-
宿公式からのお得な情報PR
Relo Hotels&Resorts会員制度・特典について
ベストレート&会員特典会員登録をしていただき、公式サイトからご宿泊予約をいただくと、最安値でご利用いただけます。また、ご滞在中は様々な特典もご用意しております。詳細についてはリンク... もっと見る
公式サイトで
詳しく見る -
仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳
高級旅館
秋保温泉の名所「磊々峡」を眼下に見渡す風光明媚な宿
東北自動車道仙台南ICから車で15分、仙台市街地から車で約30分。JR仙台駅東口無料シャトルバス毎日運行(※要予約)
3.98
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
温水プールと温泉が気に入っていて定期的にお泊まりしています。今回も、子供と温水プールで遊ぶために泊まりました。プールで...もっと見る
-
-
お一人様からでも泊まれる。リーズナブルプライスのホテルです。本館ニュー水戸屋の施設もご利用頂けます。
宮城交通バス仙台駅西口バス8番乗り場⇒秋保温泉湯元下車/仙台駅東口から発無料送迎バスあり(要予約)
3.87
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
オフ会でアネックス館を利用しました。仙台駅からの無料送迎バス(事前予約要)に乗っておよそ45分で到着。アネックス館には...もっと見る
-
秋保温泉 篝火の湯 緑水亭
高級旅館
東北自動車道仙台南ICから約15分。仙台中心部まで車で約30分。JR仙台駅東口より無料シャトルバス毎日運行(※要予約)
3.71
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
久々に大きい温泉ホテルに泊まりました。夕ご飯とてもおいしかったですし、お部屋も広くてロケーションがよく、露天風呂が最高...もっと見る
-
JR仙台駅よりバスで50分、車で30分/東北自動車道仙台南ICより車で10分
3.59
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
秋保温泉の老舗ホテルの一つ。本館渓谷側の部屋に姉妹3人で宿泊してきました。仙台駅から予約制の無料送迎バスもあり、伺った...もっと見る
-
仙台 秋保温泉 華乃湯
旅館
自然に囲まれた絶景の湯めぐりと無農薬野菜を取り入れた美食の宿
東北自動車道 仙台南ICより8km(約10分) 仙台駅より車で約30分
3.53
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
秋保温泉のホテルを探していて、リーズナブルかつオールインクルーシブということで選びました。ホテル正面は老舗旅館という感...もっと見る
-
-
-
KYOU BARLOUNGE&INN
スタンダードホテル
JR仙台駅より車で30分/仙台駅西口8番乗り場より、宮城交通バス秋保温泉方面行き50分
3.19
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
まだ建てたばかりのような、とてもきれいなホテルでした。洗面所とトイレはお部屋になくて共同でしたが、洗面所だけのスペース...もっと見る
-
東北道仙台南ICからR286経由約10分、仙台宮城ICから西道路経由約15分
3.05
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
別館とはなっていますが、華乃湯本館の中にあるB2Fがバイキング会場の建物のB3Fにある部屋に泊まりました。華乃湯フロン...もっと見る
-
-
-
-
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
秋保温泉の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
スタンダードホテル
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
クチコミ
久々に大きい温泉ホテルに泊まりました。
夕ご飯とてもおいしかったですし、お部屋も広くてロケーションがよく、露天風呂が最高でした。
畳と布団がやや硬かったので足の悪い両親にはくつろげる部屋ではなかったところがやや残念。
マッサージもおすすめされたので連絡してみたのですが予約がいっぱいとのことで頼めませんでした。
もう少し両親が若くて元気なら文句なしだったとおもいますが、今回は私の部屋のチョイスがちょっと失敗したようです。
秋保温泉のホテルを探していて、リーズナブルかつオールインクルーシブということで選びました。ホテル正面は老舗旅館という感じがして立派。ひとまずチェックインして、そこからは飲んべえタイム。仙台といえばキリンビール。ラウンジでビールも飲み放題。おつまみにはポップコーンもありました。ついつい飲みすぎてしまいますけど、温泉も広々。ゆったりとして入浴できます。夕食のドリンクもインクルーシブ。バイキング+セルフでドリンク飲み放題。ついつい飲みすぎてしまいます。
仙台市郊外の秋保温泉にある大江戸温泉グループ系列の旅館です。カーナビの誘導で車を走らせると少々狭い道に誘導され、迷いました。オールイングルーシブの形態で、アルコール含むドリンクとアイスが無料でした。部屋はベッドのシングルルームで、温泉には満足しました。食事はバイキングですが、まあまあと言ったところでした。
外観はだいぶ古いなと思いましたが、中はとても綺麗でした。フロントなどは格式ある雰囲気がありましたし、廊下やエレベーターなども古さを感じさせないよう改修してある感じでした。
お部屋は花月館の和室に泊まりました。玄関やトイレの扉など古いものもありましたが、お部屋自体はリノベーションされているのか綺麗で良かったです。洗面台は狭め。
大浴場、河原の湯、名取の御湯とある温泉は、それぞれに楽しめました。河原の湯は洗い場がなく、名取の御湯の洗い場は数が少なかったので、大浴場の方で洗いました。大浴場はシャワーやシャンプー、ドライヤーが女性を意識しているものが置いてあって良かったです。
夕食は個室でいただきました。お味も量も大満足です。ハーフビュッフェも気になったので次回はそちらも試してみたい。朝食のビュッフェは品数も味も最高でした。中でも人気のクロワッサンは、外側パリパリ、中はふわふわで必食です!
スタッフの皆様の感じも良く、全体的に満足度の高い旅館でした。
昭和の終わり頃に営業開始したリゾートホテルなので、ファシリティなどは「なんちゃってリゾート」ですが、夕食のフランス料理や朝食バイキングはクオリティーが高く、満足しました。
秋保温泉は、ほとんどが和風旅館で和食中心なので、洋食好みの方には向いているかも知れません。
お盆の時期だったので宿泊費は高めでしたが、普段は、標準的な価格帯なのだろうと思います。
Q&A 掲示板
秋保温泉 ホテルについて質問してみましょう。