旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

群馬県吾妻郡中之条町大字上沢渡甲2301 地図 / アクセス・施設情報

沢渡温泉 まるほん旅館 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
3.26
クチコミ:14件
とても良い
3
良い
11
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

1 ホテル満足度ランキング(中之条 17件中)

項目別評価

  • アクセス 3.22
  • コストパフォーマンス 3.78
  • 接客対応3.61
  • 客室3.79
  • 風呂4.50
  • 食事3.86
  • バリアフリー3.00

一浴玉肌と云わる美人の湯をぜいたくな檜風呂で味わい、心も体も癒される旅情豊かな温泉宿。

  • 雰囲気のあるお風呂、お電話の問い合わせがしにくい

    5.0旅行時期:2023/02 (約2年前)

    トゥーバーズ

    トゥーバーズさん(非公開)

    中之条のクチコミ:1件

    お湯の泉質は共同浴場と同じで最高です。お風呂はレトロな大風呂とモダンでデザイン賞をとっている新湯、それと屋根の隙間に設置された隠れ家みたいな露天の三種類。これに共同浴場が無料で入れるので、計4種類。いず

    続きを読む

  • 源泉かけながしの昔ながらの温泉旅館

    4.0旅行時期:2020/09 (約5年前)

    まる

    まるさん(女性)

    中之条のクチコミ:1件

    豪華なわけでも、まわりに温泉街があるわけでもない、地味な温泉旅館ですが、静かな空間と、かすかな硫黄臭がするものの、癖がなくて柔らかいかけ流しのお湯が好きで、たまに訪れる旅館です。純粋に温泉を楽しむ人には

    続きを読む

  • 秘湯を守る会

    4.0旅行時期:2019/09 (約6年前)

    ちーちゃん

    ちーちゃんさん(女性)

    中之条のクチコミ:4件

    宿泊した事はありませんが、何回も日帰りとして利用しています。 金額は1人700円で1時間と言われますが、 あまり厳格では無いようです。 日帰りでは、あまり他のお客さんには合わないので 本当にゆっ

    続きを読む

沢渡温泉 まるほん旅館のクチコミ一覧(14)

施設詳細情報

住所 群馬県吾妻郡中之条町大字上沢渡甲2301
アクセス JR 中之条駅よりバスで25分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

群馬のホテル 最新情報

0.0

お得情報

Relo Hotels&Resorts会員制度・特典について

ベストレート&会員特典会員登録をしていただき、公式サイトからご宿泊予約をいただくと、最安値でご利用いただけます。また、ご滞在中は様々な特典もご用意しております。... もっと見る

  • 沢渡温泉

    沢渡温泉

    3.33

    距離:0.5km

     吾妻郡 中之条町にある 沢渡温泉。  公衆浴場もあり、 大人の入浴料金は300円ほど。  地元住民に愛されている... 
    続きを読む
    印象で、 内湯のみでした。  湯温はかなり熱めに設定されているようで、  ホースの水で温度調整もできる模様です。  常連にみつかってしまうと、 ぬるくなるのが嫌がる人であれば注意を  もらう可能性もあるようです。 
    閉じる

  • よしのや

    よしのや

    3.22

    距離:0.2km

    「沢渡温泉」の「よしのや」で夕食をいただきました。まずは、名物「玉の肌豆腐」300円と「山菜天ぷら」500円と「日本酒」5... 
    続きを読む
    00円を注文しました。「玉の肌豆腐」は滑らかな豆腐ですが、豆の香りとはちょっと違う植物の香りとしゃきしゃきも入っていました。「山菜天ぷら」はこしあぶらを始めとした山菜がいくつか入っていてなかなかのボリュームで、衣がもちもちしていたのが特徴でした。これで一杯飲んだ後、呑み終わった後、「ざるそば(大盛)」900円と「かつ丼」800円をいただきました。「ざるそば(大盛)」はかなりの盛りで、汁は薄めでつるつるとした食感のそばでした。「かつ丼」はやや甘めの味付けでした。1杯呑んで、腹いっぱい食べて二人で3000円とかなりお値打ちのお蕎麦屋さんでした。 
    閉じる

  • 上州軒

    上州軒

    3.03

    距離:0.2km

    群馬県の山の中にある「沢渡温泉」その中に”上州軒”というラーメン屋さん?中華屋さん?があります。この温泉には外食できるお店... 
    続きを読む
    は「2軒」!!坂の頂上付近:バス停の近くの日本そば屋さんとここしかない感じです。  「カルビーらーめん」を食べました。野菜タンメンに風の味でした。ある意味、斬新でした。焼肉屋さんのカルビスープとは一線を画す品物です。 
    閉じる

  • 沢渡温泉 宮田屋旅館 写真

    沢渡温泉 宮田屋旅館

    3.25

    距離:0.2km

    平日に1人で泊まって二食付きで8300円でした。まず、サイトによってお風呂が掛け流しか循環かわかれていますが結論から言うと... 
    続きを読む
    、循環です。公式ホームページでも何だか濁した書き方ですけど…。 お料理お部屋は値段相応だと感じました。 
    閉じる

  • たんげ温泉 美郷館 写真

    たんげ温泉 美郷館

    3.26

    距離:2.7km

    日本秘湯を守る会メンバー。山奥にポツリとたたずむ一軒宿です。部屋の下にはきれいな渓流が流れ、その上流に滝がありました。その... 
    続きを読む
    滝を見ながら入れる内湯は最高です。滝を見られるお風呂のある宿はこれまでにもいくつか行きましたが、真正面でしかも滝壺もしっかり見られるお宿は他にあまり知りません。渓流の音を聞きながら入れる大きな露天風呂と2つの貸切風呂。空いていれば自由に入れます。これらに洗い場はありません。秀逸なのが瀬音の湯。内湯にステンドグラスをはめ込んだ窓からは、朝の光がまっすぐに差し込んできて、うっとりするほど美しいです。大地と硫黄の匂いがほんのりする温泉は肌にもよさそうで、手荒れが大分よくなりました。他の宿泊客と同じタイミングで入ることもほぼなく、極めて美しい温泉を堪能できました。ただ残念だったことが2点。一つは現金払いのみということ。もう一つは食事。夕食は家庭料理が少しグレードアップした感じで、美味しいのですが特別感はあまりありません。朝食は手作りしたものがほぼなかったですね。それからスタッフの皆さんは親切ですが、正しい日本語を勉強された方がいいのではないでしょうか? 辛口の評価ですみません。でも温泉は本当に素晴らしいです。 
    閉じる

沢渡温泉 まるほん旅館の旅行記一覧(7)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について