東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年4月、桜花爛漫・春の京都で花街巡り。<br />祇園甲部「都をどり」、宮川町「京おどり」を鑑賞してきました。<br /><br />都をどりは毎年観に行っているのですが、京おどりは今回が初めて。<br />花街によって異なる舞いや構成が新鮮でとても面白かったです。<br />(都をどりについては昨年の旅行記に詳しく書いています)<br />◆京都・祇園に春を告げる「都をどり」~桜散れども春爛漫な祇園甲部~◆<br />http://4travel.jp/travelogue/10768810<br /><br />艶を競い合うような可憐な桜と優美な芸舞妓たち。<br />咲き誇る両者の姿に、京都の春を堪能した2日間でした。<br />-------------------<br />◇散策リスト◇<br />・祇園 花見小路<br />・祇園 白川新橋<br />・喫茶「築地」<br />・四条木屋町 高瀬川沿い<br />-------------------

◇京都 花街巡り~桜と艶を競う、芸舞妓の春~【2】1日目後半・祇園散策とレトロ喫茶「築地」編◇

327いいね!

2014/04/08 - 2014/04/09

25位(同エリア6666件中)

25

86

aya-photrip

aya-photripさん

2014年4月、桜花爛漫・春の京都で花街巡り。
祇園甲部「都をどり」、宮川町「京おどり」を鑑賞してきました。

都をどりは毎年観に行っているのですが、京おどりは今回が初めて。
花街によって異なる舞いや構成が新鮮でとても面白かったです。
(都をどりについては昨年の旅行記に詳しく書いています)
◆京都・祇園に春を告げる「都をどり」~桜散れども春爛漫な祇園甲部~◆
http://4travel.jp/travelogue/10768810

艶を競い合うような可憐な桜と優美な芸舞妓たち。
咲き誇る両者の姿に、京都の春を堪能した2日間でした。
-------------------
◇散策リスト◇
・祇園 花見小路
・祇園 白川新橋
・喫茶「築地」
・四条木屋町 高瀬川沿い
-------------------

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
徒歩

PR

  • 宮川町から徒歩15分、祇園・花見小路まで来ました。<br /><br />この賑わい!やっぱり祇園はすごいですね。<br />車もバンバン通るので(大型観光バスも)大混雑。<br />外国人観光客の方がたくさんいました。

    宮川町から徒歩15分、祇園・花見小路まで来ました。

    この賑わい!やっぱり祇園はすごいですね。
    車もバンバン通るので(大型観光バスも)大混雑。
    外国人観光客の方がたくさんいました。

    花見小路 名所・史跡

  • 都をどり用の提灯とポスターが軒先を彩ります。<br /><br />都をどりのチケットを受取りに、<br />大学時代働いていたお茶屋さんへ。

    都をどり用の提灯とポスターが軒先を彩ります。

    都をどりのチケットを受取りに、
    大学時代働いていたお茶屋さんへ。

  • 花見小路は物凄い人出ですが、一本外れるとこんなに静かです。<br />あまりの混雑に堪らず静かな小路に避難。<br /><br />突き当たりに見える『キヌ美容院』は<br />芸舞妓さんたちの髪結いをしているお店。<br /><br />私も一度、節分のお化けの時に<br />舞妓さんの髪型を結ってもらったことがあります。<br /><br />『お化け』は節分の日の夜に厄除けや招福の風習として行われる行事で、<br />芸妓さんが数人でグループとなり、歌舞伎やその時の流行りものなど<br />様々な扮装をして趣向をこらしたパフォーマンスをお座敷で披露します。<br />舞妓さんもいつもと違う髪型に結ったり、<br />私のようなアルバイトの子達もいつもと違った格好をしたり。<br /><br />花街だけではなく、祇園新橋のクラブのお姉さんや<br />大阪北新地などでも行われています。<br />花魁に扮装したホステスさんをよく見掛けました。

    花見小路は物凄い人出ですが、一本外れるとこんなに静かです。
    あまりの混雑に堪らず静かな小路に避難。

    突き当たりに見える『キヌ美容院』は
    芸舞妓さんたちの髪結いをしているお店。

    私も一度、節分のお化けの時に
    舞妓さんの髪型を結ってもらったことがあります。

    『お化け』は節分の日の夜に厄除けや招福の風習として行われる行事で、
    芸妓さんが数人でグループとなり、歌舞伎やその時の流行りものなど
    様々な扮装をして趣向をこらしたパフォーマンスをお座敷で披露します。
    舞妓さんもいつもと違う髪型に結ったり、
    私のようなアルバイトの子達もいつもと違った格好をしたり。

    花街だけではなく、祇園新橋のクラブのお姉さんや
    大阪北新地などでも行われています。
    花魁に扮装したホステスさんをよく見掛けました。

  • 当時の写真。<br /><br />結ってもらったのはお姉さん舞妓さんの「おふく」という髪型。<br />身長168cmなのでどでか舞妓です^^;<br />髷の高さが自分で把握できていないので何度もぶつけちゃいました。<br /><br />右上のコテ、直火で温めるんです。<br />このコテで髪の毛をワッフル状にしてボリュームを出します。<br /><br />たくさんの貴重な体験をさせて頂いた祇園での思い出。

    当時の写真。

    結ってもらったのはお姉さん舞妓さんの「おふく」という髪型。
    身長168cmなのでどでか舞妓です^^;
    髷の高さが自分で把握できていないので何度もぶつけちゃいました。

    右上のコテ、直火で温めるんです。
    このコテで髪の毛をワッフル状にしてボリュームを出します。

    たくさんの貴重な体験をさせて頂いた祇園での思い出。

  • お茶屋さんに到着。<br /><br />カウンター席の目の前に坪庭があります。<br />春はどこからか桜の花びらが入って来、段々と緑が濃くなり、<br />梅雨時期は雨に濡れてしっとりした雰囲気に。<br />秋は色付いた葉々、冬は雪景色も楽しめます。

    お茶屋さんに到着。

    カウンター席の目の前に坪庭があります。
    春はどこからか桜の花びらが入って来、段々と緑が濃くなり、
    梅雨時期は雨に濡れてしっとりした雰囲気に。
    秋は色付いた葉々、冬は雪景色も楽しめます。

  • 火鉢の脇には煙管。<br />ちゃんと刻み煙草があるのでぎゅぎゅっと詰めてふかすことができます。

    火鉢の脇には煙管。
    ちゃんと刻み煙草があるのでぎゅぎゅっと詰めてふかすことができます。

  • お座敷を彩る真っ赤な椿。

    お座敷を彩る真っ赤な椿。

  • まん丸下駄。<br />歩くとカランコロンいいます。

    まん丸下駄。
    歩くとカランコロンいいます。

  • 玄関脇の磨り硝子には覗き穴。<br />舞妓さんのおこぼの音が聞こえたら覗きに行っていました。<br /><br />当時から一緒に働いていた方にも会えて、結局2時間程おしゃべり^^<br />18時過ぎにお茶屋さんを後にしました。

    玄関脇の磨り硝子には覗き穴。
    舞妓さんのおこぼの音が聞こえたら覗きに行っていました。

    当時から一緒に働いていた方にも会えて、結局2時間程おしゃべり^^
    18時過ぎにお茶屋さんを後にしました。

  • 花見小路を通り、新橋の方へ向かいます。

    花見小路を通り、新橋の方へ向かいます。

  • 祇園甲部の紋章は『つなぎ団子』。

    祇園甲部の紋章は『つなぎ団子』。

  • 18時過ぎ、芸舞妓さんたちがお座敷へ向かう時間帯。<br />たくさんの観光客の中を早足でさささーっと進んで行きます。<br /><br />この妓は簪にぶらが付いていて口紅も下唇だけなので、<br />見世出し(デビュー)してまだ一年未満。<br />衣装や化粧といった装いで、どのくらいなのかが分かります。

    18時過ぎ、芸舞妓さんたちがお座敷へ向かう時間帯。
    たくさんの観光客の中を早足でさささーっと進んで行きます。

    この妓は簪にぶらが付いていて口紅も下唇だけなので、
    見世出し(デビュー)してまだ一年未満。
    衣装や化粧といった装いで、どのくらいなのかが分かります。

  • お茶屋兼置屋さんの軒先。

    お茶屋兼置屋さんの軒先。

  • お座敷へと急ぐ舞妓さん。<br /><br />日が暮れ少し影が落ちた石畳に映える艶やかな衣装。<br />だらりの帯の下部分に、所属の屋形の家紋が入っています。

    お座敷へと急ぐ舞妓さん。

    日が暮れ少し影が落ちた石畳に映える艶やかな衣装。
    だらりの帯の下部分に、所属の屋形の家紋が入っています。

  • 都をどりポスター。

    都をどりポスター。

  • 花見小路入り口に架けられた都をどりのアーケード。<br />夕方からライトアップされています。

    花見小路入り口に架けられた都をどりのアーケード。
    夕方からライトアップされています。

  • 舞妓さんのおこぼも扱う履物店『ヽ屋(ちょぼや)』さん。<br />「ヽ」をちょぼと読みます。

    舞妓さんのおこぼも扱う履物店『ヽ屋(ちょぼや)』さん。
    「ヽ」をちょぼと読みます。

  • 四条通を越え花見小路を北上し、白川巽橋周辺に来ました。<br />この辺りは柳と桜を楽しめます。

    四条通を越え花見小路を北上し、白川巽橋周辺に来ました。
    この辺りは柳と桜を楽しめます。

  • 巽橋周辺もたくさんの観光客で賑わっています。

    巽橋周辺もたくさんの観光客で賑わっています。

    白川 巽橋 名所・史跡

  • 白川沿いの桜並木もまだ楽しめました。

    白川沿いの桜並木もまだ楽しめました。

  • 技芸上達のご利益から、芸舞妓さんたちの信仰を集める辰巳大明神。

    技芸上達のご利益から、芸舞妓さんたちの信仰を集める辰巳大明神。

  • かにかくに歌碑。<br />祇園を愛した大正〜昭和初期の歌人、吉井勇の歌が刻まれています。<br /><br />『かにかくに 祇園はこひし寝るときも 枕のしたを水のながるる』

    かにかくに歌碑。
    祇園を愛した大正〜昭和初期の歌人、吉井勇の歌が刻まれています。

    『かにかくに 祇園はこひし寝るときも 枕のしたを水のながるる』

    かにかくに碑 名所・史跡

  • 枝垂桜やソメイヨシノなど、数種類の桜が楽しめます。

    枝垂桜やソメイヨシノなど、数種類の桜が楽しめます。

  • ひらひらとした花弁が重なりとても可憐な印象。

    ひらひらとした花弁が重なりとても可憐な印象。

  • 18時頃からライトアップされています。

    18時頃からライトアップされています。

  • 白川の対岸には料理店などが立ち並び、<br />どのお店もたくさんのお客さんが入っていました。

    白川の対岸には料理店などが立ち並び、
    どのお店もたくさんのお客さんが入っていました。

  • 多くのお店が川側はガラス張りになっていて、<br />ライトアップされた桜を見ながら食事を楽しめます。<br />たくさんの観光客の視線をバンバン受けることになりますが^^;

    多くのお店が川側はガラス張りになっていて、
    ライトアップされた桜を見ながら食事を楽しめます。
    たくさんの観光客の視線をバンバン受けることになりますが^^;

  • 風が吹いて揺れる様は情緒たっぷり。

    風が吹いて揺れる様は情緒たっぷり。

  • 料理旅館の軒先。

    料理旅館の軒先。

  • 白川沿いの一本北の新橋通。<br /><br />石畳の両脇にお茶屋や料理店が軒を連ねる<br />とても風情のある通りです。<br /><br />この辺りはお茶屋だけではなく会員制のクラブなんかもあります。<br />そういうお店も外観は格子の京町家。<br /><br />四条通を境に南側はお茶屋、北側はホステスさんのいるクラブ等が多くなっています。

    白川沿いの一本北の新橋通。

    石畳の両脇にお茶屋や料理店が軒を連ねる
    とても風情のある通りです。

    この辺りはお茶屋だけではなく会員制のクラブなんかもあります。
    そういうお店も外観は格子の京町家。

    四条通を境に南側はお茶屋、北側はホステスさんのいるクラブ等が多くなっています。

  • 置屋『イ(にんべん)』さんの軒先。<br /><br />豆たろうさんは若い舞妓さんなので、鑑札がまだ新しくピカピカ。

    置屋『イ(にんべん)』さんの軒先。

    豆たろうさんは若い舞妓さんなので、鑑札がまだ新しくピカピカ。

  • 「花らんまん展」ポスター。<br />どこか妖艶な雰囲気で素敵です。

    「花らんまん展」ポスター。
    どこか妖艶な雰囲気で素敵です。

  • 大和大路通から。

    大和大路通から。

  • 白川新橋周辺も風情ある街並を楽しめます。<br />花見小路よりは人が少ないのでゆっくり写真を撮ることができますよ。

    白川新橋周辺も風情ある街並を楽しめます。
    花見小路よりは人が少ないのでゆっくり写真を撮ることができますよ。

  • 四条大橋を渡って河原町へ。<br />黄昏始めた空と鴨川沿いの建物が川面に映り込み趣があります。

    四条大橋を渡って河原町へ。
    黄昏始めた空と鴨川沿いの建物が川面に映り込み趣があります。

    四条大橋 名所・史跡

  • この時は少なかったですが、カップルが等間隔で座ることで有名な鴨川沿い。<br /><br />学生時代私も座ったなぁ…なんて懐古的な気持ちに。<br />カップルではなく圧倒的に女友達とが多かったですが^^;<br />

    この時は少なかったですが、カップルが等間隔で座ることで有名な鴨川沿い。

    学生時代私も座ったなぁ…なんて懐古的な気持ちに。
    カップルではなく圧倒的に女友達とが多かったですが^^;

  • 四条大橋のたもとに建つ中華料理店『東華菜館』。<br /><br />外観から分かるように雰囲気溢れるレトロ建築です。<br />ウィリアム・メレル・ヴォーリズ設計により1926年竣工された登録有形文化財。<br />1924年OTIS製の日本に現存する最古の手動式のエレベーターが現役で動いています。<br /><br />これからの時期は川床や屋上ビアガーデンが始まり、<br />比較的安価で歴史的建造物での食事が楽しめます。

    四条大橋のたもとに建つ中華料理店『東華菜館』。

    外観から分かるように雰囲気溢れるレトロ建築です。
    ウィリアム・メレル・ヴォーリズ設計により1926年竣工された登録有形文化財。
    1924年OTIS製の日本に現存する最古の手動式のエレベーターが現役で動いています。

    これからの時期は川床や屋上ビアガーデンが始まり、
    比較的安価で歴史的建造物での食事が楽しめます。

  • 木屋町高瀬川沿い。<br />日が暮れるにつれ、飲み屋街の顔が色濃くなっていきます。

    木屋町高瀬川沿い。
    日が暮れるにつれ、飲み屋街の顔が色濃くなっていきます。

    高瀬川 自然・景勝地

  • 19時過ぎ、喫茶店『築地』に到着。<br />四条河原町の交差点からすぐ近くの路地にあります。<br /><br />ずっと気になっていたけどなかなかタイミングがなく、<br />やっと来ることができました。

    19時過ぎ、喫茶店『築地』に到着。
    四条河原町の交差点からすぐ近くの路地にあります。

    ずっと気になっていたけどなかなかタイミングがなく、
    やっと来ることができました。

  • 昭和9年創業の老舗喫茶店『築地』。<br />「フランソア」「ソワレ」と共に“京都三大レトロ喫茶”なんて言われています。<br /><br />クラシカルな雰囲気溢れる佇まい。<br />2階バルコニーにかかる看板一つとっても重厚で、<br />歴史の重みが滲み出てくるようです。

    昭和9年創業の老舗喫茶店『築地』。
    「フランソア」「ソワレ」と共に“京都三大レトロ喫茶”なんて言われています。

    クラシカルな雰囲気溢れる佇まい。
    2階バルコニーにかかる看板一つとっても重厚で、
    歴史の重みが滲み出てくるようです。

  • 入り口の扉は二重になっていて、二枚目のウエスタンドアを抜けると<br />クラシックな制服の若い男性の店員さんに2階に案内されました。<br />2階に上がるまでの間だけでも数々のアンティークの調度品が目に入ります。<br /><br />夕食時の時間だったからか、お客は私だけ。<br />しばらくして女性一人が入店してきましたが、<br />彼女もカメラを持っていて、レトロ喫茶の雰囲気を楽しみに来たようでした。

    入り口の扉は二重になっていて、二枚目のウエスタンドアを抜けると
    クラシックな制服の若い男性の店員さんに2階に案内されました。
    2階に上がるまでの間だけでも数々のアンティークの調度品が目に入ります。

    夕食時の時間だったからか、お客は私だけ。
    しばらくして女性一人が入店してきましたが、
    彼女もカメラを持っていて、レトロ喫茶の雰囲気を楽しみに来たようでした。

  • この雰囲気…!<br /><br />創業当初から変わらない壁や床といった内装。<br />木の床は歩くとところどころギシギシと音を立てます。

    この雰囲気…!

    創業当初から変わらない壁や床といった内装。
    木の床は歩くとところどころギシギシと音を立てます。

  • 存在感たっぷりの真紅のビロードの椅子。<br />BGMはクラシック。<br /><br />全面喫煙可で、他にお客さんはいなくても<br />その歴史の中で染み付いた香りが店内に漂います。

    存在感たっぷりの真紅のビロードの椅子。
    BGMはクラシック。

    全面喫煙可で、他にお客さんはいなくても
    その歴史の中で染み付いた香りが店内に漂います。

  • 看板がかかっていたバルコニー。<br />カラフルなランプが煌々と路地を照らします。

    看板がかかっていたバルコニー。
    カラフルなランプが煌々と路地を照らします。

  • 築地のスタンダードはウィンナーコーヒー(550円)。<br /><br />京都で初めてウィンナーコーヒーを出したのは築地なんだそう。<br />一緒にムースケーキ(セット価格350円)も注文しました。

    築地のスタンダードはウィンナーコーヒー(550円)。

    京都で初めてウィンナーコーヒーを出したのは築地なんだそう。
    一緒にムースケーキ(セット価格350円)も注文しました。

    築地 グルメ・レストラン

    ◇クラシカルな雰囲気溢れる昭和レトロ喫茶◇ by aya-photripさん
  • コーヒーの苦味と濃いクリームがマッチしてとても美味しいです。<br />ムースケーキにはクリームと甘酸っぱいベリーソース。<br /><br />開けられた窓から心地良い夜風が入ると共に、<br />河原町の喧騒が遠くに聞こえます。

    コーヒーの苦味と濃いクリームがマッチしてとても美味しいです。
    ムースケーキにはクリームと甘酸っぱいベリーソース。

    開けられた窓から心地良い夜風が入ると共に、
    河原町の喧騒が遠くに聞こえます。

  • 店内のあちこち、所狭しと調度品が飾られています。

    店内のあちこち、所狭しと調度品が飾られています。

  • 店員さんは1階にいて運んだ後は基本放置、<br />お客さんも他にいなかったので気ままに見学させてもらいました。

    店員さんは1階にいて運んだ後は基本放置、
    お客さんも他にいなかったので気ままに見学させてもらいました。

  • 店内調度品。

    店内調度品。

  • 濃茶に映えるブルーのタイル。

    濃茶に映えるブルーのタイル。

  • 細かな装飾。

    細かな装飾。

  • エッフェル塔。

    エッフェル塔。

  • 2階角にある作業カウンター。<br />シルバーの盆がまたいいですよね。

    2階角にある作業カウンター。
    シルバーの盆がまたいいですよね。

  • 薄暗い店内を照らす橙の灯り。<br />なんとも言えない独特の雰囲気を作り出しています。

    薄暗い店内を照らす橙の灯り。
    なんとも言えない独特の雰囲気を作り出しています。

  • 階段。<br />ビクター犬・ニッパーがいます。

    階段。
    ビクター犬・ニッパーがいます。

  • デコラティブな鏡。

    デコラティブな鏡。

  • 創業から共に時を刻み続けているのかな…<br />そんな妄想が止まりません。

    創業から共に時を刻み続けているのかな…
    そんな妄想が止まりません。

  • 階段近くのライトはブルー。<br />細かなデザインが施されています。<br /><br />細部まで見逃せない調度品の数々。

    階段近くのライトはブルー。
    細かなデザインが施されています。

    細部まで見逃せない調度品の数々。

  • 絨毯や陶器皿も。

    絨毯や陶器皿も。

  • 階段踊り場から。<br />透かし窓もしっかり装飾が施されています。

    階段踊り場から。
    透かし窓もしっかり装飾が施されています。

  • 1階の調度品。<br /><br />約1時間程滞在。<br />ゆっくり見学できたし、遅い時間に来て正解でした。<br />23時まで営業しています。

    1階の調度品。

    約1時間程滞在。
    ゆっくり見学できたし、遅い時間に来て正解でした。
    23時まで営業しています。

  • 20時過ぎ、すっかり夜の装い。<br /><br />一歩店内に足を踏み入れれば、その歴史から成る雰囲気に<br />昭和初期にタイムスリップしたような気持ちに陥る…<br />そんな浪漫溢れる素敵な喫茶店でした。

    20時過ぎ、すっかり夜の装い。

    一歩店内に足を踏み入れれば、その歴史から成る雰囲気に
    昭和初期にタイムスリップしたような気持ちに陥る…
    そんな浪漫溢れる素敵な喫茶店でした。

  • ゲストハウスへ向かう前に、もう一度木屋町高瀬川沿いへ。

    ゲストハウスへ向かう前に、もう一度木屋町高瀬川沿いへ。

  • 行灯に灯りが入り、桜もライトアップ。

    行灯に灯りが入り、桜もライトアップ。

  • 光が透けた花びら。<br />昼間と違った雰囲気が楽しめます。

    光が透けた花びら。
    昼間と違った雰囲気が楽しめます。

  • 幾重にも重なった花びらが可愛らしい。

    幾重にも重なった花びらが可愛らしい。

  • 料理店の軒先。<br />京野菜のミニチュア、可愛い^^

    料理店の軒先。
    京野菜のミニチュア、可愛い^^

  • 木屋町四条を少し下がったところにある『フランソア喫茶室』。<br /><br />◇フランソア喫茶室 クチコミ◇<br />http://4travel.jp/domestic/area/kinki/kyoto/kyoto/kyotoeki/tips/10246258/#contents_inner

    木屋町四条を少し下がったところにある『フランソア喫茶室』。

    ◇フランソア喫茶室 クチコミ◇
    http://4travel.jp/domestic/area/kinki/kyoto/kyoto/kyotoeki/tips/10246258/#contents_inner

