出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
安さにひかれて 乗船を決めた コスタビクトリア<br /><br />天気が悪かった点をのぞけば <br />順調な出だしでした<br /><br />何しろ手続きがスムーズで <br />あっという間に 船上の人となったMとその御一行様<br /><br />揺れる海をものともせず<br />ぐっすり眠って 境港に到着です<br /><br />2日目の予定は <br />出雲大社に参拝することと <br />大山を見ることと <br />喜多郎ロードを散歩すること<br /><br />忙しい 忙しい・・・

コスタで日本海を巡る その2 境港へ寄港 出雲大社へ

39いいね!

2016/08/26 - 2016/08/31

251位(同エリア2162件中)

M-koku1

M-koku1さん

安さにひかれて 乗船を決めた コスタビクトリア

天気が悪かった点をのぞけば 
順調な出だしでした

何しろ手続きがスムーズで 
あっという間に 船上の人となったMとその御一行様

揺れる海をものともせず
ぐっすり眠って 境港に到着です

2日目の予定は 
出雲大社に参拝することと 
大山を見ることと 
喜多郎ロードを散歩すること

忙しい 忙しい・・・

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 境港に着きましたよ<br /><br />大急ぎで 船から下りました<br /><br />だって行きたいところが <br />沢山あったんですもの・・・

    境港に着きましたよ

    大急ぎで 船から下りました

    だって行きたいところが 
    沢山あったんですもの・・・

    境港フェリーターミナル 乗り物

  • 境港の駅には <br /><br />鬼太郎と砂かけ婆を始めとする<br />妖怪の皆さんが描かれた <br />電車を発見

    境港の駅には 

    鬼太郎と砂かけ婆を始めとする
    妖怪の皆さんが描かれた 
    電車を発見

    境港駅

  • 予想以上に <br />鬼太郎に おんぶした <br />境港市のようです

    予想以上に 
    鬼太郎に おんぶした 
    境港市のようです

    鬼太郎列車 乗り物

  • 車を運転してくれるはずの従兄弟が<br /><br />免許を船に忘れたよ・・・<br /><br />と とんでもないことを言うので

    車を運転してくれるはずの従兄弟が

    免許を船に忘れたよ・・・

    と とんでもないことを言うので

    神迎の道 名所・史跡

  • Mが運転 <br /><br />右ハンドルは苦手なのに・・・<br /><br />ということで<br />道中の写真は無し

    Mが運転 

    右ハンドルは苦手なのに・・・

    ということで
    道中の写真は無し

  • まず目にはいったのが <br />さざれ石<br /><br />石灰質角礫岩<br /><br />溶けていた石灰が <br />小石をいくつも固めて 成長していくので <br />めでたいと言われているそうです<br /><br />岐阜県の揖斐川(いびがわ)から <br />奉納されたもの

    まず目にはいったのが 
    さざれ石

    石灰質角礫岩

    溶けていた石灰が 
    小石をいくつも固めて 成長していくので 
    めでたいと言われているそうです

    岐阜県の揖斐川(いびがわ)から 
    奉納されたもの

  • 「君が代」で名前だけ知っていた <br /><br />「さざれ石」を見たあと<br /><br />いよいよ出雲大社へ <br />

    「君が代」で名前だけ知っていた 

    「さざれ石」を見たあと

    いよいよ出雲大社へ 

  • 目を引く 大木<br /><br />この曲がり具合は何故?

    目を引く 大木

    この曲がり具合は何故?

  • ちょうど結婚式の 記念撮影<br /><br />お幸せに!

    ちょうど結婚式の 記念撮影

    お幸せに!

  • 記念撮影をしたい人が <br />次から次へと来るので <br /><br />いくら待っても すっきりした背景にはならない<br />(T_T)<br /><br />諦めて 父をパチリ

    記念撮影をしたい人が 
    次から次へと来るので 

    いくら待っても すっきりした背景にはならない
    (T_T)

    諦めて 父をパチリ

    出雲大社 寺・神社・教会

    博物館的建物 彰古館 by M-koku1さん
  • 駐車場から入って行ったので<br /><br />すぐにお社が目にはいってきました

    駐車場から入って行ったので

    すぐにお社が目にはいってきました

  • 大柱連綱<br /><br />長さ 13メートル<br />重さ 4.5トン

    大柱連綱

    長さ 13メートル
    重さ 4.5トン

  • 凄い迫力!<br /><br />平成の大遷宮<br />出雲大社教「特立130年」の大祭を祝して<br />4年振りに懸替えられたそうで<br /><br />まだ新しい感じ<br /><br />太さは 最大8メートルあるそうです

    凄い迫力!

    平成の大遷宮
    出雲大社教「特立130年」の大祭を祝して
    4年振りに懸替えられたそうで

    まだ新しい感じ

    太さは 最大8メートルあるそうです

  • 落ちてきたら <br />大事故になるなあ~

    落ちてきたら 
    大事故になるなあ~

  • 神楽殿をあとに<br /><br />本殿に向かいます

    神楽殿をあとに

    本殿に向かいます

  • 出雲大社は <br />八百万の神がお集まりになるところ<br /><br />「古事記」に創建のことが載っているという<br />日本の原点みたいな神社

    出雲大社は 
    八百万の神がお集まりになるところ

    「古事記」に創建のことが載っているという
    日本の原点みたいな神社

  • 大国主命が 奉じられている<br />出雲大社は<br />凛とした 雰囲気の漂う場所でしたが

    大国主命が 奉じられている
    出雲大社は
    凛とした 雰囲気の漂う場所でしたが

  • 次から次へと<br />団体で 参拝客が 流れ込んでくるのが <br />玉に傷

    次から次へと
    団体で 参拝客が 流れ込んでくるのが 
    玉に傷

  • 十九社

    十九社

  • さて拝殿へ<br /><br />二拝四拍手一拝

    さて拝殿へ

    二拝四拍手一拝

  • 御朱印の窓口には 長蛇の列<br /><br />今 ブームですねえ

    御朱印の窓口には 長蛇の列

    今 ブームですねえ

  • こちらにも <br />一回り小ぶりの<br />大柱連綱

    こちらにも 
    一回り小ぶりの
    大柱連綱

  • 四の鳥居

    四の鳥居

  • 日本の大社造(たいしゃづくり)建築<br /><br />千木がうつくしい

    日本の大社造(たいしゃづくり)建築

    千木がうつくしい

  • 奥の方に見えている<br />低い建物は <br />十九社と言って <br />神様たちが 十一月に集まる時の<br />宿泊所です<br /><br />本殿の左右に 一棟づつあります

    奥の方に見えている
    低い建物は 
    十九社と言って 
    神様たちが 十一月に集まる時の
    宿泊所です

    本殿の左右に 一棟づつあります

  • 平成12・13年に発掘された<br />御柱の跡を示す <br />赤い丸印

    平成12・13年に発掘された
    御柱の跡を示す 
    赤い丸印

  • 拝殿を 横から見ています

    拝殿を 横から見ています

  • 撮影は<br />この廻廊の中では<br />許可されていないようです

    撮影は
    この廻廊の中では
    許可されていないようです

  • ポケモンでGOも 禁止です

    ポケモンでGOも 禁止です

  • 出雲大社瑞垣 <br />(いづもたいしゃみずがき)

    出雲大社瑞垣 
    (いづもたいしゃみずがき)

  • 釜社 (かまのやしろ)<br /><br />創建は1667年<br /><br />このお社の説明は 難しいので 説明書きを<br />そのまま写します<br /><br />* * *<br />11月23日の「古伝新嘗祭(こでんしんじょうさい)」の夜には<br />この社から 御釜を拝殿に移して「御釜神事」が行われます<br /><br />古伝新嘗祭というのは 国造の霊力を蘇らせる祭事です<br />神職が御釜の周りを巡る「御釜神事」をします<br />「五穀豊穣(ごこくほうじょう)」への感謝と<br />来年の豊作の祈りが捧げられるものなんだそうです<br /><br />(以上伝聞でした)<br />

    釜社 (かまのやしろ)

    創建は1667年

    このお社の説明は 難しいので 説明書きを
    そのまま写します

    * * *
    11月23日の「古伝新嘗祭(こでんしんじょうさい)」の夜には
    この社から 御釜を拝殿に移して「御釜神事」が行われます

    古伝新嘗祭というのは 国造の霊力を蘇らせる祭事です
    神職が御釜の周りを巡る「御釜神事」をします
    「五穀豊穣(ごこくほうじょう)」への感謝と
    来年の豊作の祈りが捧げられるものなんだそうです

    (以上伝聞でした)

  • ご神木でしょうか・・・

    ご神木でしょうか・・・

  • 東側から見た本殿<br /><br />高さ24mだそうです

    東側から見た本殿

    高さ24mだそうです

  • 大向社<br /><br />出雲大社 摂社大神大后神社本殿 <br />(せっしゃおおかみおおきさきのかみのやしろほんでん)と <br />書いてありました <br />

    大向社

    出雲大社 摂社大神大后神社本殿
    (せっしゃおおかみおおきさきのかみのやしろほんでん)と 
    書いてありました

  • つきあたりに 文庫

    つきあたりに 文庫

  • 本殿は国宝なので <br />めったに見ることができないそうです<br /><br />それだからと言って<br />ドローンなんて飛ばしちゃだめですよ!<br /><br />禁止事項に入っています

    本殿は国宝なので 
    めったに見ることができないそうです

    それだからと言って
    ドローンなんて飛ばしちゃだめですよ!

    禁止事項に入っています

  • 中央に 本殿

    中央に 本殿

  • 素鵞社 (そがのやしろ)<br /><br />最大のパワースポットだそうです

    素鵞社 (そがのやしろ)

    最大のパワースポットだそうです

  • お社の 一番裏側に あります<br /><br />ということは 北側です

    お社の 一番裏側に あります

    ということは 北側です

  • 近くに かわいいうさぎさんの銅像が <br />沢山奉納されていました

    イチオシ

    地図を見る

    近くに かわいいうさぎさんの銅像が 
    沢山奉納されていました

  • もちろん 大国主命大神と <br />因幡の白兎の伝説によるものでしょう

    もちろん 大国主命大神と 
    因幡の白兎の伝説によるものでしょう

  • 社殿の床縁下の御砂を頂いて帰って<br />御守とするといいそうです<br /><br />稲佐の浜の砂を 持ってきて<br />代わりにお砂を持って行くのが<br />作法なので 回る順にご注意を!<br /><br />屋敷の土地や田畑に撒き清めて<br />神様のご加護をいただくという古くからの信仰です<br /><br />砂を持って行かなかったので<br />お砂も持って帰ってこなかった <br /><br />

    社殿の床縁下の御砂を頂いて帰って
    御守とするといいそうです

    稲佐の浜の砂を 持ってきて
    代わりにお砂を持って行くのが
    作法なので 回る順にご注意を!

    屋敷の土地や田畑に撒き清めて
    神様のご加護をいただくという古くからの信仰です

    砂を持って行かなかったので
    お砂も持って帰ってこなかった 

    素鵞社 寺・神社・教会

  • お社の北側の道を歩いていたら<br />彰古館が 見えてきました<br /><br />本殿の北西方にある宝物館です

    お社の北側の道を歩いていたら
    彰古館が 見えてきました

    本殿の北西方にある宝物館です

  • 亀甲積基壇の上に建てられてます<br />杉の木造二階建<br /><br />入母屋造銅板葺です<br />正面中央に一間切妻造の玄関があります<br />二階は桁行梁間とも 一間ずつ一階よりも小さくして<br />縁高欄をぐるっと周囲に作ることで<br />安定した外観になっているんだそうです

    亀甲積基壇の上に建てられてます
    杉の木造二階建

    入母屋造銅板葺です
    正面中央に一間切妻造の玄関があります
    二階は桁行梁間とも 一間ずつ一階よりも小さくして
    縁高欄をぐるっと周囲に作ることで
    安定した外観になっているんだそうです

    出雲大社 寺・神社・教会

    博物館的建物 彰古館 by M-koku1さん
  • 左端の 高い建物が ご本殿

    左端の 高い建物が ご本殿

  • 西側から拝むのが 正式のようです

    西側から拝むのが 正式のようです

  • 北の摂社氏社 <br /><br />ご祭神は 天穂日命

    北の摂社氏社 

    ご祭神は 天穂日命

  • 素鵞川八雲の瀧 禊行場碑

    素鵞川八雲の瀧 禊行場碑

  • 日の丸が はためいています

    日の丸が はためいています

  • 日章旗は小さく見えますが<br /><br />畳72枚分<br />ポールの高さは47m

    日章旗は小さく見えますが

    畳72枚分
    ポールの高さは47m

  • 参道には 出雲そばのお店が並んでいました<br /><br />でも行きたいお店があったので<br />ここは我慢して<br />次の訪問先にいどうしま~す

    参道には 出雲そばのお店が並んでいました

    でも行きたいお店があったので
    ここは我慢して
    次の訪問先にいどうしま~す

この旅行記のタグ

関連タグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ガブリエラさん 2017/04/13 14:06:18
    出雲大社、立派ですよね♪
    Mさん☆

    こんにちは♪

    去年だったか、一昨年だったか、家族で出雲大社に行きました(^O^)
    あの太い綱が、すごいですよね!!

    可愛いウサギさんがいっぱいいたのも、懐かしいです♪

    従兄弟さん、船の中に免許をわすれちゃったのですね。
    私は、自分の車以外、怖くて運転できないので、Mさん尊敬です!!!
    私は、右ハンドルしか運転したことないから、逆に左ハンドルは、触るのも怖いですよ(*^_^*)

    お父さまの、嬉しそうな笑顔がいいですね♪
    Mさん、本当に親孝行されてますね(*^_^*)

    ガブ(^_^)v

    M-koku1

    M-koku1さん からの返信 2017/04/14 04:24:46
    Re: 出雲大社、立派ですよね♪
    ガブちゃんの出雲の旅行記を
    拝見してきました!

    遷宮 未完成時だったのですね!
    本殿の写真まで撮れて ラッキーだったのでは?
    禁止事項 盛り沢山で 時代かなあ~
    でも ポケモンや ドローンを禁止って
    大社側も なかなか 大変ですね!

    ガブちゃんはお詣りの気構えで
    とても 敬虔な雰囲気でいらっしゃったのが よくわかりました
    正直 観光気分だった自分が 恥ずかしいです!

    いい気分で参詣できたことが せめてもの救い・・・

    うさちゃん 可愛かったですね

    ではまた
    Mより
  • hamaさん 2017/04/10 19:06:13
    M さん、船旅たのしそうですね。
    お元気そうで何よりです。

    船旅も簡単に乗船出来るのは嬉しいですね。

    従兄弟の方が免許忘れてMさんが運転、、、。

    そうですか、Mさんは右ハンドルが苦手、、、。

    私も帰国後やっと右ハンドル、右側通行に慣れました。

    運転お気を付けてください。

    お父様もお元気そうで笑顔がハッピーそうです。

     これからもよろしくお願いします。

    hama

    M-koku1

    M-koku1さん からの返信 2017/04/11 00:26:16
    RE: M さん、船旅たのしそうですね。
    hamaさん

    お久しぶりです
    フィリピンから引き上げられて 
    しばらくたちますね
    そろそろ 日本に 順応なさいましたか?

    ご存知の通り Mの生活の中では 
    左ハンドルが長かったので 
    日本で右ハンドルは 苦痛です

    頭がボケてきてるのか
    瞬間的に ウィンカーの代わりに 
    ワイパーを グイングイン と回すのは四六時中

    日本でも左ハンドルなら怖くないんですけれどね・・・

    極力 運転しないことにしています
    ニュースになったら 嫌ですから・・・

    ただ 境港から出雲までの往復は 
    田舎道で 全く怖くなかったです 
    久しぶりに 楽しいドライブでした

    生まれて初めての 出雲はとても良かったです
    実は社会人一年生の頃に一度出雲旅行を計画していたのですが 
    台風に阻まれて キャンセルした とても残念な思い出があります 

    やっと 行くことができて 感慨深いものがありました
    予想よりは山の中じゃなかったので 意外でしたが・・・

    ではまた
    Mより  


M-koku1さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP