。中辺路自体は手前の田辺付近から続いていますが、滝尻王子までの区間はほとん...  続きを読むどが車道。バスで滝尻王子まで移動して歩き始める方が効率的にトレッキングを楽しめると思います。
    滝尻王子自体は小さな社で見ごたえがある場所ではありません。王子の奥に乳岩という旧跡が残っています。ただし山道を上がるので、車観光の方で靴を用意していない方(ハイヒール・サンダル等)はやめておきましょう。  閉じる

    投稿日:2015/10/22

  • 熊野古道、「滝尻王子」に往時の面影。

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

     紀伊田辺駅で龍神バスに乗車、滝尻バス停で下車。「滝尻王子」は富田川と
    石船川が合流する地点に鎮座する。熊野古道館の向い...  続きを読む側に位置する。かつて
    はこの王子社が熊野三山の霊域の初まりとされていた。
     滝尻王子は、熊野九十九王子社のうち五体王子社にも数えられ、中世に熊野
    御幸が盛んであった頃には、皇族貴族により奉幣や読経の他、法楽のための里
    神楽や歌会が盛大に催された。後鳥羽上皇の一行もこの社前で御歌会を催さ
    れたと伝えられる。杉木立に囲まれた小さな社殿に往時の姿が偲ばれます。

      閉じる

    投稿日:2015/07/03

  • 5大王子の一つ、滝尻王子は熊野古道の入り口

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    世界遺産熊野古道には様々な「王子」が存在します。王子とは、休息や宿泊をとったり、時には和歌会なども開かれ、長い旅の疲れをほ...  続きを読むぐし、熊野の地を拝して旅の安全を祈った場所を指し、大峯山等で修行を行う行者を守護する神仏が、童子(王子)の姿で現れることが多いことから奉られている神と言われています。
    古道にはおよそ100の王子があり、その数の多さを示す言葉として九十九王子と呼ばれたいます。なかでも格式の高い5つの王子をして五体王子社というそうですが、滝尻はその一つ。現在では、森のなかにその跡を見ることができます。
    また熊野本宮大社に向かう道、中辺路の入り口に位置し、現代では古道歩きの出発地にもなっています。  閉じる

    投稿日:2014/10/30

  • ハイキングコースとしての熊野古道中辺路の出発点です。中辺路の起点と書かれた木柱もありました。世界遺産熊野参詣道中辺路のでっ...  続きを読むかい石碑も建っています。俳句碑・歌碑もいっぱいあります。皇太子殿下行幸の地・徳仁親王殿下ご見学の地でもあります。  閉じる

    投稿日:2014/05/24

  • 熊野への参詣道は大坂から続いていますが、中辺路は田辺から山道に入ります。その田辺から富田川に沿って進んできた道が本格的な紀...  続きを読む伊山地の山道に入る地点が滝尻王子です。昔はここから熊野三山の神域がはじまると考えられていたようです。
    格式の高い王子で平安から室町時代にかけて高貴なお方が何度も通っておられます。
    滝尻王子のお社の裏手から山道に入り、いきなりの急登が10分から15分続き尾根道に出ると最初の巨岩胎内巡りです。人ひとりが辛うじて通れるくらいの隙間があり、ここを通るのが修行です。無事通り終わって数分も登ると次の巨岩乳岩です。ここには奥州藤原氏に纏わる不思議な伝説があります。岩の下には人が天露を凌げるくらいの広さがあります。この岩は半分以上が山に埋もれているのでとても大きい巨岩だと思います。
    ここからは次の不寝王子まではすぐです。
    現代の参詣はここから先を歩くのは少々時間が掛かり過ぎるので、滝尻王子に降りて車で近露の里まで行くのが我が家の流儀でした。
    定年後時間ができたらここから本宮大社まで歩いてみたいです。  閉じる

    投稿日:2014/01/20

  • 滝尻王子

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    世界遺産 熊野古道 中辺路コースのスタートとされています。
    実際には田辺駅あたりから中辺路は始まっていますが、ここまでは...  続きを読む舗装されているので険しい山道が始まる滝尻がスタートとされているのだと思います。
    近くには大型バス専用の観光駐車場があり、そこにあるトイレはある程度綺麗に整備されています。
    自家用車駐車場は100m奥にあります。  閉じる

    投稿日:2013/11/24

  • 熊野古道の入口

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    世界遺産に登録された熊野古道の入口です。ちなみに入口にある鳥居は世界遺産に含まれないのだそうです。
    道は急斜面ですが、昔...  続きを読むの熊野古道は現在よりもっと険しい道だったそうです。
    近くに無料の駐車場、トイレがあります。  閉じる

    投稿日:2013/01/31

  • 熊野古道・中辺路コースの聖域への入口です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

     2004年7月に、日本で12番目の世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」。
     熊野古道とも呼ばれる参詣道には、...  続きを読む大峯奥駆道、中辺路、大辺路、小辺路、伊勢路、紀伊路、高野山町石道と六つの道があります。そのうちの一つ中辺路は、紀伊田辺から熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社、青岸渡寺へと続く険しい山越えの道ですが、昔から熊野詣では、「苦しみが多いほど御利益がある」と言われたそうで、この険しい中辺路が、好んで歩かれてきたのだそうです。
     滝尻王子は、その中辺路の、熊野三山の聖域入り口、つまり、ここから山道に入るという場所にあります。近くには熊野古道館があり、そこでは熊野古道の情報や資料の入手ができます。
     滝尻王子から熊野本宮大社までは約38kmで、その間に19の王子が置かれています。王子とは、熊野参詣道に祀られた熊野の神の分社で、熊野詣での上皇や女院の休憩所になった所なのだそうです。
     私達は山仲間と、中辺路の滝尻王子から熊野本宮大社までを2回に分けて歩きました。1回目は滝尻王子から継桜王子までの16・9kmで、2回目の今回は継桜王子から熊野本宮大社までの20・8kmです。滝尻王子から継桜王子まで歩いた時は5月末だったので、日も長く楽でしたが、熊野本宮大社までは距離もあり、なかなか大変でした。
     写真は熊野古道を歩いた日の前日、滝尻王子社に参拝、今回の旅の無事を祈った時のものです。
     
       閉じる

    投稿日:2010/11/06

  • 熊野古道中辺路コースの出発点

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/03(約14年前)
    • 1

    滝尻王子は、熊野古道中辺路コースの出発点です。
    JR紀伊田辺駅からバスでのアクセスが便利です。
    周辺には熊野古道案内所...  続きを読むで古道コースの地図をもらっていくといいでしょう。
    また個人商店では、古道歩きに必要なグッズも販売しているので旅の出発前に立ち寄ると良いでしょう。

    いきなりの歩き始めの急斜面に驚くかもしれませんが、そこを乗り切ればこの先厳しいコースも各所にありますが、このような急斜面はありませんのでがんばってください。
      閉じる

    投稿日:2010/11/18

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

滝尻王子について質問してみよう!

紀伊田辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • keiponnさん

    keiponnさん

  • Papaさん

    Papaさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • タビガラスさん

    タビガラスさん

  • goemonpさん

    goemonpさん

  • Takahideさん

    Takahideさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP