1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 熊本県
  5. 人吉
  6. 人吉 観光
  7. 永国寺
人吉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

永国寺

寺・神社・教会

人吉

このスポットの情報をシェアする

永国寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10003142

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

寺宝に初代実底和尚が描いたという幽霊の掛け軸がある。また西南の役の折には、西郷隆盛が本営を置き、33日間在陣した。九州相良~古寺めぐりのひとつ。

施設名
永国寺
住所
  • 熊本県人吉市土手町5
電話番号
0966-22-2458
アクセス
人吉駅 徒歩 10分
その他
宗派 曹洞宗 人吉・球磨地方 曹洞宗十六ケ寺の本寺
創建年代 1408
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

人吉 観光 満足度ランキング 5位
3.33
アクセス:
3.65
肥薩線が不通だったため、高速バスでの移動 by もっちさん
人混みの少なさ:
3.94
人がいません。 by もっちさん
バリアフリー:
2.80
どうだったかな? by hannibalさん
見ごたえ:
3.83
掛け軸だけでなく、山門も立派です by おそばさん
  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    幽霊の掛け軸の寺

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/04/15

    室町時代開基の曹洞宗の古刹です。この寺は和尚の書いた幽霊の掛け軸で有名で幽霊寺として知られています。掛け軸が展示してある本...  続きを読む堂へは自由に上がれます。幽霊掛け軸を間近で見ることができますよ。また、本堂裏にある幽霊が出たと言われる池にも本堂から行けます。この寺は幽霊のほかにもう一つ有名なことがあります。それは西南戦争時に敗走する薩軍がこの寺で33日在陣したことです。薩軍の敗走時の悲壮感を感じる寺でもあります。  閉じる

    カブト虫

    by カブト虫さん(男性)

    人吉 クチコミ:17件

  • 幽霊の掛け軸の寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    室町時代開基の曹洞宗の古刹です。この寺は和尚の書いた幽霊の掛け軸で有名で幽霊寺として知られています。掛け軸が展示してある本...  続きを読む堂へは自由に上がれます。幽霊掛け軸を間近で見ることができますよ。また、本堂裏にある幽霊が出たと言われる池にも本堂から行けます。この寺は幽霊のほかにもう一つ有名なことがあります。それは西南戦争時に敗走する薩軍がこの寺で33日在陣したことです。薩軍の敗走時の悲壮感を感じる寺でもあります。  閉じる

    投稿日:2022/09/12

  • 西南戦争の際の西郷隆盛の本営地

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    西南戦争の際に、田原坂で敗れた西郷隆盛が33日間この寺に本営を置いた地です。
    当初は人吉城に本陣を置く予定でしたが、廃城...  続きを読むになってしまっていた為。
    お寺の案内によるとこの地で緊迫感のある中でも西郷隆盛はウサギ狩りをしたり、釣りをしていたこともあったそうです。6月の人吉市街戦で寺は焼失しました。
    開山の実底超真和尚が描いたとされる幽霊の掛け軸が有名で、これにより俗に「幽霊寺」と呼ばれてます。本堂入って左側で見学できます。背筋が寒くなるくらいリアルですが、お寺の隣が幼稚園で園児の声が響き渡って、ほっこりしました。  閉じる

    投稿日:2021/12/15

  • 幽霊が出るお寺です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    西南戦争のときに、西郷隆盛が基地として構えたお寺ともいわれています。
    曹洞宗のお寺で、創建は応永十五年で歴史があり、背後...  続きを読むの庭も素敵です。
    池泉と一体化して背後にそびえる自然の山の名は蓬莱山と呼ぶそうです。
    人吉市の中でもかなり規模の大きいお寺です。  閉じる

    投稿日:2020/12/08

  • 幽霊寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    人吉駅から徒歩で訪問。一応、観光周遊バス「じゅぐりっと号」の停留所もあります。
    幽霊の掛け軸が残っていることで有名。寺そ...  続きを読むのものは新しい印象でした(改修したのかな?)

    時間がなくて駆け足でしたが、静かな雰囲気を楽しみました。  閉じる

    投稿日:2021/02/16

  • 通称ゆうれい寺です

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    寺宝と言われている幽霊の掛け軸は、この寺を開山した実底超真和尚が書いたと言われています。お寺に入るとすぐ左手に飾ってあり、...  続きを読むDVDも設定しているのでそこで現和尚の話を10分くらい聞くことが出来ます。
    また、西郷隆盛ともゆかりのあるお寺です  閉じる

    投稿日:2018/12/19

  • 幽霊のお寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    曹洞宗のお寺だそうです。
    中庭の池に幽霊が出たという言い伝えがあり、その絵が展示されています。
    中庭も含めて寺内の見学...  続きを読むができます。
    結構大きなお寺です。
    駐車場もあります。お寺が経営している保育園も隣にあるようです。  閉じる

    投稿日:2018/11/24

  • 本堂は落慶したばかり

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    人吉市の観光地として訪れるべき場所の一つだと考えました。

    本堂は落慶したばかりで本堂に上がり中に入りますと木の目が黄...  続きを読む金に輝きを放っていました。
    その様なまばゆさをもってもこの寺にある幽霊の掛軸がある場所は暗さを感じました。

    観光客に対する案内板がきちんと置いてありその趣旨にそって拝見させていただきました。  閉じる

    投稿日:2018/11/23

  • 西郷隆盛の本陣が置かれました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    この永国寺は曹洞宗の寺院です。15世紀初めに創建されました。それにかかわったのが人吉藩主です。代々人吉藩主とのつながりが強...  続きを読むい寺です。この寺はゆうれいの掛け軸があり別名「幽霊寺」とも言われています。この寺は西南戦争の時に西郷隆盛の本陣が置かれ全焼しました。今は再建された姿です。  閉じる

    投稿日:2018/04/19

  • 幽霊画のお寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    人吉に有る幽霊画の掛軸が見れるお寺です。
    人吉駅からも徒歩圏内で、朝8時から夕方5時まで見ることが出来ます。
    展示の掛...  続きを読む軸はレプリカで、本物はお祭りの期間のみお目見えするそうです。本堂の中に有ります。幽霊が出た池は本堂から、隣の建物に抜けて行きます。  閉じる

    投稿日:2018/04/04

  • 幽霊寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    青井阿蘇神社から球磨川をわたり、歩いて行きました。立派な門があり、奥に本堂がありました。本堂にあがり、お参りしました。初...  続きを読む代の和尚がかいた幽霊の掛け軸が飾ってありました。西郷隆盛も滞在したことがあるようです。寺の幼稚園の卒園式のため、御朱印はいただけませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/03/26

  • 人吉のタクシー観光で訪れました。
    1408年に実底超真和尚が開山した曹洞宗の寺です。

    西南戦争の田原坂の戦いで敗れ...  続きを読むた薩摩郡を率いる西郷隆盛が人吉で本陣を置いたお寺で西郷本陣跡の碑がひっそりと立っていました。
    本堂内には西郷隆盛の甥(隆盛の弟従道の子)従徳が追善法要を営んだ時に書いたと言われる書「定真心応天下変」や西南戦争の様子を描いたらしい絵が何枚も掛けられていました。


    永国寺は幽霊寺としても有名で、幽霊の掛け軸のレプリカが本堂内に置かれています。
    10分ほどのご住職の語るビデオでの解説によれば本妻にいじめられたお妾さんにまつわる悲しくの教訓に満ちたお話を聞くことができて、初めは怖さだけだった幽霊話でしたが、帰る時にはむしろ救われる気持ちになりました。
      閉じる

    投稿日:2018/07/01

  • 人吉の歴史と深く係わってきた寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    人吉市街にあるお寺です。創建は室町時代に遡り、人吉を統治していた相良氏によって建立されています。幽霊寺として有名ですが、西...  続きを読む南戦争の際、薩摩軍の本営として使用されたこともあり、西郷隆盛が滞在していたことを示す碑も残っています。人吉駅から歩いていける距離にありますが、面倒ならバスを利用しましょう。人吉駅から人吉インター行きのバスに乗り、永国寺前で降りれば目の前です。
    歴史のある古刹ですが、西南戦争の際に人吉市街と共に炎上し、当時の伽藍は焼け落ちてしまったそうです。明治中頃に再建されていますが、その建物も老朽化の為か立て替えられたようで、現在の堂宇は全く歴史を感じさせるものではなくなっています。本堂は見学自由となっており、本堂内で公開されている幽霊画も自由に見学できます。幽霊が出たという本堂裏の池も見ることが出来ます。和尚様による説教のビデオも随時公開していて、自由に視聴することが出来ます。人吉の歴史に深く係わってきた寺院ですし、幽霊画は一見の価値があります。人吉に訪れるのであれば、足を伸ばしてみて下さい。  閉じる

    投稿日:2017/05/01

  • 改修中 28年10月現在

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    入り口はお墓がならび、熊本では有名な人であろう銅像と墓がありました。
    りっぱな門もあり、金剛力士像がいました。

    ...  続きを読むてここに行こうと思ったのは、トリアドの書き込みに幽霊の掛軸があるときいたから👻
    仮本堂のなかにレプリカで飾られてます。本物はどこにあるんやら
    レプリカだから写真OKとのこと

    また入ったところには西南戦争関連の絵が4枚、明治頃の絵なのか古さを感じました。実際西郷隆盛が本営を置いてその頃に火災で本堂は燃えて明治に建て直されたとのこと
    しかし、今行くとさらに建て替えという
    しかし、直してるのが飛鳥社寺ていう専門業者みたいなんで元通りなんでしょう

    ちなみに中庭にある池に幽霊が出たそうですが、かなり落ち着きのある感じで縁側でこの風景見てるととても落ち着きます👍仮本堂から見えます  閉じる

    投稿日:2017/01/06

  • 【人吉】西郷さんゆかりの地

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 5

    ゆうれいの掛け軸で有名なお寺です。
    行った時は本堂は建て替え中だったので仮本堂に案内されました。
    幽霊が出たという庭園...  続きを読むのそばのお部屋でビデオで説明を聞きながら掛け軸を見ました。

    また、こちらは西南戦争の際西郷隆盛が33日間本陣を置いてたお寺でもあります。
    ゆうれいの掛け軸の後ろには西郷さん直筆の書がありました。
    西南戦争の錦絵もいくつか飾られてたので、歴史好きな方には見応えのあるお寺だと思います。  閉じる

    投稿日:2018/03/01

  • 幽霊の伝説が残ります

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 2

    熊本県人吉市に鎮座するお寺です。
    1410年の創建とのことで、歴史の古いお寺です。
    このお寺には女性の幽霊が出ていたと...  続きを読むいう伝説があり、幽霊を描いた掛け軸と、幽霊が出たという池が残されています。
    また西南戦争の時に薩群が本陣を置いた場所で、当地の出身者の墓などが残されています。
    仁王門など、見所が多い寺院でした。  閉じる

    投稿日:2016/08/17

  • 幽霊だけが見所ちゃうよ!

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 2

    こちらは幽霊寺として有名なお寺さん、いえ、夜な夜な幽霊が出没するわけではなくって。こちらを開山された実底超真和尚さんが自ら...  続きを読む描いた幽霊の掛け軸が今も残っているからなのです。

    残念ながら、時間が押していたので私は見れませんでしたが><

    こちらのお寺さんはこの幽霊の掛け軸以外にもエピソードがいろいろあって。戦国時代にはこちらのご住職が相良家の外交僧を務めたとか、西南戦争のときには西郷翁がここに本営を置いたとかー。

    境内には球磨地方最古の在銘の重層石塔、2mはある木彫りの仁王像が安置された山門、近代西洋歯科医学のパイオニア・一井正典先生の顕彰碑、戦国時代の朝鮮出兵時の耳塚、整然と建ち並ぶ石仏群など、幽霊のお寺とだけ人括りにしてしまうには惜しいほどのお寺さん。

    観音堂も本堂も日中は扉を開けて開放してるので、こっそり覗かなくても中が見れちゃいます。こんなにオープンなお寺さんも珍しいので、観光がてらお参りしてはいかがでしょうか。

    お隣はこちら直営の蓬莱保育園です。いつも子供たちの歓声でにぎやか。山門の前を通り過ぎるときはみんな『ありがとうございましたっっ!』って挨拶をしていきます。元気なコたちばかりです(*´ω`*)  閉じる

    投稿日:2015/10/12

  • 幽霊の掛け軸が有名(永国寺)

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    人吉駅から、球磨川を渡って徒歩10分くらいです。
    幽霊の掛け軸が有名ですが、参道、山門も立派です。
    幽霊の掛け軸は、本...  続きを読む堂の左手側に展示してあります。また本堂右側の廊下を進むと、幽霊が現れたと言われる池もあります。
    西南戦争の時には、西郷隆盛が本営を置いた寺でもあり、石碑があります。
      閉じる

    投稿日:2015/03/03

  • 幽霊寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    境内には人吉・球磨地方でもっとも古い五重石塔があり、
    西南の役では西郷隆盛が本陣として滞在したという碑が本堂前に残されて...  続きを読むいます。
    また幽霊の掛け軸で有名なお寺で、本堂でビデオによる解説付きで見ることができます。  閉じる

    投稿日:2014/10/11

  • 鐘楼門が立派

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約11年前)
    • 0

    永国寺には幽霊の掛け軸があるそうで、幽霊寺の異名で知られています。
    まず立派な山門に圧倒されます、2階に鐘楼が見えます。...  続きを読む
    西南戦争の折に西郷隆盛がこの寺に本営を置いたそうで、境内には西郷隆盛先生之遺跡の碑が建ちます。
    五重石塔はこの地方では最も古い石塔だそうです。
    幽霊が出たという伝説がある池もあって、結構見応えがあります。
       閉じる

    投稿日:2012/12/23

  • 幽霊の掛け軸がおどろおどろしい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    幽霊寺として有名な「永国寺」は今から約600年前に創立されたもので、田原坂(熊本県)で敗れて人吉に入った西郷隆盛が薩軍本営...  続きを読むに定めた寺としても知られています。
    仁王門の両脇には身の丈2mもある木彫の仁王像がにらみをきかしています。本堂に上がると、和尚が描いて幽霊を成仏させたと言う幽霊の掛け軸がかかっていました。幽霊が出たという池は今も本堂裏にあり、すいれんが池の表面を覆っていました。
      閉じる

    投稿日:2012/12/07

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

永国寺について質問してみよう!

人吉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • カブト虫さん

    カブト虫さん

  • もっちさん

    もっちさん

  • riverさん

    riverさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • チャチャ姫さん

    チャチャ姫さん

  • claritinさん

    claritinさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP