1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 寿福寺
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

寿福寺

寺・神社・教会

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

寿福寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001098

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

1180年(正治2)に北条政子が頼朝の父、義朝の旧邸跡に明菴栄西を招いて創建。三代将軍実朝もしばしば訪れ、最盛期に は十数か所の塔頭を擁する大寺であったという。現在は、中門の手前まで入ることができる。鎌倉五山の第三位。鎌倉三十三観音第24番。鎌倉二十四地蔵第 18番。 ※市内寺社の新型コロナウイルス対応については、鎌倉観光公式ガイド(https://www.trip-kamakura.com/article/8265.html)よりご確認ください。 公開 中門までは拝観自由。その先は非公開。 志納(参拝は参道のみ) 中門の脇から通じる仏殿背後の墓地にある実朝・政子の墓はお参り可 ※御朱印は書置きでの対応

施設名
寿福寺
住所
  • 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-17-7
電話番号
0467-22-6607
アクセス
鎌倉駅 徒歩 10分
その他
宗派 その他 臨済宗建長寺派
創建年代 1200
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(79件)

鎌倉 観光 満足度ランキング 26位
3.45
アクセス:
3.45
参道から上ります by ゆきうさぎさん
人混みの少なさ:
3.93
大河の影響で多い? by ゆきうさぎさん
バリアフリー:
2.94
結構上ります by ゆきうさぎさん
見ごたえ:
3.73
人がいなくてすごく良いです by miffyssさん
  • 寿福寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 0

    鎌倉五山第三位の寺院、寿福寺。源頼朝が没したのち北条政子が栄西に開山を命じて建立された寺院だ。源実朝も参拝したともいわれて...  続きを読むいる。鎌倉五山の中では少し地味な印象があった。現在は静寂であり、建物も少ないが、創建時は恐らく多くの建物が建てられていたのではないだろうか。この寺院の一番の見どころは北条政子、源実朝、そして戦国時代前期の扇谷上杉家を支えた太田道灌の墓があることだ。
      閉じる

    投稿日:2023/09/02

  • 15年ぶりの訪寺です。臨済宗建長寺派の一寺、禅宗鎌倉五山の第三位、1200年創建、開基は北条政子、開山は栄西禅師、本尊は釈...  続きを読む迦如来像です。13人とは直接関係ありませんが、北条政子(頼朝の妻、13人の北条時政の娘、13人北条義時の姉)と源実朝(頼朝と政子の息子)の墓があるので寄りました。伽藍は総門を潜ると、長い参道が続き、中門があります。中門の中には仏殿、庫裏、鐘楼等が建つっていますが、中門は閉鎖され、仏殿には近づけません。中門より、左に行きと仏殿の裏手に墓地があります。墓地には北条政子と源実朝の墓、高浜虚子、大佛次郎の墓がります。政子と実朝の墓はやぐらの中にあり、歴史を感じさせてくれる五輪塔が建っています。北条政子の墓は鎌倉の南にある安養院にもあります
    「日時」2023年5月9日 
    「アクセス」横須賀線鎌倉駅より徒歩10分
      閉じる

    投稿日:2024/01/02

  • 緑も映えて

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    八坂の神社の隣にこちらのお寺があります。有名な鎌倉五山の第3位のお寺です。臨済宗のお寺で入り口山門をくぐると、時期的に緑が...  続きを読むとても映える素敵な参道が伸びています。つつじも咲いていてきれいな時期でした。閑静な雰囲気の素敵なお寺です。  閉じる

    投稿日:2023/06/18

  • 石畳のある参道

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    北条政子源実朝のお墓もあるお寺です。

    総門から中門につづく石畳のある参道がとても風情がありすてきな雰囲気でした。
    ...  続きを読む
    北条政子源実朝のお墓のあるあたりは鬱蒼としていて参道とはまた違った雰囲気でした。墓石は派手さはなくとても質素なかんじがしました。  閉じる

    投稿日:2023/03/05

  • 北条政子と源実朝

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    鎌倉にあるお寺で、鎌倉に来たら抑えておきたいスポットのひとつといえます。

    北条政子と源実朝のお墓があります。長い参道...  続きを読むはとても厳かな雰囲気でした。

    お墓の位置がわかりにくいのでもう少し案内などを置いてわかりやすくしてほしいなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/03/01

