旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

宮城県仙台市太白区秋保町湯元字除26-1 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内
仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.97
クチコミ:121件
とても良い
64
良い
47
普通
4
悪い
4
とても悪い
1

1 ホテル満足度ランキング(秋保温泉 23件中)

項目別評価

  • アクセス 3.89
  • コストパフォーマンス 3.83
  • 接客対応4.03
  • 客室4.08
  • 風呂4.16
  • 食事4.24
  • バリアフリー3.56

秋保温泉の名所「磊々峡」を眼下に見渡す風光明媚な宿

どんなホテル?

所在地
秋保温泉 ホテル瑞鳳 & 迎賓館 櫻離宮は、仙台市太白区秋保町に位置しています。
アクセス/ロケーション
東北自動車道・仙台南I.Cから国道286号経由で約15分、JR仙台駅からは車で約30分のアクセスです。
設備/施設紹介
ホテル瑞鳳の本館には、宿泊者が無料で利用できる屋内プール、露天風呂を完備する温泉大浴場のほか、エステサロンやもみほぐしなどのリラクゼーション施設も充実しています。
泉質
ナトリウム・カルシウム塩化物泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺などの効能があります。
客室紹介
迎賓館 櫻離宮は静かな渓谷の中に佇むホテル瑞鳳の離れ宿です。プライベート感溢れる客室は、日本文化の伝統とスタイリッシュな洋を融合させたしつらえです。

全客室に内風呂と温泉露天風呂が設置されています。
  • 満足度の高いクチコミ:4点~(103件)

    過去の栄光が光っています。

    4.0

    旅行時期:2015/08(約10年前)

    バブル期にはとても高級感があって、泊まることは出来なかったが、経営者が変わり、比較的安く泊まること

    続きを読む

    164-165

    164-165さん(男性)

    秋保温泉のクチコミ:2件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(5件)

    人気の宿?

    1.5

    旅行時期:2015/10(約10年前)

    フロントマンの態度がとても残念でした。 チェックイン時、高圧的な物言いでびっくりしました。チェック

    続きを読む

    やまびこやま

    やまびこやまさん(女性)

    秋保温泉のクチコミ:1件

  • 温水プールで遊べます

    5.0旅行時期:2024/12 (約5ヶ月前)

    かぴばら

    かぴばらさん(女性)

    秋保温泉のクチコミ:4件

    温水プールと温泉が気に入っていて定期的にお泊まりしています。 今回も、子供と温水プールで遊ぶために泊まりました。プールでは浮き輪が無料で借りられるので、楽ちんです。プールはそんなに広くはないですが、ち

    続きを読む

  • 秋保温泉の中心地で庶民から見ても立地・接客・風呂・料理に大満足

    5.0旅行時期:2024/12 (約5ヶ月前)

    いち

    いちさん(男性)

    秋保温泉のクチコミ:1件

    夫婦旅行で近年妻がはまった温泉旅館旅行で行きたくなった秋保温泉。宿を決める役割の私が旅行サイトから選んだこの宿。仙台空港から電車で30分の仙台駅から路線バスで30分という便利かつ静かな佇まいの温泉郷。バ

    続きを読む

  • 2度目の訪問ですが、食事内容が。。。。

    3.5旅行時期:2024/06 (約11ヶ月前)

    ジュンパラギ

    ジュンパラギさん(女性)

    秋保温泉のクチコミ:1件

    以前、全国旅行支援を利用して、訪問したことがあって、その時は主人といっしょで印象が良かったので、今回は姉妹でおせわになることにしました。 お部屋もツインのベットルームで奥に畳敷きのソファスペースが

    続きを読む

仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳のクチコミ一覧(121)

施設詳細情報

住所 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字除26-1
アクセス 東北自動車道仙台南ICから車で15分、仙台市街地から車で約30分。JR仙台駅東口無料シャトルバス毎日運行(※要予約)
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

周辺の観光・スポット情報

近隣の観光スポット

秋保温泉 ホテル瑞鳳 & 迎賓館 櫻離宮のある秋保温泉は、仙台の奥座敷と称され「日本三大御三湯」の1つに数えられる由緒ある温泉地です。
ホテル近くの磊々峡(らいらいきょう)は奇岩が連なる峡谷で約40分の遊歩道が整備されています。

また、周辺には「仙台万華鏡美術館」や「秋保工芸の里」などの体験施設や、温泉施設・キャンプ場・バーベキューガーデンなどがあるレジャー施設「秋保リゾート 森林スポーツ公園」など、家族で楽しめるスポットが点在しています。

近隣のグルメスポット

ホテル周辺には地元の野菜やフルーツなどが購入できる「森のグリル」があります。

フードコートも用意されており、牛タンつくねや山賊焼きなどグリル料理も楽しむことができます。

  • 秋保温泉郷観光案内所

    秋保温泉郷観光案内所

    3.34

    距離:0.9km

    秋保温泉から仙台空港へ戻る途中で寄った観光案内所です。 こちらは道の駅みたいな感じの造りで、飲食エリア、休憩エリア、... 
    続きを読む
    プチ博物館エリア、観光案内所、トイレの構成でした。 廃線となった秋保電鉄の資料があり、廃線好き(ビギナーですが)にはちょっと胸アツでした。 駐車場も広く停めやすかったです。  
    閉じる

  • 秋保 里センター

    秋保 里センター

    3.38

    距離:0.9km

    久しぶりに秋保温泉に来ました、先ずは<秋保 里センター>に着いて秋保温泉郷 観光案内所で季節イベントのチュックを/宿泊ホテ... 
    続きを読む
    ルの位置//を確認しました;むすび丸(伊達政宗公)のモニュメントが元気な笑顔で`ようこそ`☆ 里センター駐車場の外側に[六地蔵]が! 里センターには来ておりますが気付かなかったです…早速、お参りしました;六地蔵が`秋保温泉を無事で楽しみに`と,, 
    閉じる

  • レストラン HACHI

    レストラン HACHI

    3.31

    距離:0.9km

    お盆でしたが、ゲリラ豪雨が1時間前くらいにあったばかりで、さほど混んではいませんでした。 食事をされている方もいて、... 
    続きを読む
    元々洋食の名店だけにとても美味しそうでしたが、16時。我が家の夕飯には早かったので断念。 かき氷は時期によってメニューが変わりこれまた美味しそうでした。 
    閉じる

  • 仙台秋保ワイナリー

    仙台秋保ワイナリー

    3.21

    距離:0.8km

    秋保温泉にあるワイナリーです.イートインがあるので,その場で食べたり飲んだりすることも出来ます.屋外にもテーブルがあるので... 
    続きを読む
    ,天気が良ければブドウ畑を見ながらワインを試飲することも可能なようでした.ワイナリーとしては小規模でブドウ畑も余り広くはないので,商品の価格は少し高めです. 
    閉じる

  • 界 秋保 写真

    界 秋保

    3.17

    距離:3.5km

     ホテルきよ水が界秋保に生まれ変わりました。内装は界らしくガラス工芸や和紙を使うなど伝統工芸を使い、客室は紺色のソファやカ... 
    続きを読む
    ーテンが印象的でした。ライブラリーは駄菓子屋お酒が無料で楽しめ、ご当地楽などアクティビティも充実していました。泉質も素晴らしかった。 
    閉じる

  • 仙台に旅行に行ったときに宿泊しました。市内から一時間ほどで、自然豊かな場所に行けて、ホテルまわりも渓谷になっていて、雰囲気... 
    続きを読む
    が良かったです。ちょうどロビーが工事中だったので、渓谷景色をロビーからはみられず、残念でしたが、散歩に行くことができ、ちょっとした探索ができて、いいです。館内はバブルな雰囲気が残っていて、昔懐かしい良きホテルという感じです。 
    閉じる

仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳の旅行記一覧(44)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について