1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 建長寺
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

建長寺

寺・神社・教会

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

建長寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001065

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

鎌倉五山の第一位で、北条時頼が1253年(建長5)に宋から高僧蘭渓道隆を招いて創建。総門・三門・仏殿・法堂などの主要な建物が中軸上に並ぶ大陸的な伽藍配置を残している。仏殿の前にある樹齢約730年のビャクシンの古木が寺の歴史を感じさせる。一番奥にある半僧坊から は天園ハイキングコースへ通じる。本尊は木造地像菩薩坐像。塔頭10。鎌倉三十三観音第27・28・29番、鎌倉二十四地蔵第9・10・11番。 ※市内寺社の新型コロナウイルス対応については、鎌倉観光公式ガイド(https://www.trip-kamakura.com/article/8265.html)よりご確認ください。

施設名
建長寺
住所
  • 神奈川県鎌倉市山ノ内8
電話番号
0467-22-0981
アクセス
北鎌倉駅 徒歩 20分
鎌倉駅 徒歩 30分
鎌倉駅 バス 建長寺下車すぐ
予算
【料金】 大人: 500円 高校生以上 その他: 200円 小・中学生
駐車場
有料50 普通車(ただし、大型車と兼用) 1時間600円
有料10 大型車(ただし、普通車と兼用) 1時間2000円
その他
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ1
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(565件)

鎌倉 観光 満足度ランキング 7位
4.02
アクセス:
3.43
建長寺,三門近く by ゆきうさぎさん
人混みの少なさ:
3.55
ユニークな逸話から見て行く人多数 by ゆきうさぎさん
バリアフリー:
3.14
境内広くて平らです by ゆきうさぎさん
見ごたえ:
3.93
半僧坊は行くべきです。 by 糸の切れた凧さん
  • 満足度の高いクチコミ(350件)

    法堂天井一面雲竜図は記憶に残る

    5.0

    • 旅行時期:2019/11
    • 投稿日:2024/10/28

    鎌倉と北鎌倉を結ぶ路線バス、或いは頑張れば両駅から徒歩でも行けます。1253年、鎌倉幕府第5代執権の北条時頼が創建した臨済...  続きを読む宗建長寺派の大本山で、けんちん汁(建長汁)発祥の寺です。総門をくぐると受付があり拝観料は500円。 建長寺にも国宝の2.7トン梵鐘があります。総門と山門の間に「さざれ石」、山門の左右には巨大なビャクシンがあります。 仏殿には地蔵菩薩坐像(室町時代の木造)が、その奥の法堂には千手観音が安置されています。法堂は天井一面に天井画雲竜図が広がりとても美しいです。方丈(龍王殿)には靴を袋に入れて持ち歩きます。方丈(龍王殿)の縁側を時計回りに周ると裏手に庭園があり、紅葉の時期は絵になります。  閉じる

    東京おやじっち

    by 東京おやじっちさん(非公開)

    鎌倉 クチコミ:7件

  • 立派な三門、方丈の池も良い

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約9ヶ月前)
    • 0

    鶴岡八幡宮から徒歩で北鎌倉方面に、15分程で着きました。入り口からとても歴史を感じさせる総門、そして素晴らしい三門があり、...  続きを読む仏殿も江戸時代のもののようです。山に向かって長く配置がされていて、法堂には5爪の龍の絵が描かれています。方丈も拝観できて、池を眺めていると落ち着きます。  閉じる

    投稿日:2024/04/20

  • 奥行きのある大きい寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/11(約12ヶ月前)
    • 0

    紅葉時期に訪問しました。紅葉は少しある程度でしたが、奥行きのある大きい寺院でした。
    その他、天井絵の龍が印象的でした。で...  続きを読むきたら、この寺院の先にある展望台的な所にも行きたかったですが、北鎌倉駅からここまで歩いて、自分の体力的に限界でさらに先に行くのは無理でした。  閉じる

    投稿日:2024/02/17

  • 法堂の天井画に注目2024の干支、龍です

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約12ヶ月前)
    • 1

    見上げるばかりの総門をくぐり、仏殿の次にあるのが住職が説法をするための法堂があります、千手観音像を祀ったその上の龍の天井画...  続きを読むが素晴らしいです。建長寺創建750年記念事業の一環として、3年に渡り描かれた大作です。

    天井に龍を描くのは修行僧に「法(教え)の雨を降らす」という意味があるのだという。

    2024年の干支を拝みましょう。  閉じる

    投稿日:2023/12/28

  • 三門すぐ近くにある鐘楼、建長寺創建当時からある貴重な鐘、これだけならじっくり見て行く人は少ないでしょう、ところが、この鐘の...  続きを読むユニークな逸話には笑ってしまいます。
    夏目漱石が「鐘つけば銀杏ちるなり建長寺」という俳句を詠むと親友の正岡子規は「柿食くへば鐘がなるなり法隆寺」の句を詠んだそうです。

    その後、二人の間にどんなやりとりがあったか非常に興味深いです。

    めっちゃぱくってるじゃん!ホワイトベリーの曲を〇〇(おばさんにはわかりません)が歌ったほうがヒットしたとおんなじだ~~と若い人も興味深そうに見ていました。札にも書いてありそうして見ると笑えます!

    帰りにもたくさんの人が見ていました。
      閉じる

    投稿日:2023/11/28

  • 鎌倉最大級の寺院

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約12ヶ月前)
    • 0

    北鎌倉から鎌倉に向かう街道沿いにあり、鎌倉五山の筆頭に位置する最大級の寺院です。承久の乱以降北条執権の権威が高まりその象徴...  続きを読むの側面もあり、総門、山門は重要文化財でもあります。仏殿や庭園も見どころ満載で必ず立ち寄るべき場所です。  閉じる

    投稿日:2023/11/24

  • 建長寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/09(約1年前)
    • 0

    そしていよいよ鎌倉五山第一位に列せられる建長寺に。円覚寺、浄智寺に次いで3番目に訪れた五山の一角。1253年に五代執権、北...  続きを読む条時頼の命により蘭渓道隆が建立した。参道を歩くとお起きた建物が見えてきたと思うと立派な山門だった。寺院には1647年に増上寺より移転された菩薩像
      閉じる

    投稿日:2023/09/02

  • 建長寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    最寄り駅はJR北鎌倉駅です。
    駅から歩いていくにはは結構な距離があります。
    鎌倉五山第一位の名刹だそうで北鎌倉では有名...  続きを読むなお寺です。
    観光地化されており、拝観料もかかりますが、駐車場も有料です。
    山そのものがお寺になっている感じで中はとても広く見どころは多かったです。
      閉じる

    投稿日:2023/05/13

  • 外せません

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    鎌倉五山第一位の名刹です。
    立派な山門や装飾の美しい仏殿、法堂や唐門など、重要文化財指定の建物群や国宝指定の梵鐘などを拝...  続きを読む観できます。入り口の石碑、門からすでに立派ですごいです。中も広く建物もたくさんあって見ごたえがあります。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 見ごたえがあるお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    JR北鎌倉駅から徒歩15分ほどの場所にあります。
    1253年に執権北条時頼により創建されたわが国最初期の禅寺で、鎌倉五山...  続きを読む第一位ということで、大変見ごたえがありました。
    歴史ある建物はどれも素晴らしい造りで、広々とした境内は、のんびりと歩きやすかったです。  閉じる

    投稿日:2023/06/19

  • 北鎌倉でとても有名なお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    北鎌倉でとても有名なお寺でとても広い境内の中にいろいろな見所がある庭園とか建物などがたくさんあります。山がお寺になっている...  続きを読む感じです。鎌倉 らしく紅葉の時期などは大変人気があります。 けんちん汁の発祥の地としても有名なお寺になります。
      閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 見応えのあるお寺です

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 1

    北鎌倉から鎌倉に向かう途中にあるお寺で、鎌倉五山第一位の名刹です。
    立派な山門や装飾の美しい仏殿、法堂や唐門など、重要文...  続きを読む化財指定の建物群や国宝指定の梵鐘などを拝観できます。
    境内には花も多く植えられていて、季節ごとに咲く花々と一緒に楽しめます。  閉じる

    投稿日:2023/03/13

  • 初詣の

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    北鎌倉にあるとても有名なお寺です。入り口の石碑、門からすでに立派ですごいです。中も広く建物もたくさんあって見ごたえがありま...  続きを読むす。1月でしたので「初詣の祈祷」のお知らせなどもありました。三が日などはきっと混雑していたでしょうが、少し時期をずらしたのでゆったり参拝できました。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 広い境内

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    12月上旬の紅葉の時期に訪問。駅前の円覚寺と違い、人もあまり多くなくゆっくりと境内を回ることができます。紅葉は少なめですが...  続きを読む、奥の半蔵坊へ向かう階段のところには立派な銀杏があり、床まで一面の黄色の世界になっていて美しかったです。天園ハイキングコースの入り口にもなっています。  閉じる

    投稿日:2023/03/06

  • 立派なお寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    鎌倉五山第一位のお寺で1253年に5代執権北条時頼によって創建されたお寺です。1番奥にある半僧坊からの眺めも素晴らしいです...  続きを読むが、さらに5分登った展望台からは鎌倉の街や海、富士山も望めます。この展望台からは天園ハイキングコースへと行くことが出来ます。山門や鐘楼、唐門など立派な建物があり、見どころ満載です。  閉じる

    投稿日:2023/01/31

  • 紅葉と冬枯れと

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    鎌倉を代表する大きなお寺ですので、入り口の門からすでに立派。お寺の石碑も見上げるくらい大きいです。12月に訪問しましたが、...  続きを読む境内には紅葉している木もありますし、冬枯れの木々もありました。建物も多く境内も広く、さすが鎌倉五山第一位!見ごたえありです。  閉じる

    投稿日:2023/01/29

  • 北鎌倉の紅葉スポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    鎌倉五山の一つ建長寺は、北鎌倉駅から10分程歩いたところにあります。11月下旬から北鎌倉の紅葉が始まり、見頃を迎えていまし...  続きを読むた。建長寺の山門は迫力があり、境内の木も樹齢760年と歴史を感じる見どころがたくさんあります。  閉じる

    投稿日:2022/11/23

  • 錦秋の調べの

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    鎌倉にあるお寺です。入り口には大きな石碑があり、門をくぐって境内へ。10月ということで「錦秋の調べ」というイベントがあるよ...  続きを読むうで、そのお知らせの看板もたっていました。大河ドラマの旗もあって、梶原にかかわる場所とのこと。紅葉にはまだ少し早かったですが、大きな建物、門、木々、お庭と見ごたえのあるお寺です。  閉じる

    投稿日:2022/11/16

  • けんちん汁の発祥

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    建長寺と言うお寺が鎌倉にあり、その名を知ったのは、けんちん汁の由来からでした。建長寺の修行僧が作る「建長寺の汁」がなまって...  続きを読む「けんちん汁」になったそうです。鎌倉に来たら是非行きたいお寺でした。法堂の天井画は、京都建仁寺の法堂の天井画とそっくりで、調べたら同じ作者だと分かりました。
      閉じる

    投稿日:2022/11/13

  • 鎌倉五山第一位 日本最初の禅寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 1

    JR北鎌倉駅から徒歩で20分ほどです。1253年、北条時頼の宗家、日本で最初の禅寺です。惣門、山門、仏殿、法堂、方丈が一直...  続きを読む線に建つ宋様式の禅宗伽伽藍は堂々たるものです。シンプルで力強い武家政権の仏教世界を感じました。建長寺を見ずして鎌倉を語る勿れという気持ちです。境内は広いので時間をかけて過ごしたいですね。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 地蔵菩薩の御本尊

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    北鎌倉駅から1kmほどのところにある、鎌倉を代表するお寺の一つ。
    紫陽花の時期に訪れました。ただここは紫陽花メインのお寺...  続きを読むではないです。
    まず、必見は仏殿に安置された大きな地蔵菩薩像。よく見る釈迦如来像や観音菩薩像などとは大分違った趣があります。
    仏殿の内装の雰囲気とも相まって不思議な感動を与えてくれます。建物自体も移築されたもので、元々は仏教建築ではなかったそうです。仏殿の奥にある法堂の千手観音菩薩とブッダの修行後の姿を現した像も一見の価値あり。こちらの天井には迫力の昇竜図があります。

    また建長寺の奥を進むと竹林に囲まれた虫塚という不思議な場所があります。こちらは2015年に「バカの壁」で有名な養老孟司氏が虫供養のために作られたそうです。

    ここからさらに山を登っていくと景色のとても良い半僧坊 大権現があります。体力と時間のある方は是非行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2022/07/26

1件目~20件目を表示(全565件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 29

このスポットに関するQ&A(0件)

建長寺について質問してみよう!

鎌倉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tya−tyaさん

    tya−tyaさん

  • 天空の城さん

    天空の城さん

  • ゆきうさぎさん

    ゆきうさぎさん

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • ショコラッテさん

    ショコラッテさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

鎌倉 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP