長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月16日から17日に掛けて、長崎の島原へお水取りと、軍艦島への旅へ出た。島原では豊富な湧水群と島原城の見学、翌日の長崎では市電を使ってプチ長崎観光と一番の目的 軍艦島への上陸を目指す。<br />軍艦島は海が荒れると上陸出来ない・・・この日は昼過ぎから雨の予報、「長崎は今日も雨だった」のか?上陸できるか?<br />お楽しみに・・・<br /><br />島原お水取りと長崎軍艦島の旅(島原編)<br />http://4travel.jp/travelogue/10897828<br />島原お水取りと長崎軍艦島の旅(眼鏡橋・軍艦島編)<br />http://4travel.jp/travelogue/10897879<br />島原お水取りと長崎軍艦島の旅(グラバー園・長崎空港編)<br />http://4travel.jp/travelogue/10897924<br />

島原お水取りと長崎軍艦島の旅 その2(眼鏡橋・軍艦島編)

5いいね!

2014/04/16 - 2014/04/17

2594位(同エリア3721件中)

0

70

uni4

uni4さん

4月16日から17日に掛けて、長崎の島原へお水取りと、軍艦島への旅へ出た。島原では豊富な湧水群と島原城の見学、翌日の長崎では市電を使ってプチ長崎観光と一番の目的 軍艦島への上陸を目指す。
軍艦島は海が荒れると上陸出来ない・・・この日は昼過ぎから雨の予報、「長崎は今日も雨だった」のか?上陸できるか?
お楽しみに・・・

島原お水取りと長崎軍艦島の旅(島原編)
http://4travel.jp/travelogue/10897828
島原お水取りと長崎軍艦島の旅(眼鏡橋・軍艦島編)
http://4travel.jp/travelogue/10897879
島原お水取りと長崎軍艦島の旅(グラバー園・長崎空港編)
http://4travel.jp/travelogue/10897924

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ウイング・ポート長崎の部屋からの眺めです。<br />この日は軍艦島へ向かいますが、午後から雨の予報・・・<br />なんとか雨は降ってないようです。

    ウイング・ポート長崎の部屋からの眺めです。
    この日は軍艦島へ向かいますが、午後から雨の予報・・・
    なんとか雨は降ってないようです。

  • ホテルの案内と朝食券です。ルームキーはカードキーです。

    ホテルの案内と朝食券です。ルームキーはカードキーです。

  • バイキング形式の朝ごはんでした。いろいろと乗せてしまった・・・

    バイキング形式の朝ごはんでした。いろいろと乗せてしまった・・・

  • ホテルの外観、ホテルのフロントで市電の1日券を買えます(500円)、1回の乗車でどこまで乗っても120円なので、5回乗り降りすれば元を取れます。<br />夕方まで荷物を預かってもらいました。<br /><br />

    ホテルの外観、ホテルのフロントで市電の1日券を買えます(500円)、1回の乗車でどこまで乗っても120円なので、5回乗り降りすれば元を取れます。
    夕方まで荷物を預かってもらいました。

  • 長崎駅前の市電乗り場です。朝8時半頃なので次から次へ市電が来ます。

    長崎駅前の市電乗り場です。朝8時半頃なので次から次へ市電が来ます。

  • 軍艦島へのクルーズが10時過ぎに集合なので、ちょっと行く前に眼鏡橋へ観光です。<br />赤色の3系統で公会堂前で降りると近いようです。<br />

    軍艦島へのクルーズが10時過ぎに集合なので、ちょっと行く前に眼鏡橋へ観光です。
    赤色の3系統で公会堂前で降りると近いようです。

  • 長崎市電3系統 蛍茶屋行き

    長崎市電3系統 蛍茶屋行き

  • 車内の様子

    車内の様子

  • 公会堂前の電停から歩いて3分くらいで中島川へ出ます。<br />中島川には多数のアーチ橋の石橋があります。

    公会堂前の電停から歩いて3分くらいで中島川へ出ます。
    中島川には多数のアーチ橋の石橋があります。

  • 石橋群<br />

    石橋群

  • やっと眼鏡橋が見えてきました。手前の川の中に渡れるようになっていて、修学旅行生が写真撮影をしてました。<br />

    やっと眼鏡橋が見えてきました。手前の川の中に渡れるようになっていて、修学旅行生が写真撮影をしてました。

  • その場所からの眼鏡橋

    その場所からの眼鏡橋

  • 最近の修学旅行はタクシー1台にのって、運転手さんがガイドになってまわるのが多いようで、「この石垣に1つだけハートの形があります」と言っていたので、探してみると・・・

    最近の修学旅行はタクシー1台にのって、運転手さんがガイドになってまわるのが多いようで、「この石垣に1つだけハートの形があります」と言っていたので、探してみると・・・

  • あった〜! どこにあるかわかりますか?

    あった〜! どこにあるかわかりますか?

  • チリンチリンアイスの露店です。アイスを上手にコーンに盛っていました。<br />150円。

    チリンチリンアイスの露店です。アイスを上手にコーンに盛っていました。
    150円。

  • 眼鏡橋のたもとにあるカステラの「匠寛堂」です。宮内庁御用達のカステラを製造しているそうで、このお店とネットでしか販売してないそうです。<br />空港で買えないので、重たいんですが、一番小さいのを購入。<br />http://www.shokando.jp/<br />

    眼鏡橋のたもとにあるカステラの「匠寛堂」です。宮内庁御用達のカステラを製造しているそうで、このお店とネットでしか販売してないそうです。
    空港で買えないので、重たいんですが、一番小さいのを購入。
    http://www.shokando.jp/

  • カステラの試食とお茶を頂けます。かなりおいしかったです。<br />近くの人が、ここのお茶おいしい〜と言ってましたが、本当においしかったです。

    カステラの試食とお茶を頂けます。かなりおいしかったです。
    近くの人が、ここのお茶おいしい〜と言ってましたが、本当においしかったです。

  • 集合時間に間に合うように、市電の「賑橋(にぎわいばし)」から、クルーズの「大浦海岸通」まで市電で向かいます。

    集合時間に間に合うように、市電の「賑橋(にぎわいばし)」から、クルーズの「大浦海岸通」まで市電で向かいます。

  • 何系統かあるので、1回120円なのですが、乗り換えができる電停があります。<br />そのやり方の説明が出ていました。

    何系統かあるので、1回120円なのですが、乗り換えができる電停があります。
    そのやり方の説明が出ていました。

  • 道の真ん中を市電が走ります。

    道の真ん中を市電が走ります。

  • 軍艦島クルーズには何社かあるのですが、今回は「軍艦島コンシェルジュ」さんにしてみました。<br />ホテルからは乗り換えがありちょっと時間が掛かるのですが、出港時間が遅めに設定してあったのと、Web予約で予約人数の確認が出来て、そんなに混んでいないのがわかり、スタッフに若い人が多いのか?BLOGなどで近況がわかったので今回はここにしました。<br />http://www.gunkanjima-concierge.com/<br /><br />「大浦海岸通」で降りて船着き場へ向かうと、赤いウインドブレイカーを着た人が案内に立っています。

    軍艦島クルーズには何社かあるのですが、今回は「軍艦島コンシェルジュ」さんにしてみました。
    ホテルからは乗り換えがありちょっと時間が掛かるのですが、出港時間が遅めに設定してあったのと、Web予約で予約人数の確認が出来て、そんなに混んでいないのがわかり、スタッフに若い人が多いのか?BLOGなどで近況がわかったので今回はここにしました。
    http://www.gunkanjima-concierge.com/

    「大浦海岸通」で降りて船着き場へ向かうと、赤いウインドブレイカーを着た人が案内に立っています。

  • 船のターミナルビルに受付の場所があります。

    船のターミナルビルに受付の場所があります。

  • 上陸の誓約書に記入して受付をします。料金は平日料金で3600円、それに軍艦島上陸のために長崎市の入場料が別途300円掛かり合計3900円です。<br />今回はwebからクレジット決済でやったので、名前を言ってチケットを貰います。<br /><br />

    上陸の誓約書に記入して受付をします。料金は平日料金で3600円、それに軍艦島上陸のために長崎市の入場料が別途300円掛かり合計3900円です。
    今回はwebからクレジット決済でやったので、名前を言ってチケットを貰います。

  • お土産品を売ってます。

    お土産品を売ってます。

  • なんて、蛭子さんのサイン?と思ったら長崎出身なんですね・・・<br />

    なんて、蛭子さんのサイン?と思ったら長崎出身なんですね・・・

  • 長崎カステラアイス 300円<br />帰りに買って食べようと思ってたら忘れてしましました・・・<br />はなまるマーケットにも出たらしいです。

    長崎カステラアイス 300円
    帰りに買って食べようと思ってたら忘れてしましました・・・
    はなまるマーケットにも出たらしいです。

  • 出港の10分前に集合が掛かって、船へ向かいます。

    出港の10分前に集合が掛かって、船へ向かいます。

  • この船で行きます! あ、右の方の船です(笑)<br />

    この船で行きます! あ、右の方の船です(笑)

  • 今回乗る「マーキュリー号」です。<br />2,3日前までには29人の予約だったんですが、団体さんが入ったとの事で45名でした。<br />このツアーでも定員は130名なのですが、あまり人が多いと上陸に時間が掛かるのと逆に帰りの船に乗船するにも時間が掛かるので正味1時間の上陸時間をうまく使うには乗船客が少ない船を選ぶのがいいかと思いました。

    今回乗る「マーキュリー号」です。
    2,3日前までには29人の予約だったんですが、団体さんが入ったとの事で45名でした。
    このツアーでも定員は130名なのですが、あまり人が多いと上陸に時間が掛かるのと逆に帰りの船に乗船するにも時間が掛かるので正味1時間の上陸時間をうまく使うには乗船客が少ない船を選ぶのがいいかと思いました。

  • 乗船します。

    乗船します。

  • 最初はビデオで案内と救命胴衣の説明があるので、船内へ入ります。<br />出港してからは上部甲板へ行っていいそうです。

    最初はビデオで案内と救命胴衣の説明があるので、船内へ入ります。
    出港してからは上部甲板へ行っていいそうです。

  • 出港して長崎港を外港へ向かいます。左右に造船所があり、大型客船や自衛隊の護衛艦などの作業をしてました。大型の客船の造船中です。<br />

    出港して長崎港を外港へ向かいます。左右に造船所があり、大型客船や自衛隊の護衛艦などの作業をしてました。大型の客船の造船中です。

  • 長崎の女神大橋をくぐり、いざ外港へ途中、伊王島への橋をくぐって進みます。<br />

    長崎の女神大橋をくぐり、いざ外港へ途中、伊王島への橋をくぐって進みます。

  • 約20分くらいで軍艦島が見えてきました。

    約20分くらいで軍艦島が見えてきました。

  • ドルフィン桟橋へは1隻しか着岸出来ないので、先に軍艦島の周りを1周します。<br />この時、上陸時に見えない廃墟の部分をまじかに見る事ができます。<br />この日は天気が悪くなる前なんで、べた凪でしたが、風があると波が立ち上陸できないこともしばしばあるそうです。

    ドルフィン桟橋へは1隻しか着岸出来ないので、先に軍艦島の周りを1周します。
    この時、上陸時に見えない廃墟の部分をまじかに見る事ができます。
    この日は天気が悪くなる前なんで、べた凪でしたが、風があると波が立ち上陸できないこともしばしばあるそうです。

  • 軍艦島の廃墟群。

    軍艦島の廃墟群。

  • ズームしてみました。<br />

    ズームしてみました。

  • 階段室と廊下

    階段室と廊下

  • これくらいの距離で回っています。

    これくらいの距離で回っています。

  • 当時の木製サッシなど風雨にさらされながら昭和49年のままで時が止まっています。<br />

    当時の木製サッシなど風雨にさらされながら昭和49年のままで時が止まっています。

  • 一度、近くを離れます。

    一度、近くを離れます。

  • このあたりから見ると軍艦島の由来となった、戦艦「土佐」に見えます。<br />本当の名前は「端島」で、長崎半島の北西、長崎港から約19キロの海上にある、小さな半人工島です。<br />ここから海底炭田へ石炭を掘っていましたが、昭和49年に廃山になり無人島となり、40年の月日がたち、2013年に世界遺産に登録が決まりました<br />。

    このあたりから見ると軍艦島の由来となった、戦艦「土佐」に見えます。
    本当の名前は「端島」で、長崎半島の北西、長崎港から約19キロの海上にある、小さな半人工島です。
    ここから海底炭田へ石炭を掘っていましたが、昭和49年に廃山になり無人島となり、40年の月日がたち、2013年に世界遺産に登録が決まりました

  • 廃墟のズームアップ

    廃墟のズームアップ

  • 接岸するために近づきます。

    接岸するために近づきます。

  • ズームをすると立ち入り禁止の上部にある神社のある辺りに人影が見えます。

    ズームをすると立ち入り禁止の上部にある神社のある辺りに人影が見えます。

  • ドルフィン桟橋から上陸します。凪なので案外容易に接岸できましたが、海が荒れていると大変なようです。<br />上陸前に説明があり、みなさんが上陸すると船は桟橋からいったん離れて沖に停泊します。島内にはトイレがないので上陸前に船内で済ませてくださいと放送がありました。<br />

    ドルフィン桟橋から上陸します。凪なので案外容易に接岸できましたが、海が荒れていると大変なようです。
    上陸前に説明があり、みなさんが上陸すると船は桟橋からいったん離れて沖に停泊します。島内にはトイレがないので上陸前に船内で済ませてくださいと放送がありました。

  • ブリッジを渡り、島へ上陸です。

    ブリッジを渡り、島へ上陸です。

  • 島から上陸施設を見ます。沖に長崎の野母崎が見えます。<br />

    島から上陸施設を見ます。沖に長崎の野母崎が見えます。

  • 観光用の通路を通り第1見学広場へ向かいます。柵の外は立ち入り禁止です。<br />

    観光用の通路を通り第1見学広場へ向かいます。柵の外は立ち入り禁止です。

  • 第一見学広場からは、右手奥に学校の廃墟、左手には高級官僚?のアパートが見えます。

    第一見学広場からは、右手奥に学校の廃墟、左手には高級官僚?のアパートが見えます。

  • 当時の写真を見せながらガイドの方が説明をしてくれます。<br />

    当時の写真を見せながらガイドの方が説明をしてくれます。

  • 端島小中学校の廃墟 7階建てで1-4階までが小学校、5階以上が中学校だったそうです。

    端島小中学校の廃墟 7階建てで1-4階までが小学校、5階以上が中学校だったそうです。

  • 学校の廃墟をズームしてみました。手前にあるのが体育館と給食室で昭和45年に一番新しく作られた建物ですが、一番早く朽ち果てていました。<br />

    学校の廃墟をズームしてみました。手前にあるのが体育館と給食室で昭和45年に一番新しく作られた建物ですが、一番早く朽ち果てていました。

  • 第2見学広場です。レンガ造りの廃墟は組合事務所だそうで、この島の中枢的な場所だったそうです。<br />

    第2見学広場です。レンガ造りの廃墟は組合事務所だそうで、この島の中枢的な場所だったそうです。

  • 柵の先の道路みたいなのは地下道で、桟橋からここを通って事務所へ行ってたとの事です。<br />

    柵の先の道路みたいなのは地下道で、桟橋からここを通って事務所へ行ってたとの事です。

  • 第2立坑口桟橋跡、この建物の後ろにエレベーターがありそこから坑道へ降りて行ったそうです。

    第2立坑口桟橋跡、この建物の後ろにエレベーターがありそこから坑道へ降りて行ったそうです。

  • 風雨によって、建物はほぼ朽ちてしっています。<br />

    風雨によって、建物はほぼ朽ちてしっています。

  • それを避けるように堤防にそって遊歩道が整備されています。<br />

    それを避けるように堤防にそって遊歩道が整備されています。

  • 第3見学広場 一番南側にある30号棟(右)と31号棟(左)、30号棟は大正5年に建設された当時日本最古の鉄筋コンクリート造の高層アパートです。<br />この場所は南側からの風や雨にさらされているのにこの状態で維持できているのが不思議なくらいです。<br /><br />

    第3見学広場 一番南側にある30号棟(右)と31号棟(左)、30号棟は大正5年に建設された当時日本最古の鉄筋コンクリート造の高層アパートです。
    この場所は南側からの風や雨にさらされているのにこの状態で維持できているのが不思議なくらいです。

  • お約束事

    お約束事

  • 約1時間の上陸時間が終わり船に向かいます。

    約1時間の上陸時間が終わり船に向かいます。

  • 第1見学広場を見ながら学校を眺めます。

    第1見学広場を見ながら学校を眺めます。

  • ブリッジを渡りドルフィン桟橋へ

    ブリッジを渡りドルフィン桟橋へ

  • 乗船して軍艦島を離れます。

    乗船して軍艦島を離れます。

  • 途中で同じ会社の観光船を抜きました。お互いに手を振っています。

    途中で同じ会社の観光船を抜きました。お互いに手を振っています。

  • 女神大橋が見えてきました。

    女神大橋が見えてきました。

  • 海側からしか全貌が見えない「ソロバンドック」です。<br />日本初の西洋式ドックで国の史跡に指定され、世界遺産のリストに追加されたそうです。

    海側からしか全貌が見えない「ソロバンドック」です。
    日本初の西洋式ドックで国の史跡に指定され、世界遺産のリストに追加されたそうです。

  • 間もなく桟橋に到着です。<br />

    間もなく桟橋に到着です。

  • 下船すると桟橋にテレビクルーがいました。そしてしばらくすると、もう1隻が到着しました。

    下船すると桟橋にテレビクルーがいました。そしてしばらくすると、もう1隻が到着しました。

  • なんか取材をしています。<br />あとから記事を見たのですが、同じ日に長崎の神社の宮司さんたちが、軍艦島の離島40周年を記念して軍艦島の上にあった端島神社で特別例祭をしたそうです。<br />なので、上陸の前に島の上に人がいた事がわかりました。<br />http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/82811<br />

    なんか取材をしています。
    あとから記事を見たのですが、同じ日に長崎の神社の宮司さんたちが、軍艦島の離島40周年を記念して軍艦島の上にあった端島神社で特別例祭をしたそうです。
    なので、上陸の前に島の上に人がいた事がわかりました。
    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/82811

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP