旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ブリティッシュエアウェイズ

British Airways

3.92

36 航空会社満足度ランキング(297件中)

ブリティッシュエアウェイズのクチコミ(25ページ) 265件

ガトウィックのラウンジは快適

4.50 旅行時期:2012/09 (約12年前)
Nakkoro

Nakkoroさん

女性

ガトウィックからドブロヴニクまで3時間くらい。
ヨーロッパのビジネスクラス(Club Europe)利用です。

ガトウィックでしかまだ使ったことがないけど、ラウンジは広々、ドリンク、軽食が充実しています。
雑誌はイギリスのオシャレマガジンからビジネスものまでしっかり揃ってます。
勿論お酒もフリーなので飲みすぎに注意。

ドブロヴニク行きの飛行機は小さかったけど、シートは革張り。
2人に対して3人がけを用意してもらえてゆったり快適フライトでした。
乗務員の方もフレンドリーで、シャンパンをお願いしたらなくなる頃にもう一本いる?と何度も聞いて下さりました。

そんなにお酒が強くないので、お断りしましたが・・・。
ホテルとのパッケージでBAのビジネスはかなり安いです。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
70,000円未満
直行便
直行便

ヨハネスブルク→ビクトリアフォールズ

3.00 旅行時期:2012/08 (約12年前)
maya

mayaさん

女性

ヨハネスブルクからビクトリアフォールズ行きに搭乗しました。
ヨハネスブルクのトランジットカウンターは開くのが出発3時間前とかでしたので、ソファでかなり待ち、疲れました。
機内は普通レベルのサービスです。
南アフリカ航空を利用した復路の、機内食のレベルの差にご注目ください!笑
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

ビジネスで

5.00 旅行時期:2012/08 (約12年前)
おひとり

おひとりさん

女性

昨年の8月に羽田発の早朝便で発ちました。今回はビジネスなので、預け荷物3個O.K.だったので、知人にお土産をたくさん持って行くことが出来ました。搭乗するとまずシャンパンが出てきます。ただビジネスの席を通って,あとからエコノミーの人が通るので、気になってしまいました。 さすがにスタッフの物腰は丁寧でうれしくなります。180度フラットなので、ゆっくり眠る事が出来ました。 食事を映しておかなかった事が悔やまれます。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
400,000円未満
直行便
直行便
ロンドン→成田でブリテッシュ・エアウエイのファーストクラスに乗りました。シートはちょっと狭いですが個室感は意外なほどあります。食事はやっぱりイギリスですのであまりおいしくありません。フラットシートで寝れるのが一番の利点です。ヒースロー空港のファーストラウンジのオンコルドルームはおすすめです。ここのレストランでの食事はおいしいですよ。本格的な食事を無料で食べることができます。飛行機で食べるよりここで食べましょう。お酒が好きな人、特にワインの好きな人はこのラウンジは天国です。すごい数のワインがあなたを待っています。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ファースト
航空券の価格
400,000円以上
直行便
直行便

機内サービスも英国風

4.00 旅行時期:2012/07 (約12年前)
ガキ

ガキさん

男性

ロンドン出張はやはりブリティッシュ航空利用に限ります。ターミナル5到着につき、悲惨なくらいに待ち時間の長いイミグレーションから解放されるのが一番良いところ。また機内サービスはいかにもイギリス紳士といった感じの初老の男性だったのが印象的でした。
同行者
その他
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
400,000円以上
直行便
直行便

変なビジネスクラス、新品のリモワが壊れた

1.00 旅行時期:2012/06 (約12年前)
にゃんこ先生

にゃんこ先生さん

女性

たしかにビジネスクラスとしては若干お安くはあったけど
座席が互い違いに向かい合わせで変でした。
落ち着かない感じです。

向こうに着いたときに新品のリモワのスーツケースが
くしゃくしゃになっていました。
かろうじて荷物が入って使える状態ではあったけど
どんな航空会社だろう?と思いました。
新品の6万ぐらいのスーツケースくしゃくしゃにされて、
何が悲しくて40万以上の運賃払ってんだろう?って
気持ちになりました。

結局弁償はしてくれず、修理になりました。
修理した業者は上手でしたが
最初から最後までBAは凄く気分の悪い対応をしてくれました。
アリタリアと双璧をなす、最悪の航空会社です。
今度英国に行くときはパリ経由でJALかエアフラで行きます。
同行者
友人
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
400,000円未満
直行便
直行便

快適でした

5.00 旅行時期:2012/05 (約12年前)
poolmead

poolmeadさん

女性

初国際線一人旅だったので、奮発してプレミアムエコノミーに乗りました。
羽田→ヒースロー→グラスゴーへ。

プレミアムエコノミーは行きは搭乗率60パーセントくらいで、隣の席が空いていて気も使わず楽でした。身長163センチですが、ゆったり座れてくつろげました。帰りの便は満席。オーストラリアバレーボールのナショナルチームの人たちと一緒でした。私はフットレストにぎりぎり足が乗るくらいだったのに、後ろの席の選手の足が私の席まではみ出ていました・・。
行きの便は男性二人がプレミアムエコノミーの担当でしたが、二人ともきびきびしていて終始にこやかで居心地がよかったです。

食事は、まあ機内食ですからね。というものでした。

乗り継ぎ時間が2時間なかったので到着時間やロスバゲが心配でしたが、無事に乗り継ぎができました。
同行者
一人旅
搭乗クラス
アッパーエコノミー
航空券の価格
200,000円未満
直行便
経由便

British Airways

3.00 旅行時期:2012/05 (約12年前)
Hotel Stationery

Hotel Stationeryさん

非公開

NYからロンドンの往復に使いました。
値段が安いのと米国系よりはましなサービスですが
アジア系のサービスに慣れているといろいろ思うところがあります。
ロンドン・ヒースロー空港のターミナルは非常に便利ですが
荷物が紛失した際に地上職員の適当な対応にはがっかり。
悪評高い米系よりもずっと不親切でした。
地上職員が全員ブリティッシュ・エアウェイズの社員ではないでしょうし
すべてがこの航空会社の責任と言えないまでも失望しました。

通常ロストバゲージは翌日に見つかったりしますが
この時は2週間たってもみつからないので
日本帰国後も対応をお願いすることになったのですが
ブリティッシュ・エアウェイズは
日本での連絡先をあまり公表していないだけでなく
補償などに対する権限が日本支社にはないそうで
すべてWebsiteもしくはFaxを介した本社サイドとのやりとりになりました。
しかもResponseも非常に悪かったです。
ちなみに結果からいうと荷物は見つかりませんでした。

路線網も個人的には使いやすく
一番使っているアライアンスはoneworldのなので
出来れば使いたいのですが
今回のトラブル以降利用を躊躇するようになりました。
最近日本発欧州線ビジネスクラスの最安値をブリティッシュ・エアウェイズが
つけることが多くなってしまったのもわかるような気がします。
同行者
一人旅
搭乗クラス
アッパーエコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
直行便

イギリスと言えば紅茶

4.00 旅行時期:2012/05 (約12年前)
Toshi

Toshiさん

男性

ヨーロッパの航空会社はその国の特徴が出ます。BAはイギリスの航空会社だけあって、紅茶がものすごく美味しいです。他の欧州域内の航空会社はコーヒーメイン、紅茶もあるけどという感じなのですが、BAは紅茶があって、ついでにコーヒーといった感じです。ぜひご搭乗された時は、紅茶をオーダーしてみてください。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

アメリカ系よりはまだ親切な印象

3.00 旅行時期:2012/03 (約12年前)
sara

saraさん

女性

スペイン、バルセロナへ行く際に利用しました。
印象的だったのは、エコノミーの機内食にステーキが出たことです。
焼き加減も決してウェルダンではなく、臭みもなく、また厚みもあり、それでいて柔らかく(日本発便なので、和牛を使っていたかもしれないが)美味しかったです。
日系、米系の飛行機にも旅行で乗っていますが、どこの航空会社でもあのようなステーキが出たことはありませんでした。
安全に対する姿勢も外資系の中ではしっかりしている印象を受けました。
日本人CAさんは1人しかおらず、ほとんど現れなかったので、英語が苦手な旅行者にはやはり日系を選んだほうがいいかもしれません。
映画やゲームなども最新型で、タッチパネル式だったので良かったです。
外資系の中ではまぁまぁでした。
同行者
友人
搭乗クラス
アッパーエコノミー
直行便
直行便

241件目~250件目を表示(全265件中)

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 256円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る