    フランソア喫茶室 グルメ・レストラン

  • 高瀬川沿いに佇む白亜の洋館。<br /><br />先程の築地と共に並ぶ、京都を代表するレトロ喫茶です。

    高瀬川沿いに佇む白亜の洋館。

    先程の築地と共に並ぶ、京都を代表するレトロ喫茶です。

  • フランソアからすぐ、四条通を挟んで反対側には<br />同じく京都を代表するレトロ喫茶『ソワレ』があります。<br /><br />◇喫茶ソワレ クチコミ◇<br />http://4travel.jp/domestic/area/kinki/kyoto/kyoto/kyotoeki/tips/10246039/

    フランソアからすぐ、四条通を挟んで反対側には
    同じく京都を代表するレトロ喫茶『ソワレ』があります。

    ◇喫茶ソワレ クチコミ◇
    http://4travel.jp/domestic/area/kinki/kyoto/kyoto/kyotoeki/tips/10246039/

  • 店内のブルーの照明が漏れ、幻想的な雰囲気の佇まい。

    店内のブルーの照明が漏れ、幻想的な雰囲気の佇まい。

    喫茶 ソワレ グルメ・レストラン

  • 築地、フランソア、ソワレとも<br />それぞれ違った魅力が溢れる素敵喫茶です。<br /><br />次に来た時はどこに行こうかな。

    築地、フランソア、ソワレとも
    それぞれ違った魅力が溢れる素敵喫茶です。

    次に来た時はどこに行こうかな。

  • 高瀬川沿いの桜。

    高瀬川沿いの桜。

  • 外灯や飲み屋街の灯りが浅い川面に映り込み揺らめいています。

    外灯や飲み屋街の灯りが浅い川面に映り込み揺らめいています。

  • ピンクに葉桜の緑、夜空の紺が相まった幻想的な美しさ。

    ピンクに葉桜の緑、夜空の紺が相まった幻想的な美しさ。

  • 高瀬川を覆うように、両脇から桜が折り重なっています。

    高瀬川を覆うように、両脇から桜が折り重なっています。

  • 行き交う人も皆写メを撮っていました。

    行き交う人も皆写メを撮っていました。

  • 木屋町は飲み屋街。<br />サラリーマンや若者でとても賑やかでした。<br /><br />妙に頭に残る焼き肉店の店先で流れる軽快なテーマ曲や、<br />ガールズバーはたまたキャバクラの女の子からサラリーマンへの<br />「私○○ー!絶対来てねー!」なんて声をバックに赤提灯と高瀬川を眺めながら、<br />『この賑わいと桜も不思議とマッチするんだよなぁ…<br /> 花街にも飲み屋街にも各々違った情緒があって…京都って面白いなぁ』<br />と、しみじみ思いました。

    木屋町は飲み屋街。
    サラリーマンや若者でとても賑やかでした。

    妙に頭に残る焼き肉店の店先で流れる軽快なテーマ曲や、
    ガールズバーはたまたキャバクラの女の子からサラリーマンへの
    「私○○ー!絶対来てねー!」なんて声をバックに赤提灯と高瀬川を眺めながら、
    『この賑わいと桜も不思議とマッチするんだよなぁ…
     花街にも飲み屋街にも各々違った情緒があって…京都って面白いなぁ』
    と、しみじみ思いました。

  • 20時半前、そろそろ宿泊先へ向かいます。<br /><br />春の京都、ホテルはどこも繁忙期価格で高いので<br />今回はゲストハウスを予約しました。<br /><br />場所は河原町から徒歩10分程の御幸町通六角。<br />繁華街に近いのでとても便利な立地です。

    20時半前、そろそろ宿泊先へ向かいます。

    春の京都、ホテルはどこも繁忙期価格で高いので
    今回はゲストハウスを予約しました。

    場所は河原町から徒歩10分程の御幸町通六角。
    繁華街に近いのでとても便利な立地です。

  • 『ゲストハウス 菜の花』<br />おばんざい店に併設されている、2013年秋にOPENした新しいゲストハウスです。<br /><br />ゲストハウスを利用するのは初めてだったので色々ネットで見ていたんですが、<br />便利な場所で新しく綺麗、何より「女性専用」だったのでこちらにしました。<br /><br />京都には町家を改装したゲストハウスもたくさんあり、<br />そういうところもいいなぁと思ったのですが軒並み満室。<br />春の京都恐るべし…。

    『ゲストハウス 菜の花』
    おばんざい店に併設されている、2013年秋にOPENした新しいゲストハウスです。

    ゲストハウスを利用するのは初めてだったので色々ネットで見ていたんですが、
    便利な場所で新しく綺麗、何より「女性専用」だったのでこちらにしました。

    京都には町家を改装したゲストハウスもたくさんあり、
    そういうところもいいなぁと思ったのですが軒並み満室。
    春の京都恐るべし…。

  • 時期により価格は変動しますが、<br />この日はドミトリー6人部屋が一泊3,000円!(税込3,240円)

    時期により価格は変動しますが、
    この日はドミトリー6人部屋が一泊3,000円!(税込3,240円)

  • 共有スペースの談話室。<br />とても綺麗で清潔感が溢れています。

    共有スペースの談話室。
    とても綺麗で清潔感が溢れています。

  • 無料のコーヒーや紅茶が充実。

    無料のコーヒーや紅茶が充実。

  • ドミトリーは1階、2階は個室がいくつかあります。<br /><br />洗面所、お風呂もそれぞれの階にあるので<br />混雑は特段感じませんでした。

    ドミトリーは1階、2階は個室がいくつかあります。

    洗面所、お風呂もそれぞれの階にあるので
    混雑は特段感じませんでした。

  • 受付カウンター。<br /><br />可愛いルームシューズは女性専用ならでは。<br />歯ブラシセット、ドライヤー、読書灯は無料、タオルは有料です。<br />お風呂にはシャンプー・リンス・ボディーソープも完備されています。

    受付カウンター。

    可愛いルームシューズは女性専用ならでは。
    歯ブラシセット、ドライヤー、読書灯は無料、タオルは有料です。
    お風呂にはシャンプー・リンス・ボディーソープも完備されています。

  • ゲストハウス周辺の銭湯、モーニングのある喫茶店、<br />レンタサイクル店などが紹介されています。<br /><br />四条〜五条、祇園界隈とあまり移動はしませんでしたが、<br />十分に京都の春を楽しんだ一日でした。<br /><br />明日は円山公園や八坂神社など祇園界隈を散策後、<br />祇園甲部の都をどりを観に行きます。<br /><br />◇京都 花街巡り〜桜と艶を競う、芸舞妓の春〜【3】<br />2日目前半・八坂神社と円山公園編◇へ続く。

    ゲストハウス周辺の銭湯、モーニングのある喫茶店、
    レンタサイクル店などが紹介されています。

    四条〜五条、祇園界隈とあまり移動はしませんでしたが、
    十分に京都の春を楽しんだ一日でした。

    明日は円山公園や八坂神社など祇園界隈を散策後、
    祇園甲部の都をどりを観に行きます。

    ◇京都 花街巡り〜桜と艶を競う、芸舞妓の春〜【3】
    2日目前半・八坂神社と円山公園編◇へ続く。

この旅行記のタグ

関連タグ

327いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (25)

開く

閉じる

  • 赤い彗星さん 2014/05/19 18:33:55
    レトロな喫茶店いいですね
    ayaさん。こんばんは。

    桜の季節の京都は、やはり良さそうですね。

    桜や紅葉の季節の京都に憧れているのですが、
    人混みが苦手なので、行く時は人の少ない
    冬真っ盛りの時期ばかりです。。。

    祇園と聞くだけで敷居が高い感じがして、
    庶民の私は尻込みしてしまう所があったのですが、
    写真を拝見していると、やはり散策してみたいなあ
    という思いがムクムク湧いてきました。

    レトロ喫茶店は、季節に関係しないので
    次京都に行った時にでも、訪問してみたいと思います。
    重厚な落ち着いた雰囲気を味わうつもりが、
    ワクワクして落ち着かなそうだなあw

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/05/19 21:04:19
    RE:
    赤い彗星さんこんばんは。
    書き込み、投票頂きましてありがとうございます!

    春と秋の京都は本当に混雑が激しいですよね。
    祇園はやはりすごい人でしたが、
    五条や宮川町は本当に静かでゆっくりと散策を楽しめました。
    宮川町の街並も情緒があり素敵なので、人ごみを避けて散策するのにおススメです。

    築地も昼間は結構混雑するようなので、
    是非夕食時など空いた時間に訪れてみて下さい。
    静かな店内で重厚な雰囲気を楽しめます^^

    拙い旅行記に感想寄せて頂きありがとうございました。
  • たらよろさん 2014/05/07 21:29:40
    美しい風景
    こんばんは、-aya-さま。

    この季節の花見小路や八坂さん、高瀬川などは、
    桜が圧倒的に美しくて存在感あって、、、
    夕景からライトアップの風景も最高の風情がありますよね。

    優美は雰囲気の中、
    優雅な舞を見て、素晴らしい春の祇園を満喫ですね。

    築地もフランソワもソワレも、、、
    レトロ喫茶店はその趣がとても良いのですが、
    全面喫煙というのが吸わないものにはかなり辛い。
    今時、、、やっぱり吸わないゾーンを設けて欲しいというのが本音かな。
    だから、結局は行くことができない、、、
    まあ、仕方ないな(笑)


    たらよろ

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/05/07 22:43:29
    RE:
    たらよろさんこんばんは。
    訪問、書き込み頂きましてありがとうございます!

    祇園を中心に狭い範囲のみの散策でしたが、
    桜と情緒ある街並を存分に味わうことが出来ました。

    私も煙草は苦手というか大嫌いなので、全面喫煙は正直苦手です。
    レトロな雰囲気に煙草はよく似合うと思うのですが…。
    しかし昔ながらの喫茶店は致し方ないですよね;
    なるべく人の少ない時間帯を狙ってまた行ってみたいと思います。

    読んで頂きましてありがとうございました。
  • お黙り!さん 2014/05/05 18:30:26
    初めまして
    私も学生時代から社会人の期間、約7年ほど京都に住んでいました。遥か遠いむかしむかしですが。夫と京都で出会い、今は姫路に住んでいます。ですから、京都が恋しくて、時々、夫と共に京都へ行きます。時代が変わっても、魅了させる街ですね。ayaさんの京都に対する思いが感じられます。どんどん京都の魅力を4トラにUPしてくださいね。楽しみにしております。

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/05/05 20:52:19
    RE:
    あっこちゃんさんはじめまして。
    この度は訪問、書き込み頂きましてありがとうございます!
    また私の旅行記へも投票頂きありがとうございました。

    新着旅行記一覧からあっこちゃんさんのページにお邪魔させて頂きました。
    ペトラ遺跡、いつか行ってみたい場所です。
    自然の中に残る遺跡の数々、歴史浪漫を感じます。

    拙い旅行記にコメント頂き恐縮です。
    昔から花街や遊郭といった文化に惹かれ、京都の大学に進学したのも
    祇園で働きたいという気持ちが大半でした^^;

    読んで頂きましてありがとうございました。
  • fuzzさん 2014/04/28 14:03:00
    こんにちは(#^.^#)
    -aya-さんの花街巡りにお邪魔しています。

    大学時代に、お茶屋さんで働いていらしたのですか。

    お茶屋さんでアルバイトという制度があるなんて驚きです。

    世の中に色々なバイトがありますが、

    この上ない経験をさせて頂いたのですね。

    「おふく」の髪結いでお着物姿の-aya-さん、

    さすが足が長いですね。

    私の和服の姿とは大違いです(笑)

    日本人なのに私達には縁遠く、立ち入りにくく

    憧れの強い、とても素敵な世界ですね、祇園は。

    貴重なモノを見せて頂きました。

    ありがとうございました(*^_^*)

    fuzz

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/28 20:48:52
    RE:
    fuzzさんこんばんは。
    投票、書き込み頂きましてありがとうございます!

