-
草津温泉 ホテルヴィレッジ
スタンダードホテル
天然掛流し温泉・大自然・リラクセーション・プール・レジャー、全て揃った名湯草津のリゾート&スパ
JR長野原草津口駅下車路線バス30分。北陸新幹線軽井沢駅下車路線バス75分。関越道渋川伊香保IC90分。
3.97
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
湯畑から徒歩15分の立地。ホテルと湯畑の送迎バスもあります。(所要時間5分ほど)大浴場の源泉は湯畑源泉、時間帯によって...もっと見る
-
草津温泉 ホテル櫻井
旅館
3つの源泉から引いた温泉を楽しめる大型旅館。広々とした大浴場は長さ約30m
JR吾妻線 長野原草津口駅よりバスにて28分/関越道 練馬IC~渋川伊香保IC又は信越道碓井 軽井沢ICから草津温泉へ
3.94
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
とにかく、スタッフの皆様が素晴らしかったです。どの部門の方々も、笑顔であいさつや声をかけてくださいました。もちろん、ホ...もっと見る
-
-
草津温泉 草津ナウリゾートホテル
スタンダードホテル
温泉、グルメ、エステ、スポーツすべてが揃う標高1200mの高原リゾート。部屋付き貸し切り風呂が人気。
関越自動車道 渋川伊香保ICから約90分。上信越自動車道 碓井軽井沢ICから約80分。JR吾妻線 長野原草津口駅よりバスで約25分。
3.76
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
食事もホテルの宿泊もツアーで3泊したホテルでは一番良かったです。
部屋の広さ、朝夕のブッフェ、風呂のどれも今回のツアーで3泊した中では一番評価の高いホテルです。ツアー客もほとんど一番評...もっと見る
-
-
-
-
-
-
草津温泉 喜びの宿 高松
旅館
JR長野原草津口よりバスで25分/長野新幹線軽井沢駅よりバスで70分/渋川伊香保ICより90分
3.49
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
日本旅行のセット商品で「喜びの宿 高松|JR・新幹線+宿泊セットプラン」JRで行く!価格で大奉仕★早春のおでかけセール...もっと見る
-
-
草津温泉ホテルリゾート
旅館
100%天然かけ流し温泉と旬の素材を使った料理を堪能頂けます。
JR吾妻線「長野原草津口駅」下車、JRバス「草津温泉行」約30分、バスターミナル下車、無料送迎バスにてホテルへ
3.44
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
湯畑からから離れていますが、送迎してくれるので快適に過ごせました。チェックインして浴衣で街中を探索しました。姉妹ホテル...もっと見る
-
草津温泉 昔心の宿 金みどり
高級旅館
湯畑まで徒歩3分の好立地。しかし佇まいは静かでゆっくりとお過ごしいただけます。
JR吾妻線 長野原草津口駅よりバスにて30分 関越道 渋川伊香保ICより90分
3.41
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
草津温泉バスターミナルから湯畑への道を少し入ったところにある全30室の中規模旅館。「ちちや」の角を目印にするとわかりや...もっと見る
-
草津温泉 大阪屋旅館
高級旅館
町の中心湯畑下流に位置し、温泉情緒と豊かな自然に恵まれた落ち着いた雰囲気の和風旅館。
JR吾妻線 長野原草津口駅よりJRバスにて25分
3.36
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
広い和室がきれいにしつらえていて案内されたときさわやかな香りが漂っていました。奇麗な空気感とても言いましょうか。お食事...もっと見る
-
-
-
草津ホテル 別館 綿の湯
旅館
草津バスターミナルから徒歩で8分 送迎サービスはありません
3.30
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
客室から西の河原公園が望める西棟に宿泊しました。フローリングのツインの部屋にはフワフワのスリッパが用意されていて暖房の...もっと見る
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
草津温泉について
東日本の名泉・草津温泉では楽しみ方もいろいろ。
下呂温泉、有馬温泉とともに、日本三名泉に選ばれている草津温泉。日本最大級の温泉湧出量を誇り、草津の旅館や温泉施設では「源泉掛け流し」のお湯を堪能できます。草津温泉は基本的にpH値約2前後の強酸性泉です。強酸性のため、レジネオラ菌や病原性大腸菌などの病原菌は殺菌されてしまい、清潔な温泉に入ることができます。草津では草津温泉独特の入浴方法である湯もみや時間湯を体験できます。湯もみショーや湯もみ体験は、大きな旅館や熱の湯で行われています。共同浴場の千代の湯では時間湯体験を受け付けています。草津の郊外にある白根山や本白根山のハイキングコースで、高山植物を見ながら汗をかくのも健康的な楽しみ方です。冬にはスキーやスノボーなどのウインタースポーツもできます。
草津温泉の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見る-
3.2
-
3.2
-
