8月20日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
ポイント会員プログラムのご案内
入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hotels & Resorts Club』。ご入会いただくとご予約が簡単&スムーズに!!更にお得な5大特典がご利用いただけます... もっと見る
プラン料金を比較最安料金 14,340円~ (1名:7,170円) -
松林に囲まれ落ち着いた宿
両津港から車で30分。小木港から車で40分。路線バスは50分前後。八幡温泉前で下車。目の前。
3.36
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
1泊朝食付きで5500円で宿泊できました。二流ホテルかと思ったら、かつては昭和天皇や秋篠宮殿下も宿泊された一流ホテルで...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 14,500円~ (1名:7,250円) -
2022/08/13 - 2022/08/23は、指定条件で空室がありません。
-
2022/08/13 - 2022/08/23は、指定条件で空室がありません。
-
2022/08/13 - 2022/08/23は、指定条件で空室がありません。
-
夕日と湖の宿 あおきや
旅館
加茂湖畔の高台に立地し、客室からの眺めが良い。
両津港から車で5分。
3.30
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
近くにトキのさんぽ道があり野生の朱鷺に逢える確率が高いお宿です。
近くにトキのさんぽ道があり野生の朱鷺に逢える確率が高いお宿です。客室からは加茂湖に沈む夕日を観ることが出来る眺望の良い...もっと見る
2022/08/13 - 2022/08/23は、指定条件で空室がありません。 -
2022/08/13 - 2022/08/23は、指定条件で空室がありません。
-
2022/08/13 - 2022/08/23は、指定条件で空室がありません。
-
SADO二ツ亀ビューホテル
スタンダードホテル
佐渡の最北端に位置し、景勝地「二ツ亀」を見おろす高台にあり、180゜きれいな海に面した風光明媚な宿。
両津港より車で50分
3.28
温泉露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
行くのに大変でした。夜着いたので景色は真っ暗で見えませんでした。次の日、表を見てビックリ!二ツ亀がすぐそこに見えて最高...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 37,400円~ (1名:18,700円) -
民宿 敷島荘 <佐渡島>
旅館
新鮮な海の幸と、日本海に沈むオレンジ色の大きな夕日は、あなたを癒しの空間へと誘うことでしょう。
相川バスステーションより車で10分
3.23
温泉露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
佐渡の最西端、海沿いの工場の敷地内に入り込んだような駐車場はすでに利用客の車がぎっしり。民宿とはいえ、舞台のある食堂、...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 12,000円~ (1名:6,000円) -
近海の海の幸を使った料理と露天風呂が自慢の宿です。また個室露天風呂「湯楽長屋」無料でご利用できます。
佐渡汽船「両津港」よりお車で5分、徒歩25分
3.23
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
加茂湖を一望できる高台にあるホテルです。到着時の出迎えをはじめ、スタッフの対応は良かったです。モーターバイクは入口の屋...もっと見る
2022/08/13 - 2022/08/23は、指定条件で空室がありません。 -
日本百景の一つ加茂湖畔に位置する閑静な宿
佐渡汽船両津港より車で5分
3.22
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
GWの佐渡島一周の際、両津港近くのロケーションに惹かれて予約。古いという口コミも多かったが、最近リノベーションをしてい...もっと見る
2022/08/13 - 2022/08/23は、指定条件で空室がありません。 -
全客室と大浴場・ロビーから日本海が一望でき夕陽と漁火が美しい
佐渡汽船両津港より車で40分 小木港より50分
3.22
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
日本海を一望する春日崎の高台に建つ宿です。入るといきなり玩具が並んでいて見るからに家族経営のアットホームな雰囲気。客室...もっと見る
2022/08/13 - 2022/08/23は、指定条件で空室がありません。 -
JR北陸本線直江津駅→佐渡汽船直江津港~小木港徒歩10分
3.21
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
港に近い住宅地のはずれに建つ宿です。日帰り温泉施設の様な雰囲気で、実際日帰りのお客さんも多い様です(地元の方かな?)。...もっと見る
2022/08/13 - 2022/08/23は、指定条件で空室がありません。
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、株式会社カカクコムは契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。
佐渡島の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見る-
3.06
-
3.0
-
3.2
-
3.1
-
3.04
スタンダードホテル
もっと見る-
3.1
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
3.15
民宿
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
クチコミ
前回同様本格フランス料理のフルコーズを期待していたのですが、直前にシェフが入院???。
和食になったのです。えええと思ってはみましたが・・・和膳も絶品でしたよ。佐渡の食材をふんだんに生かした創作料理にはおどろきでした。1泊2食で1万ほど。超狙い目の宿です。
3度目にして初めての荒天の山荘。到着から出発まで終始雨模様でした。念願の夜間星空撮影はもちろん朝日。雲海の撮影も断念。早朝の周辺散策もできない完全巣ごもり状態でした。良かったことといえば濡れてしまった靴や雨具類が乾燥させることできたことですね。専用乾燥室が備わっていました。残念なのはこのようなときにプラネタリウムがかつようできたら・・・。立派な設備が運用停止中とはもったいない。
今回で3度目となりますが、問題ない宿です。風呂もゆったりできます。駐車場も十分あるのがよい。別途自前で来るときは駐車には困らなそう。どうやら無料でりようできそうだ。朝食はコンパクトにまとめられているので質・量ともに満足。よく筆のシャンプー等のチョイスが多いのが楽しい。
ツアーで2泊しました。2020年にリフォームしたばかりのお部屋は畳にベッドと使いやすく、トイレや洗面所も新しく、wifiも快適で、コンセントもちゃんと枕元にありました。20時と20時半から車で10分足らずの北沢浮遊選鉱場跡のライトアップに送迎してくれます(要予約)。所要時間往復込で30分足らずでした。21時からはロビーで佐渡おけさ、その後サックス演奏など盛りだくさんです。7000坪あるというお庭も、お庭というよりは自然海岸散策ですが、海浜植物をたくさん見ることができて楽しかったです。
西側に面しているので天気が良ければ日本海に沈む夕日を見ることができます。
食事はすべて和食(たまに洋風メニューあり)ですが、おいしかったです。
両津港の送迎があって朝早くの船に乗りたかったので選んだ宿。
温泉はかけ流しでよかった。屋上の露天風呂は日中に入ると日を遮るものがないので暑い
夕食カニが1人1杯つくのはびっくりしました。いろいろなものが少しづつって感じのご飯でした。佐渡名物の柿のシャーベットが美味しかった。
かなり年季の入った昔ながらの造りの宿でした。導線があまりよくなかった。
Q&A 掲示板
佐渡島 ホテルについて質問してみましょう。