    昔から遊郭や花街といった文化が好きで、
    祇園で働きたいという気持ちから京都の大学に進学し、
    卒論も花街文化に関するものを書きました。

    最近はお座敷だけでなくホームバーがあるお茶屋が多いので、
    どの花街も大学生が結構働いています。
    着付けや立ち居振る舞いなどからお酒まで色々教えてもらい、
    おかげでビールや焼酎が飲めるようになりました笑

    おふくを結った時はいつもよりいい着物を出してくれたのですが、
    おかあさん(女将さん)のものなので
    袖がつんつるてんで少々みっともないですが^^;
    一度は地毛で結ってみたかったのでとても嬉しかったです。

    読んで頂きましてありがとうございました!
  • ムロろ~んさん 2014/04/24 22:43:54
    ウインナーコーヒー
    ayaさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    春の京都旅行記を拝見しました。
    桜の風景が本当にきれいですね。街を散策していて楽しそうだなと読み手の私にも伝わりました。
    京おどりというものを私は全く見たことがなかったんです。
    この旅行記を読んで初めて知りました。
    小さそうな雰囲気のようですが、日本の伝統ある芸術文化を一度は味わってみたいなと思いました。

    ウインナーコーヒーを初めて提供したのが京都の喫茶店とのことも初めて知りました。
    京都の方はコーヒーをよく飲まれるということを聞いたことがありますが、生クリームとコーヒーって贅沢なようで良いなぁと思うのですよ。
    最近、そういえばこのような喫茶店に行く機会が減ったので、飲む機会もすっかり減ってしまいました。カフェオレやカフェラテならよく飲むのですが…。
    ウインナーコーヒーを飲みに行きたくなりました。


    ムロろ〜ん(-人-)

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/25 12:16:37
    RE:
    ムロろ〜んさんこんにちは。
    訪問、書き込み頂きましてありがとうございます!

    春の京都は桜だけではなく花街も賑わい、本当に華やかですよね。
    京おどりはとても分かり易くお勧めです^^
    祇園よりも静かで街並もゆっくりと満喫できますし、
    フィナーレの宮川音頭はこちらまで楽しくなります。
    機会があれば是非行かれてみて下さい。

    “京都で”初めてウィンナーコーヒーを初めて出したのが築地らしいです。
    日本で初めてというわけではありません^^;
    ウィンナーコーヒーって確かにあまり飲むことありませんよね。
    私もかなり久しぶりでした。
    濃厚なクリームが滑らかでとても美味しかったです。
    あのクラシックな雰囲気の中でいただくので、余計に美味しく感じたのかもしれません。

    拙い旅行記にコメント頂きましてありがとうございました。
  • まめ猫さん 2014/04/20 20:02:52
    素敵な喫茶店
    ayaさん、こんばんわ。

    長瀞の旅行記に投票していただきまして
    ありがとうございました(*^_^*)

    喫茶店「築地」は、とても素敵なところですね。
    レトロな調度品の数々、まるで美術館のようです。
    じっくり見ていたら時間がいくらあっても
    足りませんね。
    美しい写真ばかりで写真集を見ているようでした。

    今後の旅行記も楽しみにしています。

    宜しくお願いします。

     まめ猫

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/20 22:44:17
    RE:
    まめ猫さんこんばんは。
    この度は訪問、書き込み頂きましてありがとうございます。
    また、私の旅行記へも投票頂きありがとうございました!

    新着旅行記一覧からまめ猫さんのページにお邪魔させて頂きました。
    色とりどりの花々は生命力が溢れとても美しいですね。
    そして桜のトンネル、写真から華やかさが伝わってきます。

    築地はちょうどお客さんが引いた時間だったこともあり、
    その独特な空間もじっくり堪能することが出来ました。
    雰囲気だけでなく、ウィンナーコーヒーもとても美味しいです。
    まめ猫さんも機会があれば是非行かれてみて下さい^^

    拙い旅行記にコメント頂きありがとうございました。
    こちらこそ、これからもよろしくお願い致します。
  • ねいちゃさん 2014/04/20 16:58:34
    ご無沙汰しております。
    こんにちは、ayaさん。

    「築地」にご紹介に思わずカキコミしちゃいました。
    ここ、現在進行形でよく行くのです。
    フランソワやソワレは何年も行ってないのですが
    なぜか、「築地」だけは私の中では別格。
    映画がえりや待ち合わせの時にほんとによく利用します。
    スタンダードのウィンナーコーヒーも絶品ですもんね。

    いつも結構混んでいるので、こんな風に写真は撮れないですが
    ほんとにいい時間帯に行かれましたね。
    クラシックの音楽の中で飲むコーヒー・・・また行きたくなりました。

    祇園でアルバイトなさっていた関係で大変詳しい「花街」紹介。
    さすがですね、京都人ながら勉強させてもらってます。
    ayaさんの海外旅行記も素敵ですが、京都の花街の旅行記も秀逸ですね。

    私の大好きな場所が旅行記になっていて、とても嬉しかったです。
    ありがとうございました。   ねいちゃ

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/20 22:20:04
    RE:
    ねいちゃさんこんばんは。ご無沙汰しております。
    訪問、書き込み頂きましてありがとうございます。
    また投票も頂きありがとうございました!