  • 梅の季節

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    鎌倉駅から徒歩でアクセスできます。2月に訪問しましたが、境内には白い梅の花が咲き始めていて、なかなかきれいでよかったです。...  続きを読む大きな門を抜けて参道を歩き本殿方面へ。静かで素敵なお寺です。ちなみに、御朱印は書置きのみとのことです。  閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • 鎌倉五山で第三位の寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    JR鎌倉駅から徒歩で10分ほどのところにある

    横須賀線を挟んで、多くの観光客が闊歩する「小町通り」の反対側の少し寂し...  続きを読むい通り沿いにあって、またその通りから少し奥まったところに山門があるので、そうと知らなければ通り過ぎてしまうかも知れない

    山門を潜って中に進むと木々に包まれた長い参道が目に飛び込む
    騒がしい世間と一線が画され清々しい気持ちになれる

    境内には北条政子の墓と伝わる五輪塔がある  閉じる

    投稿日:2023/02/10

  • 鎌倉で最も美しい石畳

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    鎌倉五山第3位に列せられる寺院であり、鎌倉駅西口からも近い場所にありながら、あまり知られていないのか観光地ずれしていないの...  続きを読むが良い。
    境内の建物内は非公開であり境内を散策しただけであったが、総門から中門に至る参道の石畳がとても美しい。
    不規則に並べられた中央の石を規則的に並べられた両サイドの石で挟んでいるのが特徴であり、京都の桂離宮で使用されている「桂敷き」という技法を使っているとのこと。
    珍しい石畳であり、鎌倉で最も美しい石畳と称せられている。  閉じる

    投稿日:2022/12/11

  • 参道の紅葉

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    鎌倉の11月末、紅葉時期の散策で訪問したお寺の一つで、駅から徒歩でアクセスできます。参道の木々も色づき始め、とてもきれいな...  続きを読む時期でした。鎌倉五山の第三位という、格式高いお寺で、さすがに立派な場所です。ちなみに、御朱印は中止中だそうですので、集めている方々は注意です。  閉じる

    投稿日:2023/01/04

  • 源実朝・北条政子のお墓がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    たまたま門構えが気になったので寄ってみました
    入口から長い本堂?までの石畳
    ステキな感じで、東京から近い鎌倉にこんなと...  続きを読むころがあるなんてと思いました
    進んでいった先の本堂の庭も良かったです
    偶然にも今はやり?の13人の鎌倉殿の登場人物とおもわれる源実朝・北条政子のお墓があるというのでミーハー心がわいて行ってみました
    本殿左を行った先の墓地、登って上がったところの右側の崖の洞穴の一つがそうで、目印が立っていました
    やっぱり昔でも大事にされた人は墓所がずっと維持できるようなところに安置されるんだなぁと思いました  閉じる

    投稿日:2022/11/18

  • お墓も

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    初秋の鎌倉の散策で訪問したお寺の一つです。鎌倉駅から徒歩でアクセスできます。鎌倉五山の三位ということで、立派ですが、境内は...  続きを読む一般公開されていなく、山門や参道などを見学する感じです。源実朝、北条政子のお墓もここにあるとのことで、お寺の奥へ進んでいきましたが、結構遠くわかりにくくて大変でした。  閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • 北条政子、実朝のお墓

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    お墓なので一人では行きたくない雰囲気の所にありますが、今年の大河の影響か、夕方でも人が多かったので行きました。
    寿福寺の...  続きを読む参道を進み左へ、適当に右へ進みましたが、何の案内板もなく記憶と人の流れを頼りに進み、お寺の石段を上り、登り切ったら右奥へ。いくつかあるやぐらの中に政子・実朝の案内が。ドラマの中では大きく描かれている割にはお墓は質素です、お墓の中で二人とも「今年は人が多いな?」と思っているでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/10/25

  • 北条政子開基の臨済宗寺院

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    鎌倉駅西口から徒歩で5分ほどです。臨済宗建長寺派鎌倉五山第三位の寺院です。開基は北条政子、開山は栄西です。お寺の裏山(源氏...  続きを読む山)の墓地には北条政子、源実朝の墓をはじめ有名人の墓が多数あります。元は源頼朝の父義朝の邸宅だったそうです。普段は静かな墓地に次々とお参りの人が後を絶ちません。大河ドラマの影響か?  閉じる

