施設情報
男体山の神と女峰山の神をまつる二荒山信仰の本社。国宝、重要文化財の寺宝は中宮祠宝物館に展示。
- 施設名
- 日光二荒山神社
- 住所
-
- 栃木県日光市山内2307
-
- 大きな地図を見る
- アクセス
- 日光駅からバスで7分
- 西参道下車から
- 営業時間
- [4月~10月] 8:00~17:00
[11月~3月] 9:00~16:00
- 予算
- 小学生 100円 神苑入苑料
中学生 100円 神苑入苑料
大人 200円 神苑入苑料
その他 日光神楽 500円(10名以上)/特別参拝神楽 1,000円(10名以上)
- その他
- 創建年代: 782
文化財: 世界遺産
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(640件)
- 日光 観光 満足度ランキング 5位
- 4.01
- アクセス:
- 3.49
- JR日光駅からバスで13分 by かくちゃんさん
- 人混みの少なさ:
- 3.62
- 3月なのに混んでました by かくちゃんさん
- バリアフリー:
- 2.85
- 石段が・・・。 by kkazuh101さん
- 見ごたえ:
- 3.68
- 私はこういう神社好きです by かくちゃんさん
-
満足度の高いクチコミ(336件)
紅葉の季節に老若男女が良縁祈願
4.5
- 旅行時期:2021/10
- 投稿日:2025/04/07
日光東照宮に続く表参道から左に折れて進むと「二荒山神社」があります。二荒山神社の鳥居の右に「縁むすび大国主」が鎮座し、鳥居... 続きを読む
-
-
by 東京おやじっちさん(非公開)
日光 クチコミ:5件
-
三社の中では少し地味です
- 3.5
- 旅行時期:2024/03(約1年前)
- 0
-
パワースポット豊富な日光二荒山神社
- 5.0
- 旅行時期:2024/02(約1年前)
- 0
-
男体山の神と女峰山の神をまつる神社
- 4.0
- 旅行時期:2023/11(約1年前)
- 0
-
-
二荒山神社
- 5.0
- 旅行時期:2023/09(約2年前)
- 1
-
二荒山神社
- 5.0
- 旅行時期:2023/09(約2年前)
- 0
-
男体山の神と女峰山の神をまつる二荒山信仰の本社 世界遺産
- 4.5
- 旅行時期:2023/07(約2年前)
- 0
-
日光二荒山神社
- 4.0
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
- 0
-
-
主祭神は招福や・・・
- 4.0
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
- 0
-
縁結び
- 3.5
- 旅行時期:2023/02(約2年前)
- 0
-
「日光二荒山神社/大国殿」神秘的で素晴らしくて、暖かく感じる場所!
- 5.0
- 旅行時期:2023/01(約2年前)
- 0
-
神苑に入りました
- 5.0
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 0
-
日々進化しています
- 5.0
- 旅行時期:2022/10(約3年前)
- 0
-
日光の名前
- 3.0
- 旅行時期:2022/10(約3年前)
- 0
-
中禅寺湖畔の中宮祠も有名な神橋もこの一宮の一部
- 4.0
- 旅行時期:2022/09(約3年前)
- 0
-
「風鈴まつり」で夏の風情
- 5.0
- 旅行時期:2022/08(約3年前)
- 0
-
パワースポットとしても人気の神社
- 4.0
- 旅行時期:2022/07(約3年前)
- 1
-
青空、雲、鮮やかな紅葉とのコラボが最高
- 4.0
- 旅行時期:2022/07(約3年前)
- 0
-
落ち着いた雰囲気
- 3.5
- 旅行時期:2022/07(約3年前)
- 0
-
17時に閉まります
- 4.0
- 旅行時期:2022/06(約3年前)
- 0
-
空いていて落ち着けます
- 4.0
- 旅行時期:2022/06(約3年前)
- 1
このスポットに関するQ&A(0件)
日光二荒山神社について質問してみよう!
日光に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
かくちゃんさん
-
amyさん
-
さるくさん
-
inf.さん
-
megumickeyさん
-
santadaさん
- …他