    ねいちゃさんも築地をよくご存知なのですね。
    時が止まっているような、あの独特の雰囲気が堪りませんでした。
    どうして京都に住んでいた頃にもっと通っていなかったのだろう、と
    そんな思いでいっぱいです。
    いつまでもそのままの姿で生き続けて欲しいですね。

    昔から花街や遊郭の文化が好きで、
    祇園で働きたいという気持ちから京都の大学に進学しました笑
    色々な体験をさせて頂いた大切な思い出です。

    拙い旅行記にコメント頂きありがとうございました。
  • 咲くや姫さん 2014/04/19 20:57:04
    うっとり〜!!
    ayaさん。こんばんわ〜

    いつもありがとうございます。

    京都の桜…素敵すぎてため息が出ます・・・

    同じピンクでも違って見えるのはなぜ??

    京都だからなのかな・・

    すべてが女心をくすぐるものばかりです。

    ワクワクしながら楽しませていただきました〜

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/20 10:38:11
    RE:
    咲くや姫さんこんにちは!
    投票、そして書き込みも頂きましてありがとうございます。
    川原町の街並、落ち着いた雰囲気が素敵ですね。
    川原町ゼリー美味しそう^^

    京都の情緒ある街並と桜の組み合わせをたくさん見ることができました。
    桜って本当に可憐で美しいですよね。
    淡い桜色に癒されました^^
  • rokoさん 2014/04/19 08:57:14
    “京都三大レトロ喫茶”
    ayaさん

    おはようございます。
    そして初めまして!

    レトロ喫茶 築地 むちゃくちゃ懐かしい喫茶店です。
    独身時代、もう遠い昔の話ですが、よく通いました。
    ウインナー珈琲 ここで味を覚えました。
    詳しく紹介していただいて、嬉しくて思わず書き込みです。

    祇園界隈もこの時期桜や柳が美しい眺め
    トップの画像 薄暗くなった空と鴨川沿いの建物が川面に映り込み
    懐かしい眺めにうっとりさせていただきました。
    ありがとうございました。

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/19 11:16:05
    RE:
    rokoさんはじめまして!
    この度は訪問、書き込み頂きましてありがとうございます。
    また、私の旅行記へも投票頂きましてありがとうございました!

    新着旅行記一覧からrokoさんのページにお邪魔させて頂きました。
    雪を被った山々と可憐な花々、生命力溢れる姿に癒されます。

    rokoさんも築地に通われていたのですね!
    どうして京都に住んでいた頃にもっと通っていなかったのだろう、と
    そんな思いでいっぱいです^^;
    時が止まっているような、あの独特の空間と雰囲気が堪りませんでした。
    いつまでもそのままの姿で生き続けて欲しいですね。

    拙い旅行記にコメント頂きありがとうございました。
    続きもスローペースですが順にUPしていきますので、
    またお暇な時に覗きに来てやって下さい。
  • morino296さん 2014/04/19 00:27:57
    特別な所
    ayaさん

    こんばんは。
    ayaさんにとって、京都は特別な所ですね。
    また、この春にもお出掛けになれて良かったですね。

    桜の咲くころは、人が溢れていて、何処へ行っても大変でしたでしょうが、
    懐かしい街をいっぱい歩かれましたね。

    お昼を食べられた辨慶 東山店、是非、一度行ってみたいと思います。

    2日目の旅行記も楽しみにしています!

    morino296

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/19 11:09:49
    RE:
    morino296さんこんにちは。
    訪問、書き込み頂きましてありがとうございます!
    また私の旅行記へも投票頂きましてありがとうございました。

    新着旅行記一覧からmorino296さんのページにお邪魔させて頂きました。
    花海棠の桜や昭和記念公園のチューリップ、
    色とりどりの花々、美しいお写真に魅了されます。

    昔から花街や遊郭という文化が好きで、
    祇園で働きたいがために京都の大学に進学しました笑
    当時の思い出に浸りながら情緒ある街並を散策すると本当に癒されます。
    春の京都は街中も交通機関も混雑が激しいですが、
    ちょっと外れると静かな日常が広がっていて、そういうギャップも楽しかったです。

    拙い旅行記にコメント頂きありがとうございました。
    スローペースですが続きも順にUPしますので、
    またお暇な時に覗きに来てやって下さい。
  • TSUNEさん 2014/04/18 20:36:04
    夜桜もいいですね
    こんばんは。

    TSUNE

    TSUNEさん からの返信 2014/04/18 20:39:30
    Re: 夜桜もいいですね
    すいません、おわらないうちに送信してしまいました。
    高瀬川の夜桜綺麗ですね。
    桜の季節も宿泊予約して行きたいなぁ。
    築地やフランソワ、古き良き時代の喫茶店はいいですよね。

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/18 21:31:07
    RE:
    TUSNEさんこんばんは!
    いつもご覧頂き、また感想も寄せて頂きありがとうございます。
    そして投票も頂きましてありがとうございます。

    高瀬川沿いの桜は、ライトアップの灯りと飲み屋街の灯りとで
    綺麗に夜空に浮かび上がっていました。
    昼と夜では全く雰囲気が違うのが良いですよね。

    レトロ喫茶の時間が止まっているかのような
    あの独特な雰囲気がたまりません^^
  • 鴨川の夕立!さん 2014/04/18 20:16:24
    築地のウインナーコーヒー
    ayaさま

    こんばんは、
    築地は四条支店に勤務していた頃よく行っていました。
    フランソワやソワレは懐かしいですね
    確かフランソワにはモナリザが飾ってあったように記憶します。
    築地は昔は入口付近の棚にはレコードが並んでいて
    jazzはかかっていたように思います。
    昭和喫茶大好きの鴨川の夕立!でした。

    aya-photrip

    aya-photripさん からの返信 2014/04/18 21:25:42
    RE:
    鴨川の夕立!さんこばんは。
    投票、そして書き込み頂きましてありがとうございます!
    いつも感想を寄せて頂き嬉しく思います。

    鴨川の夕立!さんもよく行かれていたのですね。
    3店とも各々違ったレトロな雰囲気が堪りません。
    京都に住んでいた頃にどうしてもっとたくさん行っておかなかったのか…
    そんな気持ちでいっぱいです^^;

aya-photripさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP