旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

静岡県熱海市水口町2-13-1 地図 / アクセス・施設情報

BEST1000

国内満足度
1000位内
リゾナーレ熱海 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
3.86
クチコミ:96件
とても良い
42
良い
46
普通
5
悪い
3
とても悪い
0

3 ホテル満足度ランキング(熱海 165件中)

項目別評価

  • アクセス 3.21
  • コストパフォーマンス 3.44
  • 接客対応4.23
  • 客室4.27
  • 風呂3.77
  • 食事3.86
  • バリアフリー3.79

高台に建ち、全室オーシャンビューで相模湾と熱海の夜景を見渡せる温泉リゾート。子供にも楽しめるアクティビティが豊富。

どんなホテル?

所在地
星野リゾート リゾナーレ熱海は静岡県熱海市水口町にあります。
アクセス/ロケーション
東海道本線熱海駅より無料送迎バスで約15分です。
車でのアクセスは東京方面より小田原厚木道路石橋ICより約45分、名古屋方面より東名沼津ICより約60分です。
設備/施設紹介
ご家族で楽しめるプール、キッズルーム、託児サービスを承るナーサリー施設があります。
ホテル内レストラン紹介
海の幸、山の幸をブッフェ形式として味わうことのできる「スタジオビュッフェもぐもぐ」、和食の宝庫「花火」などがあります。
カウンターでお酒を飲みながら熱海の夜景を満喫できるバーラウンジも魅力的です。
おすすめポイント
9Fのエレベーターホールには、本や雑誌が置かれているライブラリーがあり、コーヒーや紅茶などでくつろぎの時間を過ごすことができます。
インテリアは海をイメージして創られていて、お子様にも喜んでいただけるクライミングウォールやクラフト体験のできるツールが揃っています。
  • 絶景

    3.5旅行時期:2023/07 (約2年前)

    mogimogi

    mogimogiさん(女性)

    熱海のクチコミ:12件

    熱海観光の際にお世話になりました。 高台にあるラグジュアリーホテルで 景観がとても良かったです。 客室も広々としていてゆったり出来 アメニティも充実していました。 スタッフさんの接客も好印象で

    続きを読む

  • 楽しむ工夫がいっぱい。大人も子供も快適に過ごせます。

    5.0旅行時期:2022/11 (約2年前)

    さくらいろ

    さくらいろさん(女性)

    熱海のクチコミ:1件

    星野リゾートに滞在するのは初めてでした。 予想以上にイベントやアクティビティが多く、ゲストを楽しませる工夫が たくさんありました。 私達は三世代旅行でしたが、2ベッドルームの広い部屋(テラスリビン

    続きを読む

  • 熱海海上花火を見るには最高の宿!!

    5.0旅行時期:2022/11 (約2年前)

    (≧∇≦)

    (≧∇≦)さん(非公開)

    熱海のクチコミ:7件

    星野リゾート リゾナーレ熱海は、元はあたみ百万石という傾斜地に建つ施設で、経営破綻後、星野リゾートがリノベートしたホテルです。 2000年には日韓首脳会談も行われた立派な施設からの転用なので、建物的に

    続きを読む

リゾナーレ熱海のクチコミ一覧(96)

施設詳細情報

住所 静岡県熱海市水口町2-13-1
アクセス 東海道本線熱海駅より送迎バスで15分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

静岡のホテル 最新情報

3.89

お得情報

シェアして楽しむ“お茶×伊豆食材”のディナーを

伊豆の美食をお茶づくしでおもてなし。仲間や家族と豪快に楽しむグリルシェアプレートディナーと朝食がついたプラン。開放感あふれるダイニング「Grill & Dini... もっと見る

3.44

お得情報由緒あるいで湯を楽しむ温もりの宿

ラフォーレ伊東温泉 湯の庭へようこそ湯の愉しみと温もりにあふれる宿。趣深い和モダ... もっと見る

3.43

お得情報湖面すれすれの温泉 正面に湖を臨む絶景の宿

奥浜名湖畔に浮かぶ白い客船客船客船:レストラン客船:お部屋全室レイクビューのお部... もっと見る

周辺の観光・スポット情報

近隣の観光スポット

周辺の観光スポットとしては日本一早咲きの梅や、遅い紅葉で有名な熱海梅園。
ホテルから車で10分ほどです。
梅だけでなく季節の木々の彩りを楽しむことのできる公園です。

近隣のグルメスポット

周辺のグルメスポットとしては、海のフレンチを提供する「ヴィラ・デル・ソル」があります。
季節の魚介や野菜を駆使して、その日によってシェフが調理法を変えるというメニューとなっています。
文化財となっている明治の洋館ダイニングも雰囲気をより一層引き立ててくれます。

人気の花火イベント

春夏秋冬、一年を通して年に十数回の海上花火大会が開催されています。
フィナーレだけでも約5000発の圧倒されるほどの花火を堪能することができます。
ホテルは全室からこの花火を鑑賞することができる絶好のロケーションです。

  • 熱海梅園梅まつり

    熱海梅園梅まつり

    3.38

    距離:0.7km

    前日熱海市内の娘宅に宿泊し、朝9時頃行ったので、前の駐車場に停められました。600円。熱海在住者は入園料100円。枝垂れは... 
    続きを読む
    咲き始め、他のは順に咲いて行くようで、見ごろが続きます。入園券を見せれば、澤田政廣美術館も無料。足湯も無料。猿回しが出ていました。 
    閉じる

  • ほたる観賞の夕べ

    ほたる観賞の夕べ

    3.22

    距離:0.7km

    熱海の梅園で夏限定で行われているイベントです。夜になると足元に明かりがついて、園内を散策できます。蛍が集まっている水辺で蛍... 
    続きを読む
    見学ができます。そんなに多くはなかったけど、幻想的でよかったです。人は結構多かったです。この時期限定で、美術館も夜開館しているので、一緒に見るのもおすすめです。 
    閉じる

  • 熱海 甘味処 福屋

    熱海 甘味処 福屋

    3.07

    距離:0.9km

    こちらは熱海の観光名所「起雲閣」のお向かいにある 甘味処です。 おっきなE。T。が着物を着ているのが目印。 (なぜE... 
    続きを読む
    Tなのかは不明です) 起雲閣のチケットをもっていくと、 いろいろと50円引きになるメリットがあります。 観光したあと、ちょっと一休みするのに便利だったりします。 
    閉じる

  • とん一

    とん一

    3.3

    距離:0.8km

    熱海のとんかつ店は他にもありますが、来宮神社に参拝後、近くにあったとん一に入りました。お店の構えは古かったですが、厨房や店... 
    続きを読む
    内を清潔にしていて、とんかつがアツアツでおいしかったです。とんかつサンドもおいしいそうなので、次回の訪問は注文しようと主まいます。 
    閉じる

  • 2022年1月に熱海に観光に行った際に立ち寄りました。マックスバリュ熱海店のすぐ近く、初川沿いにあるお店で、女優の五月みど... 
    続きを読む
    りさんが経営されるセレクトショップになります。熱海駅のすぐそばにも同じ店舗がありますね。こちらのお店もなかなかインパクトのある外観をしており、目立ちます。店内には可愛らしいファッションや小物が並んでいました。上品で落ち着いた感じのお店ですね。 
    閉じる

  • GW明けの金曜から日曜にかけて2連泊しました。 熱海駅から無料送迎バスで坂道を上り10分程で着きます。 伊豆山の高台の... 
    続きを読む
    斜面に建っていて、正面エントランスとフロントは2階になります。 かつてのリゾートマンションをホテルとして再生したようです。 今は全館ホテルでマンション区画はありません。 部屋は75平米の和洋室、2人では持て余すくらいの広さでした。 大浴場は1階、サウナ室と内湯の外に露天風呂もあります。 屋上には予約制の貸し切り展望露天風呂があり海が見渡せます。50分間無料です。 夕食・朝食共に基本はレストランでバイキングです。 夕食時は最初に先附と主菜の1人用小鍋がセットされます。 連泊の場合はちゃんと別メニューでした。初日の主菜はは牛すき鍋、翌日は海鮮鍋。 朝食のバイキングメニューも内容が変わっていて飽きませんでした。 連泊の中日は送迎バスで駅前に出て、熱海市内を散策し、また送迎バスで戻りました。 
    閉じる

  • 熱海温泉 湯宿一番地 写真

    熱海温泉 湯宿一番地

    3.38

    距離:1.9km

    熱海は日帰り入浴できるホテル・旅館が複数ありますが、こちらは中でもコスパの良い方だと思います。 正確な時間は忘れてしまい... 
    続きを読む
    ましたが、13時~18時くらいまでやっていて入浴料は1200円、タオルも1枚ついてきます。 泉質ですが、熱海らしく微塩味で色はほぼ透明でごく僅かに濁ったような感じ、循環の塩素臭はまったく感じなかったので良かったです。 
    閉じる

リゾナーレ熱海の旅行記一覧(28)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について