3.21
-
3.29
-
3.18
スタンダードホテル
もっと見る-
評価なし
-
3.05
-
3.23
-
3.0
-
草津温泉 暁天 Kusatsu Onsen Guesthouse gyoten
3.0
ペンション
もっと見る-
3.0
-
2.92
-
3.21
-
評価なし
-
評価なし
クチコミ
・宿泊プラン
【じゃらん限定上州牛しゃぶしゃぶプラン☆部屋食】貸切風呂無料プライベート重視♪夕食時ワンドリンク付
16,100円
宿泊代+入湯税
・ご飯
とてもおいしかったです。
ご飯は3、4杯分あってお腹いっぱいになりました。
しゃぶしゃぶの固形燃料は予備もいただけたので、ゆっくりあつあつを食べることができました。
部屋食なのもとてもよかったです。
・部屋
広さは普通〜狭めでしたが1人で泊まるには十分でした。
押し入れがあって便利でした。
掃除は行き届いていて、清潔でした。
壁は薄かったのですが、1人客が並んだ部屋だったのかうるさいということはなかったです。
・貸切風呂
3つあったので、どこかしらには大体入れました。
①シャワー+内湯
②シャワー+内湯+露天風呂
③露天風呂
チェックインから9時半くらいまで、いつでも入ることができます。
温泉はとてもよかったです。
お湯は全体的に熱めでした。
・接客
皆さんが書いているおしゃべりなおばちゃんはいらっしゃいませんでした。
従業員さんとの会話は最低限で、でも廊下などでは気持ちよく挨拶してくれて、ちょうどよかったです。
・アクセス
湯畑から10〜15分くらいでした。
・アメニティ
備え付けのシャンプーインリンス、ボディソープ、ドライヤーあり。
ドライヤーは貸切風呂によって違いました。(気になる人は自分で持って行った方がいいかなと思います)
化粧水などの保湿、クレンジングなし。
麦茶とインスタントコーヒーはフロントにあっていつでも飲むことができます。
湯畑からから離れていますが、送迎してくれるので快適に過ごせました。チェックインして浴衣で街中を探索しました。姉妹ホテルの温泉に浸かり、送迎でホテルに戻り、夕食を食べました。その後、夜の湯畑に再度行ってきました。東京に戻る際にも送迎を利用し、充実しました。
ラビスタ草津ヒルズがオープンして間もないころに宿泊しました。
草津温泉というと、湯畑あたりに建つ温泉和風旅館、そんなイメージですが、ここは草津温泉街を見下ろすような高台に建つ西洋風のホテルです。夕食はレストランで西洋コース料理でした。記念日でワインをいただきました。
客室はベッドルームでベランダに露天風呂が設えてあります。温泉でいつでも入れます。
最上階に露天風呂付き大浴場と貸切露天風呂があって、貸切風呂は空いていればいつでも入れます。客室より上の最上階、眺望が良くて入り浸ってました。全室露天風呂付きのせいか、貸切風呂は比較的空いてました。
ラウンジも最上階にあります。ラウンジ付きプランで、ビールほかアルコール類、野菜ジュース、アイス、つまみなど大満足です。席数が少ないので、のんびりゆったり、というわけにはいきませんが、良かったです。
送迎バスで湯畑見物に行けたのも良かったです。歩くと道は細くて分かりづらく坂ばかりだし夜は暗くて、お勧めしません。
おおるりグループの施設です。
どんな感じか、試しに行ってみました。
確かに安いです。が、食事は「ワンドリンクサービス」が付いてる以外に、ビッフェ メニューはあまり期待できません。
オープンと同時にビッフェ 台に殺到します。
並んでいないメニューだけ取ろうとしたら、おばあさんに、「こっちから並びなさい」と言われてしまいました。土曜日だと、通常ビッフェ に加えて、鮑や鰻を追加プランになりました。
お年寄りが年金で楽しむには、安くて良いですね。
共立メンテグループホテル内ではファンの人気投票でも上位に入るホテル。その分お値段はりますが、やっぱり良かったです。まず全室個室風呂つきで広々とした小綺麗なお部屋ですし、お食事も浅草の老舗ロシア料理店が監修していますのでさすがの一言でした。軽井沢駅までの無料送迎やラウンジサービスもあって、なかなかにいいオールインクルーシブタイプのホテルです。首都圏からは遠いですが、毎年来たいです。
Q&A 掲示板
母の還暦祝いで妹家族と草津に行きたいと思っています(大人子供10人で)。
母は足腰が悪いので、ベッドでしか寝られず、たいして子供が小さいので、和室でないと安心して寝かせられず…
なので、和洋室がいいのですが、なかなか条件に合うところが見当たりません。
1、宿泊は土曜で大人2万円以下(だせても25000円まで)
2、昔ながらの温泉宿みたいなところで、料理やお風呂を堪能したい
(ホテルも可。でも。スパなども併設している施設でない方がいい)
3、湯畑に近く、露天風呂もあるところがいい
値段、お風呂、料理的に、草津ホテルがいいなぁと思ったのですが、
和室しかないようで…
ちなみに宿によっては、和室に簡易ベッドを入れてくれる(持ち込みでなくホテル側で)ところもあると聞きました。
和洋室または簡易ベッドを入れてくれる和室の宿でおすすめのところがありましたら、教えてください。
草津温泉で高層階の部屋から絶景の紅葉が見える宿を探してます。この間泊まったニュー紅葉はそんな感じでしたが他を知りません。推薦していただけると助かります。
今度、両親の還暦のお祝いをかねて草津温泉に行こうと計画中なのですが、温泉、部屋、料理がお勧めの旅館を教えてください。
また、草津で特別なプランをしたことがあればあわせて教えてください。