旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

チャイナエアライン(中華航空)

China Airlines

4.32

8 航空会社満足度ランキング(297件中)

チャイナエアライン(中華航空)のクチコミ(4ページ) 569件

初めてのチャイナエア

4.00 旅行時期:2019/12 (約5年前)
densuke

densukeさん

男性

高雄まで直行便で初めて利用しました。一応台湾のナショナルフラッグなので、選びました。成田でのチェックインは、2時間前のカウンターオープン前に、一番で並んだのでスムーズでしたが、スタッフが少ないのか、ふと気が付くと、長蛇の列ができていました。機内食はおいしかったです。座席は全席との間隔が、LCCと同じぐらいで、狭かったです。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
70,000円未満
直行便
直行便

まさかのA350

4.50 旅行時期:2019/12 (約5年前)
T04

T04さん

男性

今回は台北からバンコクでの利用でしたが、機材はまさかのA350でした。日本航空の国内線にも導入されていますが私は未体験、これがA350初搭乗になりました。座席配列は3-3-3、個性的な照明と大きな窓、テレビの画像は美しく、エアショーもまったく新しいもので楽しめましたし、食事も美味しくいただけました。
同行者
一人旅
航空券の価格
30,000円未満
直行便
直行便

年末だから チェックインは 長蛇の列!

4.50 旅行時期:2019/12 (約5年前)
うさぎ姫

うさぎ姫さん

女性

成田 第2ターミナル

「 チャイナエアライン 」



チェック イン 待ちの 長蛇の列 に 並びながら

このクチコミ 書いてるよ

やっぱり 年末年始のお休みを 海外で 過ごす人が 多いのね~

ワタクシ うさぎ も 毎年 年末年始は タイで過ごすから

もう 日本のお正月 忘れちゃった…

まずは 台湾へ


数時間後 …

大好きな タイへ (((o(*゚▽゚*)o)))♡




「 チャイナ エアライン 」は 何回か 乗ったことあるよ

今回 荷物 30キロ までOK って 嬉しい \(^o^)/


うさぎは タイに行くと お買い物 たくさんするから

有難い!


さて これだけの文章書いても まだまだ 待たされてるよ~

とりあえず 投稿しよっ ♪

********************************

台湾に 着いた (^ ^)

成田~台湾

CAと めちゃ 仲良くなり

着陸直前に わざわざ 来てくれてトランプ くれた

ワタクシ うさぎに だけ…

良い航空会社 (^O^)/






途中休憩ができて正解

4.50 旅行時期:2019/12 (約5年前)
WAKA2

WAKA2さん

男性

中部国際からハノイ(台北トランジット)、ホーチミンから台北、台北から中部国際と3つに分けて利用しました。
深夜便がなく体が楽でした。
毎回、機内食が出るのでお腹がいっぱい状態でしたが!
時間はかかりますが、一つひとつは映画1本くらいの時間なので退屈もなく正解でした。
48時間前からWebチェックインができカウンターに並ぶ時間が短縮できラッキーです。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
70,000円未満
直行便
経由便

台湾発券のチケットで週末の台北へ

3.50 旅行時期:2019/11 (約5年前)
ひとちゃん

ひとちゃんさん

非公開

台北桃園~成田/羽田~台北松山のルートで購入しました。久しぶりの台湾発券です。

往路では、着席と同時にスチュワーデスさんが挨拶してきてびっくり。
「ひとちゃん様ですか?」
「本日の飛行時間は2時間50分になります。」
「新聞・雑誌はお読みになりますか?」
「御用がございましたらいつでもお声かけ下さいませ。」
スカイチーム・エリートプラスメンバーだからしっかりマークされているようでした(汗)

往復とも全体的に快適なフライトでした。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
直行便

運が良ければプレミアムエコノミー席に!

4.00 旅行時期:2019/11 (約5年前)
ウサマメ

ウサマメさん

男性

台湾初訪問で往復利用しました。
関空発着便は日系より早い時間帯で1日が有効的になると思います。
機内食はパスタかライスで、チキンはほぼライスでした。パスタは機内では食べにくかったですね。映画の本数は結構ありましたが、飛行時間を考えると1本が限度です。
プレミアムエコノミー席設定は無いですので、運が良ければ、エコノミーでプレミアムエコノミー席になります。私達は帰路がそうでした。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

チャイナエア

3.50 旅行時期:2019/10 (約5年前)
ひめのすけ台湾

ひめのすけ台湾さん

非公開

少し遅延しました。日本語が通じるスタッフはいませんでしたが、英語の発音が綺麗で分かりやすかったです。機内食はJALのように日本人好みではなかったですが、おいしかったです。荷物が多く載せられるのがチャイナairの強みだと思います。
搭乗クラス
エコノミー

マイルは貯まりました

5.00 旅行時期:2019/10 (約5年前)
ろん

ろんさん

女性

久しぶりに台湾に行きました。
いつも、マイル貯まらないと思っていましたが、Gクラスでも貯まるスカイチームがあり、貯まりました。
食事も美味しく食べれました。ウーロン茶が美味しいのは今も変わらないですね。
CAさんも優しくとても良かったです
*台北からバリ島デンパサール チャイナエアライン  CI771 ビジネスクラス
*マイル利用
*懐かしのB747-400 チャイナエアラインのジャンボジェットは旧ファーストクラス席をビジネスクラスに開放している。
*スカイチームの上級会員だと予約時に旧F席をゲットできるようだが、平会員の場合はこまめにチャイナエア のHPをチェックして席の開放を待つことになる。席の開放は経験的に数日前だけど、たまに2ヶ月くらい前に開放されるなど予想がつかない。
*台北からデンパサールへは5時間を超える長時間のフライトのためなのか、シートベルトサインが消えると、まずは飲みものと共にアミューズの提供あり。ピンチョス風のアミューズをシャンパーニュで流し込む。
*フライトから3時間後にランチとして2コースの料理。1:前菜とメイン 2デザート CIはデザートのフルーツが美味しいね^^
*ワインに関しては、千歳から台北のラインアップからダウングレードした印象。そのかわりと言ってはなんだがお茶はとても美味しい。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

初めての利用しましたが快適でした。

4.00 旅行時期:2019/09 (約5年前)
yohenpabo

yohenpaboさん

男性

デルタのマイレージ発券で初めて利用しました。
あまり期待していなかったのですが、乗務員の対応を含めて機内サービス快適でした。
往復ともweb checkinを利用しましたが、帰国便では指定した座席が変更されていたのが何だったのだろうと?
それ以外は台北でのセルフドロップの荷物預かりも最新の設備で便利でした。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

31件目~40件目を表示(全569件中)

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る