    投稿日:2022/09/16

  • 梅雨に入った6月、紫陽花の美しい鎌倉を久し振りに散策、鎌倉五山を見て回ることにした。建長寺、円覚寺に続く第三位の寿福寺を訪...  続きを読むれた。
    寿福寺は1180年、北条政子が頼朝の父、義朝の旧邸跡に明菴栄西を招いて創建。三代将軍実朝もしばしば訪れ、最盛期に は十数か所の塔頭を擁する大寺であったという。この日は、中門の手前までしか入ることができなかった。NHKの「鎌倉殿の13人」で話題の政子と実朝の墓が仏殿裏山にあり、参拝した。  閉じる

    投稿日:2022/06/22

  • 山門不幸

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    鎌倉の扇が屋にあるお寺のひとつです。禅宗のお寺で、開基はあの有名な北条政子。頼朝の父の旧邸宅跡に作ったものです。石畳の道に...  続きを読むある緑もきれい。やぐらなどもあります。静かな場所です。訪問した際には「山門不幸」(忌中ということですね)とのことで、その立札がありました。  閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • 2022年5月、山門前工事中。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    鎌倉駅から歩いて10分ちょいくらい?
    鶴岡八幡宮へ行くのより近いのに観光客があまりいません。
    静かに見学できます。
    ...  続きを読む山門から中門までは石畳ですが、
    そこから先、北条政子・実朝のお墓へは未舗装の道です。
    雨の後だと結構ぬかるんでました。
    北条政子・実朝のお墓は奥の方にあるのでぐるっと回りこんでいきましょう。
    近道は崩落の危険ありということで封鎖されています。
    北条政子・実朝の墓は案内ありますが、
    太田道灌と高浜虚子の墓は案内が無いので知らないと見逃すと思います。
    というか、私は見逃しました…

    2022年5月、山門前は工事中でした。  閉じる

    投稿日:2022/05/24

  • 北条政子と源実朝のお墓のあるお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    鎌倉駅の江ノ電側の出口を線路沿いの道を歩いていたらありました。
    山門から中門までは歴史のある寺院らしく落ち着いた感じです...  続きを読む
    ただ中門から境内へははいれませんでした。
    お寺の裏手に石段を上がっていったところに墓地があり、北条政子と源実朝のお墓(やぐら)がありました。  閉じる

    投稿日:2022/04/13

  • しっとりとした

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    鎌倉にあるお寺です。赤い門があり、その先に階段や境内がありました。参道が素敵で、静かなしっとりとした雰囲気のお寺でした。北...  続きを読む条雅子が頼朝の父のために建てたお寺で、栄西が作ったというお寺だそうで、有名な名前がたくさん出てきます。やぐらがあったり塔があったりしますが、内部は非公開だそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/01

  • 鎌倉には鎌倉幕府が上位5つのお寺を定めた鎌倉五山とよばれる古刹があります。
    寿福寺はその第3位の格式の高いお寺。
    横須...  続きを読む賀線の線路の西側の駅からも近い距離にありながらあまり観光客に周知されていないのは普段は非公開になっていて境内に入ることができないせいかもしれません。
    実はこのお寺のある場所は「鎌倉殿の13人」のドラマでも出ていましたが、ここは頼朝の父親の屋敷のあった場所で、便が悪くて敷地も狭かったため実現しませんでしたが鎌倉幕府の中心地になる可能性のあった場所。
    お寺の創建は頼朝の死後、妻の政子が建立したとされていて、境内の一番奥には北条政子と三代将軍実朝のお墓とされる櫓がありました。  閉じる

    投稿日:2022/02/28

  • 国指定史跡の境内が必見の鎌倉五山第3位の寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    JR横須賀線鎌倉駅が最寄り駅。
    鎌倉駅西口から北へ約660mのところにある臨済宗のお寺です。
    亀谷山壽福金剛禅寺と号し...  続きを読むます。
    説明板によると、源頼朝が没した翌年、妻の北条政子が明菴栄西を開山に招いて建立した鎌倉五山第3位の寺です。
    境内は国指定史跡です。
    樹木に挟まれた長い山門、緑の美しい本殿前はとても絵になる景色です。
    裏山のやぐらには、源実朝、母・政子の墓といわれる五輪塔があります。
    また、墓地には俳人・高浜虚子や政治家・陸奥宗光、作家・大佛次郎などが眠っています。
    鎌倉のメインのエリアからはやや離れた場所にありますが、必見のお寺だと思います。

      閉じる

    投稿日:2022/04/18

1件目~20件目を表示(全79件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

寿福寺について質問してみよう!

鎌倉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • ごりさん

    ごりさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • しんちゃんさん

    しんちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

鎌倉 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP